人気ページ

スポンサードリンク

検索

38件のコメント

「消費税が導入される1988年に「お父さん、会社辞めるかもしれん」と親父が興奮気味に帰宅、物凄い発明というかシステムを温めていたんだ!」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MTc5OTA2O

    発想だけなら同じ様なこと考えた人は他にもけっこういると思うの
    実行して成功させることの方が困難

  • 2 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MzgzMTkzM

    構想がザル過ぎるよなぁ。

    多くの人に見てもらう知ってもらう使ってもらう、
    これに莫大な労力をかけてクリアするのがビジネスなのであってさ。

    あと、プリペイドもペイペイも十分には普及してないし、
    労力をかけて多くの関係者がカスみたいな収入しか得られず、
    頭のおかしなスレ記事の親父が
    誰でも思いつくような発想だけで金持ちになれるわけも無いだろうにさ。

    これ、何が問題かって、
    日本の大企業の重役もこの馬鹿なハゲ親父と似たり寄ったりの知能しか無い点なんだよな。

    誰でもいいから
    これを何とか出来るようなものすごい発明をしてくれよ。
    バカが責任者になれないように出来れば
    世界が幸せになれるんだからさ。

  • 3 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MzQzMTM0M

    正直誰でも考えつくやろ
    実現できなければ絵に描いた餅と変わらん

  • 4 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:NDY0MjkyM

    ※2
    >日本の大企業の重役も~似たり寄ったりの知能しか無い点なんだよな
    偏見を持ってるのかもしれないけど、流石にそれはないよ
    TOYOTAの重役さんと話したことがあるけどこんなレベルの低い展望を持ってる風じゃなかったし、MAZDAの重役(とまでは言えないかも)さんと話したこともあるけど、現状の認識とかしっかりしてた

  • 5 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:NDA0MDk0N

    1988年だとパソ通初期の頃だな
    その手の発想をした人はいただろうけど
    他に同様の考えをしている人がいても
    それを知り得る手段も無かっただろうし
    物凄い発明って騒ぎたくなる気持ちもわからないでも無い
    いまだったら呆れられるだけだけどね

  • 6 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:NDY0ODE4M

    未成年者にも発行してくれるのか? カード審査で敷居がたかいかも、まちがった用語つかいなんだろうけど敷居たかい。

    2 時代が早すぎたんだよ、でおまえはこのおやじ並に行動して大企業がなんとか成立させたのできるのか?

  • 7 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:ODI1MzM5M

    40年後の情報過多の時代に、構想がザルだとか誰でも思いつくとか偉そうな事よく言えるな

  • 8 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:NDk2MDk4M

    素直に他者を賞賛すると死んでしまう病気なんだ、許してやってくれ。
    そういう患者は嫌と言うほど見てきただろう?不治の病だということも知っているはずだ。

  • 9 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MzYyMjE4N

    そうですか。じゃ貴方で。皆さんこの人だそうです。

  • 10 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:NjM4NzYwN

    1982年にテレホンカードが既に使われてたから特に目新しくもない

  • 11 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:NTQ0MjkwN

    具現化できずに消えて行った着想ってのは人の数だけあるんだろうな

  • 12 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:NDY0OTAyO

    最近アメリカで軽トラブームだけど十五年前にアメリカ行って車社会見た時に、デカい車を乗り越せない女性や年寄り、広い家で趣味を心置きなくするオッサンを見た時に、アメリカは絶対に軽トラが流行ると思った。
    ただ輸出規制とか流行らない売らない理由を調べてんじゃ無理だなーって諦めたけど、諦めず販路を開拓した人は今ウハウハなんだろうな。
    思いつきは一つじゃな足りない。湧き出で続ける思いつきが行動りょくになる。

  • 13 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MTc5NzM1N

    ※2
    まさに、口だけの後出しジャンケン野郎が何か言ってる。

  • 14 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:NDA0MDc5M

    クオカードが1987年からありますよ

  • 15 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:Mzg4MTE5M

    ※2
    普及していないと思うのはおめえの感想だろ
    それに付随するシステムは既に浸透してんだよ
    PASMOなども同様のシステム、ウォレットも使った事ないだろ

  • 16 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MzIwOTY2M

    ※2
    実にフジテレビで草
    「孤独のグルメ」企画に対し誰でも思いつくような~と嘲った
    番組がヒットしたら上は企画を没にした人間に当たり散らしたが
    破棄させたのは上層部じゃんw
    朝日も電子化推進を進言した人間をパージしたよなぁ
    完全に日経に敗北しなお転がり落ちている
    日頃罵倒している「日本社会の構造的腐敗」そのもので嗤える

  • 17 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MzU0NjAyN

    銀行を説得できる実現構想が出せなかった時点でだいぶ分が悪かったとしか…

  • 18 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:NDY0NTYzO

    そういえば、平成になってもしばらくは、クレジットカードを磁気読み取りではなくカードの浮き出てる文字を使って領収書に印刷する店が結構あったんだよな。なつかしい

  • 19 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MzU3NTg1M

    私が小学生のころ(50数年前)、爺さんが爪切るときに、爪切りの側面にセロハンテープ張って使っていた。
    切るときに伸縮するし、爪カスもテープの粘着で付いて、剥がしたら全部綺麗に取れてそのまま捨てるだけ。
    未だにその秀逸さを超える商品は出てない。
    その時爺さん特許申請していれば、今頃・・・

  • 20 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:NjM3MTk3M

    資本主義なんて、1人の天才経済学者ではなく、こういった数百万の有象無象の起業家・予備軍の集合知で社会が進むシステムだからなぁ。

  • 21 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:Mzc5OTA2O

    このお父さんの想像していたものって例えば103円払うときに100円とカードを渡す、みたいな小銭専門のカードのような気がする
    完全にテレフォンカードと同じ仕組みの追加入金できないもの

    それにプリペイドは大手の組織が裏付けしてくれるからこそ役に立つんであってどこで使えるかもわからないものならだれも使わんよ
    個人の着想で同行できるもんじゃない
    発想自体はすでにあったものだし

  • 22 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MzcwOTI0O

    着想は良いけどコレ、発明には該当しないから弁理士当たっても無駄だよ?
    商売ネタとしては有効だけど、より資金力がある相手に参入されたら太刀打ちできないから。

  • 23 名前:名無し 2024/08/18(日) ID:NTQzODg0N

    そもそも「消費税導入→財布に小銭が増える」という発想のスタートから間違ってると思う。普段スーパーで買い物とかしない人だったのでしょうね。

  • 24 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MzgwOTcwN

    ※2
    お外に出ようねお兄ちゃん

  • 25 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MTQ5MjY1N

    悲しいけど
    情報源が同じなら同じ様に考える人は一定数現れる

  • 26 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:Mzc0MTEzN

    成功するのは真っ先に突っ走れる人って言うね。
    ただ、それで大多数の人は盛大にこけるんだけど、成功者もその中からしか現れない。

  • 27 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:NDI0MjA1O

    考えるだけじゃなく実現させようと行動したのは偉い
    ほとんどは考えるだけで終わるしな

    考えたことも大抵数年以内には実現したり普及したりするよな
    00年代前半くらいにMSのサブスク見て、これ飲食店とかいろんなサービスに適用できるんじゃね?と思ってこういうサブスクあるといいんじゃね?といろいろ考えてた時期あったけど、何年後かにサブスクって言葉含め流行ったね

  • 28 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:Mzc1NDgxN

    ※7
    何千年も前の戦争の記録を見て「こいつバカだな、俺だったらこうするのに」とかいうタイプだろうね
    異世界転生チート、それも突然wikipediaからコピーしてきたようなことを思いつくような奴とか好きそう

  • 29 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MzMzNzc4N

    売り上げが少ない個人商店は消費税納める義務が無かったから手数料払ってまでシステム使う所は少なかったと思う
    実行に移さなくて正解だよ

  • 30 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MzIxOTMyN

    俺も同じネタ考えてたよw テレフォンカード方式でやれば小銭でないじゃんって。残高が表に印字出来るようにしてさ。んで俺が考えつくんだからおんなじこと思ってる奴いっぱいいるんだろうなぁとも思った。

  • 31 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MzIxODkwM

    ※30
    この親父さんは実際に行動に移したんだから、お前より何万倍も偉いし尊敬に値するよ。

  • 32 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MzYyMDczM

    システムを設計構築して製造と小売り店に営業かけて軌道にのったら事業売却ならよかったが
    元ポス見るに父親はエンジニアには見えないしよくあるアイデア倒れ

  • 33 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MzYyMjQ2N

    娘から
    「父さん凄い」
    と思われるだけで超勝ち組
    俺は…(涙)

  • 34 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MzgxMTE1M

    短期間で成長して対戦するアクションRPGがあったら流行るんじゃないかと思った数年後にMOBAが登場したし、チームのわずらわしさが無い多人数対戦ゲームが流行るんじゃないかと思った数年後にPUBGが登場した
    でも思いついただけの人は自分含めてきっと同時期に沢山いたんだな
    実際に形にできる人が希少

  • 35 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:MTg1NjQwN

    磁気時代の偽造テレカだの偽造プリペイドカードなんて話は、もう過去なのか
    手を突っ込めなくて良かったと思うよ

    ※29
    クレジットカードのシステムが普及したのは、電話回線使わずにインターネット経由にできるようになったからと言っても過言じゃないしなぁ
    偽造を考えるとオンラインでもバッジでも良いから

  • 36 名前:匿名 2024/08/18(日) ID:NTQzNzcxN

    結局小銭を使わない決済(電子マネー、バーコード)が一般化するまでそれから30年かかったな

  • 37 名前:匿名 2024/08/19(月) ID:NTczOTg0N

    アイデアを思い浮かべる奴は沢山居る ただそれを実現できる才覚や行動力のある人は少ない 両者の間には大きな隔たりがあるよ

  • 38 名前:匿名 2024/08/19(月) ID:Mzc3MTkwM

    プリペイドカードを作るくらいは頑張ればできたかもしれないけど
    そいつで支払いができる店を作るのは大企業レベルの力がないと無理だっただろうな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク