人気ページ

スポンサードリンク

検索

29件のコメント

「能登半島の港湾施設が地殻変動によって変わり果てた光景に変貌、大型船舶が近づけず物資輸送に支障が発生中」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTE3NzgwN

    津波被害がほとんど無かったのは、津波が無かったのでは無く
    地面が隆起したから、波がそこで遮られただけだったとか?

  • 2 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTA2MTMwM

    干潮で干上がる場所に桟橋作るわけねーだろ
    その頭は飾りもんか

  • 3 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTA1ODA2M

    海岸線が隆起して大型船は近づけない
    地震と津波のせいでゴミが漂流してる様な海だと小型船も進めない(プロペラが破損する可能性がある)
    ホバーかヘリかくらいしか使えないのはキッツイなー

  • 4 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:ODkzNTc2M

    >今こそドローンが有効だと思うんだが
    ドローンは能登半島全域で無期限の飛行禁止になっている件
    LCACでも航空輸送よりは運べるし(母艦と陸地間に限られるだろうが)、現状ではこれが頼みの綱か…

  • 5 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTE3NzQwN

    素人が思いつくような事はすでに手をつけていたって事よね
    物資輸送は戦場の要なわけだし
    それにしても短時間で最大で4m級の隆起とは恐ろしいな
    地震も続いてるし更に隆起が続いているんだろうか…
    港湾設備の復旧どうしたら良いんだろう

  • 6 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTExOTE3N

    港が隆起して完全に地上に露出してるということは、何メートル隆起したんだろうか。大津波の件も、元スレや1=サンが言うように、海岸部が隆起したから被害が減ったのかもしれない。自然の力は物凄いや。

  • 7 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTE3NzQwN

    ※4
    それ航空法第132条の92が適用されるから運用可能だよ
    緊急性の高い人命救助等の目的の特例
    ちゃんと考慮されてる

  • 8 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTA5MjU3O

    一刻が争う中で引き波か隆起かの状況判断によって、その後の対応が大きく変わってくることは言うまでもない

  • 9 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:ODI3MTg3N

    ※4
    ※7
    個人的にドローンの最大の問題点は積載量だと思う
    あとは被災地なら充電とかか

  • 10 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:ODk0MjcyN

    LCACは東日本大震災でも活躍していたからね

  • 11 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTE1OTc1M

    最大で4メートルも隆起したらこうもなろう
    このへんは干満の差は30センチとかなんとか

  • 12 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTI4OTU4N

    こうやって写真で見せられると違いが一目瞭然で
    災害規模の大きさに恐ろしくなります
    テレビで道路の亀裂や倒壊した家屋などを映してますが
    それよりよほどインパクトがあるし自衛隊の海上輸送が
    慎重にならざる得ない得ない理由もよくわかるのに
    テレビじゃなぜ解説しないのやら

  • 13 名前:OTL=3ブッ 2024/01/05(金) ID:MjMwOTAwM

    日本でも過去にドローンを使って道路が寸断された限界集落に
    医薬品・衛生品を送ったことがあるが、やはり積載量・・・
    食料をチマチマ送ってたら受け取れなかった被災者達から
    不平不満が出るかもしれん。

    あとクラフトを撮影した中日新聞。自衛隊の活動を邪魔すんなよ。

  • 14 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:ODk0MjU2O

    ここで万博用に作ってた空飛ぶ車が完成してて活躍したら大阪維新の株爆上げやったろうにな…。
    だが、そうはならなかった………。
    ならなかったんだよ……ロック………。

  • 15 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:ODI3MTg3N

    「年末年始を狙った大陸からの不審船の活動がいやに目立ったからその対策をした」という話は一応聞くことは聞いていたが、まさかここまで徹底的にやっているとは

  • 16 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:ODI3MTg3N

    ※14
    着地地点や補給場所の問題があるからどのみち活躍はできないでしょ
    そもそもまあたらしいものに救助を任せるとか二次災害を誘発させかねないし

  • 17 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTUxNjQ4M

    ※9
    スパイ天国な日本でドローンが自由に使える訳ないからな。
    さっさとスパイ防止法可決しろって話だわな。

  • 18 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTg2MjU2M

    先の戦争を想起させるから控えろとかデニーが何とか言ってたような

  • 19 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:ODk0MjU4M

    断層崩壊型の地震ではなく、マグマなどが地中でせり上がった為に起こった地震という報道がなされていたけど、それで地面が隆起したなら今後地中でさらなるバランス変化が起きて近いうちにまた地震が起きそう
    能登地方では過去にも大地震の記録が有るのに、東北地方以上にその記憶や警戒心が風化していたんだなと感じる
    地震や津波に対する備えがあったように見えない

  • 20 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTE1OTczO

    水が引いただけかと思った

  • 21 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTEyMjQ4N

    ウチの町も江戸時代の地震で海岸線が2キロぐらい後退して、城の港湾機能が消失して衰退したと郷土史で習った記憶がある。
    なので理屈では知っていたが、実際目にしてみるとやっぱり強烈だな。

  • 22 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTg0ODk3M

    こんなときこそオスプレイ使うべきじゃないの?

  • 23 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTI5MDg3N

    >今こそドローンが有効だと思うんだが
    能登は山が多くて使えない
    操縦の電波もGPSの信号も山や谷の向こうへ届かない
    余震続きでは操縦者が山や谷に入ることも難しい
    加えて現場の近くではドローン用の電気も足りてない

  • 24 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:NTA1NDM3O

    スレでホバークラフトなら…?みたいに話してる時には自衛隊は既に行動に移してるんだから本当に頼もしい

  • 25 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:OTk3NzQ0O

    為政者がろくでもないと天災が起こるそうです
    言われてみれば、前回が民主党で今回は岸田です

  • 26 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTExOTE4M

    >>25

    それなら北京大洪水、12月も大地震が起きた中国の為政者はかなりろくでもないって話ですね。

  • 27 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTE3ODM0O

    >>25
    ちなみに阪神大震災の時はあの村山という
    前2回と比べるとまだかなりマシ感はあるけど、民主の後では一番酷いけど

    評価できる部分もそれなりにあるけど基本流されてやったことの中に評価できる部分がたまたまあった感が凄いのがな

    流されるだけで判断能力ないから、各種の調査結果にビビって解散の絶好のタイミング逃すうえ、自分のエゴのために自民の鉄板支持層敵に回すことやらかすから何をやっても全方位から批判される状況に陥るっていうね
    せめて側近にまともな分析能力ある人がいれば違うんだろうけど、基本的に20世紀で半分時間止まってるような人たちばかりなのがね

  • 28 名前:匿名 2024/01/05(金) ID:MTAwNTc1N

    隆起したって事はその分だけ海面も上がったって事でいいのかな?

  • 29 名前:匿名 2024/01/06(土) ID:MjIyMDcyO

    ゼロサムだから能登の隆起は中国経済の沈降による。
    のんきにしてると大量餓死になる。現地に行ってカレーを無心した山本太郎は菅直人みたいに現地の邪魔するな。不要不益の人間に災害は甘くない。チェーンソーによる自動販売機の小銭泥集団は反省して道路上の倒木を片づけろ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク