人気ページ

スポンサードリンク

検索

59件のコメント

「EVを購入したオーナーが「予想外の損耗」にショックを受ける事例が相次ぐ、物理法則には勝てなかった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:MjQ4NTQwM

    1.5のコンパクトが1番エコだよね
    ヴィッツ、フィットみたいな燃費のいいやつが1番だ

  • 2 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:MzAzNDA1M

    道路の損耗もかなり激しくなるな。高速道路や橋梁の保全費用もかかりそうだ。

  • 3 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:OTA2NTMzO

    平均300kgの荷重は全然ちょっとじゃねえ
    軽トラだったら車体がギシギシいい始める荷重じゃねえか

  • 4 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NjAzNzY1N

    重いとタイヤの消耗が激しくなるのはあたまもじDでも言ってるしな

  • 5 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NjMzODI1N

    ※4
    あたまDのGTR、しょっちゅう熱ダレ起こしてるイメージ

  • 6 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NTc3NDQ4N

    未舗装のぬかるんだ道はEVの走行には向いていないという事か。
    凍結路面は、重いEVの制動距離はガソリン車よりも長いのかな?

  • 7 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NzA2NDQyO

    基本重いのに「さらにTeslaなどは『2.1秒で時速100km出る』のがウリですが、カーブ切るときの重量と並んで、急発進もタイヤには負担になりますからね…。」わざわざ選んで乗ってるんだから相当急発進急減速してるんだろうな。エコとは?

  • 8 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:Nzc0NDAwN

    これではコスパ悪くてとても通勤には使えないな

  • 9 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NjY5NjMxO

    >EU議会はちょうちょ追いかけて転ぶ子供かと
    各国で右政党がどんどん勢力伸ばしてるのも選挙も何もないEU首脳陣が好き勝手やらかしてるのが原因だから
    あと数年で物凄い揺り返しが来そうだけどね

  • 10 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:MjQ4NTMxM

    重さの影響だけじゃそこまで変わらんわ。
    テスラとか海外のEVだと高出力のモーター積んでるせいで高馬力のスポーツカーと同様にタイヤの減りが早いだけ。

  • 11 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:Nzc0NTI2N

    EV本体と広告にはタバコのような注意書きが必要だろう
    「EV使用は環境を破壊します」と

  • 12 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:MTA2MjE5N

    金持ちの道楽用なんだから当たり前

  • 13 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NjUyNTE5N

    重いだけでそんなに損耗率上がるかな
    タイヤの品質が悪くてスリップしながら走ってるか道路が凸凹すぎてガタガタ言いながら走ってるかの複合コンボじゃないか?

  • 14 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NjI2OTg5N

    海に流れ込むマイクロプラスチックの28%がタイヤの摩耗滓
    EVは環境破壊を加速させている

  • 15 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NTc5NDE0N

    タイヤの摩耗は乗り方にもよるし車重によっても異なるので
    重たいEVでタイヤに負担かかる運転の仕方してると一気に擦り減るだろな

  • 16 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NjY5NTc1M

    デブの靴底は早く減るだろ
    ただそれだけだ

  • 17 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NTM2MDc1O

    道路やインフラにもダメージ増やすからなあ、BEVは
    そもそも欧州車太り過ぎなんだが

  • 18 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:MjQ4NTU0O

    低速域での加速にリミッターかければ多少はマシにはなるだろうが
    ただそれやると走行面でのEVの優位面がなくなるからな

  • 19 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NjUyNDIwM

    アメリカ人と韓国人とジェレミーに「急加速するな」て言っても無駄だろ

  • 20 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NzA1MzY1N

    >バッテリーだけで小型車1台分の重量がかかるケースも

    なるほど、確かに理屈があるのね
    しかしEV車のデメリット、なかなかに小出しで出て来るなw

  • 21 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NTk3MDM5M

    うちの嫁はハイヒールの靴底すり減る早さで自分の体重管理しとるぞ
    3キロも増えるとてきめんに減りが早くなるらしい

  • 22 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NTcxODcxN

    昔、テスラのEVが人気だという話に対して、日本の車メーカーの人が
    ユーザーのことを考えずにあんなに重くして倫理的にいいのか?」みたいな疑問だしてる記事あったな

  • 23 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:MjQ4NTMzM

    HVですら問題視されてたのに、何も知らずにEV推進してたのか?
    というかEVの問題点って97年のプリウスの時点で解ってたモノ多いのに何で何も解決せずに突っ走った?

  • 24 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:MTgxNDY1M

    バッテリーって、エンジン数個と燃料合わせたぐらい重いからな。
    ガソリン車で考えたら、五人乗りで運行しているようなものだよな。
    そんな事も理解せず、EVカーに手を出したって事だろう。
    つまり、マスメディアに影響されやすい典型的なB層なのかな。
    皆、頭あるのだろ?
    少しは自分で考えようよ。
    政治や選挙についてもだよ。

  • 25 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NTk1NjM1O

    軽EVのサクラが1トン
    プリウスとプリウスPHVの重量差が200kgあるからな
    そりゃ200kgも余分に電池積めば、電池利用の範囲が広がるのは当たり前

    エコな運転指南に必ず「余分な荷物は積まないで降ろせ」ってでてくるのに
    BEVは絶えずフル乗車状態
    どこがエコやねん!

  • 26 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NTYzMzk0M

    スーパーやコンビニのビニール袋以上に環境破壊してないか
    削れたタイヤのカスが行きつく先って海だろ
    何のために有料化なんてしたんだよ
    EV買うやつに補助出してる場合かよ

  • 27 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NTYwNDM1O

    タイヤが減るって事は、道路にも負担を掛けてるって事。
    なのにこのクソ車、ガソリン税払ってない=道作ると補修する金払ってない!
    それどころか、補助金付き。
    いい加減、こいつら廃止しろよな!

  • 28 名前:・・・・・・ 2024/01/30(火) ID:NTYzMzc5M

    >タイヤもブレーキパッドも多く摩耗する。

    EV乗ったこと無いから知らんのだが、回生ブレーキがあるはずだから、パッドの減りはそこまで無いのでは?と思うんだが。

  • 29 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NTM2NTM0M

    >>10
    重いから制動距離が延び、制動距離が延びればタイヤへの負担も増える
    そして、重い物を急発進させるからこそタイヤによりダメージが行く
    重さこそこの話の本質だろ?

  • 30 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NjcxNDk5M

    >>28
    だよね、電気式ブレーキはモーター端子間を短絡に近い低抵抗接続すると相当強烈に利くはず
    ただインホイールモーターが普及していない現状だと駆動系の負担が高加速と相まって高そう
    ここら辺もわずかであるが重量増につながってるね

  • 31 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NTk2MDk4N

    日産の軽EVのサクラは車重1070キロで軽としては重いけど、他の軽ワゴンでも1000キロ超の車種はある。
    それらと大きく違うのは最大トルク19.9kgf・mで、これは2000ccエンジンと同等。
    しかもガソリン車だと振動や騒音で自制されるから最大トルクが出てない低回転からじわりと発進するけど、EVだとはアクセル踏み始めから最大トルクが出る。
    売り文句の「電気自動車ならではの力強い加速。スムースな発進。圧倒的な静粛性。」で自覚ないままロケットスタートしてる代償でタイヤとアスファルトの減りが早まる。
    タイヤの40%は石油由来で廃タイヤは燃料として処分される。擦り減ったタイヤカスは海に流れ込んでマイクロプラスチックの大半を占める。
    「EVは静かで速い」のは良いけど、エコだとかCO2云々はまやかし。

  • 32 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:ODIyOTg0N

    こんな重いもんが普及したら立体駐車場とか施設の消耗やばいやろな

  • 33 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:MjQ4NTMzM

    ※28
    比較対象がHVならそうなる
    回生ブレーキ持って低速域はモーター駆動でEVよりも軽量だから、この点では純粋にEVの性能は低い

  • 34 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NTM2NTY1M

    エコエコアザラクwww

  • 35 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NjE5MDg0N

    こんなのEV出た直後から言われてることだろ
    重いってのは乗りごこちが良くなる以外デメリットしかない
    安物からEV乗り換えて「静かで乗りごこちが~」とか言ってるアホがどれだけ多いことか

  • 36 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:MTEwNjM0N

    EVのタイヤ滓のせいで雨で流れ込んだ海や川の魚や生き物がどんどん死んでるってのがかわいそうだわ。

  • 37 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NTc2OTMwO

    ガソリンは使えば車重軽くなるが、電欠しても電池重量は変わらんしなw
    車重が重いと税金も高いんちゃうか?
    せっかくガソリン車が燃費向上のため工夫して車重を軽くしてきたのに…

  • 38 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:MzA5NDYwN

    ※28
    >回生ブレーキによる減速力は、それほど大きなものではないので、実際には普通の摩擦式のブレーキも併用されています。
    ってgazoo.comに書いてある
    考えてみれば、改正ブレーキがそんなに強いよ自転車に搭載できないのでは

  • 39 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:MTAyMDkxO

    ※16
    同じ距離歩けば…だが、デブは歩かないのでなかなか靴の底が減らない。臭いだけ。

  • 40 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:MTgxNDY1M

    ※28
    1000kg近くも重くなる慣性質量を、舐めてはいけないよ。

  • 41 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:MTgxNDI3N

    昔、茂木サーキットのインディーカーの後コース歩く体験したけどタイヤカスが凄かった。
    一般道だと普段気にならないけど、タイヤみな減ってるんだからタイヤカス凄く出てるんだろうな

  • 42 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NTM2NDcwN

    速度や重量と損耗の相関関係って単純な比例じゃないからな。
    新幹線だって「上げようと思えば最高速度は上げられるけど、騒音とレールの交換頻度による採算性の問題が出てくるから上げない」って言ってるのに工作員連中は「中国の高速鉄道の速さは~」って必死に擁護してるじゃんw
    あれと同じよw

  • 43 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NjYyMjUzO

    日頃車に乗らんから思いつかなかったけど、指摘されるの遅くねえか
    支持不支持にかかわらずBEV悪材料として結構でかい要素なのに

    タイヤの消耗が倍になるってタイヤの生産に伴う電気その他の消費量も
    摩耗したゴムによる大気の汚れも倍になる
    たぶん道路の消耗も増えるわな

  • 44 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NjAzNzQ0M

    ※2
    重量倍になると衝撃力が桁違いになるとか
    以前テレビでやってた
    橋とか痛みまくるんでトラックの過積載とか
    厳重に取り締まらないとならないんだって

  • 45 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NTgyMDY4N

    三菱のGTO3000が重くて止まらなくて曲がらんと言われた時代がうそのよう。
    今じゃ軽量なほうだ。
    テスラやBYDのEVが止まらない曲がらないわけだ。

  • 46 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:ODgxMzY1N

    やっぱガソリン車の方がエコなのか。

  • 47 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NjI4Mjg3M

    自家用車にグランドピアノ載せて走ってるようなもん

    って表現は秀逸だと思った

  • 48 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:NjI4MzI3N

    さすがに誤魔化しきれなくなってきたか

  • 49 名前:匿名 2024/01/30(火) ID:MjQ4NjcxO

    アホみたいな加速に対応するために低扁平大リム径タイヤ履かせてその結果摩耗がさらに早くなるの悪循環。しかも高額ときたもんだ。
    ほんとにエコにしたいなら、トルクが小さくなるよう制御して高扁平小リム径タイヤにすりゃいい。
    プリウスも19インチより18インチのほうが低燃費。

  • 50 名前:匿名 2024/01/31(水) ID:NTI4MTkyM

    トラックで1トン余計に重いって・・・ちなみに、軽のアルトで600~700キログラムだぞ、『車重が』。

    んで、軽・普通車で300キロ重いだと?
    自動車では成人一人分の重さが仮設定75キログラム相当だから、
    『4人余分に』乗ってる計算だな。『運転手除いて』。

    なお、軽自動車ならびに普通自動車の定員は、『運転者含めて5人』。

    軽自動車一台荷台にのっけて走ってるトラックに、さらにナニを乗せる気なんだ?
    定員満パンの乗用車に、さらに人だの荷物だの乗せる気なんか?


    実用になるわけねーだろンな欠陥品(´・ω・`)


    冬場タヒ亡、とか反エコ的電気需要とかツッコミどころはいっぱいあったがコレはヒドイ。
    EV推しの欧米とか中国は、国挙げて自爆ギャグに全振りしてんのか?(;´Д`)

  • 51 名前:匿名 2024/01/31(水) ID:NjE4NjI2N

    EVの地面に乗ったゴムの公害が馬鹿にならないって話もあるしな

  • 52 名前:匿名 2024/01/31(水) ID:MTE1MTUxN

    EV の最大の失敗は
    やはりタイヤでは無く鉄の車輪にするとか
    架線を引いて電源ユニットを外部に設置して
    バッテリーを無くして軽くするとか
    そういう現実的な解決策を選ばなかったことだよなw

  • 53 名前:匿名 2024/01/31(水) ID:MTE1MTUxN

    テスラのサイバートラックは
    セブンのポインターっぽくて厨二ゴゴロをくすぐるよな。
    あれは成功して欲しいよw

  • 54 名前:匿名 2024/01/31(水) ID:MzE1MjQzN

    どんどんEV車の良い所が無くなっていくな
    悪い所はどんどん出て来るんだが

  • 55 名前:匿名 2024/01/31(水) ID:NjYwNDcxM

    ガソリン車でも信号待ちから初めの5秒はじっくり我慢してゆっくりアクセル踏む。省エネの手段だそうで。動き出した車体は軽くなるので、オートマのギアチェンジと上手く噛み合って省エネになるとか? 知らんけど。
    そうか。俺は痩せてるからスニーカーの外は長持ちして、中だけヘタれるのか…指とカカトの跡がくっきり。中敷きだけ純正のヤツ買い替えるサービスねえかな?

  • 56 名前:匿名 2024/01/31(水) ID:NzMwODEzM

    トルクと急加速のせいかと思ってたんだが 純粋に重すぎるからなのか

  • 57 名前:匿名 2024/01/31(水) ID:NjM5MDM5M

    EV 軽そうなイメージだったのに重いのか
    構造シンプルだから軽いと思ってた

  • 58 名前:匿名 2024/01/31(水) ID:NjIzNjA5M

    これはきついな
    でかいタイヤか扁平率低かったら4本替えたら10万は飛ぶからな

  • 59 名前:匿名 2024/02/01(木) ID:MTY1NDM3N

    (リチウムとは限らない)バッテリーEVの強みってのはガソリンエンジンよりも軽くできることにもあるのに、その強みもないんじゃますます買う理由がないな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク