人気ページ

スポンサードリンク

検索

36件のコメント

「昭和で時が止まったようなドライブインレストランに利用客が騒然、ランチを注文したら出てきたのは……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NTc0NzkzM

    このぐらいふるいと、レトルトが使われてないのか?

    そう言えば中華料理とか王将あたりだとレトルトが使われてないのが良いんだよな。

  • 2 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:Njk2NDY2N

    どこの隔離された世界の話だよ!
    と思って開いたら車で30分ちょっとで行けるところでびっくりした。

  • 3 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NTAwNjYzN

     
    申し訳ないけど味は大したことなさそう。あと地元の常連と言えば

    聞こえはいいが恐らく家族連れではなくアラ還の独り客ばかりだろうな

    個人的には金払ってこんなもの食べたくない
     

  • 4 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NDgxNDQ2O

    そんな事はないな
    かなり美味しそうに見える
    実際長年営業してる店のベテラン料理人は腕確かだしね

  • 5 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NzEzODA0N

    こういう昭和レトロな外観の建物が大好き。内装も落ち着ける感じだし。

  • 6 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:Njk2Njk4O

    いちいち昼食をランチとカタカナエイゴに置き換える団塊仕草同調圧力なんなの?w
    そこらじゅうでやってる、この異常な活動は何?半世紀前の団塊の古臭い行動をさ

  • 7 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:Njk2MTMzM

    いいじゃないかいいじゃないか

  • 8 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NTgwNzcxN

    快適ではなかったけど幸せだった時間

  • 9 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NjA1MjIxM

    こういうスレはいいね

  • 10 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:Njk2NDY2N

    >>8
    わかるよその表現
    一人前の大人が自分の責任において自由にできた時代

  • 11 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NDgzMjkwM

    >3
    想像だけしか無い独りよがりで草

  • 12 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:MTAwODI3N

    写真で見たことあるまんまの風景

  • 13 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NDgxNDUyN

    こういうのは大事に残しておきたいなぁ
    昔のデパートの最上階のレストランを模したレストランとかあれば行ってみたい

  • 14 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NDgyNDQ5M

    ※3
    どうした?
    ドライブインで親でも頃されたのか?

  • 15 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NjM0Nzk4N

    いいねぇ
    これが銀皿だったらなお良し

  • 16 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NDYxMTA3N

    ※14
    カスリもしないZ世代の僻みだよ。

  • 17 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NTMxMzA1M

    部屋の上スミに置かれたTVがブラウン管じゃなくて液晶な所だけが現代とのつながり。

  • 18 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NjU3NTc4M

    100円入れて星占いの紙巻きが出てくるやつ置いてそう

  • 19 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:MjIzODA1M

    →3と6
    なに食ったら そんなヒネた性格になるの?

  • 20 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NjAyOTY4O

    ※19
    なに食ったら、というより目の前の四角い代物に時間を食いつぶされてるからでしょうね。
    私が若いうちにはそういう代物に時間を食い潰されずに他のことに時間を使えたのは良かったと思う。
    今でも意思が強ければそうできるし、そうしている。

  • 21 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:OTE4MDI0O

    ドライブインなのに炭酸割りのお酒勧めてて草

  • 22 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NDgxNDQ5M

    ※19
    栄養足りてないから思考も拗ける
    皿に幾つもの料理が載ってて「お、ごちそうだな」と思う瞬間が大事なのだ
    長時間の労働にうんざりした所で(見た目だけだとしても)華やかな飯がどれだけ嬉しいか
    たとえフライもハンバーグもみな同じ味だったとしてもそれはそれ。

  • 23 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NDgxNDQ5M

    どれから食べようかと迷う喜びを与えてくれる料理
    箸ではなくナイフとフォークなのも古典的洋食の作法

  • 24 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:MjIzODI3M

    店が古いのは別に良いが、
    トイレの清掃は怠らないで欲しいわ。

  • 25 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:Njk3MTc3M

    俺んちの近所じゃないのか!残念!

  • 26 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NTA4NTkyO

    盛り付け定食とか盛り合わせ定食と言うよね。

  • 27 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:MjczODUzM

    建物が著しく老朽化していて崩れそうだね

  • 28 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:Njc2NTExN

    この店の雰囲気は良いとして、こういう投稿する人って必ず県名とか地域名をちゃんと書かないよね。国道何号沿いとか言われても地元民しか分からないし。地元民同士の会話感覚で、ネットに投稿する地方民はホント気を付け欲しい。「あの国道沿いのセブンの横のラーメン屋はうまい」とか言われても…。このパターン、ホントに多くて困る。

  • 29 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NDgyOTA2O

    >3
    向こうもお前みたいなキモチワルイ客には来てほしくないってさw

  • 30 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NTU4MDIyM

    関西はまだこういう店があるイメージ
    都会や田舎すぎるともうこういう店ガンガンなくなってるし
    点在するドライブインはほぼほぼ新しくなってきてる
    こういう雰囲気を楽しめるのも今だけだね

  • 31 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:OTk0Mjc3M

    とっくりセーターに黒縁メガネのパパさんとか、半ズボンが釣りズボンの坊ちゃんとか、出てきそうで
    初代仮面ライダーやウルトラマン無印あたりの風景だ
    現在だと「ガスト」あたりに置き換わってんだよなあ

  • 32 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NjM2MzkyM

    フォークの背にご飯乗っけて食べたくなるな

  • 33 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NzEzNzg5M

    ちょっとセンスが古いだけで普通にいい店じゃん
    庭木とかいすテーブルも良いし盛り付けも綺麗

  • 34 名前:匿名 2024/12/27(金) ID:NTUwMTc2M

    「昭和のドライブイン」というテーマパークなのではないか?w
    昭和の歌謡曲とか流れてたら、タイムスリップを疑っちゃうね。
    でも、絶対に店内禁煙だろうから、そこで我に返るだろうw

  • 35 名前:匿名 2024/12/28(土) ID:NzIyMjQyO

    テレビやネット記事でちょこちょこ見るところだな。
    さすがにメシ食うためだけに行く気にはならんが、行ってみたいとは思ってる。

    >>28
    写真をググればすぐに見つかる時代に何言ってんだ?

  • 36 名前:匿名 2024/12/28(土) ID:Mjg0NzM2M

    そういや昔は皿盛りのライスには、福神漬けが付いてるもんだったなぁ。着色料で真っ赤っ赤な奴w
    今は外食はチェーン店ばっかりで、こういう個性を打ち出す店は減っちゃったねぇ…長くあってほしいもんさね
    料理も、画一的じゃない手作り感があって◎

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク