人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

44件のコメント

「「自衛隊のいじめ告発」を知った当時の関係者、告発者が『実際はやばい人物だった』と逆告発してしまう」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NTE1ODM0M

    昔から自衛隊と郵便は底辺公務員だっただろ。

  • 2 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NDcwODM4M

    さっさと追い出さないから。事件を起こす。
    特殊な職業のエリートであることを、考慮すべき。一般的な職業基準で労使を考えるのは間違っている。

  • 3 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NDIzNDYzN

    自衛隊なんだから、
    過酷で問答無用な訓練をすべきだろ?

    お前ら、虐められた自衛隊員の眉唾ポストに
    可哀想なんて馬鹿なこと言ってるけど、
    災害時に現地に来て救助の足をひっぱる自衛隊員が良いとか思ってるのだろうか?

    災害地に赴いた後の復興作業中に受けるであろう
    地元パヨ民の虐めと比べれば
    自衛隊員に出来る過酷な訓練なんて天国の遊戯に等しいと思うね。

  • 4 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MjAyNzk2M

    要するに先に被害者の振りをして告発した方が勝つ風潮だからな。マスコミは大喜びで告発者に飛びつく。事実も現実も無視して。敵はマスコミだよ

  • 5 名前:・・・・・・ 2024/06/02(日) ID:NDE4ODE5M

    >>1
    >昔から自衛隊と郵便は底辺公務員だっただろ。

    自衛隊も幹部は違うけどね。
    あと、郵便局は、民営化後も勿論以前も結構成れなくて仕方なく警察官や刑務官に流れるケースも多いかった。底辺ではなかったよ。

  • 6 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MjA0NDIxM

    戦争が始まって塹壕に篭ってる所に
    砲撃を受けたなら、相手国を訴えれば良い。
    「砲撃はパワハラですよ!」ってな!w

  • 7 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MjAyNzk2M

    告発者は自分に有利な「事実」しか口にしない。その事を考えずに流れた言葉だけが全てだと思い込むのが間違い。例えば、35歳独身の息子が同居の60歳親を包丁で刺して重傷。というニュースだけ聞けば悪いのは、悪なのは息子だろう。親がとんでもない毒親で稼ぎのすべてを搾取し付き合う女を追い出して近所に嫌われまくって孤立してあげく介護が必要でもうどうしようもないと息子を追い詰めたかもしれないのにそんなことは誰も考えない。報道で言ってなかったから。それがマスコミの真実だよ。

  • 8 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MTY1NzAxN

    指導や訓練を録画録音すればいいと言う意見もあるが機密に触れるものがあるから出来ないこともある

  • 9 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MzU2NjMxN

    マスコミやある種の団体はそういう一方的な告発を鵜呑みにして大騒ぎをするが、慌てて火消しのために謝罪するのは悪手
    過去にもこういうことがありましたが、調査の結果、告発した側に問題あったことが発覚したため名誉棄損逆に訴え勝訴しましたみたいな前例に触れつつ、詳細は調査後に発表しますでいいんだよ

  • 10 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NTE1NTUzM

    簡単に辞めさせられないから、みんな困っているわけで

  • 11 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NDYzOTAyM

    最初からそれが目的なんだろ
    自衛隊は怖いとこ自衛隊は酷い組織という印象を広めたい組織でも後ろにいるんじゃないの?

  • 12 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MzU3MzYwM

    “告発者”に悪気が無かったとしたら、発達障害か内分泌系疾患か軽度の鬱の可能性もある
    健康診断なんかはしてるんだろうけど通り一遍のだと分からないし
    何でもいいからスパルタ式で教え込むってのが不可能になった以上、問題行動の原因を探って対処するほうが面倒でも結果に繋がるのでは

    現場に負担をかけて混乱させるのが目的の悪気の塊みたいな連中がいるのも知ってるけど

  • 13 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NjgwOTY1M

    会社でも簡単に首にできれば楽なのにね。
    ※3みたいな口だけの奴とか。

  • 14 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MzU2NjM0M

    >昔から自衛隊と郵便は底辺公務員

    昔だと郵便部門でも内勤の正規職員は好待遇で全然底辺じゃなかったな
    変なノルマあったけどそれは金融部門の方と同じだし(というか金融部門の設定目標が郵便部門よりヤバい)
    自衛隊は医者と防衛大出身は底辺どころか超絶エリート

  • 15 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MzU3Mzc1N

    核家族が増え夫婦共働きが増え親が子供の成長や教育にかけるだけの時間が少なく、昨今の自由教育や放任主義が美化され大人は子供の自主性に任せ、子供はしつけや物事の善悪や常識を知らずに育ち、それを自分で何とかしようと足掻く子供ならまともに育つだろうが、そうでない子供は甘やかされ忍耐も精神も社会を生きるには圧倒的に足りないまま投げ出された結果がそれらなのかもしれない……年々国内外に関わらず全体的に人間的な質が落ちているとそんな気がする。それを大多数のまともな人がカバー出来ている内はいいけど、それが逆転し始めたらどうなるんだろう

  • 16 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NDI0OTc0M

    自分の“育て方の失敗”を矯正しようと自衛隊に入れようとする馬鹿親もいるわけで。

  • 17 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NzQ0OTc3O

    国防の足を引っ張る目的で入隊とかありそう。
    入れる時にもっと厳しく調査したら?

  • 18 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:OTE4MzkyO

    発達障害の可能性についてのポストは、
    的中すれば病歴の暴露や拡散になり
    外れても事実でない内容による誹謗中傷になって、
    いずれにしても訴訟リスクが発生するのでは。

  • 19 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NzM5NDU5M

    戸塚ヨットスクールも骨抜きにされたという噂レベルの話も聴くし、もうそういう「親の因果が報いた奴」の矯正をできる場所はないのかもしれん。
    ちょっと前なら「カブールに行け」、今なら「ガザ/ドネツクに行け」くらいしかアドバイスはないのかな?

  • 20 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:Mzg0OTYwN

    自衛隊はパワハラ・セクハラ・イジメ・隠蔽体質の糞組織です\(^o^)/オワタ

  • 21 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MzU2NjI5M

    代々木もデモに立ってる連中は底辺じゃん
    ・洗濯しない
    ・体臭が酷い
    ・人の話が聞けない
    ・ゴミを拾わない
    ・注意されると被害者面して泣き喚く 

  • 22 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NDQ4OTY5M

    本スレでも触れてるが発達障害やろな
    本来社会に出してはいけない人物だけどこんなんでも拾わないといけないくらい人員不足なのが現状

  • 23 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NTAzNDQzM

    クビ。自衛隊でも会社でも学校でも。
    ちゃんと組織の長が認めたらクビに出来て、それが非難されない様になれば、採用することに臆さなくなるし、酷い人物は排除できる。
    不当に排除されたと思った人間は他の組織に入ればいい。酷ければクビに出来ると思えば試してくれるだろう。無実であれば勤まるから問題ない。
    殆どの問題はこれで解決する。

  • 24 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NDQxNTAyN

    20世紀終わりごろのテレビでバラエティー番組つくってた連中が今では偉くなってるはずだけど
    当時はAD3人潰して一人前、みたいなこと言ってた業界でしょ?
    その気になれば結構な社長交代劇が起こせるんじゃないの

    うつ病とかの診断書が残ってたりすると風向きかわるだろ
    各局の社長クラスとなると文春もビビッて動かないかもしれないけど
    ガレソとかNHK立花とかみたいなのが拡散したら後追いしてくるだろうし

  • 25 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NTE2NDI3M

    自衛隊は同僚の血肉が飛び交う中で仕事するんだから、愚かな同僚が一人混じるだけで、同僚や部隊がそろって犠牲になる
    バカには務まらない仕事なんですよ

  • 26 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NjA0MTQ0M

    >>22
    一般社会以上の規律が求められるのは確かだけど
    無関係無責任な連中が勝手なイメージで騒ぎ立てるせいで
    本来通用する資質を持った人にまで敬遠されちゃって
    行き場のないようなのまで拾わざるを得ないってのがね

  • 27 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NDcwMjM1N

    マスコミだけの告発って時点でホラか被害者面でしょ
    党派性チェックさえOKなら一切検証せずむしろ積極的に匿名で妄言を垂れ流してくれるからな

  • 28 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MjA3MzA5O

    自衛隊に限らず、障碍のあるようなのが組織にいるとそのケアで少なくとも同人数の人員が割かれてその分組織が弱くなる。そういうリスクを抑制できる組織は充分に篩をかけられるほど応募者がいるか、篩う側に充分なスキルがあるか、リスク持ちを放置して飼い殺しできる余力があるかしかない。そしてそんな組織は少ない。

  • 29 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:Mzk4MDI0N

    私もムカシ武山で経験しました
    チョっと悲しいコトなんですが・・親が自衛隊に連れて来るンですよ

    どこも務まらない悲しい我が子を自衛隊に無理やり押し込んで来るンです自衛隊ならばという事で
    自衛隊の”知能段階”(1~7迄ある、7が最高。当時。今は?)が1なンですよ

    募集事務所もツラい立場で、、親が町内会の会長さん辺りを伴ってやって来るんだそうです
    断るのは簡単なのですが、そうするとそれ以後の募集が大変ムズかしくなるのだそうです

    その “1” の君が我班に配属になりましたナント再入隊
    曹になれず、満期で一旦切られて、またやって来たという事で・・

    (ムカシです最近はどうなんでしょう)

  • 30 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:OTM5MjU5O

    >>12
    高確率で境界君だよ。

  • 31 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MzU3NDE3M

    以前にネットで話題になった話しで、同じ仕事量を与えられて、ひとりは終業時間までに仕事が完了。もうひとりは残業。で、残業した奴が残業代が出ないのは、おかしいだとか同じ仕事してるのに、給料に差があるのが不当だとか差別だとか言ってる奴がいたわけ。
    能力の無い奴や努力をしない奴の言い分けにしか聞こえないんだよね。親が子供に手取り足取り世話をした結果、全く自立の出来ないダメ人間を製造したってことね。
    コイツ個人がダメ人間のレッテル貼られるだけで済めばいいけど、こう言うゴミを収集して悪い意味でリサイクルしようとするマスゴミが登場するわけよ。奴らの目的はパヨク勢力と同じで日本の社会と経済を破壊することだから。結果、取材も裏取りもせずに、こういうダメ人間の一方的主張だけを垂れ流してジジババを騙すってのをいまだに繰り返している。ドキュメンタリーなんて100%これだから。

  • 32 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NjA0NTY0O

    マスコミは公務員や公権力を批判するネタがあれば何でもいいが如実に表れているな
    こうだから公務員は何でもかんでも隠す方に走る
    結局国民の知る権利を狭めているのはマスコミということだ

  • 33 名前:ケロロ幕僚長 2024/06/02(日) ID:MzU3NzAxO

    採用する前に時間をかけてチェックしろって

  • 34 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MjAyMjA2N

    >>13
    落ちこぼれクンちーっすw

    自白してて気持ちいいかい?

  • 35 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NzQ0ODY4M

    知人に学生寮の管理人がいるが、似たようなことを言っていた。
    掃除やゴミ捨てを指導(注意)したら、即刻退寮して、管理人の立場が悪くなるように事実無根の罵倒中傷を山ほど感想文に残していくんだと。

  • 36 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MTk5NzExM

    基準として、納税する生き物は人間であり国民だ
    という意見もあるかも
    だから、誰しも自分の役割をもって納税できるような国になればいいなと思いました。

  • 37 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NzQ2ODU1O

    無理やりでも張り倒してでも言うこと聞かせる、ってのが
    時代の流れで出来なくなりましたと
    良い悪いじゃなく、それはしょうがない、法律がそうだから、と言って
    だから、クビにするか関わらない様にして、
    社会全体で無視すればいいんだ(するしかない)としか、
    みんな答えを持ち合わせないし実際解決方法がないんだよね
    本人がどう思うかはさておき、無理やり言うこと聞かせた方が
    客観的には正しい対応なんだけども

    僕らは、常に何かを取捨選択してることを認識すべきだと思うよ
    そうするしかないってことも。だから、選択の組合せを正しくすべきで
    法的な一貫性のためにモンスターを躾けず放置するのであれば、
    クビにしても後腐れない法律にすべきだし、モンスターが社会問題を
    起こさない様に治安に金かけるか最悪飼殺すために金かけるべきなんだ

  • 38 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NDYzODk0M

    障害を障害と認めず厳しい組織に入れれば矯正されるんじゃないかと期待してしまう親の判断ミス。そこへ行きつくまで親も散々苦労したんであろうことは容易に想像がつく。理解力の低い人間は結果しか見ないから放任したのだろうと親を責めるが発達障害とはそういう障害なので誰も悪くない。いくらインプットしても栓が無いので全部右から左へ抜けていく。安全保障のかなめたる軍隊こそ軍事行動を危険に晒すこの手合いをよく理解して適切な診断を下し施設なり病院なりへ送る能力を整えるべきなのだろう。このケースでは問題をしつけや指導で解決しようと場当たり的で無為な努力を繰り返して問題の本質に気付いていない。本来当該人物に必要なのは指導ではなく加療。イヌにライフル銃を持たせようとしても手の形が違うから銃を持てないし撃てない。それはイヌが無能なわけではなく犬の体で操作できる銃が必要。同じことだと理解すべき。

  • 39 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MzU2NjI5M

    無理矢理矯正しても最後はPAMだって微笑みデヴが言ってた
    あのエピソードは映画だが完全なる創作でもない
    同様の話は世界中の軍隊に転がっている
    厳しい訓練は欠格者を矯正するためではなく、
    どうやっても駄目な人間を分別する意味も含んでいる

  • 40 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:MzU2NjI5M

    ※29
    集団での行動が必須な組織で協調性自体を持ち合わせない人間は有害以外に言いようがない
    徴兵制軍隊でも人的戦力外として刎ねるわ
    平時から要介護者を抱え込む余裕はどの世界の軍隊にも存在しない

  • 41 名前:匿名 2024/06/02(日) ID:NDM3MDI4M

     そもそも便所文春の与太記事を真に受ける方がどうかしている。件の声優のバッシング記事だってどれだけ話を盛っているやら。

  • 42 名前:匿名 2024/06/03(月) ID:MzAwMzI2N

    これは毛利小五郎並みの迷推理。
    愚者は経験の学び方が愚かだから愚者。歴史にも学べない。ていうかクズ。ぼくのけいけんはこーだから、こう!!じゃねーよバカか。
    ちゃんと注視しようって言いたいんだろうけど、途中からわっちゃわちゃじゃねえか。ただの偏見。

  • 43 名前:匿名 2024/06/03(月) ID:NTc3MjY1O

    誰かがソレをパワハラだと吹き込んでテレビショウに出さなきゃ埋もれるような感じでもあるけど…
    利用価値は一回こっきりの使い捨てじゃないかなソレ

  • 44 名前:匿名 2024/06/03(月) ID:NjAzNDMyN

    下っ端の数はとにかく集めんとあかんからなぁ…
    とはいえ、軍隊生活ならある程度までなら人格や生活習慣は矯正できるはずなのに全く適応できなかったのは相当やばいな
    こういうのが自衛隊内部で問題起こしたり、除隊後問題起こして自衛隊批判に利用されるんだろうなぁ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク