人気ページ

スポンサードリンク

検索

20件のコメント

「ハレノヒの件で「呉服屋の有料サービス」に登録した一家、今年になって問い合わせしてみると…」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:MjcyNjU0M

    着物の買取ってアホほど安いやん
    そんなん利用してでけへんのかな?
    若者向けの奇抜なんはないやろうけど

  • 2 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:MTg3ODE2M

    可愛い娘の振り袖の一着くらいは仕立ててやれよw

  • 3 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:ODk1ODQwM

    子供の人数も減ってるし、単純に時代に合わないってことだよね
    成人式には振袖という価値観を切り替えていけ

  • 4 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:MTc5NTk4N

    普段から和服を着る人が増えれば、呉服屋だって余裕のある商売できるんだよ
    和服だってふだん使い出来る安価な製品が有るんだから、着ればよかったのに

  • 5 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:NDE1ODg2N

    呉服や「買えよ」

  • 6 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:MTY3NDY4O

    姪は親のを着たけど、今どきの貸衣装がいいのかな。
    ポリエステルって感じで安っぽいけど可愛いもんね。
    買ってあげるのはだめなの?

  • 7 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:MTgxMTIzM

    ※2 ※5
    けどね…リアル「お高いんでしょう…つかマジ高ぇぇ!」からなあ…

  • 8 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:MzE4NTY2M

    日本のビジネス全体がビッグモーターがやってた売り上げを作る方式になってる気がするんやけど・・・
    糞田舎やけど大半の会社が同じ臭いしかせんなっとるんやが・・・

  • 9 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:NzQ1NTk5N

    呉服はお仕事で着る人が一定数おるよって無くなりはせえへん思うんけどね。
    成人式需要や卒業式需要は大学の2030年問題とまったく同じで、少子化によって需要減少する一方やのに今までと同じ商売しょうとするから、供給過剰を起こして潰れるとこが増えてる言うだけでしょ。
    普通のレンタルで探すか、リメイクや仕立て直しで将来的にも使えそうな色柄のを買うかのほうがええんやないの。
    ゼゼコ持ちのお友達の家の死蔵品をゆずってもらう手もあるよね。
    (´・ω・`)

  • 10 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:MTg4OTI4O

    呉服屋が振袖レンタルから撤退するのかよ、と思ったけど
    1回レンタルするだけでリピートの見込みもない客は
    早々に切ったほうがって判断なんだろうな…

  • 11 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:MTg3ODE2M

    >>7
    正絹でもお手頃な価格からありますよ、小物一式が結構大変。
    茶道と華道と日舞がある内は、着物は無くならない。

  • 12 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:MTg3NzUxM

    そんだけ利用者減ってるのにさらに責められるとか不憫な業界、なんだろうけど、いろいろ考えるとモヤる

  • 13 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:MTYwOTY2M

    レンタルは安いのに、なぜか買うとべらぼうに高くなるのが和服。システムの欠陥と関わってる人間の多さが原因なのでは? 一回業界で見直すべきでしょ。職人の数より販売店・着付け教室の人間多すぎなんだよ。

  • 14 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:MjMyNDU3M

    呉服屋業界の信用失墜だね
    こうなると、アマゾンやドンキがレンタル始めるかもしれない
    おめでたい事かどうか別として、倒産・トンズラはしないだろ

  • 15 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:MTkzNDQwM

    ゴノレゴみたいなのかと思ったがちょっと違った

  • 16 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:MjEyMDcxN

    単に成人式のレンタルだけ撤退したって話だろ
    留袖とかはやってると思うよ

  • 17 名前:匿名 2024/08/09(金) ID:MjEyMDcxN

    まぁ外野は言いたい放題だけどさ
    今、レンタル衣裳店ってどこも例外なく厳しいんだよ
    仕方ないから衣裳レンタル専門からフォトスタジオ系へ移って何とか生き残ってる所がほとんど
    大手なんか到底入れないレベルで不振だから、アマもドンキも興味を示さないよ
    あと、レンタル衣装は1回ごとクリーニングだし、クリーニング中は貸し出しができないから回転も悪いって事も考えてあげて

  • 18 名前:匿名 2024/08/10(土) ID:MjM1NTY3N

    成人式だけのレンタル+着付けまでってな。
    それなりの値段と人材を確保しないと
    ただ忙しいだけ、ただ着物が傷むだけで
    誰も得しない、ビジネスとしては成立しないんだろうね。
    何でも、高い高いとか言って適正金額が分からなくなってるんだよ。

  • 19 名前:匿名 2024/08/10(土) ID:MjAxMTIxM

    元々、和装業界ってお茶やお花の「先生」とつるんでマルチまがいのことやって売り上げ積んでるチンピラ業界やろ

  • 20 名前:匿名 2024/08/10(土) ID:MTg4MzUxM

    >>1
    あれは外人向けに外人がやっとるんやろ
    今は日本人も手出してそうやけど

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク