人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

27件のコメント

「児相を利用しようと虚偽報告した里親の男性、児相職員が里子に話を聞くと事態は思わぬ展開に……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:名無し 2024/05/02(木) ID:NzM5NDkyN

    現実には親と名乗るのもおこがましいような毒親で何人もの子どもが亡くなっている事件があるので、里親、その延長で養子縁組という可能性もある。
    里親も色んなパターン、例えば1週間だけとか、週末だけというお試しのようなパターンがあって、里親も子どももその後、どうするか考えることも出来る。
    田舎なんかに行くと、里親=犬猫の飼い主と勘違いする人が未だにいるけど。

  • 2 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDQ2NDIxM

    これで県や児相が負けたらもうどうしようもないな
    児相の権限無くすためわざとやってるんじゃないか
    この判決の風向き次第で本当の虐待児が悲惨な目にあったらこの爺は責任取れるのか

  • 3 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzY5MTQ3N

    「なんてことない親子喧嘩」で児相の介入を望むって思考の時点でちょっと適正に欠けてそう
    代理ミュンヒハウゼン予備軍的な

  • 4 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDcwMjI2N

    児相の職員、こんなんばっかり相手にしているのか
    心が病みそう

  • 5 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NjA0MTQ1M

    万が一損害賠償求めた裁判で買った場合児相も虐待児保護に及び腰になって子供が不幸になるな

  • 6 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NjgwMDU1M

    役人に嘘をついて、真に受けた役人が対応すると
    役人が酷い!私は被害者!!と言い出す奴は社会から隔離してほしい

    某県の病院で夜間に患者が亡くなり翌朝まで放置された
    警察は当直の看護師二人を業務上過失致死も視野に事情聴取すると
    一人の看護師が自分が殺したと主張、県警は殺人容疑で逮捕した
    裁判が始まると冤罪だと主張し無罪に、冤罪被害者とされているが何か違う気がする

    当直が居たのに急変した患者が処置されずに亡くなり朝まで放置された過失致死という問題はどこに

  • 7 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDI0ODY1M

    「よくある親子喧嘩」として取り合わず事件に発展というケースも過去にあったし
    児相は妥当な行動しかしてない
    どう考えてもこの親子が悪いな

  • 8 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:Mzc0MDk1M

    この年代のジジイはコメントにあったように大げさに言う傾向がある。

    この間、某空港の検査場で、金属探知が引っ掛かったジジイは係員に何かお持ちですか?と聞かれ、拳銃とか言って警察官が大騒動になってた。
    騒動が終わって、ジジイの一言「みなさん、大変ですね」とかほざく。

    場の空気が読めない人は多そうです。

  • 9 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDIyMTE4N

    そりゃ「口より先に手を出しました」なんて今日日通用せんやろ。

    戸塚ヨットスクールが迫害を受けだしたのが何年前だと思ってるんだ?
    「身内を迫害する集団は社会全体から迫害される」
    もう世の中はそういう風に変わってるの。

  • 10 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:Njc4OTM5M

    いくら知人経由とはいえこんな高齢でも里親になれる事にビックリ

  • 11 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDM0NjQwN

    ほんと60代、70代は国の癌だな。
    人手不足とか言うけどこの世代が消えれば無駄なことも減って解決するんじゃねえの?
    外国人労働者もこいつ等が安くこき使える奴隷を求めてるだけだろ?

  • 12 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzkwMzE1N

    このやりとりもなんか意味不明だわ


    「大樹さんが少し離れたところにいた拓実さんに、チョコレートを取るよう何度も言いました。20回以上もしつこく繰り返す様子を見かねた健さんが注意すると」

  • 13 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MjAyNzUzN

    馬鹿が馬鹿を育てていたわけで、引き離して正解じゃないの
    ジジイの方はそのうちくたばるだろうけど、子供の方はこの先ロクなもんにならんわ

  • 14 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDIzMzAyO

    都内で女児の里親は倍率22倍

    あっ・・・(察し)

  • 15 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDIyMTE4N

    >>11
    と言うか、躾をして道徳や社会のルールを覚えさせるべき大人があらかた戦死したり復興で駆り出されたりした世代なんで、中身はほぼ野蛮人なんよ。
    学生同士の間で殺人事件とか普通に起こっていた時代だとか。

    アフリカの象なんかも密猟者に狩られ過ぎると、人間に手を出すなって事を知らんまんま育った若い象たちが面白半分に集落を襲って女子供を殺すようになっちゃうんだってね。

  • 16 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDQ3Njc2M

    児相に嘘言う人に里親の資格があるのかっていうとねぇ
    こんなのと毎日対応してる児相が可哀想すぎる。子供たちも可哀想だわ

  • 17 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDE3MzY5N

    似た者親子やん
    児相の方はお疲れ様

  • 18 名前:ななし 2024/05/02(木) ID:NDMyMDA5N

    兄、弟はそれぞれ別の親戚から…とある。
    つまり、だらしない親戚×2が子供を作ったけど、子供を置いて逃げたんだろ?
    押し付けられて育てたけど、親戚は一向に迎えに来ないし、反抗期の他人の子(年齢的には孫)を持て余してたんだろう。
    とゲスパーしてみた。

  • 19 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDYzODk1M

    なんだこの地獄?
    ああやっぱり里子って変なの里子を引き取るのって変なのねってなっちゃうよ?
    こういうのどうなの?

  • 20 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzU3NDIxO

    まぁ正しいのでは?
    親子喧嘩で児相頼る時点でもう子供を制御できていないってことだし、能力なしを認めたようなものじゃん
    これで子供帰ってきてもまた同じ事が起きる

  • 21 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NjA0ODA2N

    これで児相に文句付けるってことは実際に虐待があっても児相に手を出すなって言ってるようなもん

    つまり頭おかしすぎ

  • 22 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDE5ODQxN

    いや盛るなよ…
    仮に里親と里子の間で信頼関係なり絆があったとしても
    役所は聞いた話の通りに対応するしかないからな
    虐待を隠蔽してる逆パターンから子供を守る場合もあるわけだし

  • 23 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzkzOTUwM

    このケースで児相が悪いことになっちゃったら
    いよいよ強制的に引き離す事なんかできなくなっちゃうだろ・・・

  • 24 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzU3NTk2N

    いやいや、
    誤解を与えて申し訳ないが里親資格を返してほしいと訴えてるのかと思ったら、
    俺らに騙された児相が悪い資格を戻して慰謝料?も払えってことか?
    弁護士あたりの和解狙いの交渉術()なんかもしれんが、こんな行動する人物に資格あるとはできんだろ。

  • 25 名前:匿名 2024/05/03(金) ID:NzA2NzAzM

    でも、結果的には本当親子ケンカみたいな感じだなと。
    誤解も解けたら、ますます仲の良い親子になるのかもね。

  • 26 名前:匿名 2024/05/03(金) ID:NTM2Mzk0N

    ※25
    いい話風にまとめようとしてるけど、誤解があるのはこの親子?間でなく、里親と児相の間と、里子と児相の間じゃないの?

  • 27 名前:匿名 2024/05/03(金) ID:NjcxODMxN

    3回読んでやっと理解できたけど、つまり「よくも俺のウソに騙されやがったな!」ってことか
    なんだこれ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク