めちゃくちゃ成績優秀だった大学の同級生、研究意欲も高かったのに、たまたま入った研究室が放置系の研究室(教員)で、研究発表聞いたら明らかに指導されてない感じの、小学生の自由研究みたいな研究と発表しててなんか私が悲しくなったのを急に思い出した。勿体無いなあ…って。
— ひかる (@kxcpk__) October 13, 2024
逆に言えば、そこまで学部のころの成績が優秀じゃなくて特にやりたい研究もなかった人でも、バリバリ指導してくれる教員の研究室に行ったらバリバリ研究してたし、やっぱり研究意欲も研究成果も研究室(教員)に多少依存するというのは否めないよね…
— ひかる (@kxcpk__) October 13, 2024
「待ってるだけじゃダメでしょw」「自分でなんとかしないとw」と言われているので補足したいんだけど、その教員はほぼ大学に来てなくて、メールも返してくれず、進捗報告会もなく、先輩たちもそんな感じで指導されてないから何も分かってなかった。この状況で「自分でなんとか」できるものなのか?
— ひかる (@kxcpk__) October 14, 2024
結局その教員が別の大学に移ることが突然告げられてその子は研究室移籍したけど、そのあとは元気になって成果出してたから、ああいうネグレクト教員がいなければ開花した才能がたくさんあるんだろうなと思った、という話です。今思うとアカハラだけど、当時は「放置系」と呼ばれて普通に存在してた。
— ひかる (@kxcpk__) October 14, 2024
うちの学部の教員は卒論テーマも自由だし、特に指導とかも全然ないし学生の自主性に依存するだけだから、かなりやる気がない
— たうしぐま (@univ02) October 13, 2024
高い学費納めてんだからちゃんと指導するべき
めちゃくちゃ大事ですよね。よっぽど気質がない限り教授や先輩の指導力が大きな変数になり得る。一般的にも上司選びは出来んけど、研究室選び、職場選び、仕事選びは出来る
— yone (@taishibayson) October 14, 2024
私も放置でしたねー。今思うと教授の方も企業の研究所から移って来たばかりで何をしていいか分からなかった気がする。
— 知性に目覚めたザリガニ゙ (@AMbyWCO3mR30910) October 13, 2024
放置されても勝手に伸びる人もいるし、環境選びミスった感じですね。
— かず ⧉ 漫画Zoo-man (@kazu_1225_) October 13, 2024
小学生の自由研究で思い出しました。
— P (@pi_7353) October 14, 2024
大学教員の中にはそもそも実績や指導ができないのに公募で偶然入ってしまったような人もいましたね。そういう研究室の学生の作品がそんな感じでした。学生側は教員の指導実績など研究室配属になる前に先輩から聞いたりするのが良いと思います。
華のある業績があり、優秀な学生が集まる研究室がソレだったというケースを知っている、、ただの作業員にされてた学生さんでかわいそう。
— こっこ (@V1LxyBMRshU7Dse) October 14, 2024
正直、大学は研究室のカラーが出ますよね
— 星川 (@hoshikawa_fran) October 14, 2024
興味だけじゃない部分も見極めないと…
どんな大学なんだろ?めちゃくちゃ成績優秀なら、さすがに小学生レベルは、、、あり得なくね。
— tight_s (@tights_s) October 14, 2024
ホントに優秀なんか?
自走出来ない人を優秀と言って良いのか、、
— aki (@kenmo_aki) October 14, 2024
本当に優秀だったら自分で調べて色々できると思うけどね
— 星のカービィ (@JSrP61MxLn1UYCv) October 14, 2024
そもそもまともな研究室に入れてない時点で成績優秀ではないよなぁ。もし文系の話をしてるんだったらよく知らんけど、理系なら優秀な奴はちゃんとした研究室行くよ。
— ゆう (@Pr8BD1JPaW8h6TH) October 14, 2024
判るなぁ
— 藤野桜 (@FuzinoSakura) October 14, 2024
生物系の学部も結構多いよ
なんでかってーと生物系の研究って最低2年(テーマ決めてデータ集めで半年~1年、そこから結論考察に半年)掛かるから
だから学部生は基本用意してある研究テーマ与えられるだけなことが多いし、まともに教えるのも院に進学する人だけ、とか https://t.co/Ff9BPXI3WT
自分も、学部の成績は良かったが放置系の研究室に入ったら全く結果出なかったな。「自己責任」が合言葉の環境。研究者に必要な課題発見能力が致命的になかったのが主原因で、環境がそこまで悪いとはあまり感じなかった。とはいえ、今思うともう少し構ってくれてもよかったかなと。 https://t.co/MhvKUngCY5
— あしび (@ashibi_hanasaki) October 14, 2024