「イギリス人の「レシピ改変要求」をイタリアンレストランが断固として拒否、料理自体の提供を取りやめる意向を表明」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDk0MzI4M
まあ好きにやりゃ良いと思うが潰れても文句は言うなよ
客の好みに合わせて魔改造するというのは必要な事だからな -
2 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDk4MDQ0N
単純に伝統的ガルボと、最近のなんちゃってカルボの二つをメニューに作れば良いとは思うけど
メニュー増やすと維持コスト増えるし、店の雰囲気壊すから厳しいのかね -
3 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDI3OTU3N
イタリアのオリジナルを知らない層が増えすぎたんだな…。
オリジナルのローマのカルボナーラはマジでうまいのになw -
4 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NTAzNTQ2M
発祥国のオリジナルレシピを尊重する店と、その国に合ったローカライズをする店
どちらも間違ってはいないとは思うしな -
5 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:MjQ3NDMyO
食材が国ごとに違うんだから材料を同じにするのは無理だし無意味
使える食材でできることをする
ってミシュランの星いくつだかのイタリアンシェフが言ってたよ -
6 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDQ4MzUwN
料理人の自分の美味しいと、食べる側の美味しいがかけ離れてなければ困らないし
自分の美味しいを押し付けなければ何でも良いよ -
7 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDgyNzY1N
それが食えるからその店に行くんちゃうんかな?
それが気に入らんならその店行くなよって思うんやが
他のもん頼むか他の店行けばすむ話やのに -
8 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDkxNzIyM
チーズと卵の湯煎が面倒なんだよな
他の方法だとチーズが解けなかったり、卵がダマになったりするから
しかし大戦後の配給から生まれた料理なんだし
伝統云々の話をされると、変な感じしかしないな
その当時だと普通に牛乳で伸ばすくらい有りそうだし
コレも飽く迄「ローマ風」と入れてる訳だからね
そもそも炭鉱発祥だった筈だし -
9 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDc5NTY0N
向上心が無くても店が回ってる状況なんだろ
どうでもいいわw -
10 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:ODgzODAxO
出汁は「ハム・チーズ」限定?!
「クリーム・鶏・きのこ」は別路線の味だったのか
ホワイトシチューに卵を入れるのがカルボナーラ・ソース
だと思っていたわ -
11 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDc1NDQ1N
伝統的なカルボナーラであることで何も悪いことはないな
※5
それは話が違うな
必要なものがないという状況なら確かにそうだけど
全て足りている状況で他のものを入れるということはそれに当て嵌まっていない
伝統的なレシピに拘るというのなら、それを尊重するのが筋だろう -
12 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NTY0Mjg4O
江戸前寿司のサーモン問題みたいなもんか
-
13 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:MjQ3NDMyO
※11
ロンドンのイタリアンレストランでは伝統的なイタリアンは作れないってことだよ
だいたいイタリアだって地方によって味が違う -
14 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NTA4NTUyN
ベーコンなぁ
日本のベーコンは原材料の肉の重量より出来上がりの重量が増えるのが多いわな -
15 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDE5MjA1O
細かいことだけど、トスカーナでは意外と全卵だったり、クリームが入るらしい。
伝統的な味を守る店があって、そこに文句つけるのは論外だけどクリーム入っただけだったり全卵だったりパルミジャーノもはいったりすることでこれは本物じゃない!日本風!っていうのはおかしい。
どれも普通にイタリアにあるし、そもそもクリーム入るのはアメリカが発祥とされている。 -
16 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDc3NjMxM
食いモンにどれが正しいとか間違ってるとかないわ
このシェフはこのレシピで出したい
それが食いたい客はそこに行けばいいしクリーム入れたのが食いたい客はそういうの出す店に行けばいい
それだけの話
何か間違ってることがあるとすれば他の店に行かずに「クリーム入れろ」とか指図する行為が間違ってるってだけだな -
17 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDc1NDQ1N
※13
そういうのは生産地が要件に入っている場合だけだろう
少なくとも件のシェフはイタリアで作ったものだけが伝統的なカルボナーラだとは言ってない -
18 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:MTk4OTM4M
台湾に出店した日本のラーメン店が現地の嗜好に合わせて改変して行ったらそのうち潰れた
数年後再出店してオリジナルの味を守ってる今の店は人気店のままだという -
19 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:MTk4ODQxN
伝統の味を守りたいのも分からなくはないけどもっと上手くする方法があるのにやらないのは料理人としてはどうなのよ
-
20 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NjE5ODQ4M
伝統的な料理より改良を加えた料理の方が美味しいのはあたりまえなんだけどな
-
21 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDk4MDQ0N
>>19
これ美味くと言うか好みの問題だから
単純に最新の流行に合わせたレシピに変更しますとかだと、既存客が離れて簡単に潰れるんじゃないの
最低でも元のレシピのはメニューに残さないと厳しいだろ -
22 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NTEwNDA4N
日本でいう「カツ丼」も卵でとじたり味噌で煮込んだりソースに漬け込んだり色々あるけど全部「伝統的なカツ丼」と言える
同じようにカルボナーラもイタリア各地にいろんなレシピがあってどれも「伝統的なカルボナーラ」なんよな
でもこのシェフの考える伝統的なカルボナーラはこのレシピなんだから、それに文句をつけるのは筋違いやな -
23 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDkzMjkwN
料理に入ってる生クリームが苦手だから
卵とチーズのローマ式カルボは普通に美味しそうだと思った -
24 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NTY3NzQxN
ドイツ人の美味しいって表現に「Richtig/正しい」って表現があるって聞いたけどイタリアにもあるのか?
-
25 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NTM1NTg4M
トラディショナルカルボナーラとモダンカルボナーラの2種類で良いと思うが
-
26 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NjU4Mzg3N
つかわざわざ店に文句言うんやなw
本場イタリアンの店でクリーム入ってなかったら
本場は入ってないんやな とはならんのかw -
27 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NTM4NzcyO
一度正統なレシピで作ってみたいけど、田舎にはグアンチャーレとか売ってないのよね。
-
28 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDQ4NjA0N
行儀悪いなぁ。店で出るものがいやなら他の店で食べたらいいのに。
伝統的なものを出してる店にそれは好きじゃないから俺の好みに変えて出せはないわー。伝統的な味を楽しむ知性がないは憐れといえばいいのか。無知がいい店にいくのがもったいない。 -
29 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NjE5ODcwN
私もイタリアのマンマと同じ作り方だわ。ベーコンカリカリにしてその油にオリーブオイルとニンニク入れて茹でたパスタ混ぜて別のボールに卵黄と粉チーズ混ぜておいてそこにぶち込んで混ぜて終わり。
銘々皿に取り分けてから黒胡椒だ。
これ以外のカルボナーラはボヤける。 -
30 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:ODk3NDgyN
これとは別に新しい名前を付けて別メニューとして提供すればいいだけじゃないのか?
オリジナルを尊重することと固執することとは違う -
31 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDk5ODY5M
伝統的な作り方だと確かにしょっぱいよね
自分は豆乳入れて作っちゃう -
32 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NzA3NDI3N
稀にだが、日本の駅ビルにあるようなチェーン店だと卵そぼろになるまで卵に火通して出すところあるからな。いまだにあれに出くわすことがあるので、チェーン店とはいえ日本人のカルボナーラへの認識に驚愕するよ。
1980年代までの日本のカルボナーラはどこ行ってもほぼ卵そぼろスパゲッティだったの思い出したわ -
33 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NzA3NDI3N
>>29
べ、ベーコン!? -
34 名前:匿名
2023/12/24(日)
ID:NDk1MjgyN
自分がイギリス人に料理に文句言われたらどう思うか。
なんというおまいう(~_~メ)としか思えないんだね。
料理がおいしい事で有名な国の、本職のプロならなおさらだろ。 -
35 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NTg4NzAyN
これは店の勝手だろ
客は気に入らなければ他の店に行けば良いだけで
客が店に要求することじゃない
クレーマーの類だぞこれ -
36 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NDQ3MTI4N
イタリアでも生クリーム入りで揉めてるけどな
旅行中に両方食ったけどどっちも美味かった -
37 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NDQ3MTM2N
レトルトだとキューピーのカルボナーラが一番好きだな
日清のやつは牛乳っぽい -
38 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NDkwMTUxN
日本国内で同じことがあるとしたら餃子だな。
日本の餃子は中にニンニクを入れることが多いが、もともと中国では餃子にニンニクは入れない。
なので、日本人向けローカライズされた「中華料理屋」だとニンニクが入っていることが多いが、ローカライズされていない「中国料理屋」だとニンニクは入らない。
中国料理屋に行って、餃子にニンニク入れてくれ、なんて言ったらもしかしたら融通利かしてくれるかもしれないが、いい顔はされないよ -
39 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:OTIwNjI2N
※32 あぁ。鶏卵そぼろスパがあったから、明太子スパゲティのツブツブにつながったのかなぁ、と勝手に思った
-
40 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NDQ3MTI3N
イタリアも色んなバリエーションあるけどな
日本と同じで変な意識高い系が拗らせてるだけ -
41 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:OTM0ODY3N
本場で食べたが、日本の方が好きだった
好みの問題かもしれないし、その店の問題かもしれないし、レシピの差なのかもしれないし、俺の舌の問題なのかもしれない
そして全ての人に受け入れられなくても伝統レシピを大切にする気持ちもわかる
誰が悪いわけでもない
どうぞ文化を大切にしてくれ
口には合わなかったけど、本場のものを試せて良い経験だったよ -
42 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NTE1MzQ2M
店のレシピが気に入らないなら「家で自分で作れ」としか…。
-
43 名前:名無しさん
2023/12/25(月)
ID:NTAxOTE2M
日本人は文句言わないほうだよ、欧米のやつらは日本に来てもマクドナルド食ってる
「毎日違う昼飯を食うのが苦痛だ」と言う
イタリア人も「ママのご飯が最高だ!」と言う
日本人なら「これが本場のカルボナーラかあ」で文句言わず食うが、非イタリア人は「ワイの国のレシピで作れ」とイタリア人に要求する
飯問題を離れても自国のルールを押し付けてくるのが欧米 -
44 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NDgxMTI2M
「ロンドン風カルボナーラ」でいいじゃん。
「シェフの気まぐれカルボナーラ」なら、何入れてもいいぞw
ピザが自由過ぎるのに比べて、パスタは不自由過ぎだね。 -
45 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:OTMxMjIyN
「うちはこれでいきますので」でいいやん
ただし客を店に合わせる事は出来ないから馬鹿舌の客は来なくなるかもだけど
自由で自己責任 -
46 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NzU1NzU4M
日本のベーコンはベーコンじゃ無いもんな
グラムで見て食肉とほぼ同じ価格ってのがあり得ない
燻製にしないで燻液に漬けてるだけだし、水分量が多すぎる -
47 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:OTMxMjIyN
近所の喫茶店が非クリーム系カルボナーラを出すけど
自分的に「・・・」でもう頼まないな
クリーミーな方がソースが麺に絡んで好き
拘りがあってそうしていると思うので黙って他のメニューを頼んでいる -
48 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NDQ2NzgyM
名古屋名物鉄板イタリアン!
あんかけスパや甘口抹茶スパも旨いぞ! -
49 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NDk4ODkyN
伝統をうりにしてる店に行って別のものを足せっていうのはなかなかのクレーマー
-
50 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NjQ1NTM0M
料理は時代と共に発展していくものだと思うけどなぁ
ローマに誇れるようなカルボナーラにすればいいのにね -
51 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NTg5MjExO
食い物ぐらい好きにすりゃいいとは思うが、ブリ飯食ってるような連中がイタ飯に注文付けるのもなんだかなぁと思わんでもないw最近日・英・伊で一緒に戦闘機作ってるけど、他はともかく食い物に関する限りイタ公の味方をしたい。お茶タイムと茶請けを除きブリ飯の肩を持つのはノーサンキューの方向でw
-
52 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NDEzNTkzN
意図的に伝統的に作ってるもんにいちゃもんをつける方が間違ってる
そんなに自前のレシピで食いたいのならそういうのを提供してる店に行けばいい
それが真の多様性ってもんだ
が、いちいち日本サゲにこの話題を使おうとする所謂コリアンが多いのもどうかと思う
アレンジレシピの方が苦手って言うだけなら別にコリアンにはなってないけど「コレダカラニホンハ〜」は確実にコリアン -
53 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NDEzNTkzN
※44
ピッツァマルゲリータも製法はガチガチだぞ
あとパイナップルピザは高確率で反感を買う
まあ後者については日本人でも苦手な人は多数いるが
イチゴとクリームのピザは平気でもパイナップルはダメってのもたまにいるレベル -
54 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NDEzNTkzN
※43
イタリアやスペインやおフランスあたりがそれやるならまだわかるけど
イギリスやアメリカがそれやる資格はなさそうだよなぁ -
55 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NzU1MTgwM
伝統にケチ付ける気は毛頭ないしオリジナルレシピのカルボナーラは個人的に好きだが
オリジナルレシピ以外は美味しくないなどといったコメントは承服しかねる
オリジナルのカルボナーラはペコリーノにパンチェッタ使うのもあって塩気強いんだよかなり、舌が準備できてないとあの塩辛さは受け入れられない
クリームを入れれば当然全体は調和しまろやかになるし、チーズも塩気が刺々しいペコリーノ単体よりもグラナパダーノとパルミジャーノの混和などの方が味はいい -
56 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:MjUwMjcyM
おめーらって、他人批判する時だけIQあがるな。
偏狭偏屈性根曲がりぐあいじゃおめーらのほうが断然上なんだけどね。
似たもん同士だから、フォークだけでぱすたくえとかいきがってんだよ。 -
57 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:MjU3ODgzO
日本人の場合は「クリーム入れるのは伝統とは違う」と知りつつ提供し食ってるだろ。
「違うんだちゃんとしたのはこれだ」って伝統のを提供してるところに文句言ったりしない。口に合わなければいかなくなるだけ。 -
58 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NjQ1NzA0M
※15
パルミジャーノは厳密に言えば代替品だけど本場でも許される。
ペコリーノロマーノ(もしくはパルミジャーノ)って「本場のレシピ」でも書いてる。 -
59 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:NzU3Mzg2O
伝統的ローマ風カルボナーラはそのままに、客の要望に沿った革新的ロンドン風カルボナーラ、もしくはカルボナーラ風も提供してやればいいのにw
ガチガチのイタ飯屋なんかな
サーモンは扱いませんな寿司屋みたいな -
60 名前:匿名
2023/12/25(月)
ID:MjU3ODM0M
海外進出するにあたって現地に合わせて変えるのも伝統を守るのもどっちも有意義だと思うから店の好きにすりゃいいとおもうよ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります