1:名無しさん


人気観光地での異変は北海道でも起きていました。
雪と朝焼けの中に立ち並ぶシラカバの並木。
北海道を代表する観光名所・美瑛町を象徴する眺めです。

1976年にたばこのパッケージに採用されたセブンスターの木と隣接するシラカバ並木は、いわゆる“映えスポット”として人気を集めてきました。

そして、月夜に照らされたシラカバ並木を収めた写真。
撮影されたのは13日午後6時過ぎのこと。ところが、それから約14時間後の14日午前8時ごろ、この景色は激変したのです。

セブンスターの木を通り過ぎ、シラカバがあった場所に差し掛かると、そこに並木はありません。
約40本のシラカバの木は根元から切り倒されていました。

その理由について、町は次のように説明しました。

美瑛町農林課・平間克哉さん:
周辺の人が多くて通行にも支障があり、伐採したいと町に要望があった。

全文はこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/814653

 

14:名無しさん


美瑛と言えばジャガイモのイメージ

 

16:名無しさん


嵐が出てたJALのCMでロケ地になった美瑛の丘の上の五本の木がアラシックどもに嵐の木とか言われて畑が荒らされたから、
所有者がブチ切れして五本ともぶったぎった

 

208:名無しさん

>>16
ANAもとある工場が所有してる線路(もちろん立ち入り禁止区域)をインスタ蠅スポットとして紹介して炎上してたな


28:名無しさん


まあ仕方ないよね

 

40:名無しさん


まぁ金が手に入らないなら農業優先でも良いなぁ

 

41:名無しさん


限られた人的リソースを生産に絞るってのはいいと思う

 

43:名無しさん


地元に金を落とせるようにできないもんかねぇ
一時的な賑わいだとすると難しいか

 

46:名無しさん


バスツアーやっている業者とかも中国系や韓国系で完結していて日本人には殆ど金が回ってこないやつ?

 

295:名無しさん

>>46
そう


58:名無しさん


>>1
観光業とかいって、観光バスで外人乗っけてきて他人様の私有地に絶景だからってタダ乗りでしょここ。
そら怒るわな

 

76:名無しさん


政府の観光立国の方針に逆らったな

 

77:名無しさん


景色見にくるだけじゃ特に収益にもならんし邪魔なだけだしな
本来観光地としては大したことない場所でも人が大挙して押し寄せるようになったのが問題なんだろうけど

 

80:名無しさん


美瑛なら青い池だけでやっていけるんじゃね?

 

81:名無しさん


京都みたいな鉄板は別として今のインバウンドはボーナスステージでしかない
バブルで廃墟になったままの観光地もたくさん
観光なんて公明党のシマってだけ

 

84:名無しさん


通りすぎるだけで、金落とさないんだから切って当然だろ。

 

135:名無しさん


サービス業は虚業
こんなのに熱心なようでは国が傾く

 

147:名無しさん

>>135
東京一極集中がそれを加速する


158:名無しさん


収益化できなきゃ邪魔でしかないわな

 

201:名無しさん


丘のマチ美瑛を知らしめた前田真三写真館も閉館ずみだというのに
斜面のせいでトラクターの横転事故なんか起きてるから農家の人はこの風景が美しいなんて思ったことは一度もないつうてた

 

217:名無しさん


畑から畑へ消毒しないで入られたりすると病害菌が発生した時困るしな
牧草畑も知識が無い人には雑草が生えた原っぱにしか見えんだろうし

 

221:名無しさん

>>217
食べ物のゴミ捨ててくからな
野鼠が出て狐を呼んでエキノコックス流行ると大変だわ
食料だから出荷した後の先々まで影響が拡がりかねないからな
スイートコーンなんかフレッシュで食べる人達も居るからね。


233:名無しさん

>>221
確かに獣害の要因にもなり得るね
行政が間に入って環境整備を頑張れば観光と農で両立出来るのかも知れんが実際そこまでのコストを払う必要があるのかも疑問だしな


308:名無しさん


そもそも「観光地」にコンテンツが少なすぎて「非観光地」が迷惑をこうむってるだけでは?
外人だってこんなとこまで運ばれて「木」だけ見せられても
自分がその立場だったら国に帰って日本での「ガッカリ」をマーライオンくらいには吹聴する

 

349:名無しさん


わけわからんもの観光資源にされすぎ