人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

55件のコメント

「富士山ローソン」に暗幕が設置された件、『悪い意味で予想を超えてきて』関係者を困惑させている模様

1:名無しさん


「富士山ローソン」に設置の黒幕に穴 撮影目的か、約10個 町「こんなに早いとは」



山梨県富士河口湖町がコンビニの屋根越しに富士山を撮影できるとして人気となった写真スポット、通称「富士山ローソン」に設置した黒い目隠し幕に、スマートフォンのカメラで撮影するためとみられる穴が多数開いていることが28日、分かった。直径1センチ程度で指で開けたとみられる。幕を設置した町は、補修と対策の検討を進めている。

設置された幕は農業用の遮光幕で、風を通すために隙間がある。警備員のいない時間帯に指で広げて穴を開けたとみられ、関係者によると、21日に設置された2~3日後には複数の穴が開いていたという。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240527-OYT1T50189/

 

続きを読む

22件のコメント

鎌倉海浜公園の建物を民間業者が占拠、「不許可処分」が出たのに無断で営業を続けている模様

1:名無しさん


 神奈川県鎌倉市は27日、同市が管理する鎌倉海浜公園にある「ビーナス・カフェ」の運営会社に対し、建物明け渡しを求める訴訟を起こすことを明らかにした。市の耐震診断で公共施設の基準を下回り、管理の「不許可処分」が出たのに営業を続けているのが理由という。運営会社は「建物は市有でなく、耐震診断にも問題ない」と反論している。

 カフェは、同公園坂ノ下地区にあり、1955年にレストハウスとして開業。約30年前からは同市の「メイン商事」が営業し、サザンオールスターズの桑田佳祐さんが監督した映画「稲村ジェーン」やテレビドラマのロケにも使われる人気スポットになっている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240527-OYT1T50189/

 

続きを読む

22件のコメント

銀行を騙して融資させた斡旋業者が逮捕された件、「ガチで破滅する人間が多数出てくる」ヤバい案件だったと発覚

1:名無しさん




借り入れ目的を偽って「住宅ローン」を申し込み融資金約2400万円を詐取か 41歳の男ら5人を逮捕 警視庁

借り入れの目的を偽って「住宅ローン」を申し込み、都内の信用金庫から融資金2450万円をだまし取ったとして、警視庁は41歳の男ら5人を逮捕しました。

詐欺の疑いで逮捕されたのは、自営業の高根沢直人容疑者(41)ら5人です。

高根沢容疑者らはおととし7月、都内に住む会社員の男性(20代)に借り入れの目的を偽って「住宅ローン」を申し込ませ、都内の信用金庫から融資金2450万円をだまし取った疑いが持たれています。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/43a31e4b3bd62863444b5d0df3830a97be9740b3

 

続きを読む

117件のコメント

蓮舫議員が猛批判した「東京防災ブック」、中身を覗いてみると驚くべきことに……

1:名無しさん


 

続きを読む

30件のコメント

明治天皇陵で「落書き」をした不届き者が現れた模様、取り調べて「皇族縁の場所だとわかってやった」と告白

1:名無しさん




 書類送検容疑は、4日午前0時40分~同1時20分ごろ、伏見桃山陵の手水鉢の側面と石柵の親柱の計2カ所にスプレーで知人の名前を落書きした疑い。

 同署によると、男子高校生は「皇族との関わりがある場所なので、大ごとになるかもしれないと思っていた。日頃の不満を発散させるためだった」などと容疑を認めているという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a93dabd1243e5ec1073adc917dcb170ba55e969

 

続きを読む

40件のコメント

関係者が安全だと主張し続けたAED使用、一般市民から全然信頼されていなかった疑惑が浮上している模様

1:名無しさん


AED市民使用解禁から20年なのに電気ショックは4% なぜ低調?

心停止の人に電気ショックを与えて救命する、自動体外式除細動器(AED)を一般の人が使えるようになってから今年で20年を迎える。公共施設などに約67万台が設置され、これまでに8000人以上の命が救われてきたが、実は心停止により人前で倒れた人のうち、電気ショックが行われるのは5%に満たないという。より多くの命を救うにはどうすればよいのか。

 日本AED財団(東京都)によると、心停止のほとんどは心室細動という、心臓がけいれんする不整脈で起こる。AEDは心臓に電気ショックを与えてけいれんを止める医療機器だ。

 かつては使用に医師の指示が必要だったが、米国などで市民による救命が増え、2002年に高円宮さまが運動中に心室細動で急逝したことなどから一般人の使用について議論が進んだ。厚生労働省は04年7月、一般人のAED使用を認める通知を各自治体に出した。

全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20240524/k00/00m/040/173000c

 

続きを読む

26件のコメント

脳外科医竹田くんを告発した徳洲会病院のERスタッフ、全員が一人ずつ上層部に呼び出されて……

1:名無しさん




 「週刊現代・現代ビジネスでA先生の記事が掲載された直後、ER(救急)のスタッフ全員が一人ずつ呼び出されました。

 行くと病院の事務長と看護部長、そして院長がいて、院長は『あのような根も葉もない記事が出て、非常に不愉快だ』『A先生は熱意を持ってよくやってくれているのに』と憤慨していた。

 そして、『今後も気にせず、A先生にどんどん患者を診せなさい』と言うのです。

 もちろん、告発はすべて事実であり、問題発生当時にスタッフが書いた報告書という物証もあります。しかし院長がここまでA先生をかばうなら、もう病院内で何を言ってもムダです。

 現場の声を圧殺するパワハラではないか、とさえ感じます」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/49ea234ea28e5feac6757c3be502c598a68d84df

 

続きを読む

60件のコメント

京都精華大の教授が「写真の不正コピー」で告発される。2018年に撮影された写真を使って2017年に絵を描いたという疑惑で

1:名無しさん




 

続きを読む

12件のコメント

経産省の作成したグラフで「キーエンスが草しか生えない状況」になっている模様、これは他社には絶対真似できないわ……

1:名無しさん


 

続きを読む

58件のコメント

モーニングショー出演者が「立憲のパーティーを批判する他政党」を批判、批判する資格があるんですか?

1:名無しさん


元テレビ朝日社員の玉川徹氏は27日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出演し、立憲民主党が政治資金パーティーの全面禁止法案を国会に提出している中で、党幹部のパーティー開催予定が分かり、強い批判が出たことについてコメントした。<中略>

 その上で、他党から、当初パーティー開催を予定した 岡田氏らに批判が出たことについて「他の党は開催禁止を掲げていない。掲げてもいないところが、掲げてるところを批判するっていうのは、その資格あるんですかと思う。やっていいと思ってる人間が、やめるって言う人間を批判するっていう資格があるんですかと思いますけどね」と、他党の批判を疑問視した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1b0b55aec959610b53c01db54a8742a35787a7d

 

続きを読む

20件のコメント

脳外科医竹田くん(本人)に司法の手が及び始めた模様、本人に直撃取材すると更に恐ろしい事実が判明

1:名無しさん


捜査関係者が証言する。

「2019年10月、A医師は赤穂市民病院で75歳女性の頸椎の手術を執刀し、神経を損傷させる事案を起こしています。

女性は認知症のため、自ら訴訟を提起することはなかったのですが、兵庫県警はこれを悪質だと判断しました。

2023年1月には捜査一課が赤穂署内に専従捜査班を立ち上げ、慎重に捜査を進めてきた。そしてこの5月、A医師が業務上過失傷害の疑いで書類送検されたのです」

A医師本人を直撃
5月某日、記者が帰宅したA氏を直撃すると、こう答えた。

「記事にはたいへん迷惑しています。書類送検のことは知りません。(他の事案でも)刑事告訴されていますから、いつか必ずされるとは思いますが……」

全文はこちら
https://gendai.media/articles/-/130584?page=2

 

続きを読む

40件のコメント

集団検診潰しを主導した”例の音楽ライター”、「凄まじすぎるレガシー」が発掘されて目撃者が衝撃を受けまくり

1:名無しさん




 

続きを読む

100件のコメント

蓮舫議員が議員を辞職する意向を表明、東京都知事選挙に立候補して小池都知事と正面対決

1:名無しさん


立憲民主党の蓮舫参議院議員が、東京都知事選挙に立候補する意向を固めたことがわかりました。

複数の立憲民主党関係者によりますと、蓮舫参議院議員が、来月20日に告示される東京都知事選挙に立候補する意向を固めたことがわかりました。

蓮舫議員は27日午後、記者会見を行い、立候補を表明することにしています。

東京都知事選挙には現職の小池知事が3期目を目指して立候補する方針であるほか、広島県安芸高田市長の石丸伸二氏ら20人以上が立候補を表明しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/32bafdeb12808a169b525fa02554384b162ed913

 

続きを読む

34件のコメント

富士通の会計システムのバグ問題で「巨額の補償金が支払われる」と決定、日本側はとんだとばっちりを受けた模様

1:名無しさん


富士通の会計システムの欠陥が発端となったイギリスの郵便局での冤罪事件で、不当に起訴された郵便局長らの救済法案が成立した。一人当たり約1億2000万円の補償金が支払われる。

この事件は、富士通が納入した会計システムの欠陥で、郵便局の窓口の現金とシステム上の残高が合わず、イギリスの郵便局長ら700人以上が横領の罪などで起訴されたもの。

チャールズ国王の裁可を経て24日に成立した法案では、会計不正を行ったとして不当に有罪判決を受けた郵便局長は判決が取り消され、一人当たり60万ポンド、日本円で約1億2000万円が支払われることになる。この法案は政府が3月に提出し、夏までの成立を目指していたが、スナク首相が総選挙実施を発表したのに伴い、議会解散前の23日に急きょ可決された。

一人当たり約1億2000万円の補償金支払いへ イギリスの郵便局冤罪事件で救済法案成立
https://www.fnn.jp/articles/CX/704612

 

続きを読む

56件のコメント

完全停止中の車に衝突された被害者、だが相手の保険会社が「過失割合8割」を主張して法廷闘争に突入……

1:名無しさん


 

続きを読む

30件のコメント

「一橋大の世界史は狂問だ」と学生が死屍累々になっている模様、難易度が高すぎると衝撃を受ける人が続出

1:名無しさん


 

続きを読む

52件のコメント

学校の不審者対応訓練で不審者役をやった人、本気を出しすぎて迎撃側を全滅させてしまったため……

1:名無しさん


 

続きを読む

60件のコメント

「日本手話」で授業を受けられなかった児童が学校を提訴、事情を知ると学校側に同情する声が多数

1:名無しさん


日本手話で授業受けられず権利侵害 原告訴え退ける 札幌地裁

道立のろう学校に通う児童など2人が、日常的に使っている「日本手話」で授業が受けられず学習する権利を侵害されたなどとして道に賠償を求めた裁判で、札幌地方裁判所は「日本手話で授業ができる教員の確保には限界があり、ほかの手段も使って授業の水準を保つことには合理性がある」などとして、原告の訴えを退けました。

「北海道札幌聾学校」に通う小学5年生の男子児童と、去年卒業した中学2年生の女子生徒の2人は、日常的に「日本手話」で意思の疎通を図っていますが、おととしまでに「日本手話」ができる教諭が相次いで定年退職し、「日本語対応手話」を主に使う教諭に代わったため、授業についていけなくなり学校を休みがちになったと主張しています。

そのうえで「日本手話」で教育を受けられないことは、学習する権利の侵害で、アイデンティティーを否定する差別的な扱いだとして、道に対して合わせて1100万円の賠償を求めていました。

これに対し被告の道は「あらゆる手段で意思の疎通を試みており、恒常的に意思疎通ができていない事実はない」などとして、訴えを退けるよう求めていました。

24日の裁判で札幌地裁の守山修生裁判長は「日本手話は習得が難しく、ろう学校がひととおり日本手話で授業を提供できる教員の確保に苦労してきた経緯からすれば、限られた人材の中でほかのコミュニケーション手段も使って授業の水準を保つことには合理性がある」と指摘しました。

そのうえで「言語は個人にとって社会生活やアイデンティティーの基盤であり尊重すべきだが、特定の言語で授業を求めることまでが個人の人格の重要な要素であるとはいえず、差別的な扱いには当たらない」などとして原告の訴えを退ける判決を言い渡しました。

【原告「とても残念な結果」】

判決後の会見で、去年学校を卒業した中学2年生の原告の母親は、「娘は第1言語の『日本手話』で学びたいという思いがある中で、これまで満足に学べない苦しさや母語を奪われるつらさを感じてきました。今回の判決はとても残念な結果です」と言葉を詰まらせながら話しました。父親も、「望んでいた判決とは全く異なりました。学校で日本手話を提供する環境ができるよう、娘だけでなく娘の後輩たちのためにも、今後も声を挙げていきたい」と話していました。弁護士などによりますと、原告は、控訴を視野に今後の対応を検討するということです。

【道教委「主張認められた」】
道教育委員会の倉本博史教育長は「当方の主張が認められたと考えている。引き続き、日本手話を含む手話を適切に活用しながら、学習指導要領に基づく教育活動を進めていく」というコメントを発表しました。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20240524/7000067192.html

 

続きを読む

50件のコメント

立憲・泉代表の会見が「予想以上のとんでもない内容」で視聴者が口ポカン、これで納得する国民おる?

1:名無しさん


 

続きを読む

13件のコメント

「パン祭り」が突然中止される異常事態に関係者騒然、協賛した業者が多大な損害を被っている模様

1:名無しさん


【独自】パン祭り突然中止で被害200万円も…「頑張って作ってくれたのに…」業者が涙 主催社は破産

LITTLE BY LITTLE・代表 中里昂平さん「(被害額は)未入金も含めて200万円ですかね」

突然の中止による被害は、パンだけでなく、人気スイーツ店、広島県で瀬戸内海を望む古民家カフェでも影響が出ている。

株式会社 結び・田中裕士代表取締役「主にバスクチーズケーキがうちのメインの商品なんですけども、おそらく(被害額は)200万円超えてるんじゃないかなと」

主催する会社からは、弁護士を通じて破産申告手続きを開始すると連絡が入ったという。

中止となったイベント会場には、チーズケーキだけでも100個以上が残されていた。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26470435/

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク