「コンビニ弁当が大量消滅する可能性が高い模様、商品構成が大幅に変更されてしまい……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:NTEzNTIzM
フードロスも問題になってたし仕方ないね
-
2 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:NDM3OTI5N
「外国人ドライバーはイヤだ!」とか言ってたからだろ
さっさと移民を受け入れろよ -
3 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:Mzc5Njk5N
今はそれで済むかもしれないが
最終的には店舗削減だな
見える範囲に8店とかいらんだろ
地元のコンビニ配当求人も常時出てるから全然足りてない模様 -
4 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:Mzc1MjczM
バカな官僚が手柄欲しさに日本の経済ぶち壊した結果だよ。
>2
日本に移民なんていらないんだよ!
国内にいる犯罪外国人も叩き出すべき!
お前も出てけ。 -
5 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:NDM4NzEyN
実際冷凍食品の方が安い
出先で買うためじゃなくて家で食べる需要は冷凍食品に置き換わる可能性はすでに現実になってる気がする
自分もチャーハンとかチキンライスとか、非常用に冷凍庫に入れてるよ -
6 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MTQwODM1M
弁当業者がセブン、ファミマ、ローソンへ直接配送すれば?
業者Aは朝と昼、業者Bは夕方と夜の分。
問屋の復活。 -
7 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzYxMzYzM
同業だけど手取り月60万〜だったら転職してあげてもいい
-
8 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzU2Njc4N
以前冷凍で保存するタイプのお弁当を出していたコンビニもあったよね
日持ちする食品を増やしてフードロスを減らす方向に進めばコンビニオーナーにも利点になるだろうしな -
9 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzY1NDMyO
※2
必要なのは外人トラック運転手だけで移民はいらん -
10 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzAzMTQ0N
コンビニが成り立つ状況が人手余り前提だから、今後色々な変化が訪れるかもね
-
11 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzE5MjU1N
人手不足ってのは大嘘だからね
人手が足りないなら給料を上げるはずなのに全く上がらないから -
12 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzAzMTM2O
ソースはワイドショーかな?
-
13 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:NDAwMzE3N
※8
それたしか今はなきAM/PMだったかな
ほうれん草パスタとか点心とか好きだった懐かしい
難点は温めにめっちゃ時間かかる事で全品冷凍になると解凍+温めの時間と電気代、あとは冷凍用メニューの開発だろうなぁ
普通の弁当を品質を落とさずそのまま冷凍にできる技術があれば良いんだろうけど -
14 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzA0MDUyN
>>4
JAPaneseの方が既に用済みなんたよ -
15 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MTcyMTI1N
ampmは時代を先取りし過ぎたんや……
-
16 名前:名無しさん
2024/05/17(金)
ID:MzQxMzAwO
廃棄が減っていいじゃん、冷凍・レンチンに電気がかかるから原発動かせや
-
17 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:NDM3OTI5N
>>1
フードロスは朝日新聞系列がゲキ推ししている。
日本経済を停滞させる原因のひとつだ。 -
18 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:NDM3OTI5N
>>4
中国人工作員さん、その仕事、恥ずかしくないですか? -
19 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MTcxODk5M
>>14
移民棒を振り回して一席打つのさぞ気持ち好かろう、他にする事ないの? -
20 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzU2MDI1N
コンビニ半分潰れても全然困らない
10年以上、コンビニで買い物した事ない
弁当はスーパーの方が安いし、旨い
生鮮食品からビール、スイーツまで何でもそろっている
コンビニで買う人間の気が知れない -
21 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzY3MTA3N
良いじゃないか
人件費がかからなくなれば量とかに反映される
コンビニの割引なんて不定期過ぎて旨味がないし -
22 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MjY0NjY1O
生き残る種というのは、最も強いものでも、最も知性があるものでもなく、変化に対応できるものである。
コンビニも、激変する環境に適応しようとしているんですなー -
23 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:Mzc5NDU4M
地域によるとしか、オフィス街とか朝昼晩客が途切れない場所でそんなことしたらあっという間に閑古鳥だよ
全国一律に比率を変えるんじゃなくて立地や店舗状況に応じて配送力を分配しているんや
で、Xの報告者たちが住んでる場所のコンビニは常温弁当・おにぎりは必要ないと判断されただけ=配送少なくてもOKな場所や -
24 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:Mzk5NzAwM
コンビニは廃棄がほんと酷いし良いんじゃないの
-
25 名前:無銘
2024/05/17(金)
ID:MzU1MzAwM
フローズン弁当!?Am-Pmやん。
-
26 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MTY5NzQ4O
昔AMPMってコンビニが冷凍の弁当に力入れてて
注文時に暖めて提供するシステムだった
流行らず程なくファミマに併合された -
27 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzM4MjkyM
>>14
何処の国からも相手されないところの方ですか。
帰国しようにも自国からすらも相手されない方ですか。
貴方が既に用済みにされているんですね。 -
28 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzM2NjI4M
賞味期限の先延ばしと弁当の寄り防止ができるなぁ
でもそれをやると温めに時間が掛かる可能性が出て来るよなぁ
温め待ちで店員が限界になりそう -
29 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzAzNzc5O
※14
そんな国にいつまでこびりついてんの?
とっとと偉大な祖国(笑)に帰ったら? -
30 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:NjI5MTQ1N
>>28
そうなんよなぁ
AMPMのフローズン弁当何が駄目だったかてえと待ち時間だったし
昼時は絶対行かないようにしてたわ -
31 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzI2ODIzM
海苔が国産で無くなってるから、コンビニでは買わなくなったなぁ。
スーパーのがオール国産謳ってたりするんだよね最近は。 -
32 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzgwNTE2M
温めは客にやらせるようになるやろ
近くのローソンは温めは既に客がやるようになってたな
まあコンビニ弁当やパンおにぎりの価格が上がりすぎて余程時間が無い時以外は利用しなくなったな
その値段でその量かってなるな久々にコンビニで弁当買おうとしたら笑ってしまった うーん本当にバブル期よりも好景気なのかこれ? -
33 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:NTAwNTgyM
払うべきものを払える人にだけ良いサービスを
払いたくない?ならば払わない也のサービスクオリティになりますので
ご自分でやってくださいうちはしりません
これが当たり前になっていくだろうな
これからは「サービス」という物自体がどんどん贅沢品で有り高額になっていくけど
そこは仕方ない、ブルーカラー散々足蹴にしたんだし -
34 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzQ5MTE0M
アメリカのスーパーみたいに冷凍食品(弁当が1トレイに収まってるやつ)の棚がずらっと並ぶようになるのか
>>2
外国人受け入れるより、日本人が就業したくなるような
待遇を設けるのが先だと思うが
労働時間が長いので無理矢理減らします、でも給料は上げません。
(働けないので実質下がる)で好転するわけがないのに -
35 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:NDM4OTYzM
ロジスティクスやガテン系はかならずしも学を必要とするわけでもないので、生活に困らない収入さえ担保されてるなら、勉強嫌いな子に勉強しろしろとうるさく言わなくても、子供は大嫌いな勉強せずに中卒で働けてハッピー、親も勉強しろとうるさく言わなくてハッピー、更に高校~大学の費用1500万くらい家計に残ってハッピー、企業も人材確保できてハッピー
皆にっこにこなのにな -
36 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzAzODEwN
※14
紛らわしいから、語尾にアルかニダかクルドを付けろよ -
37 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzU5OTQzM
お前らの一定数を中卒までで就業させることで、
仕事内容に疑いを持たないようにさせていたっていう
昭和のやり方が一番良かったってことだなw -
38 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzAzODEzM
イミンイミンって鳴くやついるけど(経団連にもいるんだろうけど)、ほしいのは人手であって頭数でないんよ。
-
39 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzM3NDc5N
オリジンがある
-
40 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:NjI2MDI2M
もともと、大店法の抜け穴として発達したのが分散型売り場=コンビニだからな。大店法がなくなった2000年から、コンビニが消えるのは時間の問題となった…そこから約四半世紀、まだ存続してる、なかなかしぶといね
深夜スーパーの拡充、ほか弁屋が弁当を、チェーン喫茶店がドリンクとオフィス茶菓子を奪う。スマホの普及でスポーツ新聞と雑誌とマンガが消えた。残ってる長所は、ATMとコピー機と、宅配便の取り置きくらいか? -
41 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzA0MDQ4M
セントラルキッチンのほうが儲けが出るってのがわかったから
ドライバーが減るのも一因だがロジスティクス改善もある -
42 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzgwNTE2N
利便性や定刻性を担保してるのは精神論
それを若い世代の大半は忌避し始め上の世代もそのムーブにこれ幸いと乗っかてるんだから崩壊は避けられない
でもそれに依存してる現実は変わらないのにどうすんだろ -
43 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzAzODA4O
>>34
>アメリカのスーパーみたいに冷凍食品(弁当が1トレイに収まってるやつ)の棚がずらっと並ぶようになるのか
TVディナーって奴だな、俺も思った。 -
44 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzgxNDA5N
※2
外国人ドライバーはイヤだ!と言ってるのに何で移民ならいいと思ってるんだ?
移民の外国人ドライバーなんて最悪中の最悪じゃないか。 -
45 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MTcyMzA4M
物流だけではない。食材が確保できないんだよ。気候変動でね。皆黙っているが。
-
46 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MTc1MzI3M
元々冷蔵ケースだろ
常温の弁当とか何を言ってるんだ? -
47 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MTc1MzI3M
※40
最近だとドラックストアが出来て消えるパターンが多い
住宅地だと夜までやってる必要無いしロードサイド以外では深夜営業コンビニは消える可能性は高いのでは -
48 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:MzIwMjI1M
懐かしいなw
AM、P~M -
49 名前:匿名
2024/05/17(金)
ID:NTEzNTYyM
am/pmのとれたて弁当、
みんな覚えているもんだねぇ(感慨) -
50 名前:ななし
2024/05/18(土)
ID:MzIxOTMyO
添加物多過の弁当でさえ、非常食レベルだったのに冷凍食品って、そんな薬漬けの食品を食べないよ。まぁこれでちゃんと料理しようと考える人が増えれば良いな。料理は時間がかかるので、専業主婦をもっと推奨するべきです。そもそもコンビニ多すぎなんだよ
-
51 名前:匿名
2024/05/18(土)
ID:MTU5MzQxO
ampm……
-
52 名前:匿名
2024/05/18(土)
ID:MTUwNzk3N
ウチの副業先の同僚のジイ様から聞いた話だけど、地元の知り合いがコンビニ配送やってたらしいんだけど、例えば弁当コーナーのカレーライスのあのトレーの透明のフタ、アレにカレーがピチョッと付いただけでドライバーが買い取りらしい。トラックはタコグラフのみならずGPS利用のカーロケーター迄使って速度やアクセルの踏み具合何かまで監視され、迂闊にルート外れられないし僅かでも遅配出来ないし挙げ句の果てに燃費迄とやかく言われるそうで、結局辞めて転職したらしい。こんな条件だからやりたいっていう運転手なんか居らんし場合に依っては運送会社そのものがコンビニの仕事降りちゃう。今まで運送会社に一方的にそんな条件で働かせてたのが当のコンビニ業界なので全く同情出来ない。
-
53 名前:匿名
2024/05/19(日)
ID:NjQ2MjcyM
コンビニはおにぎりや弁当がバカ高くなったので行かなくなった
仕事の行きがけにスーパーで弁当買ってく
早出の時は買えないので予めパン買っとく
ローソンの弁当が夕方半額になっていて、あれならスーパーの弁当と張り合える
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります