人気ページ

スポンサードリンク

検索

13件のコメント

「めちゃくちゃ優秀で研究意欲も高かった大学の同期、だが入った研究室が放置系の研究室で……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:MjUwMzk2M

    フィールドワーク中心の教授?
    それとも講演活動や内職に重きをおいてる教授?
    それとも大学教授という名前を使った活動家?
    なんにせよ入る前に調べないのかね?
    やりたいことない奴が研究者に向くとは思えない。

  • 2 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:MjU5NjAzN

     
    大勢の人間に注目されだして疑問の声が出てきた途端、

     > 結局その教員が別の大学に移ることが突然告げられて
     > その子は研究室移籍したけど
     > そのあとは元気になって成果出してたから・・・

    と大きく話が展開。そんなに書き手に都合のいい現実があるんですかねェ
    そもそもこの「ひかる」 ってやつ年齢いくつよ?(笑)

    大卒にしては文章がねじれて いびつだけど。自分の言いたいことにしか
    興味がなく、他人に矛盾点を突っ込まれるとすぐ嫌になって逃げだそうとする。
    まるで小学生みたい
     

  • 3 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:MjUwMzE1O

    もうちょっとかまってやれやと思う場合もあるが、学生が受け身すぎというかお客様体質なんがなー。

  • 4 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:Mjc3MjQyO

    公立中高の部活みたいな話だな
    指導能力のすごい人が部活の顧問だと異常なくらい伸びるんだ

  • 5 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:MzI5MTY2N

    指示待ちじゃないと成果を出せない人っているからなあ
    こういうのは上が判断できないと可哀そうかも

  • 6 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:NDk0NTA4N

    放置系の研究室に入って自由に楽しくやってた側から言うとまあ程度問題じゃないかな
    分野にもよるけど手取り足取り教えてもらったほうがいい人とそうでない人がいるからね
    逆に丁寧に(厳しく)教えてもらえる研究室に入ったけどプレッシャーでやめてしまった同期もいたよ
    結局のところ自分で先輩とかから情報集めてマッチするところを選ぶしかないんだよ

  • 7 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:Mjg4ODQ0N

    学部の学生が独力で研究を形にするなんて無理ですよ。
    少なくともそんな事ができるのは、百人に一人もいません。
    研究活動にもそれなりに基礎教養があるので、指導を受けられなければ素人のままです。

  • 8 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:MjY5MTQ4N

    結局出会いというか運だよなって思った。

  • 9 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:OTk3OTEzO

    嘘松だろ
    こいつの言いたかったのは「成績優秀な学生が小学生の自由研究みたいな発表してた(具体的な内容は言わない)、私すごい」
    これだけだよ

  • 10 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:MTQ1MTE2O

    単に合う合わないの問題だろ。徹底管理されて潰れたやつもいるし

  • 11 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:MzI5NjYyM

    本当の話なら、そいつが研究室を選んだ時の理由次第だな

    「楽そう」とかだったら自業自得にしか思えないし
    学生の希望が重なって、話し合いとか抽選で
    希望した研究室以外に回ることになったとかだったら
    可哀そうだし

  • 12 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:MTU1MTI0N

    最初から自走したって、一部を除いてお遊びみたいなものか車輪の再発明にしからならん
    優秀でも所詮学生だからな

  • 13 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:MTE2MDU3N

    先輩も同じ状態ならわざわざそこ選んだほうが悪いとしか思わんのと、本人はそこまで気にしてなかった可能性あるんでは

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク