人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

56件のコメント

「朝日新聞の記事が「見出しに悪意がありすぎる」と読者から総ツッコミを受けている模様、この4ヶ月で状況は変わったんですが……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzU2NjI5M

    境界マスコミに期待するな

  • 2 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NTE1MjExM

    >>朝日新聞は社会に恨みでもあるのか?
    あるある。
    『日本政府が悪じゃない』が彼らの恨みです。
    『日本政府が悪であってほしい』『日本政府がジャーナリズムによって打倒される存在であってほしい』というのが朝日新聞(や戦後リベラル)の願望です。

  • 3 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzU3NzAzN

    反日マスゴミは相手にするなwww

  • 4 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MjA2MjY3N

    仮に初期に拒否したから後から来ない、って主張されてるとしても、
    初期に来る馬鹿は、時間が経ったら興味失うのは、過去の事例を参考にすれば分かるでしょ

  • 5 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:Mzc3NjE3N

    朝日新聞が朝日新聞であることがニュースになるほど新聞が珍品化している時代。

  • 6 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MTY1Njg4N

    こんな新聞社に広告出す企業の神経を疑うよ。誰かまとめてくれないかなあ。

  • 7 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDcxNTkwN

    こないだ能登の某所で朝日新聞の腕章つけた若い男がカメラ片手にインタビューしてるのを見かけた。他のメディアはいろいろ来てたけど朝日系列のマークに気付いたのは4月末のそれが初めてだった。どんな記事にするのかなと思ったらこうなったか

  • 8 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MjA2MjY3N

    ※7
    上尾事件みたいになってしまえばいいものを

  • 9 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MTQyNTU5M

    馬鹿の発言に価値はない むしろマイナス
    新聞を読むなら3万くらいもらわないと割に合わない

  • 10 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:Mzk2MDY2O

    朝日の平壌運転

  • 11 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDcwMjI2N

    れいわ脳新聞だからな、これくらい当然

  • 12 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzU3NTk0N

    マスコミ規制法が必要。
    発言に責任を持たせるべき。

  • 13 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NTg5NTI0O

    れいわ真理教の山本教祖が普及の邪魔をしに行く予定

  • 14 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MTY1NzgyM

    よく悪意を持続できるな?俺なら頭がおかしくなる

  • 15 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDcwOTUwN

    新聞社なんて社会に寄生しながら宿主である社会の崩壊を望む病原菌だからな。

  • 16 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDI0NDQ0M

    おいこら、

    アカヒから悪意を無くしたら何も残らんじゃないか!

    まぁ、アカヒ新聞だったら
    なんの印刷もされてない無地新聞紙にしてくれたほうが
    役に立つってのも事実だけどさw

  • 17 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NTE2MTg4M

    あたおかパヨクは自分の願望や妄想が
    根拠がないのにまるで事実かのように錯覚しています

  • 18 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NTM5OTg0N

    テレビ停波してメディアの権力を削げばいいのに。

  • 19 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NTE2NDI5N

    馬鹿日新聞「嘘は書いてない。事実そうだろ」

  • 20 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NjgwMDU1M

    非(火)のないところに非(火)をつけるのが朝日の本分

    朝日新聞はペンの力を知っている。
    戦前、米が大豊作で値崩れを起こし豊作飢饉が発生
    政府の要請を受け鈴木商店は米を買い集め海外に輸出する事で米相場を維持させ農民を救った
    翌年、天候不良からの大不作とシベリア出兵に伴う軍の大量購入も重なり米価が高騰
    政府の要請を受け鈴木商店は海外で買い集めた米を輸入する事で米相場を下げ国民を飢餓から救おうとした

    一方で、朝日新聞は鈴木商店を米相場で暴利を貪る悪徳商人と事実と真逆の批判を繰返し行い
    煽られた馬鹿が暴徒となり、鈴木商店本社を襲撃火を放ち全焼させた。

    これが、朝日新聞のペンの力

  • 21 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NjExMDAzM

    朝〇の記事に興味はない
    新聞を買って読む奴はパヨパヨかな
    見ないからどうでもいいけどね

  • 22 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzU2NjMxN

    十分に安全が確保されていない震災直後に素人ボランティアに来られても二次災害になる可能性があるだろが
    ボランティアが必要とされるタイミングがあることくらいちょっと考えればわかるだろ
    でもまあ朝日の記者に頭を使えというのは無理難題すぎるか スマン

  • 23 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzU3NzAzN

    ただ単に政府の逆をいくだけの反社集団
    政府が黒といえは白といい白といえば黒というだけ
    なんの矜持もないクソ組織

  • 24 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzU3NzE2O

    創作に出てくる悪の組織より悪の組織してるよな、マスゴミって

  • 25 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MjAyMjM0N

    お友達の名前を売り込む機会を逸してまだ怒りが収まらないのかなあ

  • 26 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MTY1NzA5O

    マスコミも追及されないと一向にマスコミの印象操作はなおらない。国民がマスコミを見張らないいけないなんて情けないですね。

  • 27 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzU2NjQxM

    朝日新聞の記事には悪意しか感じられない
    余程日本と日本人が嫌いなんだね

  • 28 名前:名無しです 2024/05/02(木) ID:NDcwODMzO

    日本を貶めるためならサンゴにキズを着けるし嘘証言も大々的に報じるのが反日アサヒです。

  • 29 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzQ1NjgzM

    被災から数か月後から半年くらいがボランティアの人手が足りなくなるのは毎度の事だ

    分かっちゃいるのにマスコミと来たら、その辺は毎度無視するよな

  • 30 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzU3NzEwN

    これで日本人を騙せると思ってるから舐めてる

  • 31 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:Mzg2MzcwM

    発言力が皆無になりつつあるのは結構だが思った以上にしぶといな。

  • 32 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MTY1NzA4O

    もっと適切な被災地に寄り添った見出しをつける事が可能なのに、敢えてこうしたと。朝日新聞が心底日本人を蔑み恨んでいる事がよくわかる。朝日新聞はそのままの路線で行けば良い。思い通りに報道し続けてごらん。

  • 33 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NDQ2MzgzN

    朝日は不動産業にシフトするために、能登エリアの評判を下げて土地を安く買い叩く計画なんだろ

  • 34 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MjAyMzQ5N

    日本のマスメディアは、特亜国籍どもが上層部にのさばってるせいで日本弱体のためにしか働かねえし、早くどうにかして欲しいわ

  • 35 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzU3NjUxM

    バカを煽動するのが楽しいのだろ戦前もそれで日本国民を戦禍へ引きずり込んだ糞外道メディアだし

  • 36 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NjA0MTIwM

    工程分析の手法で事態を把握してないんだろうよ
    ボトルネックが道路にあった初期では「自己完結能力無いなら無意味に来るな」
    道路状況が改善されてボトルネックが解消され、外部から物資等が入れられる現在では「ボランティアはぜひ来てほしい」となるのは当然
    記者連中は現場主義とか言いながら現場のことを全く見てないとしか思えんわ

  • 37 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NTE2NTU2M

    一事が万事の朝日新聞だからショウがアルめえよ
    子細な矛盾や何の事はない瑕疵を追い立て、正義を振り飾す、昔からの朝日新聞の擬制の論調である
    何せ朝日新聞の職員や記者、ジャーナリストは世の中の現実で生きて居るんでは無い、朝日新聞社内の編集室で頭の中の妄想で生きて居る

  • 38 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MjA3MzA5O

    戦前からの朝日の社風なんやぞ。こうやって過激さを演出する報道姿勢は

  • 39 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:Mzg0NjU3M

    「天声人語」等と、天をも恐れぬ言葉を平気で使う日本語が苦手な新聞社

  • 40 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NzA4MDI5M

    未だに朝日新聞を高毒してる読者が悪いと思います
    今回の場合は支援が遅かった、初動が遅かった
    ということにどうしてもしたいみたいだからね左巻きの人たちは
    兵站を無視して無責任なことを言うのは旧軍そっくり

  • 41 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NTE2NjE0O

    公平性のない報道機関は、もはやただのプロパガンダのための工作機関。
    裏付けも取らず、情報も調べず。ただネットをうのみにして記事を書く。
    何のための記者?新聞記者は選民じゃないぞww

    今の新聞やTVに信用度は0。

    「 信じるに値しない 」

  • 42 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzU2NjQwO

    4か月もあると状況は変化するという事も理解出来ない新聞に未来はあるのだろうか

  • 43 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:Mzg0NDg1N

    三流週刊誌レベルになってんな

  • 44 名前:おたけさん 2024/05/02(木) ID:NDI1ODU0N

    「どこそこの道が復旧!ボランティアを募集開始!」
    って報道してればよかっただけの話ではないだろうか?
    地道な被災地の報道を怠ってきた証左にしか見えん。

  • 45 名前:おたけさん 2024/05/02(木) ID:NDI1ODU0N

    朝日新聞がやりたいのは体制批判であって被災地に寄り添う報道ではないということか。

  • 46 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzU2NjMxN

    悪意のある見出しやな
    マジで体制批判しなきゃ死んじゃう病なんだなw

  • 47 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:NTEyMTk2M

    それでも消費税は8パーで負けとくからw

  • 48 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MTk5NzI5M

    アカヒは何と戦ってるんやろうなぁ?
    敵は日本国?

  • 49 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzMwODc1M

    ※3
    相手にしないと嘘が罷り通るから今すぐ潰すのが最適解

  • 50 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MzMwODc1M

    ※43
    それは三流週刊誌に失礼
    三流週刊誌はKYなんてやらないぞ

  • 51 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MTY3NzE0N

    朝日新聞と記者の知性・品性・悪意が良く出てる見出し

  • 52 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:MTk5MDkxN

    朝日新聞「在日の皆さん、能登半島でボランティアが足りないそうなので自宅警備なんてしてないで皆で国技を発揮しに行きましょう」

  • 53 名前:ぬぬぬ 2024/05/02(木) ID:NjgzNTI4M

    朝日新聞は下品な便所の落書き

  • 54 名前:匿名 2024/05/02(木) ID:OTE4MDQzM

    朝日新聞など日本に不要!

  • 55 名前:匿名 2024/05/03(金) ID:NzczNTAwM

    文章に悪意を込められないような善人にはブンヤなんぞ務まらんのよ

  • 56 名前:匿名 2024/05/03(金) ID:Njk1ODQyN

    バカヒ新聞-薄汚いゴミ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク