人気ページ

スポンサードリンク

検索

78件のコメント

「「ひるおび」出演の弁護士が日テレの脚本家を擁護、まるで『原作者対脚本家の対立』みたいに誤解されているが違う」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjM1MTIxO

    その時のポジションで「言い訳」するのが弁護士だから
    テレビに出る弁護士がテレビを擁護するのは当たり前
    これが逆のポジションだったら、きっかけを作ったのは脚本家側だ!って言ってる
    しかも相手は死人に口なし状態だもんな

  • 2 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:ODI4OTEwM

    弁護士なのでお金を出した所に有利に働くように動く。
    この場合はマスメディア”が”お金出してる。
    ので、脚本家(マスメディアサイド)を擁護する。

    ただそれだけ。
    そしてそれを勘違いするウマシカ視聴者って構図が、テレビ史の構図。

  • 3 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjA5MDQ5M

    この弁護士は初犯と常習犯を同じあつかいにすんのか

  • 4 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjU3ODAzN

    >そこの調整がうまくいっていなかったのではないか

    調整が上手く行ってないなら何で制作し放映したのか?それって権利侵害だろ

  • 5 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:ODI4NDQzO

    単にこいつが矮小化して認識してるんだろうに
    先週辺りからこの問題見てるが、基本的に脚本家への批判で終わってる人間より、ドラマスタッフや日テレ全体、そして小学館の問題と認識してる人間の方が多いが
    序でに、今現在、報道側で下手なコメントしたこの弁護士も共犯者と認識されてる訳だし

  • 6 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MzAyMTY2O

    脚本家が発端なことを絶対に言わないマスコミ
    問題があったとしてもドラマは無事に終わってたんだよ
    そのあと脚本家が原作者攻撃したから今回の件が起きたわけで

  • 7 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjEyOTQzN

    発端となった脚本家のインスタを触れずにとことん報道しない自由を酷使して脚本家や身内を守りに入って怖気が走る。

  • 8 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjI0MjIxN

    この人は弁護士なんだから
    事件(?)の背景だとか人間関係の解説じゃなくて
    法律的な話をするためにそこに座ってるんじゃないのかね?
    内部の事情をすべて把握してる人だったらスマンが
    民事だろうが刑事だろうが事件にもなってないんだから何にも喋らず、人が亡くなった事を嘆く表情だけ映してれば良いと思うんだが

  • 9 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjE3NTIzN

    そんな話するなら日テレが会見開けって言いえばよくない?関係者への誹謗中傷ってのは日テレ、小学館が何も説明してないからだとは思わないのか?そもそも脚本家があのようなSNSをした時点でなぜ日テレは対応をしなかったのか?そこにも触れるべき。テレビ局っていつも同業者を庇うコメンテーターや解説者をつれて喋らせるよね。

  • 10 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTg3NDY3M

    TVに出てる弁護士は、暇だから裁判経験がない。
    なので、あまり信用しない方がいい。有能なら裁判が忙しく
    TVに出てる暇はない。

  • 11 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTc4Nzk3M

    ※8
    今回に限らず、弁護士という肩書の悪用だよ
    弁護士だから間違ったことはいわないはずって思い込みを利用している

    これが医療事件なら医師に言わせる  

    どちらもプロデューサーが台詞作って言わせてるだけだよ。だからプロデューサーの言うことを聞かない「専門家」はテレビに出れない

  • 12 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTg0NTczN

    >そういう状況かなと思います
    透視したの?誰かに聞いたの?聞いたなら「関係者に聞きました」って言わなきゃ。そこ曖昧にしておかないと「中立じゃない人が頼まれて言ってる」感が強まっちゃうからなんだろうけど。
    まあ何言っても最初に脚本家の方が公にクソ垂れたって事実が有る以上、脚本家も被害者ニダは難しいな

  • 13 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MzU0MDY1N

    テレビに出てる弁護士は絶対って先日まで喚いてた層はどこ行った?

  • 14 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjEyODE1O

    脚本家が暴走したのかそもそも原作通りでという注文が下りてきてなかったのか
    制作(プロデューサー)と脚本家の間でどういうやりとりになってたのかが明らかにならないと原因がわからん

  • 15 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:ODI4NDQzO

    普通に話せてアナウンサーから制止が来ない辺り、単純に『日テレのポジショントークを代弁してるんですね』にしかならんのだが
    報道しない自由っていう報道検閲し続けたから信用無いし、信用無いから下手な発言は全部悪いようにしか取られないって事自覚した方が良い

  • 16 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjE3NTIzN

    例えば日テレ系列番組の宮根さんのような番組司会者の方々が事情の知らない方々がSNS書くのはよくないってテレビ電波を使って言ってたらしいですが、テレビに出てる方々は事情を知ってて喋ってるんですか?コメンテーターはいつも憶測で喋ってますよね。今回もどこの情報で喋ってるの?事情がわかるように日テレに取材して報道するのがテレビじゃないの?

  • 17 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTg0OTAzN

    脚本家袋叩きで皆気持ちよくなって
    おせんでもやらかしたプロデューサーがノーダメージなのが笑える

  • 18 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MzM5NDY5N

    なんつーか、業界が言い訳必死だな〜と
    素人呼びした脚本家が引き金引いたのは事実だろうに

  • 19 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjM1NDc1M

    >>13
    今時そんな奴いる?

  • 20 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:ODI4NDQzO

    ※17
    むしろ脚本家共々何で干さずに使い続けた?って批判が出てるからノーダメージは無い
    まあ直接的な暴言は吐いてないから処分は軽いだろうが、まず干されるだろうな

  • 21 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:Mzc1MDIyO

    日テレのゴミカスクズっぷりがよく分かるね

  • 22 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjIzODM1M

    確かに原作者vs脚本家ではない。テレビ局と脚本家の一環した、作品陵辱である。またよくある話し、業界慣習だから、出版社も原作者を擁護しないで、見捨てた訳だ。つまり、これまでのテレビによる原作改悪批判を、テレビ局も制作も何も考えず、反省せず過ごしてきた訳だ。日テレやBPOは再発防止策を出すべきだし。NHKも他人事扱いするべきではない。 パー券で倫理騒いでる輩の責務だろ。

  • 23 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjU3NjY0M

    原作者対日テレ、だろ?
    小学館も敵かもだが、ガッシュとか小学館やらかし等あるからな。

    権利保護は漫画家団体であるのに活用しなかったのはやさしいからか? まるなげで配信ていしまでたたかわせてたら。

  • 24 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjQzNTU0N

    契約違反した挙句作品を守ろうとする原作者に
    「素人が出しゃばるな」
    「あいつウザいよね」
    って仲間達と攻撃してたよね脚本家

  • 25 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTcwMjkyO

    実写化できないように現代が舞台の漫画でも、いきなりご先祖様の
    話を入れ込んで日韓併合を取り上げたり、徴用工や慰安婦の
    本当のことを盛り込んでやるといい

  • 26 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTc4ODUxN

    脚本家が自分から当たりに行ってるのに
    巻き込まれたはない
    これは弁護士無能

  • 27 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjA2MDY5N

    脚本家「だけ」を叩いている人は問題をごっちゃにしていないか?
     
    そもテレビや映画業界は、脚本家如きが「制作や監督」に逆らってオリジナリティを発揮できる場所じゃないって事。
    先日どこぞの映画監督が「数百万部売れた原作だろうが、映画は俺の作品」とか宣わっていたでしょ?
    ぶっちゃけ、今の脚本家なんて存在は「生成AI」に置換可能な存在でしかない。
     
    つまり、全ての発端である「原作無視」は100%「制作と監督」の責任。
    そして、脚本家の罪は「その鬱憤を原作者にぶつけたこと」だよ。

  • 28 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:ODI4NDQzO

    ※27
    そもそも脚本家「だけ」叩いてる人は少数だろ
    日テレ初めとして実写化チームに悪い人材が相当数紛れ込んでるのは公然の事実だし、それを知ってる人が大半だから脚本家の批判+日テレ小学館の批判を組み合わせてる
    単純に日テレの問題にしたくないって考えが根底にあるから、脚本家批判だけしか見ることが出来ずに的外れなこと言ってるんだと思う

  • 29 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:Mjk0MjgzM

    そもそもこの脚本家、自分は原作を無茶苦茶にしたものを書いておいて、原作者から加筆修正されて差し戻しされて「プライドが傷ついた!!」ってやってるけど、それは原作者も同じことだという発想力が皆無なのかね?
    そもそも大幅な加筆修正を受けておいて「1~8話は私の脚本です」って堂々と発信してるのは恥ずかしくないのかね?
    そんな感情があればこんな事件にはなってないか。
    ってなんか書いててどこかの国の人たちみたいだなと…。

  • 30 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTc4MzE1N

    問題を矮小化しようと必死すぎて呆れる…

  • 31 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTAxNDExM

    脚本家擁護はほんと火に油なアホばっかだな。
    せめて最初に漫画家をあからさまに侮辱したことを非難しときゃいいのに。

    そこを無視したら経緯を知ってるやつなら誰も納得しないわ。

  • 32 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjU4MDQ1O

    監督含め製作サイドと出版社がグルになって、口約束無視の話になってただけの話でしょ

    業界の慣例に原作者がノーを突きつけて、
    関わった全ての人に潰された

    原作通りに作るなら、監督なんていらねーと公然と言う監督の方が多いんだから

  • 33 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTczNzAwM

    国会議員と一緒で、有権者とか視聴者の意見とか正義より、金くれる人に便宜を図る仕事の人たちだから。

  • 34 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:ODI4NDQzO

    ※33
    国会議員は票入れてくれる人という大多数に便宜を図るからマスコミよりはまとも
    マスコミの問題点は金積まれりゃ民主主義の根本である多数決すら否定する所

  • 35 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjU3OTE3M

    >ところがだんだん制作側と原作者の芦原先生の間でトラブルが生じて
    一方的に情報発信できるテレビで言いたい放題だな
    見てきたかのように語ってるけどこの人自分で取材とかしてないだろ

  • 36 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTAxNDU0O

    どれだけお仲間側が言い訳しようと世間じゃ死に追い込んだ人でなし扱いよ
    表出続ける限りあーあの人呼ばわりされることが確定
    自分らのしたことにちゃんと責任持とうな!

  • 37 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjM1MTIwM

    何言ってんだコイツ、物事の時系列無視して憶測垂れ流してるだけじゃん。
    そんな寝言言ってる暇があったら日テレに説明責任迫れよ、妄想に興味はないよ

  • 38 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTk4MTAyM

    テレビ側の魂胆は透けるどころか完全に見えてるからねぇ
    アクションを起こせば起こすほどネットは燃えるぞ
     
    言うに事欠いて最後にいのちのダイヤルとかの連絡先出してさ、今回の件とは無関係な「生きにくさ云々」といった話に帰結させようとしている所に露骨な論点すり替え、問題の矮小化、責任転嫁といったネガティブな意図の何もかもが見えて、それが特に強い怒りを誘うんだよな
    それが全局同じ対応だから見る度に「ふざけやがって」って思うわ

  • 39 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjM1MTIwM

    ※33
    国会議員は世間によって選ばれるし嫌われれば潰れるだろ。
    選ばれたわけでもないのに我が物顔で世論を騙り、どれだけ世間に嫌われても潰れないテレビなんぞと一緒にするな

  • 40 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTcyODQxN

    対立とかそう言うとらえ方ではないかな、

    脚本家のコメントが無神経すぎる事が問題視されてる感じに見えたが

  • 41 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjAxMjQ4M

    ※38
    そう関係なくないぞ
    原作のテーマの一つに「男性の生きにくさ」とかあったはず
    作者がチラッと言ってたな
    それ含めてドラマ側が盛大にぶち壊したそうだが。

  • 42 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjExMDEyM

    テレビじゃ脚本家のインスタ誰も触れないけどネットやってる人間はみんな知ってるし騙し通せないよ

  • 43 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjM1NDgwO

    本件の問題は「原作改変の是非」「約束破り」「脚本家のSNSの発信内容」この3本立てなはずなのにこの順番で話題が多く3番目は綿密に隠蔽されているようにすら感じる
    一番目は業界一般の問題とできるから日テレおよび関係者が一番ダメージを負わなくて済むって算段か
    原作者が突然暴露したことになってしまうから3番目を隠すのは絶対ダメだし皆分かってるからネットでは延々と言われ続けるぞ

  • 44 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjU4MjMyO

    弁護士の言う通り原作者対脚本家じゃないね
    原作者に対して脚本、監督、プロデューサー、テレビ局がチームくんでリンチしてただけだもんね

    てか、脚本家、監督、プロデューサーの名前って全員分かる人いる?
    これからはちゃんとフルネーム+役職で呼んであげよう
    人様の作品改変するくらい自己顕示欲高い人たちなんだからその方が嬉しいよね?

  • 45 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjY0MzcwM

    依頼人の利益を守るんだからどっちサイドの弁護士かってことだろ

  • 46 名前:ら 2024/02/01(木) ID:MjIzODMyO

    頑張って印象操作してるけど、投稿を見た人間の記憶は改竄出来ないからな。

  • 47 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MzcyMzYxM

    擁護派が頓珍漢すぎで燃料投下しまくってるのがいけない

  • 48 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:ODM3NzY0M

    プロデューサー「漫画家風情が」
    脚本家「漫画家風情が」
    編集者「重版できればどうでもいいか」

  • 49 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTc4NjkxN

    この問題は
    日本人対反日マスコミ
    の戦争だな。

  • 50 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MzcyNDM0M

    原作者のクレジットが入って、ビデオソフト化されても、自分の利益取り分が減ることに嫌味を言ったんだと思う。

  • 51 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTk4MTAyM

    ※41
    ボケんな!そういう意味じゃねーよ!って突っ込んでいいのかねそれは
     
    まぁ、仮に電話をかけるようなことがあれば「とにかく死ぬのだけは思いとどまって下さい」と引き留める位はできたかもしれないが
    今回の事件の根本的な原因と責任の所在は「テレビ業界」であって「生きにくさ」といった漠然としたものではない
    本人の中で電話をかける理由が生まれる可能性はなかっただろう

  • 52 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:ODI4NTYwM

    漫画家風情にシナリオ用意してもらわないと企画を通せないプロデューサー様と脚本家様はどうしたらいいのよ

  • 53 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTc4MzIwN

    テレビ局はお仲間の擁護に余念がないようで
    脚本家の言うようにこの件について見直されてて良かったじゃん
    お前らの都合の悪い方向にだけどな

  • 54 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTkwNTg3M

    弁護士って弁護するのが仕事で正義の味方でもなければ善人でもない。だから「ああ、こいつは弁護しているんだなあ」ぐらいの気持ちで聞き流さないと駄目だよ。適当な事も言うし弁護側が不利になる情報も言わない

  • 55 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjU4MTc1N

    >芦原さんは権利の主張はしていなかったとみられるが
    活動家や弁護士じゃあるまいし仕事の現場で一々権利は振り回さない

  • 56 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:ODI4NDM2M


     
    芦原はんが、はじめてのドラマ化♡できるかな?、の人やったらこの弁護士の言うてるような事もあるやろけど、芦原はんは何回も原作のドラマ化も映画化もやってはって、日テレでドラマ化も過去に一回こなしてはるんやで?
    酸いも甘いも嚙み分けとる人なんから、当然そんなん最初から織り込み済みでドラマ化に臨んではるがな。
    あんた、間接的に芦原はんがギリひまわり学級はかわしたレベルのアホの子みたいに言うてて、この上マスメディアで死者へ堂々とヘイトって弁護士として以前に人間として超問題ある思うん。
     
    まあ、芦原はんがどういう人なんかろくに調べもせずに思い付きを適当に喋ってたからおかしな事を言うてはるんやろけど、そんな杜撰な発言方式でよう弁護士やれてるな・・・。
    とりあえず的外れでボケとしても失敗や。去ね。
    (`・ω・´)凸

  • 57 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTAwMTA4O

    ま、裁判だかなんだかでどのような結果になろうと、どーせ日本人はTVが大好き。

  • 58 名前:名無しどす 2024/02/01(木) ID:MjM1NDE2O

    日テレがクソだな。

  • 59 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:ODI4NDM2M

    >>57
    通名人は祖国のためのプロパガンダ機関として日本のテレビ局を重用してはるけど、純正日本人の地上波視聴者数ってすごい勢いで減少してんけどw
    コロナで在宅者数が増えて普通なら総視聴者数も増えるはずなんけど逆にコロナ前より激減しとる言う調査結果が出て、みんな大爆笑やったんは純正日本人界では記憶に新しい話なんよ。パヨとK流の大プッシュの成果言うんかねえ。
    いまどきテレビない家は日本じゃ珍しゅうないんやで?
    (´・ω・`)

  • 60 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjM1NDgwO

    X流し見しててちょっとおもしろかったのが完全なパヨが本件で全力でテレビ潰そうと息巻いてたんだけどあいつらの言い分だとテレビは与党の言いなりだかららしい。
    行き過ぎると全部敵になるんだね。仲間から粛清されなきゃいいけど。

  • 61 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjM1NjY4M

    ドラマ版セクシー田中関係者一覧。
    日本テレビ、AX−ON(日テレ連結子会社)
    演出・猪股隆一、伊藤彰記(AX−ON)、宮下直之
    プロデューサー・田上リサ(AX−ON)、大井章生
    チーフプロデューサー・三上絵里子
    脚本・原作者(故人)、相沢友子

    ちなみにAX−ONが現在担当している番組は日本テレビ放送の24時間テレビ「愛は、地球を救う」。

  • 62 名前:名無しさん 2024/02/01(木) ID:MjE2MDExN

     目がイッチャッてんだよねこの人

  • 63 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjA1NTQyN

    「そこの調整がうまくいっていなかったのではないか」
     違います。
     プロデューサーと脚本家が原作者無視し、日テレも放置していた。
     です。

  • 64 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjIzNzM1M

    ・原作改変の問題
     責任はプロデューサと日テレ
    ・ネット炎上問題の根幹にあるインスタ投稿
     責任は脚本家
    ・原作者の長文ツイート
     反論が悪いとは全く思わないけど、それはそれとしてファンネルが燃やしに行くのはネットに慣れてれば明らかに読める話ではあったので、攻撃するつもりがなかったってのはちょっと読みが甘かった

    この3段階をごっちゃにしちゃだめだよ

  • 65 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjU4Mjc4M

    「対立」では無くて「トラブル」と言いたいんだね此の弁護士さんは
    弁護士の法律論では対立とトラブルが如何違うか先ず説明して貰えるかな
    対立は喧嘩だがトラブルは良く有る事だと言いたいのかな? 

  • 66 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTc4ODU1N

    原作者の意向が、ドラマ制作側に伝わりにくかった原因は、出版社側の窓口であるライツ担当者が原因ではないだろうか
    ・ライツ担当者は複数の案件抱えているから、個々の原作者の都合より、今後の自分の仕事都合を優先させやすい
    ・ライツ担当者は、原作者よりライセンス供与先の担当者と会う機会の方が多く親しくなりがちなので、より親しい人間の都合を優先に考えてしまう
    ・ライツ担当者は、原作者と仲良くなっても何も貰えないが、ライセンス供与先の人間と親しくなると何かが貰える事が多いから、打算的にそっちを大事にしてしまう
    ・同じ出版社所属の編集担当者は原作者側優先だが、ライツ担当者と親しくないと、原作者の意向が出版社側の態度に反映しづらくなる事がある
    ・そのクセ原作者が激怒すると、ライツ担当者は自分の保身からすべての原因がライセンス供与先にあるかのように振るまう事もある
    ・そうなるとライセンス供与先からは、出版社が裏切ったように見えるから、ハナシがこじれやすくなる
    つまりトラブル拡大の原因はライセンス供与先でも、そもそもトラブルが生まれた原因が出版社なライツ担当者の態度にあるケースが多い。今回のケースはまずライツ担当者の言動を洗い直してみるべき。きっと出版社の態度が原作者優先で一貫していなかった事が判明するだろう

  • 67 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjA1NTQyN

    ※52
    廃業しなさい

  • 68 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:ODI4NDQzO

    ※64
    3番目に関しては、そもそも原作者が動かなきゃならなかったって事がおかしいので、そこも日テレと小学館の問題だと思う
    原作者が確認できるほど広まってるなら当然認識してるし、下手に書き込みする前にまず原作者に対応するからと止めて、脚本家に訂正と謝罪をさせるべきだった訳だし
    泣き寝入りは一番やっちゃ駄目な行為だから、そこで原作者の責任を求めるのは無理筋かと

  • 69 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTk4NjcwN

    昨日のなら飯食いながらたまたま見てたけど、
    原作者と脚本のトラブルと言っただけで約束違反なことも
    インスタのアレコレも言わなかったような気がしたからな
    そりゃこんな程度のコメントが出てくるわけよ

  • 70 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjIzMzUxM

    火消し部隊を他局にも出演させてるのかw

  • 71 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:ODI4NDQzO

    つーか、擁護して原作者叩いてる脚本家って、そもそもそんな態度だから原作者の信用を失って余計介入されることになってるって自覚した方が良い

  • 72 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTY1NDM3N

    まあ確かに
    日本人とコリアンの対立だな
    しかも日本人のが正しいやつ

  • 73 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTkxMzg2N

    漫画とか小説の原作でリアル舞台だと、作者が細かく取材して細かくプロットを作ってる事が多い、当然漫画や小説に協力者の名前とか出てる。
    これをドラマ化など原作借りるだけで、取材も特にせず原作通り作らなきゃ話に無理が出るのは不思議ではない。そこがわからないんだろうな。

  • 74 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTc4MzE1N

    弁護士は正義の味方じゃなくて報酬を払ってくれる側の味方だからな
    犯罪者はお得意様というわけさ

  • 75 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MjI0NDk3M

    そもそも結論に到達していない原作をなんでドラマ化する事になったんだか判らんのだが。
    これから書きたい内容を先回りして潰されたり、書きたかったテーマと真逆の結論に到達されたらアカンやろ。そりゃあ原作側だってそういう事されたくないから、イチイチ口出しするわな。

    受けちゃった原作者も迂闊だけど、フツーこんな半端な状況で原作にピックアップするものなのか?誰が企画そのものを持ち込んだんだ?

  • 76 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTAzMTMzN

    脚本家様はマンガ原作者なんかゴミみたいに言っておいてなぁ

  • 77 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:MjA2MzA3M

    原作者が口を開くことがなくなり、脚本家がインスタグラムを非公開にしたから
    安心して適当なことくっちゃべられるようになったね
    さすがテレビはすごいな

  • 78 名前:匿名 2024/02/02(金) ID:NDE4MTYzN

    じゃあ何で原作者がタヒなきゃいけなかった訳?
    偉い弁護士先生なら、そこんとこキチンと説明してくれるよね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク