人気ページ

スポンサードリンク

検索

80件のコメント

「農機コストをめぐって経営コンサルVS農家のバトルが勃発した模様、コンバインが年間1万台しか売れないのに大袈裟に言っている?」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:NDQzNzcxN

    「農繁期でも関係なくレンタルできるやろ」以外にバカ晒してるバカもいたのか
    コンサルって本当にバカしかいないんだな

  • 2 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MTE3NDAwN

    農家気どりなのに意外に数字に弱いのか把握されてない様で
    まぁよその事なんてどうでもいいとも言えるか

  • 3 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MTIxODc1N

    おいおい、コンサルが数字で負けるなよ・・・
    仕事無くなるぞ

  • 4 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjEzOTg0N

    皆さ~んコンサルってこの程度なんですよ~!

  • 5 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjUwMzA5N

    高いから農協のレンタルか、農協に作業を委託。
    民間の会社まで出来ているというのに、農村を見た事が無いだろw

  • 6 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjEzOTg0N

    米農家が70万だとしても小規模の兼業農家も入ってるなら、コンバインが5~15年持って年間1万台なら妥当な所だな
    他にも稲刈る機械あるらしいし
    コンサルって幅広い知識がないと務まらない仕事だと思ってたが大した事ないんだな

  • 7 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MTIyNjUyN

    本名出してレスバするコンサルはアホ。
    レスバする暇あったら営業しよう!
    これこれこうすれば利益出ますよ!ってな!

    …まぁ営業出来ないから
    レスバやってるんだろうがw

  • 8 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjUwMzA5N

    10ha規模で水田を運営している農家くらいしか、コンバインは買わない。
    昔ながらの稲刈り機って知らんのか?w

  • 9 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjUwMzA5N

    コンサルタントと嘘吐く前に、農家に知り合いを持ちましょうね。
    農協に作業委託すると、収穫した米から差引いて渡してくれる。
    代金不要の米本位制w

  • 10 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjgyNjczO

    コンサルやアナリストって、ウソ吐きばかりだな。

    スイートベイビーという、コンサルもディズニーとソニーーをボロボロにしたし。

  • 11 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjUwMzA5N

    コンサルタントってのが嘘だとバレているのに、しつこいな~w

  • 12 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:NDA4MzgyO

    コンサルってヤバイ奴しかいないんだね。北海道で船沈めたり、先日もトヨタの子会社で悪さしたのもコンサルだよね。
    何にも調べずに、自分の感覚だけでものを言うのは特定野党とパヨク勢力とソックリ。
    そもそも、農機の多くは農協が格安で貸し出してるの。大規模農家以外は機械買っても元が取れないからな。ただし、農協の共済とかに入るのが条件だったはず。だから高額の農機の殆どが農協の買い入れ。そりゃあ、コンバインなんて収穫時期以外に使い道がねーんだから当然のこと。
    1万台がーって、パヨクのアベガーみたいなことやってて恥ずかしくないのかね。

  • 13 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjUwMzA5N

    農業コンシェルジュって業態があって、農協に委託しても、そっちに回される事がある。
    短時間で作業できる大型の機械を、トラックで持って来ますよ。
    農家が沢山の農業機械を買うって、何時の話やらw

  • 14 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjM3NjI2O

    普通の農家はなんかあったら農協に相談したり市場に情報収集に行ったりする
    こういうコンサルは胡散臭い事しなきゃ食っていけないからこんな奴しかいないんだろ

  • 15 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MzA5NTI4N

    ※13
    現役世代なら買うんやろ。
    そもそも委託したらご存じの通り赤字ですよ。

  • 16 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjY4MDIwM

    コンサルなんて素人を嘘の数字で騙す連中だろ。
    素人騙して先生と呼ばれてるうちに勘違いし始めたんだろうな。
    実際に汗水たらして数字と格闘している本職に勝てるわけないだろうが

  • 17 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MzYzNTUwN

    数字を扱うやつは嘘つき

  • 18 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MzY5MDM2M

    素人が負けてて草w

  • 19 名前:あ 2024/10/12(土) ID:MzA5MDE0O

    数十ヘクタールから百ヘクタール作る大規模農家は農家の中でも経営のエリートだよ。車やキャリア携帯の会社と共同開発してたりする。だからコンサルといえども馬鹿にしない方が良い。

  • 20 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjEzOTg2N

    >収穫時だけレンタル

    収穫適期て言葉を知らんのかこの阿呆は

  • 21 名前:あ 2024/10/12(土) ID:MzA5MDE0O

    19の続きてかその程度の話は契約のある税理士さんとか腐る程してるはず(笑)

  • 22 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:NDI0MTE1N

    うちはトラクターも田植え機等々ひと通り今でも揃ってる元米農家だけどハウスで稲苗まで育て別の米農家に田植えから管理に稲刈りまでやってもらい重機系は貸したり都合がよければ自分が動かして手伝ったり稲作時期の前後にトラクターで耕したりするていどはしてる
    昔からの農家ならうちみたい爺さん世代が工面し揃ってる事もあるけどそういった同業から借りたりJAからのレンタル等で自前はトゥクトゥクサイズの乗れない田植え機だけとかが普通 
    高くて買えない!ってのもあるけど買わなくても持ちつ持たれつやレンタルで問題無いって方が正しいかも

  • 23 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjUxMzMwM

    コンサルに限らず
    日本人の多くは基本的に農家・農業に携わる人のことバカにしてるんだよね
    「他の職種で働けない無学無教養で頭の悪い低学歴が肉体労働してるんだろ」
    みたいな見下し方してる
    農業って、めっちゃ理系の知識なきゃできないのに
    営農って、めっちゃ経済系の知識ないと難しいのに

  • 24 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjY5Mzk2M

    >ふむふむ、その理屈だと農家の中でさえ物言っていい農家とダメな農家があるね。ますますひどくない?
    話そらそうとして失敗してんのw
    バカコンサルも絡まなきゃ良いのに
    よほど暇なんだろうね

  • 25 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MTE4MjY5M

    これって農園もコンサルもおかしいバトルしてんじゃん

  • 26 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MzA5MzM3M

    コンサルや素人さんは現実にどうなのか想像する時間をかけないので、乖離していくのは当然。だから畑違いのところに批判や訂正して正しくしてやるみたいな意識で会話に入っていくならマクロの数字とミクロの数字を捉えて関わるべき。新たな建設的意見を言えるくらいで会話に入るべき。

  • 27 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjgyODI2M

    コンサルって顧客単体を相手するものだから、業界全体をそれに当て嵌めるのは計算の出来ないただのアホや
    大体の奴は碌に経験も資格もないからただのなんちゃってコンサル

  • 28 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjU1NTM2N

    世の中には中古農機もあれば、共同購入もあるんだが。経営コンサルの世間知らずっぷりは恐ろしいものがあるな。

  • 29 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjMwOTgwN

    コンサルってこんなバカでもなれるんだなw
    しっかり考えて選ばないと会社潰されるってのも納得だわ。

  • 30 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjI2NTg2N

    コンサルって労働経験あるの?

  • 31 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjU0NTcyO

    ミニトマトやもやし農家にはコンバインは要らんもんな。

    兼業農家が多くて、
    コメは自家消費用のみってところが多いそうな。

  • 32 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MTMyOTYzO

    コンサルってツイッター芸人のことだったのか

  • 33 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjMwODI1M

    対人論法批判してるのに自分が対人論法使うダブルスタンダードで草
    どこかの左翼みたいやな

  • 34 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjU0NTcyO

    >>30
    コンサル筆頭株のアクセンチュアですら、
    依頼内容を精査して出来ると判断して受注したはずだし、
    基幹システムを依頼する方もコンサルを信じて発注したはずなのに
    全然出来ないどころか、
    出来てないのに金だけ払えなんて
    やってることが詐欺そのものな状態だからな。

    現場経験の濃いコンサル担当者以外は、
    全員素人だって言ってもいいぐらいじゃね?

  • 35 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjYyMjEyN

    そんな事はないけど、ただネットでコンサル営業してるようなやつは確かにそうかな

  • 36 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjYyMjEyN

    ミスった
    >>12へ

  • 37 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:OTk1MTA1N

    農業経営法人による営農も増えてますがレンタル農機利用してるとこなんかないスよ
    小麦は別だね ありゃあ収穫期逃すと穂についたまま発芽しだして商品にならんくなるからバカでかい小麦コンバインをレンタルで投入して一気に刈り取る ただしレンタルで稼げる期間は2週間くらいしかなく残り50週は倉庫で眠ってる
    当然レンタル料がバカ高くなって利益がレンタル料で吹き飛ぶから小さな小麦コンバイン(それでも米用よりデカイ)を自前で準備して昼夜ぶっ通しで刈るとこが多い

  • 38 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MTIxODQzO

    >>11
    コンサルタントって資格がいりません
    特定分野の資格を持っていれば
    その分野では有利というぐらい
    つまり、名乗った時点でコンサルタントなんだよなwww

  • 39 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:NzQ0ODkzM

    これをコンサルタントの標準だと思わないでほしい
    ちゃんとしたコンサルなら、「レンタルしろ」なんて言わない
    きっと「手作業ならコスト掛からない」って言うよw

  • 40 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjgyNzY4O

    コンサルなんて詐欺師と同じで人を騙して金稼ぐ商売だからな
    バカしかいない

  • 41 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjUxNzYwO

    5~15年ごとに買い替えで1年で1万台売れるならそんな変な数字でもないやろ
    このコンサル何が気に食わんやったんや

  • 42 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjgyNzgzM

    コンサルという仕事はレスパに負けると仕事なくなるんですよ
    頭が弱く、議論にも弱いコンサルトかコンサル界の恥さらしよ

  • 43 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjE0NzM1M

    本来期待される「コンサルタント」って、対象の業界の課題を深く考察し、啓蒙開拓して改善に導いてくれる役割なんだけど、今時のネットで暴れてる自称コンサルタントって、ぼくのかんがえたさいきょうのかいけつさくを根拠にならない数字で包んでドヤる素人、あるいはただの詐欺師だからね。
    野生のプロがどこからでも駆けつけられるSNSに躍り出た時点でジメツ行為でしかない。

  • 44 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjU0NzE2N

    コンサルとマナー講師はこの世の害悪だな

  • 45 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:NDIzODYzM

    そもそもコンサルは農業機械が壊れ易いと言う事を知らないようだ。
    ちょっとした修理でも数万円が飛ぶ。
    例えばコンバインは、使用時間が500時間を超えるとあちこち壊れ始める。
    キャタピラの交換で100万円掛かったりする。
    他にも磨耗して破損とかベルトが切れるとか枚挙にいとまがない。
    他の機械も大なり小なり故障して修理してる。
    年間の修理代だけでもかなりの金額になり、それが経営を圧迫する。。
    自力で修理出来ない人は廃業してる。

  • 46 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:OTk0ODcwN

    実家が米農家なのでこのコンサル先生様は鼻で笑ってブロックしました。
    無知なのは罪じゃないよ。これからお勉強すればいい

  • 47 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjE0NTU0N

    コンサルなんてのは「謝ったらタヒぬ」商売だからなw
    非を認めたら収入ゼロどころか賠償責任までやってくる
    とにかくヤクザな商売だよwww

  • 48 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjMxODI3N

    経費的な面だとレンタル有利なんだよなぁw

  • 49 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:NDA3MjgzO

    >>41
    「所有する必要はない。レンタルすればもっと効率よく回せる!」
    という主張に反する意見は気に食わないようです。
    途中レンタルしてるという方のツイに律義に反応してますし。

  • 50 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:NDA3MjgzO

    >>48
    一台所有して持て余すところもあれば、何台も持ってるところもある。
    作付け面積の広さによって条件は変わってくるだろ。
    ざっとそれ系サイト見てきたら、だいたい10haあたりから所有してるほうが利益だせるっぽい。
    半分ぐらいのところだと所有してると赤字になるっぽい。

  • 51 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MzA5NzEyN

    対象とする分野の事情を知らないのに、自分の頭の中にある知識だけに基づいて的外れなことを言うところが、とてもコンサルらしい。コンサルなんてこんなもん。

  • 52 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjY4NjA1M

    複数の家で金を出し合って共同購入してる人も大勢いるだろうしね
    うちの実家が米農家だけど、だましだましでコンバイン使ってるよ
    変になったら人来てもらって直してもらってる。感謝しかない。新しいのとか高すぎて手出せんし

  • 53 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjQxMzk1N

    知り合いの米農家は機械は一揃えあるみたいで。地域の人手が足りない農家の田植えや稲刈りの応援で飛び回ってるな。自分の田んぼが済んだら時期の終わりまで他の代行するみたい。

  • 54 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MTI0Mzg1O

    コンサルなんて無資格で結果責任も負わない経営者のタイコ持ちだくらいは今時は常識になってるのに、まだこうやって恥ずかしげもなく上から高説をのたまうヤツがいるのが不思議。自己愛性なんちゃらってやつなのかも

  • 55 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:NzI1ODYwM

    JAが売りつけているんだろ?
    五人組みたいに、地域で団体を作って大型農機を使いまわせば良いんじゃないか?
    俺はね、米の流通量を意図的に減らしてコメの取引価格を吊り上げぼろ儲けしているのも、JAだと睨んでいるがね。
    消費者が買いだめしたのなら、それを消費するまでは新たなコメが売れないので、米の価格は下がるが、そうなりそうもないよね。
    つまり、流通量を減らして輸出とかしているんじゃないのか。
    そうやって、国内のコメの価格を吊り上げているんじゃないのかな。

  • 56 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjQ3NjQwO

    重機系なんて減価償却終わってからデカい修理せずにどれだけ使えるかでプラスだって話になるのに何言ってんだろうね。コンサルなのに経費とか理解できないんだろうな

  • 57 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjQ3NjQwO

    >>55
    陰謀論好きそう

  • 58 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MTIxODQzO

    >>55
    共同所有みたいなことは、できる所はやっているんだよ
    今年のコメの量は既に確定しているんだよ
    少しぐらい売れなくたって来年の新米の季節が近づけば
    今年と同じことが起こっても不思議じゃないってことw

  • 59 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjEzOTg1N

    ※43
    ちゃんとしたコンサルはクッソ激務なので、こんなところで遊んでないよw

  • 60 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MTIxODQzO

    >>59
    ちゃんとしていないコンサルがちゃんとしたコンサルの足を引っ張る営業活動だぞwww

  • 61 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MzYyNTcwM

    ※39
    それはない
    何故ならその論法では騙せないから

  • 62 名前:柴犬 2024/10/12(土) ID:MzA5NDUzM

    いる時だけレンタル。
    出来たら苦労せんよな、いる時は皆同じ時期何だか。
    コンサルかあ、こちらは建設業で発注者様の監督員の補助にとあるコンサルがついたけど、これがまた初対面から凄かった。
    コンサル「この工程は二人で出来るでしょう?」
    自分「監督員の上司含め協議して第三者の安全と地元にも了解を頂きたいて常時三人配置してるのだか。」
    コ「工程を細かく組めばニ人で出来るはす。」
    自「監督員の上司の意見なのそれは?そちらで過去の協議の内容共有してるの?危ないから三人常時配置してる。何かあったら責任とるの?」
    コ「来る前の事は分かりません」

    この方が現場作業の事は全くなのに事を混ぜる混ぜる。

  • 63 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjY5MzUwM

    コンサルも農園も持論を展開するために極端な話持ってきて両方ごみやん

  • 64 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MTIzNzYwN

    レンタルなんて無理なのは当然だけど、規模がないところは共同使用とかじゃないの?
    規模がないのに単独確保してたら、他の業種に馬鹿にされる奴よ

  • 65 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:NDA4MTcyM

    農機なんて年一しか使わないものも多いので、買い換えは20年くらいたってからだよ
    そしてその中古を買う奴もいるし
    田圃1~2枚しか持ってないところは田植えも稲刈りは頼むのが普通だし

  • 66 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjU0OTUyO

    農協から買って、田畑を担保にするからさ下手すると何重も担保が重なってる場合あるよね。

  • 67 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjQ0MzMwO

    >コンサルも農園も持論を展開するために極端な話持ってきて両方ごみやん

    コンサルだけがゴミで嘘ついてるのを絶対認めたくないから無理矢理にでもイーブンに持っていこうとする最低のゴミ
    低知能は黙ってろよ、黙ってられないなら肥料になってくたばっとけ

  • 68 名前:匿名 2024/10/12(土) ID:MjQ0MzMwO

    >俺はね、米の流通量を意図的に減らしてコメの取引価格を吊り上げぼろ儲けしているのも、JAだと睨んでいるがね。

    陰謀論者に教えておいてやるわ
    米の消費量は年々減少傾向であって流通量なんか減らしても儲けでねえんだよ
    ただでさえ米単価が落ちてんのに物価高のダメージまでくらって米作ってる米農家に失礼極まりないクズだなお前
    お前もうなんも食うな、食べる資格なし

  • 69 名前:匿名 2024/10/13(日) ID:MzI1NDQyM

    盛るからツッコまれるんだよ
    兼業なんか小遣い稼ぎでやってるんだから労力と見合わなきゃやらないだけ
    商売は需要との兼ね合いだから
    製紙会社の大規模投資なんか気にしてトイレットペーパー買ってますか?って話だよ

  • 70 名前:匿名 2024/10/13(日) ID:MTI5ODA2M

    炎上した事でフォロワー増えたとか勝利宣言の様な事を呟いてるけど、それフォロワーじゃなくて鍵掛け逃亡対策ですよねぇ…

  • 71 名前:匿名 2024/10/13(日) ID:MjIxMjM3O

    結局レスバ相手の農家をブロックしてこのレスバ絡みで飛んできた
    他人からのリプ相手に延々反論してる
    それも議論じゃなくて言い逃げばっかりだな
    挙句の果てにヤバいのがあったから警察に相談したとかテンプレ過ぎて

    中国の金融機関への公金注入に「早いやん。これは中国復活あるで」
    とか言ってるあたりマクロは何も分かってないんだろうな
    あるいはあの国に特別な親近感を持ってて客観的に見れないとか

  • 72 名前:匿名 2024/10/13(日) ID:MjIxMjM3O

    【学研本部】京都府木津川市木津川台1-20-5
     ⇒ただの一戸建て
    【大阪本社】大阪市中央区東心斎橋1-18-4
     ⇒幅5mないくらいの2階建て(3階建て)で1階の半分はバー
      2階も事業用ではなく住居用のような外見
      ガレージに置いてる自転車のデザインやサドルの高さを見るに老人用

    個人事業主が自宅を登記するのはよくあることだろうけど
    「コンサル会社」として機能してるようには見えない外見

  • 73 名前:匿名 2024/10/13(日) ID:MjQ0MTM2O

    コンサルらしく、実態知らずに表面の数字だけで騙されちゃったのか

    統計の農家の数なんてほとんどが自家消費だけの名簿だけ農家
    (だから農家数が半分以下に激減しても農業生産量はほどんと変わらない)
    本格的に稲作やってる米農家はそのさらに一部

  • 74 名前:匿名 2024/10/13(日) ID:MjQyNjU1O

    年に1回(多くても麦米の2回)しか出番のない1000万する機械が、年に1万台も売れてるという事を自動車と比較してからモノを言えって話だ。
    さらに年に1回しが絶対出番のない田植え機が加わる

  • 75 名前:匿名 2024/10/13(日) ID:MTA3NzU4M

    親戚の農家の米作は完全に自家消費専用で労働奉仕と引き換えにお裾分けをもらってる
    お陰で米価高騰もどこ吹く風
    知り合いの農家は昔ながらの二期作をやってるんでコンバインの出番が年二回

  • 76 名前:匿名 2024/10/13(日) ID:Mjc1ODE4O

    経営がじってるんだったらコスト高よりも市場原理に基づくものが大部分を占めていただと指摘しろよ
    枝葉の方に誘い込まれてるじゃん
    コンサル名乗ってるくせに視野が狭すぎ

  • 77 名前:匿名 2024/10/13(日) ID:MzA2MzMxN

    使用時期も他の人指摘してるけど、レンタルやリースにしろレンタル会社から畑などまで運搬するのどうする?農道や途中の道もあるし、サイズ様々だぞ。建設重機でさえ苦労してるのに。  
    だから、農家は畑の近場に農機具小屋建てる。共同利用すればなおよい。畑が家から近ければ家に戻す。

  • 78 名前:匿名 2024/10/13(日) ID:Mjg2OTc2N

    またアホのコンサルがいっちょかみして大恥さらしてら
    カーシェアとかで考えたらわかるやん
    契約してる全家庭の大黒柱が月金9時5時勤務だったら
    連休とか夏休みに自由に使えないことくらい想像つくでしょ
    そんなことすら想像できないんだから得意分野は知らんけど基礎的な能力は絶対低いわ
    どれだけ実績あっても信用できんよ、知能低いもん

  • 79 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:MjY5MTQ2N

    コンサルタントの全部レンタルも無理だけど、全部この人が言う農機を5年〜15年周期で買い替える人もいないでしょ!!
    大抵、農機を修理して使うか中古も検討するし、複数台必用とかだって作付面積によるから一律全ての農家が必要なモノじゃないし、この中に有る農機で使わなくてもいいとか言うか使ってみないと有効性がどの程度なのか未知の農機が複数紛れ込ませている時点で露骨に必要経費がかかるようにコストを見積もっている時点で、両方の主張共に信憑性に欠けているから、今の妥当性に欠けた味や実態に即していない米の売値を正当化出来る主張ではないんだよね!!
    例えば、ぶっちゃけ農業用ドローンで仮に農薬撒くのは、農家の仕事じゃないし、自分で買ってやる場合、色々事務的な手続きや法的に面倒な事が多いんだよね。あのドローン、実は農薬散布を請け負ってる会社と個人契約した人個人の私物な場合が殆どなんだよね。

  • 80 名前:匿名 2024/10/14(月) ID:MjY5MTQ2N

    補足するとあのドローンは、農家の人が直接個人購入して維持する人は、面倒な手続きを各所に提出してからじゃないと運用出来ないからまずいないと思いますよ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク