人気ページ

スポンサードリンク

検索

66件のコメント

「小学校の山登りで「水筒2つ用意」との連絡があったので皆お茶や水を入れた水筒を持参、すると担当教諭が突然激怒して……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDMxOTg0N

    最近は飲食店ですら湧き水利用して400人も被害者出してるし
    湧き水持ち帰る用と言われてもわからんし担任にクレーム出して正解じゃね?
    そもそも、湧き水 問題ないと言われても後日には変質して沸かさないとだめみたいになってるかもしれんし
    飲まないに越したことはないわ

  • 2 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NTE2MTYzM

    普段綺麗な湧き水でも雨が降ると濁ったりするし、そもそも衛生的に管理されていない
    食中毒起きたら責任取れますか?

  • 3 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MzU2NjI5M

    高温化で水の生物学的pollutionレベルも高まっているし
    水源にやってきて馬鹿騒ぎする阿呆もいるし
    そも昔から「生水は呑むな」だったのに
    川魚の刺身を食わそうとするベクレルも増えたし
    油断も隙もねえよ

  • 4 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDAyMjg4N

    管理されてる湧き水スポットは珍しくないけれど、絶対安全とは言い切れないからね
    何かあったら問題になるから行事とかで子供に飲ませるのはなしだよなぁ
    家族で汲みに行って飲ませるなら家族だけの問題だけどさ

  • 5 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NTQ3NTkwM

    その担任は発達障碍だな。

  • 6 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NTE2Njg2M

    この先生、境界やろ?
    オレがわかるんだから、オマエもわかるだろ?ってやつ。

  • 7 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDE3Mzg2O

    教師がなんかの障害を持ってそうだな

  • 8 名前:OTL=3ブッ 2024/08/20(火) ID:OTIzNjAwM

    基地外教師って何処にでも湧いてくるもんだなあ。

    エキノコックスは本州にも現われたし、それ以外のキセイ虫もいる。
    つい最近では、大分県の旅館でノロウィルスが発生。500人以上が食中毒に。
    旅館の敷地内の湧き水を飲んだのが原因らしい。

    田舎にはちょびっと整備された湧き水スポットガ~って Xが言ってるが、
    あれだって殺菌消毒されたもんじゃあないだろ。俺も何度か
    見た事あるが、そんな上等なもんじゃあねえわ。

    っぱ水道水が一番良いぜ。

  • 9 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:Njc4ODA2N

    教師というのは、概ね教師になるしか選択肢がなく、たまたま免許取れたから仕方なく教師になるのであって、
    望んで教師になる人間は概ね変人。

    そのため生徒にとって本当に良い教師に巡り合う確率は、極めて低いのである。
    みんな心当たりあるよな?w

  • 10 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDA5NjA3O

    水筒2つ、、湧き水を持って帰るんだな。  解るか〜。

  • 11 名前:ななっしー 2024/08/20(火) ID:Mzc1NTk1M

    長文を読めない人が居るのも事実だけど、必要な事を伝えられないのは論外?

  • 12 名前:名無し 2024/08/20(火) ID:Mzk3MDkyO

    自分が2本必要な説明不足なのに激怒って、おかしな教諭だなあ。
    湧水の話が無けりゃ、普通は父兄は2本分水分持たせるだろ。

  • 13 名前:湧き水のピロリ~ 2024/08/20(火) ID:MzU3NzA4N

    別に空の水筒持たせるなんて邪魔でしかないよね
    中身がジュースとかならまずいが
    中身 水やお茶であるなら 湧き水入れたいなら
    その場で 入れ替えりゃ良いだけお話で
    まったくもって 頭の切り替えの出来ない残念な先生だなぁ と思う
    でもって そんな先生に教えられる生徒は (-∧-)合掌・・・

  • 14 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NjA0NzY3M

    社会人から教員になれるような制度とかあればな

  • 15 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MTY1Njc2M

    ヒロシも煮沸した水しか飲まないしな

  • 16 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MTY1Nzk2N

    湧水を汲み取って欲しかった←その前にちゃんと説明するなり意思疎通しなきゃ、気持ちを汲み取って貰えないだろと

  • 17 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDcwMjM4M

    コミュ障みたいな教師、いるもんな
    社会人経験が無くて学生からそのまま教師になったから、修正が効いてない奴
    教職に就く人間にはサリーアン問題をやらせろ

  • 18 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDAyMzI5M

    この教師は湧き水を飲むリスクが分かっていたんだよ。
    O157などで最悪の事態が起こった場合に備えて「飲め」とか「持ち帰れ」という指示を出した証拠を残したくなかったのだろう。
    問題が起こった場合は「子供たちが勝手に飲んだ」と言い逃れるつもりだったと思われる。

  • 19 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDczMTE3O

    まぁどうせ作り話なんですけどね

  • 20 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDE5NTc5N

    令和の時代に自治体が管理してない湧き水を沸騰させずに飲ませるとか老害だよw

  • 21 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDcxMzk4M

    う~ん 衛生的な話を除いても水足りるのか?全員酌むと何分かかる?等考えてしまう。
    1クラス40人以上1学年400人居た世代なので・・・

  • 22 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MTk5MDc1N

    居るよ
    自分の頭の中の“常識”と違うことをする人がいたら一方的に悪者扱いする馬鹿

  • 23 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NTg5NTI0O

    湧き水で感染症が広がった例がある

  • 24 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MzU2NjMxN

    え、子供に湧き水はアウトでしょ…

  • 25 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NzQwMjYyN

    幼稚園(保育園)や小中学校の教員が大変だ大変だと
    大騒ぎしてるけど、元ポストの事例だけじゃなく、
    合理的な情報伝達や、保護者(モンペやカスハラ対策含めた)
    との必要十分なコミュニケーションがまともにできてなく、
    非生産的で時間ばかりかかる業務のやり方を改善する気が
    労使共に無く、ただヒーヒー言ってる部分も多分にある
    ように思える。

    これを一般的な企業勤め等の社会経験の無さというのであれば
    教員の大変な業務とやらは民間企業に委託してどんどん合理化
    システマチック化して、少子化で減少してる大切な子供たちに
    リソース分配してやった方が良いと思うわ。

  • 26 名前:名無し 2024/08/20(火) ID:Njc4ODA1N

    湧き水なんて個人が納得して飲むなら問題ないけど人に強要するのは悪い事だと思う。あと空のまま持ってくる必要があるならちゃんと伝えないと。「水筒を持ってこい=空の水筒」って言いたいのか?脳が小さすぎるぞ。

  • 27 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:Mzc2NzI0M

    >生水を殺菌処理せず子どもに飲ますのは論外だと校長先生は怒っていたし

    まあ責任者としては仕方のないコメントなんだろうけど、住人が利用しているような水源だと別に飲ませてもいいんじゃねえとも思うけどね

    こういうのを避けまくって軟弱なのばっかになっていくんだろうなと
    そこまで酷くなかったとしても、水道水に異常なまでの拒否反応を示し飲めないガイジなんかに育ったりとか

  • 28 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NTE1NTk5N

    学校教師は害悪な奴が多いから
    生徒の血を吸って税金から給料貰っているような代物

    ※9
    定額働かせ放題とか、なろう小説の主人公のような事を言い出してて
    大笑いしてるw

  • 29 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDE4ODUyM

    水が必要なのに皆が空で持ってきたのなら兎も角、水を汲むのならそこで中の水を捨てれば良いだけだろ

  • 30 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDMxOTk0M

    言うほど昔と湧き水に対する認識は変わってないぞ
    ここ数年で湧き水が枯れたとか設備壊れた以外で閉鎖になってる場所が存在しないからな

  • 31 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDcwOTQ1N

    水やお茶を入れた水筒なんだから、中身が残ってるなら捨てて
    湧き水に入れかえたらいいんじゃねの?

    「水やお茶なら捨てられる」って発想がない
    アタオカでも教師になれるんだねぇ

  • 32 名前:名無しさん 2024/08/20(火) ID:NjA0MzE2M

    千歩譲って水が湧いてる現場で少量飲むならともかく、容器に汲んで持ち帰るのはいかがなものか・・・。油断して放っとくと速攻で痛むぞ。

  • 33 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDA3NTQ4N

    そもそも「水筒を二つ持たせてください」だけじゃ、
    その意図は伝わりませんて。
    あれかな?先生がHATTATSUしょーがい持ちだった?

  • 34 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MzU3NzAyO

    高確率で女性教師だと思うんだけど、「ああいう人達」は全部伝える能力がないので何を言っても無駄だと思います。生水が危険とかよりも「アテクシが教えた湧水を飲んで感動する生徒たち」という脳内物質ドピュドピュで凝り固まってるでしょうから。

  • 35 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDI2MTIzN

    オフィスやご家庭で、なんとかの天然水を逆さまにセットして、電気で冷やしたり温めたりして飲んでるのは、アレは生水のペット詰めとは違うの?
    冷蔵庫の勝手に氷製造機にセットするカートリッジの中の水が水道水でなきゃいけない理由は、ズバリ塩素。そして天然水だの湧水だのには、その塩素が入ってない。
    そんな天然水を灯油缶みたいな水缶にたらふく持ち帰って、天然水で入れたコーヒーを売り物にしてる喫茶店も有るじゃろ? そんじょそこらに有ると思うよ?

  • 36 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDAxMjY0N

    >>9
    Q,なぜ教師に?
    A,子供が好きだから(性的な意味で)w

  • 37 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDcwODEzN

    >>36
    あずまんが大王でそんなやり取りあったな

  • 38 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDQ4MzY1O

    水道水→塩素消毒されていて不味い
    湧き水→清らかな美味しい水
    美味しんぼの知識です。

  • 39 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NTMyODA3M

    湧き水はそのまま飲むには抵抗ある。昔から「生水は身体に毒」って。一旦加熱して冷ましてから昔から飲んでたと思う。
    某お山の神社に行った時山の湧き水に出会った。連れが湧き水をごくごく飲んで「何で飲まんの?」と言われた。頭に<生水は身体に毒>と浮かんだが山の湧き水で神社もある所なので、頂くのもご縁と思い直し手を合わせてから<一口>だけいただきました。その後、ごくごく飲んだ連れは具合が悪くなり、自分は何ともなかった。^_^;
    神様がどうとかではなく<生水は注意が必要>。身をもって学んだ事です。
    自然のまま湧き水を飲めるのが一番良いがそうもいかないのが現実。

  • 40 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDE3MjAxO

    ※38
    そこら辺に生えてるトリカブトは天然だから安全のロジックで食えんのか?って聞きたいわ
    正体不明のキノコでも良いけど

  • 41 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:Mzg0NDk1M

    女性に多いタイプの自分の価値観、考え方が他人にも共通していると勘違いしているタイプの先生だね。
    先生には向いてない典型的なタイプの間違って教員になったどうしょもないヤツ。

  • 42 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDI1NDg0M

    水筒2つ持って行く理由を言わないのかがわからない、なんで言わないのかね。

  • 43 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDE4ODI2N

    こんなネタを真に受けてどうすんの
    小学生の時の話なのに何で保護者目線で記憶してんだ

  • 44 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDEyMjc3M

    ソレは「教員免許を取得して、教職に就く権利を獲た只の無能」であり「教師」では無い。最低限度の理由の説明すら出来ず、生徒と意思の疎通が出来無い時点でね…。AIと替わって良し。

  • 45 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:NDE5ODQyM

    「せんせー何で空の水筒もってきたん?」
    「それはこの湧水をこうやってだな」「すげー」
    みたいなのをイメージしてたんだろうけど配慮が無さすぎる
    おまけに保護者にキレ散らかすとか何がしたいんだよもう

  • 46 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MzU3NzA5M

    >意外と常識って人によって異なる
    ガキに学校行事で湧き水飲ませるのは非常識という

  • 47 名前:匿名 2024/08/20(火) ID:MzU3NzA5M

    ↓こういうのがある
    滝で水遊びの高校生ら46人体調不良 相次ぎ下痢や嘔吐などの症状 熊本・天草市「轟の滝」
    8/20(火) 16:57配信 FNN
    8月13日、熊本・天草市の「轟の滝」周辺で川遊びをしていた高校生7人が、16日に嘔吐や下痢の症状で医療機関を受診しました。
    このほかにも、同じ場所で遊んでいた複数の人が嘔吐・下痢に加え、腹痛や発熱の症状を訴え、20日午前中までに46人が医療機関を受診していますが、いずれも症状は軽いということです。
    県は水質検査を行い、原因の特定を急いでいますが、「川の水が原因による感染症も疑われる」として、水に入らないよう呼びかけています。

  • 48 名前:ぬぬぬ 2024/08/20(火) ID:NjgzNTI4M

    でもしか先生が多い
    こんなやつでも先生になれる
    こんなやつは先生にしかなれない

  • 49 名前:名無し募集中。。。 2024/08/21(水) ID:NDAwMTkyO

    遠足で、熱中症予防だと思うんだけど唾突きのキャップを被って来いって言われてアメリカ軍のキャップ被って行ったら日教組の担任に「なんじゃソリャーっ」と烈火のごとく怒られたわ
    野球防って言ってくれりゃあいーのにわかるかよ担任のアメリカ軍嫌いがよー

  • 50 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NDI3NTE3O

    更年期障害とかだと担任も可哀想なんよな
    その時期にならんかったら優しい先生だったかもしれん

  • 51 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NDE5NTkzN

    その場で湧き水を飲ますまでならまだ理解できるが。
    持ち帰らせるって雑菌に繁殖する時間を与えてどうするよ?
    どうせ持ち帰らせた湧き水を家で飲んであたっても家庭の衛生環境が悪いとか責任逃れするんだろ。

  • 52 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NDk0NjkyM

    湧き水やら川の水って汚いよね。
    未だにドラマ映画とかで、そういうシーンがあるけど
    危険なんだよな。

  • 53 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:Mzc1NDc2M

    大ざっぱに2点問題があるな。
    1つ目が健康面。
    大人と子どもが同じ量飲んでも子供だけが体調崩すこともあるのに、ほぼ確実にガブ飲みするのが複数出てくるだろうから、ほほ100%体調不良の生徒が出るな。
    2つ目は社会面。
    1人一口やコップ1杯でも1クラス30人も居れば30分ほどはその場を占拠することになるのに、水筒に水を汲ませるまでしたら、下手すれば2時間位は占拠することになって非常に邪魔。普段人のこない場所でなく地元の人が来るのだからこの上なく邪魔。
    夏だしおまけでホラー面。
    水筒で水を持ち帰らせてまで多くの人に湧水を飲ませようとし、それが叶わぬと分かると感情の抑えがきかなく様は、まるで狐に取り憑かれたように…或いは水辺に向かうカマキリのように…

    まあ、冗談はともかく、どちらか一方位はなんとなしに気付いて、ああこれはアカンなと普通なるのにそうはならなかった先生が飲んでいるその水は本当にだいじょうぶなのかw

  • 54 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NDk0Njc5N

    わかるでしょう!って頭おかしいわ
    こんなんでも仕事できる現場なら
    まともな人はメンタルやられるわ

  • 55 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NDM2NDQ0M

    生徒が何十人もいるなら比較的安全な湧き水でも体質的に腹壊すやつが出てくる(確率の話)
    そしたら責任取れるの?
    自然は美しい人工物は汚いちか考えてるお花畑な教師なんだろう

  • 56 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:MjA1NDU3O

    飲める湧き水としてそれなりに知られている湧き水は、自治体が定期的に水質検査をやってるから飲める
    もちろん全ての湧き水が検査されてるわけでもないし、全ての自治体が湧き水の検査をやってる訳でもないから悩ましいんだ
    最近は本土でもエキノコックス持ちの野生動物が発見されてるとか言うから、山の中の湧き水なんて危険視して然るべき代物になりつつある

  • 57 名前:名無し 2024/08/21(水) ID:Nzc3MTU0N

    この教師ならきっと
    「手形が3っ…、第3埠頭だな」
    の謎も分かったに違いない~www

  • 58 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NDM5Nzk0O

    昔は普通にしていたが、今は細菌学等の進歩で駄目な事は幾らでも有る
    湧き水も今は飲まない方が良いとされている
    (リスクは低く先ず問題は無いけど)

  • 59 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:Mzc1NDc1N

    菌がいなくても、昔から飲んでいる人なら大丈夫でも今の子供が飲んで腹下す事はあるからね。
    正論ぶって叩く気にはなれんが。

  • 60 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NDk0Njc4M

    おそらく1クラス分だとは思うが、それでも40人分の水筒で
    湧き水持ち帰るのって、ルール違反じゃね?

  • 61 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:MjEzNTUyM

    めっちゃ理不尽w
    山に美味しい湧き水がある!って言うから舞い上がっちゃったんかもね。話的にも面白いし
    けど幾ら大丈夫っつっても、生水飲ませるってのは無責任だと思うよ?持ち帰るのも雑菌の繁殖が心配だし、先生から言われたら自己責任にならない
    ちーとこれは先生の勇み足だね。気持ちは、わからんでもないんだけどさ

  • 62 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:Mzc1NTk0N

    自分はツーリングに出かけた山とかで湧水を飲んだりすることもあったけど、学校行事で子供に飲ませるのはちょっとねぇ・・・

    なんかこの教師のアタマ沸き具合からして「美味しい水を汲んで、ご家族にも飲ませてあげましょう」とか考えてたのかも。当然ながら湧き水は殺菌されていないので、汲んでから数時間中に飲み切らないと雑菌が繁殖する場合がある。水筒に入れててもそれは同じ。

    かつては飲めたものが今では「飲用しないでください」って看板付きになってたりすることも普通にあるし「湧き水=清浄」と言えなくなってるのは、先日の食中毒の事例を挙げるまでも無い。

  • 63 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:MzY1NzIxN

    湧水でエキノコックスに感染する可能性もあるんだよね。昔は北海道以南は安全だったが今では本州にも広がってる寄生虫だね、政府がインフラに金使わなくなって外資に委託しだしたから湧水だけでなく水道水も生水は危ないぞ

  • 64 名前:名無し 2024/08/21(水) ID:NTQxMjEyN

    この話で伝え方のまずさより水の安全性について書いてるやつはあほだと思う。

  • 65 名前:名無しさん 2024/08/21(水) ID:NDIxNjA2O

    飲める湧水は観光資源なんで「定期調査してます」ってちゃんと書いてる
    客に忌避されるんで観光地としては大問題になるので
    そうでないのなら飲んだら危険

  • 66 名前:匿名 2024/08/21(水) ID:NDQwNTc2N

    こーいうゴミ共に育てられたから、1から10まで言ってもらうのはダメとかバカほざきだすんだよ。つーか、新人教育できねえザコばっかりじゃん。理解できてねーんだよただ単に。

    ま、で?その努力の結果が、情報共有伝達能力がゴミだからITクソです。って?何の努力してたの?
    努力が報われないって、だって、努力してねーもんお前等なんてのは。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク