人気ページ

スポンサードリンク

検索

57件のコメント

「デザイナーが考案した「お洒落な木製ベンチ」、自然の猛威に屈服して『言い訳できないくらいのデザインの敗北』を遂げる」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MjU2ODE1M

    そもそも、この円形の穴はなんのために開けたんかねえ。
    座った時に痛うならんよに体の起伏にそった曲面つけるとかはあるけど、デザイン的な必要性がようわからんがな。出っ張ってるんならわかるけど。
    もしかして、最初はここへなんか座面を取り付ける予定やったんけど途中で予算削減かなんかで中止んなって、穴だけが残ったんではw
    (´・ω・`)

  • 2 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NjQ0MTUwM

    外に設置してるのか
    平面で作っても座ってりゃ削れるから野外なら水抜きは必須だしなあ

  • 3 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NTUzOTAzN

    このベンチの目的がベンチとして利用されることなら、「デザインの敗北」のお手本。
    利便性耐久性(メンテナンス性)などなど考えなければいけないことが山ほどある中で限られた予算でそれらの要件を満たすのが、公衆の設置物における優れたデザイン。現場環境を考慮せずにこれらの要素を蔑ろにするやつは、公衆のデザインとしては三流。
    見栄えだのオリジナリティだの自己主張だのは芸術家枠のお仲間同士でやってくれ。

  • 4 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MzA0NDU4M

    「屋内専用」とか焼き印付けたれ

  • 5 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NTUzOTk2N

    素材特性を知らない頭てっかちデザイナーの仕事の予感しかしない
    類例としてはミトー化された(=水戸岡氏デザインの)鉄道車両やな、手の触れる頻度の高い木製パーツがピンポイントで劣化しているわ

  • 6 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NzI5OTkwO

    どう見ても屋外に設置するもんじゃないだろというツッコミと
    あの尻の形にもなっていない穴はそもそも座るという用途を阻害しているのでデザインの敗北以前にベンチになってないのでは?という疑問

  • 7 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NjE4NTMyO

    今からでも穴あけろよ

  • 8 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MTE1NDcxN

    芸術家さん達仕事無いの?
    最近やたらと意識高い公共物とかあれこれに絵が描いてあったり彫刻とか
    必要以上に公金にあやかるのを見るとちょいとイラつくわ

  • 9 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NTUyNzc1M

    ベンチで寝たいホームレスへの嫌がらせか

  • 10 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NjU1Nzk5M

    建築木工の仕事をしているけど、一級建築士が表に出てきてあれこれ指図をする仕事は表向きみんな「先生、先生」って言って持ち上げているけど
    陰ではボロクソ言われている
    完成した瞬間の予想図だけが頭の中にあって
    それをどう作るのか、どうやったら開閉・可動出来るのか一切考えていないから職人連中にはバカにされている

  • 11 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:Njk1OTIwM

    ベンチ周りだけが水たまりになってて座れないどころか近づけない様になっちゃってるのも気になるな
    まあ雨降ってる時とか雨上がりでベンチが濡れてたりする時に座る人はいないだろう、って事かも知れないが…

  • 12 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NjcyNTAyO

    コレこそまさに嫌がらせベンチやん
    カスゴミども、早く取材せえや

  • 13 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NjU0MTQwN

    屋内用だろって言ってるけどさあ…じゃあここでうんこしっこされたら同じく一生ここに留まるんだぞ
    構造の欠陥はどうしようもねえよ

  • 14 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:ODAwODI2M

    パッと見だとガラスかアクリルが埋めてあるみたいでちょっと綺麗

  • 15 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:OTEwNzQ0N

    間仕切りのない開放型のトイレかと思ったわwww

  • 16 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NzI5OTkwO

    ※13
    掃除しないのかよ…

  • 17 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MzE0NzYzM

    ベンチの周りの水溜まりを含めたオブジェなんじゃw

  • 18 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NjE2OTQwN

    木製ベンチはすのこみたいなすかすか構造にするのが最善なんよ
    雨やんだらなるべく早く乾いてすぐ座れることが大事
    速乾性のある素材をすのこ状にしたベンチに勝るものなし
     
    まあ実用性より美観を重視するのならコレでもいいんじゃない?

  • 19 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NTcyMTc4N

    この微妙な深さの円形の窪みに機能的意味は無いだろうから見た目目的なんだろうがそれなら凹凸を逆にしとけばよかったね

  • 20 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NzI5OTY1O

    屋外では雨水が凹みに貯まるという当たり前の自然現象を
    理解できないバカデザイナーなのかな?
    屋外用なら、中央辺りにでも水抜きのドレン穴を開けとくもんだ

    そうじゃないなら、
    発注側「ベンチなんだから当然外で使う」と外に設置することを伝えず
    デザイナー「シャレオツベンチなんだから屋内用だ」と思い込んで
    相互に確認すらしなかったのか?

  • 21 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MzAzNTM3M

    このベンチにデザイナーがいることに驚いてる
    水溜まり以前に、このベンチのデザイン性ってなんだろ?

  • 22 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MTEzMjIzM

    デザイナーって機能性無視でオ,ナニーするやつ多いよな

  • 23 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MjU3MDE2M

    このデザインの哲学的問いかけを感じ取れない奴ばかりだな
    (俺も解らない)

  • 24 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NjQwNjkxM

    町おこし的なので地元の製材屋さんとかが作ったんじゃないかな
    施設用家具メーカーが水抜き穴付け忘れるわけないし防腐処理を一切してないのも気になる
    その辺の大工ですら雨に濡れる場所は程度はどうあれ防腐処理はする
    もしくは駅構内で使うベンチとして発注されたものを屋内と勘違いしたか

  • 25 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NTU0NDM5N

    肘掛けがなければトルコの遺跡で見たローマ式トイレだな

  • 26 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NzE5MDM0O

    デザイナーではないね。ド素人…

  • 27 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NTU0Nzk4M

    屋外で使うならば、防水対策や腐食対策しなければダメなんだけどね、木材は腐るから
    アレルギー対策とかで塗料を使わないならば、定期的にオイルを塗るとかするべきなのだが
    それも考えてなさそうだな
    五輪の時のデザイン盗用騒動で明らかなように、一部にデザイナーは無能でもやっていけるからね
    その範疇のデザイナーがデザインしたのではないだろうか

  • 28 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MTE0MTU3N

    頭でっかちデザイナーもたいがいだけど、
    設置を許可した人とか、発注した人とか、ここまで何人が、めくらハンコを押したんだろう? ヨシッ!

  • 29 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MzEzNjQxM

    この水たまりの表面張力の美しさがわからんとか、お前ら素人か?
    椅子としての機能なんざいらねえんだよぉ!

  • 30 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MzAzNDAwN

    よくいるよな~奇抜なデザイン使うオレ様カッケーとか誰も使わない要素に目を向けるワタシって凄いとか勝手に悦に浸る奴等。 
    新発見な新機軸とかでない限り、先人が閃いていないとでも?年数の蓄積がある業界で歴史に学ばない時点で愚者だろ。
    パパさんの日曜大工のほうがまだマシなもん納品されるだろ。

  • 31 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MjU2ODM3M

    デザイン性と実用性は仲が悪い

  • 32 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NzMwMjgwN

    凹んでる所の中央に穴を開ける、それだけで解決する。

    多数のベンチで穴が空いてる理由すらデザイナーはわかってなかったんだね。

  • 33 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:OTM3NDUwM

    どう見てもDIY作品だろ
    排水とか以前に手すりの止め方がどう見ても市販品を使った日曜大工
    座面の一枚板とか金はかかってるんだけどね
    下町の工場に持ち込んで依頼すると作ってくれそう

    少なくともデザイナーとかが入った仕事じゃない素人設計

  • 34 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NzQ3NTgxN

    画像がス ライムっぽいなw

  • 35 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:Njk1ODc5O

    単純に凹じゃなく凸にしておけば解決だったかもね。

  • 36 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NjE1NDczO

    デザイナーが作ったものに使い勝手を求めるなよ

  • 37 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NjU0MjgzO

    >>36
    そういう仕事するやつ、普通はデザイナーでなくてアーチスト()って言うけどな。

    昔Macintoshのプロダクトデザイン褒め称えるために出版されていたMacPeopleって雑誌にゃ、まるで宗教の経文の如く本当にいいデザインは細部まで考え抜かれてシンプルに出来ているので使っていて気持ちいい、しかも見ていて美しいから所有欲をかきたてるといった趣旨の文言が書かれとりましたわ。

  • 38 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NjgxMjc1N

    FRPで作ったベンチなら耐候性考えて水はけ用の穴もついてるのにな
    単にデザインした人も設置した人も不勉強なだけ

  • 39 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:ODAwNTI2N

    棒一本でなりたつだろ、designイコール機能的じゃない。
    失敗したやつ本とかようつべに集めたらいいのにな。
     
    今後穴あけるのか失敗と撤去するのか

  • 40 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:Nzk5MjgzN

    戦前のかまどか何か?

    オサレばっかり気にしてると雨が降って水が貯まることさえも考えられなくなるのか

  • 41 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:Nzk5MjgzN

    仮に水抜き用の穴開けても木の部分が真っ平らっぽいから結局抜けない気がするが

  • 42 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MjU2ODI0O

    デザイナーじゃなくて営業との打ち合わせで職人(作業員)が作ってることも多いよ
    地方は特にそう

  • 43 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NjIyNDI4M

    あれだ
    墓石の前にあるやつ

  • 44 名前:名無しさん 2024/03/31(日) ID:ODAwMTE2M

    小鳥の水浴びにはちょうど良さそう

  • 45 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MzE5NzE0N

    ※9
    これこそホームレス対策のつもりでやったら
    その代わりタバコの消したのが大量に溜まるぞ

  • 46 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:OTM2NDk1M

    昭和のプラスチック椅子でも穴が空いてたというのに

  • 47 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:MTA5NzU1M

    なんかみたらし団子が食べたくなってきた

  • 48 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:OTM3MjAwM

    そこにクリスタル的なのおいとけば、いや平面にしないと凸だと身体に負担だろうし。
    穴開けるよりか埋めるほうがマシでは? 防水防腐防劣化(ささくれ?)処置してないよな? マジ素人かそういう学校の生徒の作品なんじゃ?

  • 49 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NTk2Njk3M

    酒船石みたいなデザインにして、ちゃんと水が流れて抜けるようにすれば良かったんだよねw

  • 50 名前:匿名 2024/03/31(日) ID:NjY4NTMxM

    有名所でもインパクト優先で機能性、
    メンテナンス性を考えない「芸術家」はいる

  • 51 名前:匿名 2024/04/01(月) ID:MTc4MzE1N

    ドリルで水抜き用の穴開けとけばおk

  • 52 名前:匿名 2024/04/01(月) ID:MTg1NDEzN

    隈研吾のデザインした木造の建物もこう成るんじゃない?

  • 53 名前:匿名 2024/04/01(月) ID:ODI4OTA0O

    DIYじゃないんじゃないかな
    こういう大径座グリ加工はNC加工機使わなきゃできないし。手作業だと恐ろしいほど手間がかかる

  • 54 名前:匿名 2024/04/01(月) ID:MTc4MzE0N

    ※52
    そこまで酷くない(今のところは)
    民主党御用建築家アンタダは馬鹿建築家としての評価がウナギ登り(東急渋谷駅)
    不特定多数が利用する施設な無味乾燥な、なんの飾りもない平凡なものでいいんだよ
    あまりにも無機質だと寂しいから内装外装を多少は考える
    構造まで嘴を挟む奴は叩き出すべし
    その意味で国立競技場のザハ案破棄は極めてよい判断だった
    *後継案の不具合は予算のケチりすぎ

  • 55 名前:匿名 2024/04/01(月) ID:MTkzMTg0M

    誰がデザインして誰が作ったか名前入りで置いて
    作った責任を取らせるしかないな。
    苦情で何も出来んくなるくらいの作品だろ。

  • 56 名前:匿名 2024/04/01(月) ID:MjEyNzQyN

    これ考えた奴がデザイナーじゃないでしょ アホだし
    多分施工した土木工場のおっちゃん

  • 57 名前:匿名 2024/04/01(月) ID:MjA3ODQ3M

    昭和の時代の樹脂製ベンチに、なんで穴が空いていたのか知らない世代なんだろうなぁ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク