人気ページ

スポンサードリンク

検索

102件のコメント

「ワイドナショーに出演した西川貴教氏が再エネに反対、「蓄電池も知らないのか!」と反原発派を激怒させる」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:OTA2NDI1M

    >蓄電池も知らないのか
    ここまで自信満々にアホ晒すメンタル強者
    さすがですわー

  • 2 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTM4NjUzN

    世界情勢もろくに把握してないのにドヤ顔で講釈かますとは、なかなかの益荒男。

  • 3 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjUyMzgxN

    蓄電池のコストも知らんのか?
    太陽光発電が安いとか二度と言えなくなるぞ

  • 4 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjEwNjIxM

    そう類は利権とあとは社会の混乱・外患誘致が目的。レジ袋やマイバッグの件なんかでも無駄にごたごたしたろ、とにかく社会や日常の足を引っ張りたいってのもある。他のジェンダー、LGBT、BLM、再エネ、夫婦別姓、同性婚、子捨てポスト、各地の訴訟なんかもぜーんぶそういうもの。不当不正に金銭や権益などを奪取する「利権」と、在りもしないものまで問題化して社会を乱す「プロパガンダ」NPOなんてこれらの総本山、そしてこれを推奨する岸田政権も癌、そしてそれらをスルーする与党公明と特定野党共はそれらの仲間、そしてそれらを支持する日本人かすら怪しい工作員共は悪魔の手先、そしてそれらを印象操作するマスゴミは下劣下品なクズまあ上記の連中にに多くの侵略者の狗が混じってるのは周知の事実、単純に「日本だけの」「国内の」などという修飾語を付けるべきではない問題でもある。何というか「ゴミ共」の百貨店だな!

  • 5 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTEwNDMxN

    ずっと蓄電池がネックだと言われ続けてるだろうに
    そこにブレイクスルーさえあればって

  • 6 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:Nzc0OTIzM

    全樹脂電池の量産が始まったらしいけど蓄電池につかえないだろうか?

  • 7 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NzA2NTI4M

    そもそも蓄電池が環境に悪いことは何で再エネ界隈は全スルーなんですかねぇ…

  • 8 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MzA5NDAxM

    ブルジョワジーだから、自宅はオール再エネ+バッテリバックアップできるぜー、とかいえる人はうらましいね。
    そのブルジョワぶりで、現実が重いことを知るために、再エネ普及のための投資してみろよ。
    間違えないでくれよ、投機じゃないぞ、投資。もっといえば「出資」か

  • 9 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjcyNTQ4N

    蓄電池かぁ
    リチウムイオンならばよく燃えそう

  • 10 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTM2NTU1M

    主義者得意の言い逃げじゃなく議論しようという姿勢を見せているだけまだマシな気もするけど、途中で居なくなってしまったね
    西川さんの主張はガセと言い切れるものでもないしな

  • 11 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjcyNTQ4N

    >>1
    インターネットが普及する前は『間違っていても言い切れば勝ち』だった
    これは昭和式論破術です。

  • 12 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:ODA2OTk3N

    つまりTMが滋賀県知事になる・・・ってコト!?

  • 13 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MzA5NDQ5N

    ドイツの石炭火力発電は、「冷却塔」があって見た目は原子力発電所

  • 14 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjcyNTQ4N

    晴れた日の昼間に貯めた電気で、夜間や曇天雨天の発電できない日の電力を賄える蓄電池が実用化されているならいざ知らず、実際に再エネと言われるエネルギー源だけで生活してるパヨクズ居るの?

  • 15 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTY2NDQ0N

    世界規模で見れば原発は増えている

  • 16 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTk0MDY3M

    蓄電池って高いんだよ
    劣化もするしコスパ悪すぎる
    あとドイツの電力ってフランスの原発由来だろ

  • 17 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:ODgzNDc0N

    無責任で他人の不幸が密な味な頭お花畑でなければ脱原発で経済上向く!とは言えないよな〜〜、ドイツがフランスの原発電力輸入していい人ぶってる偽善すら知らない、ホント無知は反原発って見本だな
    蓄電池が有能なら世界中の発電所が24時間休まず稼働なんてしてないわ〜
    どうしてサヲ頭って自爆芸が好きなんだ?

  • 18 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NzcyNjQ5M

    そもそも太陽光パネルは一度作って設置すれば永遠に使い続けられると
    思ってるのかね?廃棄のときにどうするのよ?
    そもそもベストミックスが最適解だと言われてるのに
    山削ってまでの設置はもうバランス欠いてるってことに気づかないと。

  • 19 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTM2MDgyN

    原発の稼働率と電気料金の関係とか、マスコミは頑なにスルーするよな。
    ヨーロッパのエネルギー政策の欺瞞についても、ウクライナがあるまでスルーして現実を隠してたし。

  • 20 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MzA0MjMzO

    パヨってもうバカとかいうレベルじゃないんだよな…。

  • 21 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTM2NTYzM

    日本は原発再稼働こそが復興の早道だと知れ。

  • 22 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjIzMzcxM

    蓄電池云々は、モーニングショー・玉川氏のアレかな
    共演してる良純氏に散々否定されててどうしようもなかった論

    玉 蓄電池ガー
    良 現時点でできてないよね?
    玉 将来ニハー
    良 今どうするかの話じゃないの?
    玉 投資シテー
    良 インフラは今できることを基盤に想定しないとダメだよ

  • 23 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTM2MTE1N

    種ガンダムの主役トリオ『フリーダム』 『ジャスティス』『ディスティニー』は~原子炉で活動してるしな(*^^*)

  • 24 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTEwNDU0M

    やっていかなければ変わらないってのも理解はするが、蓄電池を家庭レベルから普及かぁ・・・
    スマホなんかのUSBバッテリとかでも一時期膨らんで火を噴いたとかで爆弾扱いされてんだぜ?
    PHEVとかで有事には車両バッテリーを使って電力供給とかもあるけれどさ
    同時に海外なんかでは結構EV車両のバッテリ出火なんかが問題になってきているんやで
    普通の車両火災と違ってかなり消火しにくくて、水をかけても火勢が落ちずに火を噴くバッテリの温度を下げる程度の気休めみたいな効果しかないという

    一応最先端技術使った、身近で一番容量とか大きなバッテリが、その手の問題を抱えてる車両用バッテリなんや
    再生エネルギ―の収支計算のアレコレとか、難しい問題は山積みやし、場合によっては再生エネルギーから大転換して新技術や新発明に舵を切った方が効率的で安全って可能性もあるくらい

  • 25 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MzA0Njg5M

    EV1台長距離移動させるのすらここまで苦労してんのに都市丸ごとの蓄電池なんてあるわけないだろw
    あったら需要関係なくどんどん電気作ってるわ

  • 26 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTM4Njg0N

    原発はんたーい!
    ガスや石炭をつかうなー!

    クリーンエネルギーだけで国に一つ賄えるのなら、とっくの昔にやっている。
    なぜできないのか?という考えにはならず、出てきた答えが、蓄電池w
    (それでもせめて、調べろ)
    政治を理ではなく、情で語るバ〇なヤツ。議論にならない。

  • 27 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTAxODI1O

    か、家庭用とかwwwwww

  • 28 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:Nzc0MDgxN

    ドイツの原発ゼロに乗じてフランスが原発を増やして儲けるだけだ。

  • 29 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjMzMDU0O

    家庭用の蓄電池にも寿命があるけどその処理は?
    EVなど見ればわかるけど出てくるゴミは特殊なものでその処理による自然への負担も大きい
    そういったことも考えてくださいね

  • 30 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjI1ODAyO

    自分が研究するわけでも、研究に投資するわけでもない、発言に対して何の責任も持たない
    まあ言うだけならいくらでも言えますわ

    ※24
    各家庭に消火しづらい爆弾が設置されているとか恐怖でしかないわ

  • 31 名前:名無し 2024/09/03(火) ID:NTM2MzkyM

    現在の蓄電池は耐用年数が七年ほどだからね。
    其の都度に変えて行くとコストが高く成るし蓄電池のリサイクルや処理の技術とかにも莫大なエネルギーやコストが掛かるからね。
    EV自動車とかの電池の処理やリサイクルの技術が無い国は、そのまま放置してるのが現状だから。

  • 32 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MjQ4NTYyM

    なんつーかエネルギー問題軽視してるパヨって実は戦争反対じゃなくて賛成してるよな。エネルギー問題って戦争に至る大きな理由の一つだろうに。

  • 33 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjI1ODAyO

    てめえでやってみろよ
    電力の供給をバッテリーのみにして、自然エネルギーのみで充電する生活をよ

  • 34 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:OTA4ODc2M

    なぜ常に発電所が稼働してるのか考えたこともないのか

  • 35 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTM0OTYzN

    蓄電池を語るなら、常温超伝導が出来るようになってから言ってくれ

  • 36 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTEwNDIxM

    ディスティニーだと別のMSになるんだ、ややこしい
    ※32
    東側の戦争は綺麗な戦争やぞ
    特殊能力の無いアコードがパヨク

  • 37 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NzczMjk5O

    蓄電池ガーって、空っぽの電池だけあっても邪魔なだけだしw

  • 38 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTgxNDY1M

    山火事で、その蓄電池であるリチウムイオン電池が燃えたら、どう責任を取るのだろうね。
    かなり酷い火災になるんだろうね。
    一番の問題は、メガソーラー発電の責任問題で、誰に責任があるのかわざとはっきりさせていない事だよね。
    そんな物に、お金を湯水のように使っている事だよな。

  • 39 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:OTE2NDQ1N

    金を湯水のように使っていいなら、それこそ原発再開で良いだろ
    施設の重装備化に再処理施設の強化で事足りるわ

  • 40 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjM2NzkyO

    再エネ関係なく、蓄電池が使い物になるなら現在でも大規模停電なぞないわ

  • 41 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NzA2NDE4N

    >蓄電池も知らないのか

    誰でも知ってるだろ
    乾電池レベルとかスマホレベルとか車のバッテリーレベルなら

    で、都市レベルを賄える蓄電池ってやつを教えてくれないか

  • 42 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTY5MTE1O

    その程度の知識しかないから反原発になるんだよな

  • 43 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MTEwNDcxN

    そんな大容量、高耐久の蓄電池があったら再エネなんて言う前に日本がやってるっつーの。なんでアホのくせに自分はものしりだと思い込むんだこういう連中って

  • 44 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjQ3ODQzM

    この人の中で蓄電池がどういう立ち位置なのか全然分からん。蓄電池知っててもだからなんだっていう

  • 45 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:MzA5NDYwN

    そういや「ドイツは電力買ってるけど売ってもいるから!」とかいう話があったな
    EU全体で余ってるときに売ってるから安くて、足りないときに買ってるから高いとか聞いたけどw

  • 46 名前:ななっしー 2024/09/03(火) ID:NTYzMzkzM

    ニュートロンジャマーが開発されたワケでも無いのに何故ここまで核分裂を嫌う必要があるのかな?

  • 47 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:Mjk1NjQ1M

    再エネ賛成の人は再エネのコストのみの電気料金払ってください。
    原子力電力は使わないように

  • 48 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTM3MDU0N

    再エネは自然環境に左右されるから、安定しないと懸念しているのに、批判に日本は災害が多いと言うのだから、それでは日本は再エネには不向きな国と成るのだがな。

  • 49 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjEwNzQyM

    確かに、落雷を蓄電池な貯められれば、クリーンだよね
    滋賀は雷が多いし

  • 50 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjI2OTE0M

    蓄電池で製造工場やビジネス街をもたせろってか?
     
    まったくお話にならないwww

  • 51 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTYyMzk1N

    EVも日本ではやらないのに、蓄電池も日本せいならある程度信用できますが、中国のとなったら火災になったら保険効かないかもしれない。意識高い人はセッカチだからなあ。

  • 52 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NzA2NDQyO

    ※46
    そりゃあキャンセラーの登場を恐れてだろ

  • 53 名前:もだえるななしさん 2024/09/03(火) ID:MzA0Mjg3N

    都市を賄える蓄電池、あったら見てみたいものだ。
    観光名所になるよ、本当にそんな蓄電池があったらさ。

  • 54 名前:OTL=3ブッ 2024/09/03(火) ID:MTM4NTQwM

    ユ、ユニコーン・・・米国の事も調べろよ。
    米国も竜巻や台風や地震も起きるけど、今後は原発を増やしていくぞ。
    既存の原発の延命や、廃炉になった原発を再稼働させる案も出てるくらい。

    西川さんは筋肉モリモリのマッチョマンだぜ?パヨクズなんかイチコロだぜ。
    取り敢えず、ガンダムシードフリーダムは面白かったぜ。主題歌も良かった。

  • 55 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NzczMzI2N

    パネルを並べるために環境を破壊し、蓄電池を作るために環境を破壊し、後は野となれ山となれ
    これがリベラル(笑)

  • 56 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjczNDkwN

    蓄電池もだけど太陽光パネルなど作るのに電力がいるわけで
    太陽光パネルは作成に要する電力とパネルが寿命を迎えるまでに
    発電できる電力は(太陽光効率が100%だとしても)マイナス
    さらには蓄電池やパネルの廃棄に電力も金もかかるわけで意味ないんだよね

  • 57 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTM2MTQwN

    というか、その蓄電池に詰める電気はどっから湧いてくるのよ。再エネだけじゃ足らんだろ。
    あと、日本は地震があるからというなら、日本は台風があるから太陽光発電も風力発電も向かないぞ。

  • 58 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NTIwMTk4M

    >科学や学問リスペクト。20〜30代はマッチョに働きまくって鬱発症(笑)。40はリハビリに費やしぼちぼち回復。隠蔽体質で新しい戦前を作る政治の緊張感の欠如を痛感しました。SNSで繋がった方々と「それでも自民党よりマシ」で政権交代させないと手遅れになる…。気付いたら政治ネタのアカウントになってました…(笑)

    どこが科学や学問リスペクトなんだか

  • 59 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjczMDc1O

    なんか、全部そっくりそのまま返したい

  • 60 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NzkxNDg5N

    西川さんが知識を持った上で発言しているのが分からないのが痛い。

  • 61 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NjczMzU5O

    典型的な

    「パ」の人で

    あらゆる会話が成立しないんだろうなぁとしか思う

  • 62 名前:匿名 2024/09/03(火) ID:NzA2OTIyM

    スッペチパヨクはパネルの廃棄のこと何も考えてないし、
    存在しない外苑の森は騒ぐが、パネル設置での伐採についても何も言わない

  • 63 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:OTQwMzYzN

    電気は蓄電ができません。
    電池がないと、火力も水力も、垂れ流しだけどwwww。
    な基本を知らなかった、酸っぱいデブが衝撃を覚えたからな。

  • 64 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:MTQ2NDA0N

    他人の言説をガセ呼ばわりする前に
    ちったー自分で調べるなり勉強するなりしろよ

  • 65 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:MjQxOTUzM

    バッテリー造るのに多大なCO2を排出、本末転倒になっていませんか?
    何の為のメガソーラー発電なのかな?
    そもそも、CO2を吸ってO2を排出する森林を伐採してさ、馬鹿なんだろうな。

  • 66 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:ODMwMDc0M

    その蓄電池の技術が未だにお粗末だからBEVもタヒんだままな訳で
    大規模なら揚水式ダムがベターってのが今の技術レベルだぞ

  • 67 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:MTgzMzI4N

    >>66
    それな.
    結局,位置エネルギーと運動エネルギーって相互変換可能だからね.

  • 68 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:NzEzMjY5M

    蓄電の最後の希望は超電導コイルに蓄電だろうけど、いつになるやら

  • 69 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:OTQyMjcwO

    頭の悪い奴ほど反原発、頭が悪いから反原発なんだよ。
    そして、この程度のアホを釣るために、反原発の奴らは
    ワーワー言うのです。

  • 70 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:MTAwMTM2M

    欧州で起こってるのは置き過ぎて売電出来なくなってることだな
    安定供給出来ないから当然火力発電がバックアップになる
    小さいエネルギーでどうにかしようなんてアホの考えることだよ
    台風や火山を利用しろぐらい言えんのかね

  • 71 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:Nzk0NjQ3N

    蓄電池で反論は的外れだけど太陽に関しては、そもそも昼のほうが消費量が多いので差分を埋める程度にまず普及させれば、それだけでも効果がある。だからやらない理由は実はない。特に火力や原子力は急に細かく変動させるのは得意じゃないので効率的にも向いている。増えてる時の分を埋めるだけなら実は蓄電池なんていらない。

    次のステップは揚水で蓄電池じゃなくて、余剰電力を貯水する組み合わせで山国の日本では実は割と向いているんだけど、そこまでやると多分初期投資がすごいからまず日中の必要量を埋めるイメージのほうが楽なはず。

    火力は石油の輸入問題だけ考えてもあまり向いてないし、原発も燃料が取れる国ウクライナとかだからな。埋蔵量も火力より少ないから資源枯渇問題全然ある。原子力でやるならもんじゅみたいな増殖炉のを方しか長期的にあんまり未来がないのに原発推進派がなぜかもんじゅつぶしてんだよな。増殖炉はギブアップってことなのか。でもそれだと原発の資源問題解決しないけどな。そういう意味じゃ実は反原発のほうが常識的な理解力があれば頭はいい。

    バカは賢いと思って原発推進を上から目線だけど思ってる以上に原発も難しいからな。

  • 72 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:ODMwMDc0M

    >>71
    太陽はまず、リサイクル回り解決してからだな
    それに個人利用での屋根の上程度ならともかく、上大規模設置した場合だと環境破壊が無視出来ないレベルになるし
    目を逸らしているデメリットがデカ過ぎるんよ

  • 73 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:NzEzMjYyO

    反原発の人たちは何だか自然が大好きなひとが多そうだけど、
    現状では太陽光や水力発電などの再生可能エネルギー発電所のほうが
    原子力発電所より自然破壊の度合いが高いね

  • 74 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:ODk1MzMxN

    蓄電施設からの電力供給だけで夜を乗り切れるようになってから、再エネ一辺倒を考えるべき。実際にはそれでは全然足りなくて、凪ぎが暫く続いて慌てて石炭火力を動かして凌いだ実体もあるように、同レベルの化石燃料発電施設を常にバックアップで維持しておかないといけない。だから自然エネルギー系は常にかなりの高上りになってしまい、今のイギリスのようにエネルギー系費用が跳ね上がって途端の苦しみとなる運命なんだ。

  • 75 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:MTAzMzExN

    蓄電池は効率悪すぎんだよ
    まだ揚水ダムの方が良い
    位置エネルギーは劣化しないし変換効率が悪いが蓄電器よりはマシだし

    >>71
    小規模な太陽光なら正しいんだけど割合が大きくなると一番調整出来ないのが太陽光パネルだから安定させるために火力発電所も必要ですって意味わかんないことになる
    燃料自体は節約出来るだろうが火力発電所の数は変わらないか増えるから結局高い(問題が出ない範囲なら節約出来て安いしその範囲も技術の進歩で広くなるはず)

  • 76 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:ODUwOTY5N

    反原発派って結論ありきのブタゲルゲやん。

  • 77 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:MzMxMzUxN

    大企業がドイツから逃げ出してるの知ってる?

  • 78 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:ODk1MzMyN

    九州じゃ太陽光が発電しすぎて送電拒否られてるんですけど
    そんな高性能な蓄電池があるなら設置してやれよ

  • 79 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:NzM4MjYzN

    中国の原発電力で作った蓄電池がなんだって?

  • 80 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:NzE0ODQ5N

    さあ、ここからどうやって「西川貴教はネトウヨ!!」に持っていくかがパヨクの腕の見せ所だぞ
    ぱよぱよちーんwww

  • 81 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:OTQxODg1N

    EVがあれだけ燃えてるのに、地域電力を賄う蓄電池作ったらどのぐらい危険なのか想像できんのがバカがパヨたる所以 超巨大エネルギーを出し入れ自由にする=不安定な状態(高エネルギー状態)でエネルギー保管体を使う、ってことなので、本質的にヤバイんだっちゅーの。原子力と違うのは爆発で放射性物質が飛び散らないだけで、EVの火事は消火できねーじゃん。
     あのスケールが1000倍とかになったら、どんな惨事になると思ってんだ? 家庭用に小さい蓄電池をいっぱいおけばそれなりに使えるだろうけど、インフラとして使ってコストが回収できてないのはあちこちの実証実験でもう出てる。
     コジェネ+蓄電池+風力波力太陽光等自然発電+火力水力原子力(核融合)ってハイローミックスして技術の総力戦でゆくって方針が今の日本。OnかOFFかなんていうパヨタイズされた白黒二元論振りかざしてどーにかなるようなオハナシじゃ無い。

  • 82 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:NDEwNTM1N

    再エネの不味いところは、天候含め災害による機能低下が予想される強度が、火力や原子力より圧倒的に低い位置で起き始めること。
    毎年起こるクラスの台風や大雨で設備が破壊されたり、天候によって発電が止められることになる。比較的天候の安定している欧州と、年二度の梅雨に台風連打がある日本での再エネ頼りの難易度の差は言うまでもない。

    しかも彼のイメージしているであろう大規模蓄電の現状は、中古の電気自動車等からかき集めたバッテリーを大量につないだものの域を出ない。
    まだまだお話にならないの

  • 83 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:NzE1NDE3N

    原発や火力容認してる人らは別に再エネを否定してる訳じゃないんだよね
    リスク分散と安定供給を度外視すんのはおかしいだろって言ってるだけで

  • 84 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:OTQyNjczM

    ちなみに今のドイツは、ナチス時代に作られた石炭採掘場の再利用を検討しているよ。

  • 85 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:NjkzNTgyN

    ※83
    次の技術が確立されるまでの繋ぎだからな
    太陽光もデメリット減らしてから増やせって言ってるだけだし
    あいつら単細胞だからゼロイチ概念しか持てない

  • 86 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:Nzk0NjgyO

    このユニコーン、家庭用とか出来るとこから〜って言ってる時点で現段階では無理と認めてるのと同じじゃん

    てかなんで天候に対する太陽光の弱さは全然理解しないんだろうね
    最近の雨で10日くらいずっと雨や曇天だったとこが多いと思うけど日本に居なかったんですかね

  • 87 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:NzE0ODUzN

    チェコやポーランドが原発建設してドイツに輸出する計画あるのに
    ドイツが脱原発とか笑わせる。
    EU全体では原発の発電量自体は増加すると言うのに。

  • 88 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:NzE0ODUzM

    ※71
    家屋の屋根に太陽光パネル貼り付けて自家用電力賄うだけならまだしも
    (夜間用バッテリーがここで活躍)、
    都市機能維持や産業用の電力賄うのは無理だし、
    太陽光パネルの為に山林切り開いたり海上に展開するのは、
    大規模環境破壊以外の何物でも無い。
    日本は、地熱発電にリソース廻す方がまだマシ。
    地熱エネルギー奪うと地震も減る。
    能登沖地震は、プレート間の摩擦熱による気体膨張(爆発)による
    断層地震説を採るならね。

  • 89 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:MTQ5MzYyM

    そもそも都合の良いバッテリーができたとして
    雨なり暴風で使えなかった分はバッテリー減ってるわけでしょ、それをチャージしながら普段使う電気も使う、何日あれば1日分チャージ可能なの?
    みんながチャージしたらブラックアウトしない?

  • 90 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:NzE0NzgyO

    蓄電池がどうの言っている人は、蓄電池の中身がどういったもので出来ているかを知ってから言ってほしい。
    電池やバッテリーがゴミとして簡単に廃棄出来ないのは有害物質や危険物質が使われているからなのに。
    その蓄電池が長期間、少なくとも家庭用で10年単位、市町村単位だと50年100年単位で最低ラインだろうけど、そんなに長持ちする蓄電池、開発出来ればノーベル賞ものだろうね。

  • 91 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:MzMxNTY0N

    忌々しいがテレビの内容を鵜呑みにする人はまだ一定数いるから言ったもん勝ちなのよ

  • 92 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:MzMxNDA3N

    こういう奴らは結論が先にあるから会話にならないんだよなぁ

  • 93 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:MzMxNjI1M

    「バカは黙ってろw」の典型

  • 94 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:Nzk0NjQ3N

    >72
    実は、原始的なパネルは壊れないからリサイクル問題はほとんどない。めっちゃ寿命は長い。それをリサイクル云々言ってるのは実際はメンテビジネスしたいだけだと思うわ。蓄電池付きにわざとして業者入れてメンテ費用かかります。税金流してください見たいな。システムだと電池が寿命来るのですぐリサイクル云々になるけど、パネルだけだとガラスにへばりついてるシリコンに過ぎないから、ぶっちゃけ高効率とか変な機能つけてないシンプルなのを並べればいいだけ。それだとガラスとどこにでもあるシリコンの石なので環境負荷も信じられないほど低い。リサイクルなんかしなくてもいいレベル。ビジネス太陽光に騙されすぎている。

  • 95 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:Nzk0NjQ3N

    >88
    マクロな話でいうと逆で、家ごとに蓄電池つけている今のスタイルだと別に環境的にはプラスでもない可能性が高い。バッテリーの寿命が短すぎる石油燃やさない利点と結構相殺してる。

    実際に必要なのはスマートグリッドにして大量のパネルだけのほうがたぶん昼の増加分を埋めるには向いてる。とにかく蓄電池は本当に今の時点では微妙。だからトヨタは電気を水素に変換して燃やすほうがいいんじゃねって言ってたわけで。

    ちなみに誤解してそうだけど森林は使わないとCO2吐き出すので実はあんまり温暖化対策には役立たない。今の日本は木を腐らせてるから普通に集めたCO2を木が腐るときに森から排出してるだけで。うまく木材を使わないと実は環境には良くも悪くもない。

  • 96 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:ODUwOTY3O

    蓄電じゃなくて送電の話をしたい。新電力と自由化エンジョイ勢は、今回の台風と突風で見事に吹き飛んだ太陽光パネルやら、打ち切れた電線やらにどう対応するのだろう?
    大規模停電に対して即応できるのは、人材と資材を大量にプールしてる守旧派の大手電力会社だよ? そのプール金に外から助力してたら…つまり上納金ってことだけど、それを納める義務が有ったら、結局は新電力会社の儲けは飛ぶんじゃないの? 太陽光パネルに投資した金を取り返すまで、ホントに儲かるのかね?
    それでなくても、地べた近くを送電しているせいで、送電線を盗まれて、金儲けにまで至らないのではないかね?

  • 97 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:MTQ3MTIzN

    カッコ悪いから知識が無いくせにこういう大きな問題は提起しちゃダメって死んだじいちゃんが言ってた!

  • 98 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:ODQ3MDIwN

    案の定ボロクソに反論されてて草草の草

  • 99 名前:匿名 2024/09/04(水) ID:NzcyNzM1N

    EUの事は知ってるがやはり俺は原発反対だけどね。
    新しい石炭火力とかで賄うしか無いと思う。
    次やらかしたら日本終わりだぞ、原発関係者信用出来るか?

  • 100 名前:匿名 2024/09/05(木) ID:OTkzMzA5M

    >96
    実際は家ごとにパネルがついたらむしろ送電は簡単になるし高電圧で大量に輸送しなくていいから電圧は下がるし停電にも強くなる。電力会社は別に太陽光だろうが原発だろうが本当は関係ない。電柱はNTTと半分にしてるから発電方法とは別に絶対に生き延びる。電力自由化って発電だけだからな。送電は全然自由じゃない。

  • 101 名前:匿名 2024/09/05(木) ID:OTYxMjM4N

    蓄電池だって放電するからね!!
    しかも暑さと寒さで放電率が半端ない状態になるわ、充電も出来なくなるわで現実的には使い物にならんのは昔から変わってないのも知らん馬鹿とかが声高なのが兎に角問題だよね~
    お前電池の事何にも基本が分かってないから理系で化学系では無いのは直ぐに分かるレベルだぞと言いたい!!

  • 102 名前:匿名 2024/09/05(木) ID:MTAwNjIyO

    揚水発電って町単位の蓄電池のようなものだぜ、エネルギーをためる方法なんていくらでもあるのになんでもバカにすればいいってものでもないだろうにな。攻撃対象が出来たら秒で反応して怒りの沸点が低すぎんだよ。カルシウムでも取って落ち着け。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク