「客がDIYした蛇口の微調整に呼ばれた水道屋さん、爆笑モノの光景を目撃して思わず吹き出しそうになった模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NTEzMzg2N
才能の無駄使い
-
2 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NDQ2NzM1O
ビフォーが前衛アート過ぎる…
ってか、付け替えで温度調整付きにアップグレードされとるやんw -
3 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NDc2NDI1N
これ依頼者知ってさらしてるんやろか
-
4 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NTQzNjU2N
客に「ネットで晒し者にして良いですか」って許可とったんだな
-
5 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NTU4MDI2N
あー蛇口元栓の幅が合わないからフレキパイプで繋げたんか
後から風呂桶設置する施工でたまに見るけどサイズ調整で使ってるの見るのは初めてだわ -
6 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NTAyODYwN
長寸のクランク買えばつけれるやん、
それかクランクに付けるクランクもあるし、この水道屋が蛇口売りたいだけやろ、けどわざわざ部品持って行かないから しゃーなしや -
7 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NzM1NzIwO
長尺のエルボ使えばいいだけでは
まあ客からすると当日中に使える様にして欲しいだろうから投稿者の手持ちの混合栓で適合するならそっちの方で良かったんだろうけど -
8 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NTg3Nzg2M
いや、これはこれで「良い仕事」しとるw
DIYの腕を持っているわ -
9 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NTU4MDI2N
>6
客から「微調整」言われて初回の様子見やからしゃーないな -
10 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NDcwOTA2N
ロシア人なら調整すら必要と感じないくらいの出来ではあるw
考える頭のない奴と、雑な性格の奴はDIYしちゃいかん -
11 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NDQ3MTI4N
・・・・・・フレキで
無茶しやがって -
12 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NTM5MjU0N
>どこをどう微調整するつもりだったんですかね?
吹いたw -
13 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NjQ1NTM0M
プロの仕事に払うお金は、無駄なお金じゃないのよね(´・ω・`)
after画像の美しさよ -
14 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:MjA3MjY1N
ゴネずにお金払ってくれるならとても良い客
-
15 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NTg5MDk5N
※7
普通はエルボで傾きで位置合わせするんですけどね。ホムセンでも部品売ってるけど壁側が簡単に外せればいいのですけど、まず無理してタイル割る。
家ではシンクの改装の際に業者がお湯と水側それぞれ塩ビ管で高さなどを調整した。元々混合栓をつけるために高さをとったんだが、直ぐ作業止めさせた。
石油給湯器側で温度調整できるのですべての給湯口は水とお湯は別。だから業者にそのこと言ったら「給湯器側で50度にすれば混合栓も使える」と。
でも、湯船とシャワーは分離のままでなので、そのまま使うと大やけど。それに温度上げて灯油の無駄遣いだし。 -
16 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NTg5MDk5N
訂正
※15
エルボ->クランク
どっちでもいいか、器用な職人は塩ビ管を劣化しない程度に曲げるからな。強度は知らんが -
17 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NDgwNjIxO
客を晒して笑いものにするような業者に次は無いだろ
-
18 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NTg4Njg4M
>客を晒して
どこの誰とも記載がないのにな -
19 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:MjA3MjY1M
これは好感持てる
最近、ボッタクリだと非難した挙げ句「やっぱりやって(下手すりゃ、懲りずに値下げ要求)」ってパターンのまとめが多かったから特に -
20 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NDQ1Nzk2O
不格好ではあるけど何が問題で何で水が届かないのかなのかわからん
ホースを延長してるだけとは違うんだ?
当然のごとく間違いだと指摘してるのが並んでいるが、業者でなくてもわかるものなのだろうか -
21 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NTIxNzU5N
>>20
(取水口?の)幅だと思うけど
壁の冷水と温水の水道管の間の幅が固定だから、蛇口側も同じ幅に調整が必要
自分でやった方は狭すぎて調整できない(蛇腹部分が柔らかいから長さ調整してもグラつく) -
22 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:MjA3MTEwO
スチームパンクぽくてある意味カッコいい思うん。
タイルもぜんぶ一回割った割れタイルを貼ってみるとか、他のもんも同じジャンクなテイストでトータライズすれば、これはこれでオサレ浴室として認められたような気が・・・。
なんか正常化はもったいないような。(´・ω・`) -
23 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NjQzNzgyM
マリオな配管屋さん
-
24 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NTEyMTM0N
親父がリフォーム前の実家で似たようなことしたから笑えん
ちなみに10年無事で稼働した -
25 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:MjA3NjQyM
いやDIYでも混合栓使おうや・・・
-
26 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NTI5MDAwM
大工の世界はいまだに尺貫法で遅れてると思いきや、柱の太さ、間隔から全部の寸法が決まった法則っていうか単位で構成されてるからすんげえ便利なんだよな。
わけわからん海外の部材持ってきても合わないことが多い反面、日本の業者の部材は何も考えなくてもはまるので驚くことが多い。
日本の規格知ってる家具屋さんから買った家具は家の骨組みとあった寸法なので地震対策でねじで固定しようとかしても柱にピッタリはまるし、電源やLAN配線しようとしてもなんでこんなにぴったりくるかなってくらいにいい感じの場所にコンセントあったりする。 -
27 名前:匿名
2024/06/25(火)
ID:NTU5NTg5O
※26
部品一つが規格違いは大変ですが、全部統一した規格だと当然楽になりますよね
効率化、低価格化、時間短縮、少なくとも合わせたほうがメリットだらけ
俺の業界でも海外製の部品自分で買ってきて取り付けろ、は日常茶飯事
製品の質も悪いし規格が違うから取付時にめちゃめちゃ苦労する、付けた後に壊れることもしばしば
結局有名メーカー製買ったほうが最終的に安くなる
一筆書かせないと作業しないわ… -
28 名前:匿名
2024/06/26(水)
ID:MjYzOTk1M
この客には、ぜひともX上で文句を言ってもらいたいものです
みんなでDIYのテクニックをほめたたえてくれますよ -
29 名前:匿名
2024/06/26(水)
ID:NTUwOTQ2M
おもわず「すっげー!」って声出たw
あるいみ、お客さんはDIYの才能ある。しかし才能発揮の方向性が… -
30 名前:匿名
2024/06/26(水)
ID:NTE3NDMxO
DIYもいいんですが、、
やはりモチは餅屋で、ハイ -
31 名前:匿名
2024/06/26(水)
ID:NjEyNDI2N
ラッキーと言ってるぐらいだから客の許可取って無いだろ。
笑えない。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります