月: 2022年2月

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

41件のコメント

TBSが過去の伝説的番組を放送当時のままで再放送する思い切った商売を始めたと判明

1:名無しさん


2022/02/23 00:28掲載
https://amass.jp/155466/

『8時だョ!全員集合』全803回のうち現存するテープの中から厳選した45本を、オープニングからエンディングまで放送当時のままオンエア。3月1日(火)からTBSチャンネル2にて連日蔵出し放送がスタートします。45本のうち30本はTBSチャンネル初登場。

<みどころ>

伝説のバラエティ『8時だョ!全員集合』がTBSチャンネルに登場!1969年から1985年まで16年の長きにわたり、毎週土曜夜のお茶の間を占拠したザ・ドリフターズによる怪物番組!全803回のうち現存するテープの中から厳選したエピソードをオープニングからエンディングまで放送当時のままオンエア!

毎回、各地の市民会館や体育館などを会場に、ステージ上に組まれた大掛かりなセットで繰り広げられた1時間の公開生放送!放送当時の子供なら誰もがマネをしたギャグの数々!ヒゲダンスや早口言葉など、今もなお語り継がれる名作コントや人気コーナー!歌だけでなく、時には体を張ってコントなどにも参加した実力派歌手や人気アイドルら豪華ゲストの面々!日本中に笑いを届け続けた、昭和のお笑いバラエティショーの頂点を再体験しよう!

「行ってみよ〜!/ハァ〜ビバノンノン!風邪ひくなよ〜!お風呂入れよ〜!頭洗えよ〜!歯みがけよ〜!宿題やれよ〜!また来週〜!」

【3月の放送ラインアップ】

全803回放送された中から厳選した、計45エピソードを蔵出し一挙放送!そのうち30エピソードはTBSチャンネル初登場!!

3月1日(火)放送の「#424 ドリフ一家VS旅鳥・宿場町大騒動!」を皮切りに、毎週月曜日〜金曜日の午後6時台および深夜0時台に連日オンエア!

※3月6日(日)は午後6:00〜[#475]を放送/3月25日(金)は休止

日本中のお茶の間を魅了した伝説のバラエティ番組を存分に楽しめる、またとない機会!どうぞ、お楽しみに!

<放送スケジュール>
■毎週(月)-(金)午後6時〜7時[計22本を放送]
■毎週(月)-(金)深夜0時〜1時[計22本を放送]
■3月6日(日)午後6時〜7時[#475を放送]
※3月25日(金)は休止

番組ページ
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/v2872/

 

続きを読む

18件のコメント

北京五輪フィギュアSPに出場した欧州人選手がドーピング違反で告発される凄まじい情勢に

1:名無しさん


スペイン女子選手がドーピング違反 フィギュア・ペア―北京五輪:時事ドットコム:

ドーピングの国際検査機関(ITA)は22日、北京五輪フィギュアスケートのペアで11位だったスペインの女子選手、ラウラ・バルケロ(20)がドーピング検査で陽性反応を示したと発表した。ショートプログラム(SP)が行われた18日に採取した検体から筋肉増強作用のあるクロステボールが検出された。バルケロは予備のB検体の検査を求める権利を持つ。

 バルケロはマルコ・サンドロンと組んで、スペインのペアとして初めて五輪に出場した。

全文はこちら
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022300011&g=spo

 

続きを読む

33件のコメント

日本の国産ネギの価格が「作れば作るほど損失が出る状況」になり、生産農家が自主破棄する最悪の情勢に

1:名無しさん


コロナ禍で青ネギの価格下落 収穫を迎えたネギの一部廃棄も
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20220222/4060012684.html

コロナ禍で飲食店向けの需要が減り、青ネギの価格が下落していることから、山陽小野田市の農業生産法人では、収穫を迎えたネギの一部を廃棄せざるを得ない状況が続いています。

山陽小野田市の農業生産法人では、およそ5ヘクタールの農業用ハウスで1年を通じて青ネギを栽培しています。いまの時期は、鍋物などでネギの需要が増え、例年だと卸売り価格は100グラムあたり100円ほどですが、コロナ禍で飲食店など外食向けの需要が激減したため、20円から30円ほど下がっているということです。

この価格では、作れば作るほど損失が出る状況だということで、会社では、これ以上市場価格が下がらないよう、収穫を迎えたネギの一部をトラクターで畑にすき込むなどして廃棄しています。また、ことしに入って青ネギの栽培面積を40%減らし、単価の高いチンゲンサイなどを栽培していますが、野菜全体の売り上げが伸びず、今シーズンの売り上げは、前年に比べて6000万円ほど下がっているということです。

農業生産法人グリーンハウスの松村正勝会長は、「野菜の価格が下がっている一方で、原油価格の高騰で農業用資材の値段が上がっていて今後が不安だ」と話していました。

 

続きを読む

57件のコメント

「撮り鉄」がやらかした非常識すぎる行為の数々をメディアが暴露、一番迷惑に思っているのはマナーを守る撮り鉄

1:名無しさん


「どけぇぇ~!」「ボケ!」

日本屈指の人気列車『江ノ電』に向けて罵声が響く。「’21年8月に試運転の江ノ電を撮影しようと鉄道ファンが集まりました。撮影スポットを電車が通過する際、自転車に乗った外国人男性が通りかかり、電車にカメラを向けていた鉄道ファンたちにポーズを決めた。

それにファンたちが激怒。聞くに堪えない罵声を浴びせるというトラブルになりました」。男性の自転車を蹴り、また「金だろ!」と金銭を要求するような言葉、さらに「死ね!」という声すら……。

鉄道ファン─鉄オタに関するトラブルは多い。「鉄オタには乗ることを楽しむ“乗り鉄”など、さまざまな分類がありますが、トラブルのほとんどは撮影を楽しむ“撮り鉄”が起こしていますね。

強調したいのですが、あくまでも一部であり、ある意味彼らをいちばん迷惑に思っているのは、マナーを守る撮り鉄でもあります。脚立を点字ブロックの上に置くような行為は言語道断ですが」

そう話すのは都内在住の撮り鉄の男性。休日はほぼすべてを“鉄”に費やす。「撮り鉄が多く集まるのは、ひと言でいうと“レア”な電車の運行時。臨時列車や試運転などですね。廃路線や引退する車両など“終了”を好む人を『葬式鉄』と呼んだりします。

撮り鉄が“廃回”と呼ぶ、廃車を駅などに運ぶ“廃車回送”なども人気ですね。ただいちばん人が集まるのは『お召し列車』だと思います。天皇、皇后、上皇、上皇后、太皇太后、皇太后が乗車される列車です」

記事上の写真が’19年9月に東京駅に到着するお召し列車だ。ホームは通勤ラッシュ時のように身動きが取りづらいほど混雑している。試運転などは一般にアナウンスされないが、どうやって情報をキャッチするのか。「情報収集は人によってさまざまだと思いますが、いちばん“強い”ルートとして、鉄道会社職員から漏れるケースがあります。鉄道会社の職員も鉄オタだったりするので漏らしてくれるのです」

撮り鉄のトラブルがニュースになることは多いが、現場で実際に見て、どのようなものがあるのか。「多いのは、列車の通過直前での線路横断や線路脇などの敷地内への乱入だと思います。昨年3月にJRの中央線で、鉄橋を走る電車を撮るために鉄橋の端に侵入した撮り鉄がいました。

電車は緊急停車。その後、彼らは逃げています。こういった行為は鉄道営業法違反や軽犯罪法違反となる可能性があります」

線路に侵入し横断、かなりの人数が危険な線路脇を歩き、撮影地に群がっている。撮り鉄は1つの地点だけを撮影するのではなく、追っかける者も……。

「車で電車を追っかけます。今年1月3日に長野県を走る篠ノ井線に撮り鉄が集まりました。正月恒例の4両の機関車が連結された“四重連”の『単8560レ』という列車を撮るためです。

当日は“追っかけ”の人たちで近隣が大渋滞になりました。地方の細い道を、速度違反のスピードで追っかけることも多いので、事故もよく聞きますね」人気列車に撮り鉄が集まると集まった者でひな壇のような形で列を組む。ひな壇は“激パ”(激パニックの略で混み合うこと)になると自然と形成されるが、そこでは指示する者も。

「声を出してその場を仕切る人がいて『自治鉄』と呼ばれます。仕切られることを嫌う人は少なくないですが、私を含めだいたいの人はトラブルに巻き込まれたくないので従う。ですが無視する人もいます」

“自治”する側なのに、ほかのファンや地元住民に迷惑をかけることも……。別の撮り鉄男性にも話を聞いた。

「自治鉄がその場にいると内輪ネタで盛り上がってたりしてウザいんですよね。自治鉄とモメた話も聞きます。昨年の江ノ電の様子を見れば血の気の多い人がいることがわかるでしょう(苦笑)」(別の撮り鉄男性、以下同)

撮り鉄同士のトラブルだけならまだいいのだが……。「静岡県のとある陸橋は撮り鉄に人気なのですが、陸橋下の急斜面の撮影ポジション周辺が、いつの間にかモルタルで階段状に舗装されていました。自治鉄が勝手に造成したようです。舗装された場所にはツイッターアカウント名と“勝手に使うな”という趣旨の文言が……。土地自体は静岡市の所有地で、私有地ではないはずです。今はもうなくなっているはずですが」

江ノ電と同様に、地元住民に迷惑をかけることが少なくないようだ。「’13年に『しなの鉄道』の“浅間山を背景に列車が走る姿を撮れる”撮影地で、桜の木が伐採された事件が起きました。撮り鉄は“犯人を撮り鉄と決めつけるな”と反発。(一部略以下リンク先で)

週刊女性2/19 2022年3月1日号
https://www.jprime.jp/articles/-/23232

 

続きを読む

36件のコメント

ウクライナ東部の独立問題で中国がロシアではなくアメリカを支持する方針を打ち出し、ロシア側に警告を発している模様

1:名無しさん


ロシア侵攻を牽制する中国、対米関係に配慮
ウクライナを巡りロシア支持を表明した後、米国寄りに軌道修正

 中国はこのところ、ロシアがウクライナを侵攻しないよう以前より明確な警告を発している。ロシアとの連携強化を図る一方で、米国と完全な敵対関係に陥ることを避けるため綱渡りの対応をしているようだ。<中略>

 中国の外交官や中国政府アドバイザーらによれば、こうした方向転換は、最高指導部の1週間以上に及ぶ密室での協議の末に打ち出されたもので、対米関係が現状以上に敵対的になるのは避けたいとの思惑を反映している。対米関係のさらなる悪化は、中国を西側諸国から孤立させ、長期的に中国の発展を損なう恐れがあるためだという。

https://jp.wsj.com/articles/behind-chinas-warning-against-a-russian-invasion-is-a-desire-to-protect-ties-with-the-u-s-11645407018

 

続きを読む

19件のコメント

パズルの最後のピース「PrES細胞」の作成に日本研究チームが世界で初めて成功、これで胚盤胞を構成する全細胞の幹細胞がそろった

1:名無しさん


 哺乳動物の発生初期に、体になる胚に栄養を送る「卵黄嚢(のう)」となる細胞の幹細胞「PrES(プレス)細胞」(Primitive Endoderm Stem Cell、原始内胚葉幹細胞)の作製に、マウスで成功した。理化学研究所と千葉大学などの研究グループが発表した。初期の胚「胚盤胞」は3種類の細胞からなる。これらの幹細胞のうち2種類は既に樹立されており、残る1種類を樹立して「パズルの最後のピースが埋まった」(研究者)という。

受精卵は卵割を繰り返し、数十個の細胞でできた胚盤胞になる。胚盤胞は(1)胚になる細胞、(2)胎盤になる細胞、そして(3)胎盤ができるまで胚に栄養を送る、卵黄嚢になる原始内胚葉の細胞――の3種類でできている。このうち(1)からはES細胞(胚性幹細胞)、(2)からTS細胞(栄養膜幹細胞)が樹立されていたが、(3)の幹細胞であるPrES細胞はできていなかった。胚発生の仕組みを理解するには、それぞれの幹細胞を分化させて詳しく調べることが大切だ。

また、胎盤が胚と母体との間で機能し始めるのは、マウスでは受精後10日目以降で、それまでは卵黄嚢が必須。発生では胚と胎盤、卵黄嚢が密接に作用し合うが、その詳しい仕組みは未解明という。

そこで研究グループは、マウスの胚盤胞でさまざまな培養条件を試し、PrES細胞を樹立し維持できる条件を探った。その結果、培地に特定の4種類の物質を添加することで樹立に成功した。このPrES細胞の遺伝子の発現パターンはES細胞やTS細胞とは異なり、原始内胚葉とよく似ていた。

PrES細胞を胚盤胞に注入すると、速やかに原始内胚葉に取り込まれた。この胚盤胞を偽妊娠マウス(精管を切ったオスと交配した、妊娠していないメス)の子宮に移植したところ、PrES細胞が卵黄嚢の形成に役立った。原始内胚葉を欠いた胚盤胞にPrES細胞を注入すると、偽妊娠マウスの子宮で原始内胚葉に関わる組織が全てでき、正常な子が生まれた。PrES細胞が原始内胚葉を補完できることが示された。

さらにES細胞、TS細胞、PrES細胞の3種類を試験管内で組み合わせ、人工的に胚を作れるか調べた。組み合わせて培養して作った複合体は、偽妊娠マウスの子宮で30%程度が着床した。妊娠7.5日目には正常とまでは言い難いものの、二重の卵黄嚢で囲まれた、胚に似た構造ができた。胚の着床前後の過程をある程度、再現できることが分かった。

研究グループの千葉大学大学院医学研究院の大日向(おおひなた)康秀講師(理研生命医科学研究センター客員研究員)は会見で「PrES細胞の樹立により、胚盤胞を構成する全細胞の幹細胞がそろった。つまり人工胚を作る材料がそろったことになる。今後は、たった数十個の細胞からなる初期胚がなぜ生命の起源となれるのかを、細胞間の相互作用の問題として調べられるかもしれない。胚を使わず、幹細胞だけで人工的に命を再構成することが、われわれの最終目標だ」と述べている。

研究グループは理研、千葉大、かずさDNA研究所で構成。成果は米科学誌「サイエンス」電子版に日本時間4日に掲載された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3452357fcf2657e68e2c17984df3368becdc0634

 

続きを読む

46件のコメント

ウクライナ東部の独立騒動でドイツが渋々ながら「ノルドストリーム2」の凍結を決断した模様

1:名無しさん


ノルドストリーム2承認作業停止 独

 【ベルリン時事】DPA通信は22日、ウクライナ情勢緊迫化を受け、ドイツ政府がロシアからの天然ガスパイプライン「ノルドストリーム2」の承認作業を停止すると報じた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022201151&g=int

 

続きを読む

0

韓国製品に肯定的イメージをもつ日本の若年層に韓国製EVは売れる、と韓国人専門家が予測中

1:名無しさん


■ 現代自動車、12年ぶりに日本市場へ再進出

┃2001年に挑戦して、2009年12月に撤退
┃今回は乗用車全てではなく無公害車
┃5月からアイオニク5、水素電池車ネクソを販売
┃ネクソ、5分間の緩衝で820kmの走行が可能
┃韓国製品に対する『見えない壁』が障害

┃『イメージ改善』よりも『新たなイメージの創出』戦略
┃EV・FCV比率0.98%・・・成長の可能性
┃オンライン販売を採用・・・消費者の反応は未知数
┃全国主要地域に『顧客体験センター』も構築
┃日本人はアフターサービス重視・・・安定したネットワークが重要




▲ 去る11日、日本市民が東京の複合施設である渋谷キャスト前の広場でヘルパーの説明を聞き、現代自動車の電気自動車(EV)アイオニク5を詳細に見ている。
_______________________________________________________

「日本にはこのような自動車はありません。本当に素敵です」

日本の建国記念日の公休日である去る11日、東京の複合施設である渋谷キャスト前の広場。白髪の日本の女性が現代(ヒョンデ)自動車の電気自動車(EV)、アイオニク5のデザインを注意深く見て、「カッコイイ(素敵やん)」を連発した。ここでは5月に日本市場で販売するアイオニック5と、水素燃料電池車(FCV)のネクソが1台ずつ展示され、直接試乗する機会を設けている。案内ヘルパーは、「1日に60~100人程度が試乗している」とし、「90%以上が素敵だという肯定的な反応」と話した。 家族や外国人の姿も見られた。

欧米では快速疾走する現代車が、日本の乗用車市場の再進出を発表して静かに始動を始めた。2001年に挑戦状を出し、2009年12月に撤収してから12年ぶりのことだ。

■ 韓国車の日本進出に韓日の関心が高まる

「今回は成功すると思います」

去る13日、日本で食品流通会社を営む五星(GOSEI)のペ・オソン代表が、トヨタの水素FCVであるミライを運転して水素充電所に向かって話した。ペ代表は、「昨年、東京でネクソを展示していた時に試乗してみたが、非常に良かった」とし、「ミライは一般的な乗用車なので水素タンクのせいで室内が狭いが、ネクソはSUV(スポーツ・ユーティリティ車両)なので室内も広く、デザインやインテリアも良かった。ネクソを売っていればネクソを買っただろう」と話した。ペ代表は「5500円(約57,000ウォン、kgあたり1,100円)で満タンにすれば、1回で650km(トヨタ発表基準)走れる」とし、「日本の首都圏に水素ステーションが思っていたよりも多く、充填も5分程度しかかからない。環境を考える都市の若者にネクソがアピールできるだろう」と話した。




▲ 去る11日、日本市民が東京の複合施設である渋谷キャスト前の広場に展示された現代自動車の電気自動車(EV)アイオニク5を、市民が詳細に見ている。

実際に東京・新宿の旧韓国学校の近くから港区の芝公園にある水素ステーションへ約15分ほど移動した後、水素を満タンにする時間は5分もかからなかった。日本の次世代自動車振興センターによれば、全国の水素ステーションは157か所(1月現在)で、このうち58か所が東京などの首都圏にある。現代車はネクソの場合、5分間の完全充填で820km走れると明らかにした。

日本では全般的にアイオニク5とネクソの技術やデザインなど、車自体の競争力は認めながらも、韓国製品に対する日本の見えない高い壁をどう乗り越えるかという懸念の声が出ている。iPhone(アイポン)は売れても三星(サムソン)のGalaxy phone(ケロクシポン)は苦戦するという、日本市場の特性を反映した懸念である。

日本で30年以上暮らし、過去に韓国車を応援するため現代グレンジャー(クレンヂョ)を購入したというe-CORPORATION.JPのヨム・ヂョンスン社長は18日、「LG電子の高級家電が売れる現象を見ると、単純に韓国製品という枠組みだけで考えるのは日本市場の特殊性を理解することの障害になる」と言いながら、「若者を中心に韓国製品に対する良いイメージが拡がっているという点が、肯定的に作用するだろう」と話した。

ソース:世界日報(韓国語)
http://www.segye.com/newsView/20220216521416?

 

続きを読む

20件のコメント

欧米テレビ局の都合により五輪代表選手が不憫すぎる立場に陥っていたと専門家が告発している

1:名無しさん


北京五輪、ゆがむ競技時間 巨額の放映権料、欧米TV局に配慮
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd99d34de0dd9ba9f7f47af4cdcb48dc1bb35d29

20日に閉幕する北京五輪。新型コロナウイルス禍で難しい調整を迫られた選手たちは、競技日程でも夜遅くの決勝戦への対応など、不慣れな昼夜逆転の競技を強いられた。背景にあるのが国際オリンピック委員会(IOC)に巨額の放映権料を払う欧米テレビ局への配慮だ。すでに2032年大会までの放映権料に巨費が投じられており、札幌市が招致を目指す30年冬季大会を含め、将来の大会運営にも影響が及びそうだ。

「早い時間の演技で体の切れはなかった」。4日午前のフィギュアスケート団体男子ショートプログラムの演技後、宇野昌磨選手はこう語った。冷静な滑りで自己ベストを出したものの、長いキャリアでほぼ経験がない異例の午前競技に戸惑いをにじませた。

競技時間の設定には欧米テレビ局の意向が強く反映され、人気競技は欧米の深夜や早朝を避ける時間で組まれたとみられる。普段、夕方から夜にかけて行われるフィギュアは、米国が銀メダルを手にした団体に加え、米国のネーサン・チェン選手が優勝した男子個人も北京の午前9時台(日本時間午前10時台)に始まり、スノーボードも大半が午前スタートだった。

■昼夜逆転で選手に負担

一方、ワールドカップなどで日中に行われるスピードスケートは、米国のエリン・ジャクソン選手が金メダルに輝いた女子500メートルが、今大会のスピードスケートで最も遅い午後9時56分(日本時間午後10時56分)に競技開始。欧州勢がメダルを量産したスキー・ジャンプは大半が午後7時(同午後8時)以降に行われた。

IOCの公開資料によると、13~16年のIOCの総収入は57億ドル(約6500億円)で、このうち放映権料が73%を占める。中でも、14~32年まで夏季・冬季合わせて計10大会の放映権を約120億ドル(約1兆3700億円)で買った米NBCテレビの影響力は絶大だ。フィギュアの午前競技は、NBCのスポンサー企業が集中する米東部で午後8時台のゴールデンタイムに行われた。

五輪の競技運営は「アスリートファースト」ではなく、IOCの「マネーファースト」とやゆされる。ただ、スピードスケートで冬季五輪3大会に出場した白幡圭史氏は「選手たちは割り切って戦っている」という。「競技の人気を高めるにはテレビが必要。スポンサーがつかなければ競技自体が廃れる危機感もある。IOCとは持ちつ持たれつの関係にある」と語る。

IOCは収入の9割を五輪実施競技の国際競技連盟や各国・地域の五輪委員会に分配している。東京五輪・パラリンピック組織委のある幹部は「こうした構図が競技時間の設定に対するIOCの強気の姿勢につながっている」と言う。

放映権重視の運営は今後も続くのか。

過去にIOCと放映権交渉をしていた元NHKプロデューサーの藤原庸介・流通経済大准教授は、近年はIOCの最高位スポンサーに中国企業が名を連ね、中東諸国が国際大会誘致に力を入れていることを例に挙げ、「IOCは今後、中国や中東にも経済規模に見合った放映権料を要求していくだろう」とみる。

 

続きを読む

51件のコメント

韓国経済が史上初の「双子の赤字」に陥ってしまい、通貨危機当時より悪い状況になる可能性が浮上

1:名無しさん


大統領選挙後の韓国経済に暗雲が立ち込めている。最近内外で経済リスク要因が同時多発的に発生しているためだ。

韓国経済の牽引役である貿易に赤信号が灯った。16日の企画財政部と産業通商資源部などによると、韓国の貿易収支は昨年12月と今年1月の2カ月連続で赤字を記録した。2カ月連続の貿易赤字は金融危機当時の2008年から14年ぶりだ。貿易赤字は今月も10日までで35億ドルと続いている。韓国は輸出で生きる国だが、これは経済成長率と対外信頼度にマイナス要因となる。

経済衝撃を止める「防波堤」に当たる財政も今年まで4年連続赤字を記録すると予想される。政府の総収入から総支出を差し引いた統合財政収支が4年連続で10兆ウォン以上の2桁の赤字を記録するのは今回が初めてだ。韓国政府が新型コロナウイルス対応などのため支出を拡大した影響と分析される。

これに伴い対外支払い能力を示す経常収支と国の財務健全性を示す財政収支が同時に赤字に陥るいわゆる「双子の赤字」が今年現実化する恐れもあるとの懸念が出ている。双子の赤字は内外の均衡が崩れた状況を意味するが、韓国では1997年の通貨危機当時に発生したことがある。2009年には統合財政収支が赤字を記録したが、経常収支は黒字を記録し双子の赤字は免れた。

ハイ投資証券のパク・サンヒョン研究員は最近の報告書で、「1月の貿易収支赤字幅を考慮すると1月の経常収支もやはり赤字転落の可能性が高く、双子の赤字が視野に入った。原油・ガス・石炭などのエネルギー価格上昇による輸入額急増で輸出増加率20%、輸入増加率30%を仮定すると、5月まで貿易収支は赤字の流れが続くだろう」と明らかにした。

全文はこちら
https://japanese.joins.com/JArticle/287876

 

続きを読む

26件のコメント

噴火被害を被ったトンガ支援のために日本企業が開発した災害用ベッドが無償提供されると判明

1:名無しさん


トンガ支援で段ボールベッドを無償提供へ 上山のメーカー



先月の海底火山の噴火で大きな被害を受けたトンガを支援しようと、上山市の企業が段ボールでできたベッドを無償で提供することになり、22日から生産を始めました。

上山市にある段ボールメーカーは、災害時に避難所で使うための段ボールベッドの生産をおととしから始め、自治体を中心にこれまでにおよそ200台を販売しています。先月発生した海底火山の噴火で大きな被害を受けたトンガを支援しようと駐日トンガ大使館に提供を申し出ました。

今回、無償で提供されるのは縦196センチ、横98センチの大人用の段ボールベッド180台で、たたまれた段ボールを開いて、つなげるだけで組み立てられるようになっています。

22日はベッドになる段ボールに商品名や会社名を印字する作業が行われました。支援を行う段ボールメーカー、「エスパック」営業部の宮沢卓也チームリーダーは「ニュースを見て、私たちにも何かできないかと思い、支援を決めた。持ち運びも処分も簡単で、現地でも受け入れられやすいのではないか」と話していました。

この段ボールベッドは来月2日に工場から横浜港に発送された後、船でトンガに運ばれ、4月中旬に現地に到着する予定です。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20220222/6020013089.html

 

続きを読む

25件のコメント

堅調な財務基盤をもつはずの中国不動産大手が突然かつ不可解なデフォルト危機に突入、投資家は酷く混乱している模様

1:名無しさん


→7週間前に永久債の買い戻し発表したばかり、子会社は融資枠確保
→フィッチが「C」に格下げ-ディストレスト債の交換に相当

中国の不動産開発大手、正栄地産集団は業界内でデフォルト(債務不履行)が相次ぐ中、相対的に財務が強固だと考えられてきた。同社は7週間前に永久債を買い戻す計画を発表したばかり。子会社が国有の中国銀行から91億4000万元(約1660億円)相当のクレジットライン(融資枠)を確保したことも明らかにしていた。償還期限が迫っている正栄地産のドル建て債は額面1ドルに対して80セント近くと、同業の中国恒大集団の同17セントに比べれば堅調だった。

その同社が今では債務を返済できない恐れがあると警鐘を鳴らす事態となっている。18日遅く、3月の債務返済に向けた現金が足りない可能性があると、上場先の香港取引所への届け出で明らかにした。社債保有者に対しては来月5日の2億ドル(約230億円)相当の永久債買い戻しを履行できなくてもデフォルトを宣言しないよう要請した。

この1年にわたりネガティブサプライズが続いてきた中国不動産開発業界の基準で見てもあまりに急激な展開だった。今回の突然かつ不可解な資金繰り不安で、競合他社の多くに対する投資家の懸念も強まっており、不動産セクターの財務を巡る混乱に歯止めをかけようとしている中国政府の取り組みを損ねている。

全文はこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-21/R7MKZHT1UM0W01

 

続きを読む

16件のコメント

暴風雪により国道が封鎖されて道東・羅臼町が陸の孤島状態に変貌、自治体が備蓄物資を開放する事態に

1:名無しさん


HBC 2月21日午後11時40分配信
https://www.hbc.co.jp/news/b5131541d10af66315100c2c1bc6e733.html

 急速に発達した低気圧の影響で、北海道内各地が暴風雪に見舞われる中、北海道東部の羅臼町で国道が通行止めとなり、町民が孤立状態となっています。

 知床半島の羅臼町は、21日午前9時までの24時間降雪量が76センチに達しました。

 この大雪で、町の中心部と隣の標津町を結ぶ国道335号線が午前11時から通行止めとなり、多くの町民が孤立状態となっています。

 国道の通行止めが解除される見通しは立っていません。

 羅臼町は、町内3か所に避難所を開設し、備蓄していた食料品を提供する準備をしているということです。

 また、避難所には暖房の燃料も充分にあり、町内で停電も起こってはいないということです。

 町によりますと、孤立状態となってから、町内で、病院に救急搬送する必要があるけが人や急病患者は出ていません。

 道内で、22日夕方までの24時間降雪量は、多いところで日本海側は50センチ、太平洋側は40センチに達する見込みで、各地で交通障害への注意が必要です。

 

続きを読む

76件のコメント

三幸製菓がマスコミの要請に一切応じずに遺族への対応を優先、マスコミ側はお冠な様子を見せる

1:名無しさん


三幸製菓・佐藤CEO 取材応じず

新潟県村上市長政(ながまさ)の工場火災で従業員6人が亡くなった三幸製菓の佐藤元保・代表取締役CEO(最高経営責任者)は21日、阿賀町内で新潟日報社が取材を求めたのに対し、無言で応えなかった。三幸製菓は11日の火災発生後からこれまで会見を開いておらず、佐藤CEOから火災に関する具体的な説明はない。

21日はこの火災で亡くなった同社社員、渡部(わたなべ)祐也さん(22)の葬儀が阿賀町の斎場で行われ、佐藤CEOも参列。終了後、新潟日報社が取材を求めたが応じず、社員とみられる男性らとともに無言で車に乗り込んだ。

同社はこれまで会見を開いていない。新潟日報社など、県内に拠点を置く報道各社が加盟する新潟司法記者クラブが18日、記者会見の早急な開催を求めて文書で申し入れたが、「ご遺族らへの対応を優先する」などとして、開催の予定はないと回答している。

全文はこちら
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/29245

 

続きを読む

35件のコメント

1億2千万円の相続金を僅か5年で使い果たした生涯無職の長男への対応を母親がFPに相談するも……

1:名無しさん


年金暮らしの82歳の女性は57歳の長男と同居している。長男は統合失調症などを患い、これまで一度も働いたことがなく、障害年金を受給している。女性が50年以上前に離婚した男性が5年前に他界したことで、長男には1億2000万円もの遺産相続金が転がり込んだ。ところが、長男はたった数年でそれを使い果たしてしまう。女性が自分と生涯無職の長男の今後を案じて相談したファイナンシャルプランナーの回答とは――。

■働くことができないままの長男が突然、1億超の相続財産を受け取る

 関東地方に住む山崎恵美さん(82・仮名)には50代の息子が2人いる。

 長男の武志さん(57歳・仮名)は、人生で1日も働いた経験がない。高校生の時に不登校になり、その後、統合失調症と診断されたのに加え、足の障害もあり、障害年金を受給している。

 次男の睦夫さん(55歳・仮名)は、大学を卒業したのち、建築関係の会社に勤め、30歳の時に結婚。2人の男の子に恵まれている。

 そんな長男と次男は、自分たちが幼い頃に両親が離婚して以来、ほとんど会ったこともない父親から、5年前に1億円を超える相続財産を受け取った。

———-
[家族構成]
山崎家(仮名)
父親:子供が幼いときに離婚。5年前に他界
母親:82歳
長男:57歳(高校生の時に不登校になり、現在まで就業経験なし。統合失調症と足の障害で、障害年金を受給している)
次男:55歳(会社員・30歳の時に結婚して、息子が2人いる)[資産状況]
<収入>月計17万円
母親の年金:月に10万円程度。預金残高は120万円
長男の年金:年金生活者生活支援金を含めて月に約7万円。貯蓄はほぼなし
<支出>食費や光熱水費などで月計30万~35万円
自宅:3年前に大規模リフォーム済み(固定資産税:年約15万円)
———-

■相続財産は長男の散財でみるみる減った

 50代の長男と次男が相続財産を受け取ることになったのは、現在82歳の山崎さんが50年以上前に離婚した元夫(子供の父親)が亡くなったため。両親の離婚後は、子供たちは3回くらいしか父親と面会しておらず、父親の存在すら忘れているような状態であった。

 離婚後の母子は、母親の実家に身を寄せて暮らしてきた。祖父母が裕福だったことから、養育費もまったく受け取らないまま、子供たちは成人した。

 養育費を受け取っていなかったこともあり、亡くなったという知らせを受けても、特に悲しいという感情はわかなかったと、山崎さんは言う。ところがしばらくして、再婚後に生まれたお子さんから、相続財産の話が舞い込んできた。しかも1億円を超える金額を、長男と次男に相続させるという話だったので、山崎さんは腰を抜かすほど驚いた。

 相続税の計算なども先方がきちんとしてくれて、各人名義での納税も済ませたのち、長男と次男の銀行口座にはそれぞれ1億2000万円を超える相続財産が振り込まれた。息子たちも、しばらくは事態をのみ込めずに、ただただ驚いていたそうだ。

 1億2000万円もの大金を手にした次男は、残っていた住宅ローンを完済した。そのほか、子供たちの大学資金などの教育費に充てたが、それ以外は自分たちの老後資金にするため、資産運用の勉強をするなどして、大切に管理している。今も9000万円以上の相続財産が残っているらしい。

 一方の長男は、1億2000万円を超える大金を手にして、とにかく舞い上がってしまったそうである。それまでもお金の管理は苦手で、月7万円の障害年金を好き勝手に使っているだけではなく、年金暮らしの母親にお金の無心をする機会も少なくなかった。

 そんな長男はまず、亡くなった祖父母から母親が相続した家を、6000万円もの大金をかけて、新築同然にリフォームした。

 「リフォームなのに、なぜ、6000万円もの費用がかかったんですか?」と尋ねると、「家がそこそこ広いというのもあるのですが、息子が細部までこだわって、好きな素材を使ったりしたので、結果的に費用がかさんでしまいました」と母親はいう。

全文はこちら
https://president.jp/articles/-/54782

 

続きを読む

68件のコメント

笑点を解雇された林家三平が「まる見え」で不謹慎なダジャレを吐いてスタジオを凍りつかせた模様

1:名無しさん


落語家の林家三平が、2月21日放送の『世界まる見え!テレビ特捜部』(日本テレビ系)に出演。動物が殺されていることを紹介したVTRが流れ、出演者が悲しみに暮れている中でダジャレを披露し、視聴者から批判を浴びてしまった。

番組では、アフリカで猛獣を狩るビジネスが流行しているとVTRで紹介した。それは、野生動物を囲いのある敷地に放ち、人間が銃を持って襲いかかる「キャンド・ハンティング」というもの。欧米の富裕層の間で人気を集めているようで、中でもライオン狩りは人気だという。

番組によると、アフリカの一部地域では、ライオン狩り用の繁殖場もある。狩りの標的にしようと人間が近づいても逃げないようにするため、赤ちゃんのライオンを生まれてすぐに母から離して、人間が育てているという。

番組では、狩りで襲われケガをしたライオンを助ける団体も存在すると紹介。この団体は「キャンド・ハンティング」を批判し、狩りの影響か、近年アフリカライオンの数が減少していると伝えた。

VTRが終わると、スタジオの面々は一様に神妙な面持ちに。中条あやみは「人間が一番怖い生き物だなって思う」、佐野勇斗は「命をもてあそぶっていうふうに見えてしまって…」と嘆いた。

重い雰囲気のスタジオで「ダジャレ」

ここで司会の所ジョージは「三平さん、また何か考えてます?」と話を振った。三平は「人間って有利ですよね? ライオンはやっぱり『あ、不利(フリ)か』」とアフリカをもじったダジャレを披露。スタジオが静寂に包まれる中、鈴木紗理奈は「見てました? ちゃんと、VTR…」とイヤミを放った。

視聴者は重たい雰囲気の中で、三平が披露したダジャレに呆れている。

https://nordot.app/868676591910027264?c=724086615123804160

 

続きを読む

36件のコメント

ウクライナのテレビ番組で親ロシア派の議員が他出演者に殴られるとんでもない光景が発生

1:名無しさん


ウクライナの政治討論番組でロシアによる侵攻の可能性を巡る議論の中で、ジャーナリストで活動家の男性がロシア寄りの議員の顔を殴り、けんかに発展する一幕があった。

18日放送の番組では、ジャーナリストのユリー・ブトゥソフ氏がネストル・シュフリチ議員の顔面を殴った。スタジオには「正気を失ったか」などの声が響き、周囲の人々が間に割って入った。

番組はロシアによるウクライナ侵攻の可能性やウクライナ当局の対処方法が議題となり、数名のゲストが参加していた。

ブトゥソフ氏はロシアのプーチン大統領を非難しないシュフリチ氏を「裏切り者」と呼んだ。

殴られたシュフリチ氏も応酬。2人は床に倒れたが、最後は引き離された。

番組にはポロシェンコ前大統領も参加し、シュフリチ氏について「クリミアに別荘を持っている」「このスタジオにはロシアのエージェントがいる」と声を荒らげた。

番組はロシアによる侵攻が間近に迫っているとみられる状況の中で放映された。
https://www.cnn.co.jp/world/35183852.html

 

続きを読む

63件のコメント

4年後に今のロシア勢のレベルに到達しなければ日本フィギュア選手は勝てない、と専門家が日露の格差を指摘

1:名無しさん


フィギュア女子 日本はROCとの差埋めるため4年後4回転必須 本紙記者が北京五輪総括
スポニチ2022年2月22日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/02/22/kiji/20220222s00079000053000c.html

 北京五輪で日本は、過去最多の18個のメダルを手にした。フィギュアスケート女子では、坂本花織(21=シスメックス)が銅メダルを獲得。日本女子では12年ぶりの表彰台となったものの、4回転ジャンプなどを跳ぶROC(ロシア・オリンピック委員会)勢との差は歴然としていた。スピードスケート・ショートトラックは、98年長野五輪以来のメダルを目指しながら、1種目も決勝に進めなかった。2つの競技を担当した西海康平が、大会を振り返りつつ、4年後を考えた。

 《フィギュア女子》 目の前で4回転のジャンプをバンバン跳んでいる。フィギュアスケート女子の取材は、ドーピング問題が発生したことで一気にワリエワ中心となった。その影響でシェルバコワ、トルソワを含むROC勢の練習を見る機会が急増。冬季五輪を初めて取材する自分でも、間近で軽々と大技を決める姿からは凄さが伝わってきた。

 日本の坂本は安定感や表現力を磨き上げ、銅メダルを手にした。10年バンクーバー五輪銀の浅田真央以来となる表彰台に上がった一方で、優勝したシェルバコワとは22・82点差でもあった。演技後、指導する中野園子コーチに「今後への期待」を聞いた。坂本らしさを突き詰めてほしい…といった答えを想像していたが、違った。

 「これで、もっと難しいジャンプも頑張って練習すると思う。それが入れば、4年後はもうちょっと上が狙えるんじゃないか」。差を埋めるためには、4回転ジャンプなどが必須。それは本人も自覚しており、翌日の会見で「(ジャンプの点数などが含まれる)技術点で稼がないとロシアに対抗できない。帰ってから大技も含めて練習したい」と言った。

 実際に日本スケート連盟でも高難度ジャンプの重要性は認識しており、北京五輪男女シングル3枠目の選考基準の一つに、今季の技術点上位2人などといった条項が新たに盛り込まれた。現在、日本のシニアでは紀平梨花が4回転サルコーを、ジュニアでは島田麻央が4回転トーループを成功させている。

 河辺愛菜や島田らを指導する浜田美栄コーチは今年1月、こんなことを語っていた。「(フィギュアスケートは)ジャンプだけじゃないけど、スポーツである以上、跳ばないと勝てない。4年後は4回転がなかったら勝てない状況になっている」。ルールや年齢制限の変更によって世界の流れは変わるかもしれないが、その言葉を北京で思い出した。

 《ショートトラック》 ショートトラックは、世界との差を痛感させられた。18年平昌五輪後、長島圭一郎ヘッドコーチのもとで重点的に強化してきたのがリレー種目。だが、混合2000メートルリレー、男子5000メートルリレーともに決勝に進めなかった。個人戦の女子1500メートルで、菊池純礼が8位入賞したのが、日本勢の最高成績だった。

 長期合宿、そして選手選考にもリレーのメンバー構成が重視されながらも「まだまだレベルの差が圧倒的にある」と長島ヘッドコーチ。リレーに重きを置いてきた中で「まずは個人を徹底的に鍛えるべきじゃないか。それがリレーにもつながる」という声もショートトラック界で聞いた。卵が先か鶏が先か。日本勢にとって98年長野五輪以来となるメダル獲得へ、課題は多い。

 

続きを読む

44件のコメント

プーチン大統領がウクライナ領内にロシア軍を派遣する方針を表明、欧米に圧力をかけて妥協を迫る

1:名無しさん


ロシアのプーチン大統領は22日、ウクライナ東部の親ロシア派組織が名乗る「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の独立を承認し、これらの地域の平和維持のために軍の部隊を派遣するようロシア国防省に指示した。ウクライナ南部クリミア半島に続いてロシア軍が駐留することで、ウクライナ政府や欧米への圧力を強めることになる。

 両組織のトップは21日、プーチン氏に独立の承認を求めると同時に、軍事支援を念頭にした友好協力条約の検討も要請した。

 プーチン氏は同日、国家安全保障会議を招集し、親ロ地域の独立承認を議論。その後、国民向けのテレビ演説で、ウクライナ政府が停戦合意を履行せず、親ロ地域の住民への攻撃が続いているとして、独立を承認する考えを示していた。

 親ロシア派は18日、「ウクライナ軍からの総攻撃が迫っている」として、住民をバスでロシアに避難させ始めていた。(モスクワ=中川仁樹)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e32ae5a88f6ac82da3aa2a85921df88b1abe2f0

 

続きを読む

39件のコメント

静岡県のワサビ生産量が半分未満に激減して日本人の食卓からワサビが消えると米国紙が警鐘を鳴らす

1:名無しさん


 日本一のワサビ産地である静岡県では、ここ10年でワサビの生産量が半分以下になった。地元の生産者たちが抱える問題の数々を、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が取材した。

■ワサビ栽培に山積する問題

浅田充康はこの30年間、山の斜面にある青々としたワサビ田を、誇りをもって管理してきた。ここは、彼の父と祖父がワサビを育ててきた場所でもある。しかし、まだ56歳という年齢で、浅田はすでに引退を考えている。寿司や蕎麦に必須の薬味であり、日本食に欠かすことのできないワサビは現在、多くの危機に直面しており、浅田はそれに疲れ果てているのだ。

気温の上昇により、浅田の育てるワサビはカビに弱くなり、腐りやすくなった。予測できない降水や豪雨による洪水、威力を増す台風などが、浅田を悩ませている。彼のワサビ田を見下ろす位置にある鬱蒼としたスギ林は、戦後の林業政策の遺物だが、ワサビの生育に必要な湧き水の質を損ねている。標高の高い場所で栄養のある食べ物を得られなくなったイノシシやシカが山から降りてきて、ワサビ田を荒らすことも増えた。

それに、浅田の2人の娘は成人して結婚しているが、静岡県伊豆市にある約6070平方メートルのワサビ田を継ぐ気はないようだ。「後を継ぐ人がいなければ、終わりですよね」と浅田は言う。

日本でワサビの栽培が特に盛んな地域の一つである静岡県には、浅田の他にも多くのワサビ農家がいる。彼らは皆、地球温暖化や放置された山林、そして若者の減少によって増え続ける課題と向き合わなければならない。こうした問題はすでに、この地域で何世紀も続いてきたワサビ栽培の文化を蝕み、県の主要な農産物と観光の柱としての未来を暗くしているのだ。農林水産省によると、この10年間で静岡県のワサビの生産量は55%近くも減少している。<中略>

地球温暖化によって、ワサビの生育環境はますます損なわれている。育ちきるのに1年以上かかる繊細なワサビという植物には、気温21度以下の環境が最も適している。だがここ数年、日本では熱波の影響で気温が30度を超える日が普通になり、ときには40度近くになることもある。そうなると、ワサビは腐りやすくなってしまう。

取材した日の午後、ワサビ農家の4代目、渡辺昌英(66)は青い長靴をはいてワサビ田に入った。小さな鍬を使って泥の中からワサビを掘り出すと、スイレンのような葉をつけた、緑のでこぼこした根茎が出てきた。渡辺はワサビを流れる湧き水ですすぎ、葉や絡み合った根を切り落として、残った本体が傷んでいないかどうかを調べた。「てっぺんから生えるはずの茎が生えてこないことがあります。これを『頭とび症』と言います」

また、根に腫瘍のようなものが見られることもあるという。気温の上昇に伴い、こうした病気はより頻繁に見られるようになった。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2a33c8e2404f846f52d654c19d11d171fb38c67

 

続きを読む

1 5 6 7 8 9 30

スポンサードリンク