人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

スポンサードリンク

68件のコメント

千葉市の自動車販売店でEVが出火して他車を大量に巻き込む惨事に、凄まじい猛火に目撃者騒然

1:名無しさん


千葉市内の自動車販売店で駐車場に止めてあった電気自動車から火が出て、合わせて乗用車8台が焼ける火事がありました。

9日午後9時前、「屋外に駐車中の車が燃えている」と自動車販売店から通報がありました。

消防によりますと、立体駐車場に止めてあった電気自動車から火が出て付近に止めてあった乗用車に燃え移り、合わせて8台が焼けました。

火は2時間半ほどで消し止められ、けが人はいませんでした。

全文箱知多
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000306603.html?display=full

 

続きを読む

54件のコメント

中国の見解に基づいてIAEAに噛み付いたNHK記者、正論コメントの滅多打ちを受けてしまった模様

1:名無しさん


【詳細】IAEAトップ 福島第一原発の処理水の報告書を語る

「報告書は科学的に正しい」
Q. 処理水の放出については、韓国の国内や中国政府など、日本の近隣諸国から懸念の声が上がっています。例えば中国は、報告書にすべての専門家の意見が反映されていないと述べています。こうした声をどう受け止めていますか。

A. まず第一に、私は常に日本や他国などで出されているすべての見解や懸念、そして批判を非常に真剣に受け止めていると申し上げてきました。これは重要な問題であり、IAEAとして耳を傾け、真摯に受け止めなければならないと思いますし、真摯(しんし)に受け止めてきました。

そして、この問題に関して出された見解や疑問は、今回のIAEAの包括的な報告書で十分に扱われています。

報告書に反映されていないという指摘について、一つはっきりさせておきたいことがあります。

これはIAEAの報告書です。投票や合意によって承認される報告書ではありません。

これは科学的な技術報告書であり、私はその内容を全面的に支えます。

この報告書の作成にあたったタスクフォースは、IAEAの独立した国際公務員の専門家で構成されており、この報告書の科学的な正確さと信頼性を強化するために、国際的な専門家のグループにも助言を依頼することにしました。

ある意見や考えが反映されていないという指摘が出ていることは承知していますが、それは私には伝えられていません。その真相は別として、この報告書は科学的に正しいです。

そして、私はこれを全面的に支えます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230708/k10014121291000.html

 

続きを読む

37件のコメント

記者会見に出席したIAEA会長が驚くべき親切さを発揮、新聞記者にも理解できるように科学的事実を解説

1:名無しさん


「国境越えた影響、心配なし」 処理水でIAEAトップ

 東京電力福島第1原発にたまる処理水の海洋放出計画が「国際的な安全基準に合致する」との包括報告書を公表した国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長が7日、日本での主な日程を終えて東京都内で記者会見した。処理水に含まれる放射性物質トリチウムについて「国境を越えた影響は全く心配がない」と述べ、報告書は「客観的で、評価のプロセス、結論に自信を持っている」と強調した。

 グロッシ氏は、席上のコップの水を指し「トリチウムはどこにでもあり、この中にもある」と指摘。放出時に海水で薄める上、海中で分散されるため、沿岸から数キロ離れると、環境中のトリチウムと区別して検出できなくなると説明した。

https://nordot.app/1049984498547868030

 

続きを読む

21件のコメント

意識が高い食品企業が「色々な意味で怖すぎる新食料」を開発、そういう問題じゃないだろ!とのコメントが多数

1:名無しさん


実験室で作られる培養肉は着実に進歩を遂げているが、その一方で価格の高さがネックとされている。

 これを解決するために英国の新興企業「Moolec(ムーレック)」社が考案した戦略は、安価な大豆を利用するというものだ。

 もちろん普通の大豆ではない。分子農業技術で、大豆にはブタの遺伝子が組み込まれており、植物であるというのにブタのタンパク質が豊富に含まれているのだ。

大豆にブタの遺伝子を組み込む

 ムーレック(Moolec)社の分子農法技術の詳細は企業秘密だが、「ピギー・ソイ(Piggy Sooy)」には、通常の大豆の遺伝子にブタの遺伝子が組み込まれているのだという。

 その結果、豆が豚肉になったわけではない。だが、そのタンパク質の4分の1(確には26.6%)は、正真正銘ブタのタンパク質だ

全文はこちら
https://karapaia.com/archives/52323902.html#entry

 

続きを読む

19件のコメント

Yahoo!ニュースで大絶賛された車両に違法改造疑惑が浮上、合法だと主張する人と一部論争が発生

1:名無しさん




https://i.imgur.com/9JzAkHV.png
https://i.imgur.com/a5oKHDe.png

彼女の「プリウス」はハイドロ装着で完全着地! 普段はノーマル車高にして通勤に活躍しています

ボディはほぼ純正で足まわりに完成度の高いカスタムを秘める
このプリウスで通勤など普段使いしているというオーナーの田村さん

2023年6月18日に千葉県の蘇我フェスティバルウォークで開催された「HotSprings 5th Rev in Chiba」は、WORKホイールを愛用しているユーザー発信のカスタムイベント。全国各地からカスタムカー約200台が集結した会場から、WORK SEEKERを履いたシンプルなトヨタ3代目「プリウス」ながら、ハイドロリクスで車高調整を可能とした女性オーナーの愛車を紹介する。

決め手は驚くほどシンプルなボディにあり!

WORKホイールをチョイスしていればOKというジャンルレスのイベントであるHotSprings。軽自動車からラグジュアリーカー、スポーツカーまで大小さまざまな車両が集まった会場内で出会ったのは、かわいらしい女性オーナーが乗るシンプルだけど驚くほど車高の低い30系プリウスだ。オーナーの田村さんに話を伺った。「すでにこのクルマに7年乗ってます。ずっとイベントに出したいと思っていて、ようやく念願が叶いました。毎日通勤で使っているため、見た目はあまり派手にできないので、外装は基本的にエアロもつけずシンプルにこだわりました」

あえてエアサスではなくハイドロリクスをチョイス

田村さんの言葉どおりボディにはエアロパーツが備わらず、シンプルそのもの。そんなストックボディにもかかわらず、前後のメンバーがしっかりと着地している。その秘密はハイドロリクスの装着だ。車高調整装置としてポピュラーなエアサスは、文字通り空気をクッションとして利用するが、ハイドロリクスは油圧シリンダーを使用し、主に作動油をクッションとした車高調整装置となる。ストロークが長く、エアサスのようにスペースを必要としないため、レイアウトの自由度も高いのが特徴だ。田村さんはあえてこのハイドロリクスをチョイスしたことで、このベタベタの着地状態からノーマル車高、さらにはリフトアップ車高まで、スイッチひとつで調整が可能なのだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c992516107a8c8b6f3f598bf0b5b2a885a8cc7c

 

続きを読む

41件のコメント

Twitterを露骨にパクった「Threads」に特大ブーメラン、誰もが予想した通りの展開になりつつある模様

1:名無しさん


ツイッターを運営するX社は5日、ツイッターと類似する短文投稿サービス「Threads(スレッズ)」を開始した米メタに対し、企業秘密を盗んだとして非難する書簡を送っていたことがわかった。米複数メディアが報じた。スレッズは公開から約1日で登録が3000万人に達した。X社の弁護士は法的措置も示唆した。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06DY90W3A700C2000000/

 

続きを読む

25件のコメント

Twitterの”Threads先遣隊”が新天地で地獄を見てしまった模様、絶望的すぎる報告に移住を諦める人が続出中

1:名無しさん


ざっと機能を確認したところでは、TwitterやInstagramを掛け合わせたようなものだろうか……と、思いきや。Twitterの”Threads先遣隊”からは、次のような指摘が続々とあげられた。

・トレンドがないから飽きる
・検索も投稿ではなくユーザーしかできない
・DM不可
・いいねメディア欄、ブックマークリスト無
・今のとこハッシュタグは無意味っぽい

どうやら、TwitterやInstagramそれぞれにあった機能の一部は、Threadsに導入されていないようだ。確認してみたが、「検索」欄からはユーザー検索しかできず、現在のトレンドワードやハッシュタグは見られない。さらに、他の人の投稿に「いいね」をしても、後で見返すようなページは存在しなかった。また、コミュニケーションツールとして使用されることも多いSNSで、直接送れるメッセージ機能がないことはマイナスとして見る人は多いようだ。

“Threads先遣隊”の悲鳴はこれだけではない。まだサービス提供開始からそれほど時間が経っていないからなのか、どれだけフォローしている人がいても、その人の投稿がTLに現れないのだ。
代わりに《知らない人の投稿が無限に流れてくる》
《Twitterで言うとこのおすすめしかない、しかも全然興味ないのが流れる》
《Threads 、TL が地獄。オススメ投稿が無限に流れてくる。フォロワーの投稿は何処や》と、嘆く声が多数寄せられている。

確かに、Instagramを通じてフォローした人たちの投稿はなかなか確認できない。更新するたびに、フォローしていないユーザーの画像付き投稿や、特に興味関心のない投稿が流れてきた。

またTwitterでは
《Twitter仲間がリンク貼ってくれてるからそこから飛ぼうしたがエラー》
《有名人を名乗るアカウントが散見されるが本人かは不明》といった指摘も相次いでいる。
続々と上げられる“Threads先遣隊”の報告を確認して、新たなSNSを不安視する声は多い。

《Threads先遣隊の話が流れてきていますが、私の周りの報告は「移住不可、みな大怪我する前に帰郷されたし」って感じっすな》
《今のところ不便な話しか聞こえてこないけどThreads先遣隊大丈夫そ?》
《Threads先遣隊からの報告がなかなか厳しそう》

新天地は地獄だった…Threads先遣隊たちから続々と阿鼻叫喚「知らない人の投稿が無限に流れてくる」
https://news.livedoor.com/article/detail/24560279/

 

続きを読む

20件のコメント

米標準規格になった「NACS」で韓国製EVを充電、すると色々な意味で酷い結果になってしまった模様

1:名無しさん


テスラ社の電気自動車(EV)の充電方式が米国で「標準規格」になりつつある中、現代自グループのEVはテスラの急速充電器「スーパーチャージャー」を使うと充電速度が大幅に低下することが分かった。韓国の自動車業界が5日、明らかにした。<中略>

現代自グループのEVがテスラの急速充電器を使うと、充電速度が低下する。

IONIQ(アイオニック)6ロングレンジ仕様の場合、バッテリー残量10%から80%までの充電にかかる時間は18分から73分へと4倍も長くなる。スタンダードモデルだと18分から63分に延びる。理由は電圧の違いだという。

全文はこちら
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023070580289

 

続きを読む

15件のコメント

人間の知恵とカラスが対決した結果、カラスの学習能力のヤバさが証明されてしまった模様

1:名無しさん


対カラス「かかし効果」長くて1日 農業試験場がCDなど検証

 カラスに対する「かかし効果」の継続時間は、長くても1日程度にとどまる──。愛知県農業総合試験場と、カラス被害防止の対策製品を開発するクロウラボ(宇都宮市)は、目新しいものを警戒する「かかし効果」の継続時間を調べた。警戒心をあおる「おどし」4種類で
調べたところ、CDの効果が約26時間と最長だった一方で、効果が1時間に満たないものもあった。カラス対策の難しさが改めて浮き彫りになり、同試験場は「おどしの位置や種類を小まめに変えることが重要」とした。

手ごわいカラス…かかし効果が消える前と後を比較した写真

 「かかし効果」は、おどしを設置した当初は追い払いに効果があるが、撤去せずに放置すると効果がなくなることが知られている。同試験場は「これまでに効果が、どの程度続くか調べた例は少ない」(病害虫研究室)として調べた。

 調査は2022年11、12月に同試験場内で行った。おどしとして①ポリタンク②プラスチックポット③テグス④CD──の4種類を用意。CDはテグスを通して設置した。カラスをおびき出すため、餌となるドッグフードを1日2回置き、餌を置いてからカラスが飛来するまでの時間を、おどしごとに測定した。カラスが行動する午前6時~午後5時に調べた。

 その結果、CDをおどしにした場合、餌を置いてから飛来するまでの時間が26時間4分で最も長かった。一方、テグスは1時間51分、ポリタンクは56分、プラスチックポットは45分だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d5140e031d3574561cb0182d3d8a2e7a1c29d72

 

続きを読む

23件のコメント

竜田川が驚きの変貌を遂げた一件の真相が発覚、あの適当すぎる予測がガチで当たっていた模様

1:名無しさん


奈良県の川が緑色に染まった問題で最新情報が入ってきた。竜田川の上流から、関西テレビ・坂元龍斗アナウンサーが中継でお伝えする。

5日、緑に染まっていた川は、6日は元の状態に戻って清流になっている。

5日朝、「竜田川が緑になっている」という通報が行政あるいは警察などに多数あった。

発生源を調べて行政の人が歩いてきたところ、赤い粉を見つけて、それに水をかけたら緑に染まるということがわかったという。

これを調べると、フルオレセインナトリウムという物質で、入浴剤、あるいは水漏れ検査などに使われる発光性のある成分の物質であるということがわかった。

同時に、毒性はなく、人体・生態系への影響がないということもわかった。

そして、業者の人が来て、高圧洗浄機で壁をずっと洗っていたが、洗えど洗えど落ちず、今も乾いて赤い粉のようなものが大量に付着したままになっている。

雨が降ったら、もう一度、もしかしたら緑色のものが流れてしまうかもしれないということだが、行政としては、毒性がないということで、これ以上、洗浄作業などはしないという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/da57e546e03b9b9f58074681ee59f4f767af8b3f

 

続きを読む

39件のコメント

Twitter代替の希望の星「Threads」が初日から大爆死、必須機能の大半が実装されていないと判明

1:名無しさん


– インスタのアカウント必要です
– TL時系列じゃないです
– TLフォロー外の呟きしか流れてこないです
– アカウント検索しかできません
– ハッシュタグ存在しません

すまんこれ誰が使うんや
個人開発でももうちょいマシなもの作るやろ

 

続きを読む

13件のコメント

「静清バイパス」の工事現場で橋梁が落下、心肺停止者が複数人出る最悪の事態に陥った模様

1:名無しさん




警察によりますと、6日午前3時ごろ、静岡市清水区尾羽の「静清バイパス」の工事現場で橋りょうが落下し、複数の作業員がけがをしているということです。

消防によりますと、8人がけがをしていて、このうち4人が重傷だとみられるということです。

警察と消防が事故の状況を詳しく調べています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230706/k10014119911000.html

 

続きを読む

18件のコメント

東京新橋の爆発事故が「完全無欠の現場猫案件」だったと確定、ダーウィン賞にノミネートされる可能性もあった逸材だ

1:名無しさん


ミスって上の階でガス管こわしてた模様




https://i.imgur.com/kbZfoFN.jpg
https://i.imgur.com/wfET6BS.jpg

 

続きを読む

32件のコメント

ドイツ企業が画期的な「EV向け電池の量産技術」の獲得に成功、これでヨーロッパがEV市場で有利に立てる?

1:名無しさん


ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)と提携先のケーニヒ・ウント・バウアーは、電気自動車(EV)向け電池の電極製造で「ドライプロセス」技術を完全に獲得した。VWの電池責任者トマス・シュマル氏が16日明らかにした。

シュマル氏によると、この技術完成は世界で初めて。普及すれば電池セルの製造コストを年間で数億ユーロも節約できる可能性を秘めている。

従来の電極製造にはプラス電極とマイナス電極の素材に化学溶剤などを塗布して乾燥させる際に、大量のエネルギーを消費しなければならない。しかしドライプロセスでは、この乾燥工程を省略することができる。

米テスラはドライプロセス技術を持つ新興企業マクスウェル・テクノロジーズを2019年買収し、消息筋によるとプラス電力では同技術を利用できるようになったが、マイナス電極への利用ではまだ問題をクリアできていない。

一方VWは試験的なラインで既にこの技術に基づく電池セルの生産を始めており、2027年までには実用化の態勢が整うという。

https://jp.reuters.com/article/volkswagen-battery-tech-idJPKBN2Y5054

 

続きを読む

18件のコメント

日本が原発製造技術の喪失を辛うじて回避することに成功、官民共同で次世代型原発を開発するロードマップができた

1:名無しさん


 経済産業省は、次世代型の原子力発電所の開発で設計を統括する中核企業を三菱重工業にする方針を固めた。安全性の高い原発の開発を加速させ、エネルギーの安定供給と脱炭素化の両立を狙う。近く発表する。

 中核企業は、高温ガス炉と高速炉の開発で、機器や部品メーカー、ゼネコンといった参画企業を取りまとめる役割がある。工程管理や規制当局との対話、地元対応を担う開発の司令塔の組織とも連携する。司令塔は、国の研究機関や電力会社が持つ能力を結集させる。

 高温ガス炉は、核燃料から出る熱をヘリウムガスで取り出して発電する原子炉。燃焼時に二酸化炭素を排出しない水素も製造できる。高速炉は効率的に燃料が反応し、放射性廃棄物を減らすことも期待できる。政府は二つの炉の開発に向けて、2023年度以降の3年間で計900億円の予算を確保している。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b0ff34e642ca3e0854ccb3a5e089dabcd4ce969

 

続きを読む

14件のコメント

全国1位の名古屋港が完全に機能停止して荷物積み下ろしできず、中部地方の物流混乱は必至の情勢になっている

1:名無しさん


貨物取扱量、全国1位の名古屋港でシステム障害 ランサムウエアに感染 荷物積み下ろしできず

物流の拠点となる名古屋港でシステム障害が発生し、荷物の積み下ろしができなくなっています。名古屋港運協会はシステムがコンピューターウイルスに感染したと発表しました。

7月4日午前6時半ごろ、名古屋港の貨物や設備を管理する名古屋港統一ターミナルシステムに障害が発生しました。システムを管理する名古屋港運協会はシステムが「ランサムウエア」と呼ばれるコンピューターウイルスに感染したと発表しました。このシステムは名古屋港にある5つすべてのコンテナターミナルの荷物の積み下ろしを管理しているため、4日と5日は終日、コンテナのトラックへの積み下ろしを見合わせています。

名古屋港運協会は6日、午前8時半からの作業再開を目指して、システムの復旧を進めています。また、愛知県警はどのような経緯でコンピューターウイルスに感染したのか、調べを進めています。

https://news.tv-aichi.co.jp/single.php?id=2291

 

続きを読む

46件のコメント

中国がわずか5時間で産業用CPUの設計開発に成功、圧倒的な速度で産業的な優位を確保する?

1:名無しさん


AIが5時間足らずでRISC-V CPUを設計。性能はi486SX程度

中国の研究グループが、「AIを用いて自動化したたCPU設計」(Pushing the Limits of Machine Design: Automated CPU Design with AI)と題した論文を発表しました。この論文では、わずか5時間足らずで産業グレードのRISC-V CPUを設計できたと報告しています。

この実験は、機械が人間と同じようにCPUチップの設計ができるのかを検証する目的で行われました。初期の実験ではわりと単純で小規模なチップを作らせていたものの、新しい実験では、AIによる設計の限界を調べるために、RISC-V CPUを自動的に設計させようとしました。

研究者らはモデルとする一連のCPUの信号入出力を機械学習させ、その入出力からBinary Speculation Diagram(BSD)、モンテカルロ法による展開とブール関数の原理を用いて複雑な論理回路を自動設計させるようにしました。その結果、わずか5時間足らずで、しかも「外部入出力観測のみから」まったく新しい400万個の論理ゲートをそなえたRISC-V CPUの設計を生成。

https://www.techno-edge.net/article/2023/07/03/1535.html

 

続きを読む

71件のコメント

栃木県警と地元企業が共同開発した最強拘束具「ケルベロス」に全国から注文殺到、海外への展開も視野に入れている

1:名無しさん


栃木県真岡市のプレス加工・金型製造業「佐野機工」が県警と共同で、10年ほど前から開発してきた様々な防犯器具が、改めて脚光を浴びている。

ベルトが体に巻き付き、不審者の自由を奪う拘束具付きのさすまたなどは、関東地方で強盗事件が多発した昨年秋以降、全国の小売店や大型商業施設から注文が殺到。同社はこれを機に海外展開も視野に入れている。(折田唯)

 ギリシャ神話に登場する冥界の番犬にちなみ、「ケルベロス」と名付けられた同社の拘束具は、さすまたの先端に付けて使用。長さ1メートル以上のベルトが人に当たると、瞬時に体に巻き付いて身動きできなくなる。通常のさすまたは、U字形の先端部分を相手につかまれると劣勢になるのが弱点だが、ケルベロスは相手の自由を奪い、警察官が駆けつけるまでの時間を稼ぐことができるという。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24534246/

 

続きを読む

55件のコメント

韓国人科学者が地球の運命を左右する衝撃的な論文を発表、海外メディアも驚きをもって報じている

1:名無しさん


2023年6月30日、韓国・SBSは「無分別な地下水のくみ上げにより地球の地軸が動いたとする韓国のチームによる研究が発表され、海外メディアが注目している」と伝えた。

米ニューヨークタイムズ、CNNなどは現地時間28日、「地球の地軸に問題が生じた」と伝え、ソウル大学地球科学教育科のソ・ギウォン教授の研究チームが15日に地球物理学研究会報で発表した論文の内容を紹介した。

論文によると、1993~2010年に地軸が80センチほど移動しており、これに最も大きな影響を及ぼしたのが「地下水の枯渇」だという。この期間に人類は約2兆トンの地下水をくみ上げており、研究チームは「陸地の水が消えた分だけ海水が増え海水面が上昇し、地球の物質量分布が変わり、地軸が移動する」と分析。「地下水枯渇、海水面上昇、地球の地軸には密接な関係がある」と伝えている。

全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b916527-s39-c30-d0195.html

 

続きを読む

61件のコメント

学位なし・論文なしで有識者会議の委員に任命されたタレント、経歴がまじわかんなすぎて困惑する人が続出

2:名無しさん




https://twitter.com/Kazumi_Muraki/status/1674390935466278913

 

続きを読む

スポンサードリンク