人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

26件のコメント

日テレの名物番組が視聴率低迷で打ち切りの危機、裏番組に視聴率を吸い取られて瀕死状態に

1:名無しさん


日テレの名物番組が視聴率低迷で……

日テレの名物バラエティ番組に打ち切りの噂が上がっている。『行列のできる相談所』(日曜、21時~21時54分)だ。世間的には『行列のできる法律相談所』という番組名のほうが馴染み深いだろう。かつては平均世帯視聴率15%台を連発する人気番組だったが、いまや見る影もないという。「なんとか6%台をキープしているという状況です。しかも、この4月からは裏番組にTBSの日曜劇場『ラストマン―全盲の捜査官―』やフジの新番組『まつもtoなかい』が始まりました。この両番組に視聴者を吸い取られて、『行列』の視聴率がガタ落ちする可能性は高い。すでに後継番組の製作委員会が立ち上がって企画会議が行われています」(日テレ関係者)

日テレには、もう一つ打ち切りが懸念されている番組があるという。『世界の果てまでイッテQ! 』(日曜、19時58分~20時54分)だ。「かつては平均世帯で二桁視聴率が当たり前でしたが、最近は一桁台ばかり。裏番組の『ポツンと一軒家』(テレ朝系)には負け続けています。コロナ禍で海外ロケに行けなくなったあたりから視聴者が離れたと思われます。早晩、日曜のGP帯(19時~23時)の大幅なテコ入れが
行われてもおかしくはありません」(番組制作会社幹部)

視聴率三冠王が奪取されるのも時間の問題だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d84b04827ac20f0d89af69642c47e0e2d35ae61

 

続きを読む

25件のコメント

彼の実家の敷地内に家を建てるも別れたい22歳女性、タレントに相談するもバッサリと斬られてしまう

1:名無しさん


タレント藤本美貴(38)が、17日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。結婚に関する相談に回答し、反響を呼んでいる。

 視聴者から寄せられた相談に答える人気企画を配信した藤本。この日は「結婚のタイミング」に関する相談を募集し、その中から、22歳女性からの相談を読み上げた。

 相談者は10歳年上の彼氏と交際中。「彼は伝統的な家の長男で、実家を継ぐ必要があるため、新居を彼の実家の敷地内に建てました」といい、現在入籍間近だという。

 だが、結婚が決まった1年半から嫁ぐことに不安を感じており、彼とのけんかが絶えず、別れを告げたことも。

 だが、彼からは「別れることなど考えられない」と言われ、相談者自身も好きという気持ちがあるため破局には至らず。しかし、相談者は、「この先もいろんなことが気になり、爆発するのが目に見えています」と未来への不安を抱えているという。「別れるならお互いのためにスパッと終わりにしたいのですが、イマイチ自分の決断に覚悟を持てません」として、藤本に相談を寄せた。

 これを聞いた藤本は「よくいう、“マリッジブルー”ってやつじゃないですか?」と指摘。「今、何も起きていないのに、勝手に不安になる必要はないわけですよ。ダメだったら離婚しようと思って、結婚すればいいんですよ」と助言した。

 続けて「彼は凄く素敵だと思わない?マリッジブルーで不安なんだって伝えて、別れるつもりはないって言ってくれるということは、彼はある程度彼女のことを守ってあげようと思っているから、親の言いなりとかではなく自分の意志で彼女と結婚したいと思っているからこそ、別れないで“あなたと結婚したいです”と言ってくれていると思うので、素敵な彼氏なんじゃないかなと思う」と、相談者の彼氏の言葉にも言及。「まだ起きてもいない不安で爆発しそうになるよりも、結婚して爆発したときに、離婚すればいいんじゃないですか?だって爆発するか分からないじゃん」として「嫁に入ったからって何でも言う事を聞かないといけないわけではないと思います。好きだったら、別れなければいいと思います」と結論付けた。

 この投稿には「一歩踏み出す手助けをしてる感じですね」「こんなにスパッと、納得しちゃうような答えが出るのがすごいな」「心にミキティを飼って生活したい…小さい悩みを吹き飛ばせそう…」「ミキティの言葉が正論すぎて刺さる…」と、さまざまなコメントが寄せられた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/015e8d4b5fd64d9dd43a2da2981b9cd8ab2dd51c

 

続きを読む

15件のコメント

「市川猿之助の両親の死は不可解」だと慶応大の医学部教授が指摘、向精神薬は医師の処方がないともらえないもの

1:名無しさん


20日のTBS「情報7daysニュースキャスター」では、歌舞伎俳優・市川猿之助(47)が都内自宅で倒れているのが見つかり、両親が亡くなった件について伝えた。

両親の死因が向精神薬中毒の疑いであることも伝えた。

出演した慶応大学理工学部・医学部教授の満倉靖恵氏は、向精神薬について「向精神薬は医師の処方がないともらえないもの」と解説。「どのくらい飲まれたのか分からないですが、体型、年齢、状態によってどのくらい摂取するか決まっている」と説明した。そのうえで「結構飲まれたのではないかと容易に想像できる」と指摘した。入手については「簡単に手に入らないです」と説明した。

https://www.daily.co.jp/gossip/2023/05/20/0016378138.shtml

 

続きを読む

18件のコメント

他新聞社の犯した恥ずかしすぎるミスを朝日新聞が報道、朝日新聞がそれを言うのか……

1:名無しさん


 香川県の地元紙・四国新聞社(本社・高松市)が19日付朝刊の紙面で、1面に新聞名が記された題字の左横の日付を「4月19日」とした。同社は取材に「5月19日」とすべきところを誤ったと認め、「単純な作業ミス、チェックミスが原因だった」と説明した。

 広報室によると、同社には19日朝から間違いを指摘する電話などが相次いだ。担当者は「読者にはおわびしている。紙面での訂正などの対応は検討中だ」と話した。

全文はこちら
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5M5G0SR5MPTLC011.html

 

続きを読む

37件のコメント

映画「スーパーマリオ」の興行収入にマスコミが無理矢理すぎる難癖、現時点でも文句なしの大ヒット作品であることには議論の余地はない

1:名無しさん


 先週末の動員ランキングは、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が3週連続1位。週末3日間の成績は動員72万1000人、興収10億6800万円。5月14日(日)までの累計動員は569万人、興収80億円を突破。全世界では12億ドル(1600億円)を超えて、既にイルミネーション作品の史上最高興収を記録している。

 もっとも、公開初週の週末成績が18億4200万円、公開2週目の週末成績が134.2%という驚異の前週比を叩き出しての24億7300万円という流れからすると、公開3週目となった先週末は前週比43%と大幅ダウン。もちろん、3週目でも10億円超えの週末成績は見事なものだし、累計でも興収100億円突破は確実な情勢なので、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が日本国内でも文句なしの大ヒット作品であることには議論の余地はない。ただし、2週目の異常な伸び率が瞬間的に見せてくれた「夢」、具体的に言うなら歴代興収4位、海外アニメーション作品として歴代最高興収記録を9年間保持している『アナと雪の女王』1作目の255.5億円に肉薄するような「夢」は、どうやらまったく叶いそうにない。

 世界主要国から公開を3週間遅らせて、ゴールデンウィークを狙い澄ました4月28日に日本公開された『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は、ファミリームービーであることも相乗効果となって、ゴールデンウィーク興行のポテンシャルを最大限引き出すことに成功したことは言うまでもない。問題は、ゴールデンウィークが終わった途端、思いのほか早くその追い風が止んだことだ。

 大きな理由として挙げられるのは、先週末も2位にピタリとつけている『名探偵コナン 黒鉄の魚影』や、昨年12月の公開作品ながらいまだトップ10圏内(8位)に踏みとどまり続けている『THE FIRST SLAM DUNK』、そして公開規模こそ違えど、つい先日(5月16日)公開から206日目で興収20億円突破を達成した『RRR』のように、近年の国内におけるヒット作の傾向であるリピーター需要に、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』がハマらない作品であることだ。ちなみに『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は5月16日から北米では早くも有料での配信も始まっていることから、海外でも劇場で長期間にわたって稼ぐタイプの作品ではないと見なされていることがわかる。

 もう一つ、主にビデオゲームファンの間でまことしやかに囁かれている説は、ゲームファンの関心は5月12日に発売されたNintendo Switch用のアクション・アドベンチャー・ゲーム『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』に移っていて、『ゼルダ』をプレイするのに夢中で劇場に足を運ぶどころではない、というものだ。一瞬、眉唾ものにも思えるのだが、発売後3日間で世界累計販売本数1000万本突破、日本国内の販売本数224万本突破という驚きの数字を突きつけられると、あながち見当外れの指摘ではないと思えてくる。

全文はこちら
https://realsound.jp/movie/2023/05/post-1328478.html

 

続きを読む

60件のコメント

「漫画家やくみつる」と共演したタレントが想像を絶する無知さに困惑、本当に流行語大賞の選考委員なのか?

1:名無しさん


塙宣之(ナイツ)が、ラジオ番組で共演した漫画家・やくみつるに動画配信サービス・Netflixの話を振ったところ、意外なリアクションに声をあげてしまった。やくみつると言えば昨年5月、元関脇安美錦の断髪式ではさみを入れたように、相撲通で知られる。塙も相撲観戦が大好きとあって、そんなやくみつるにぴったりな話題だと考え「Netflixでやっている相撲のドラマ」について聞いたのだが、肩透かしを食う形になった。塙はモヤモヤが残ったようで後日、別番組でやくみつるの一件を蒸し返してぼやきが止まらなかった。<中略>

塙宣之が『サンクチュアリ -聖域-』について「ネットフリックスでやっている相撲のドラマを見ましたか?」と切り出したところ、やくみつるは「ネットフリックスって何?」と怪訝そうに返した。かろうじて「コンピュータで見るテレビみたいな」とまでは理解しているものの、Netflixだけでなくサブスクを使ったことがないという。クイズ番組などで活躍し、何でも知っているイメージが強いやくみつるが意外な一面を見せ、塙宣之ばかりか相方の土屋伸之も驚いていた。

はじめはやくみつるがとぼけているのではないかと疑ったそうだ。年末になると日本中の注目を集める『新語・流行語大賞』で長い間、選考委員を務めているやくみつるだけに、大流行しているNetflixを知らないとは信じられなかったようだ。塙はやくがサブスクにすら入っていないことを話したところで、ついに「なんでそんな人が流行語大賞のあれやってるんだ?」とぶっちゃけた。

https://article.yahoo.co.jp/detail/fdf1ea8268a64d6935e884963efced656d425642

 

続きを読む

35件のコメント

テレビ朝日から取材依頼を受けた作家の男性、失礼すぎる仕打ちを食らってSNSで告発した模様

1:名無しさん


テレビ朝日「グッド!モーニング」から取材協力依頼を受けた作家の男性が、それに応えたのに失礼な対応をされたという内容のツイートをして、ネット上で話題になっている。

「テレビ局による非常識な依頼」が物議を醸すのは、これが初めてではない。昔から繰り返され、一向に改善される気配がない。テレビマンのはしくれとして本当に悲しくなる。取材依頼時の「失礼案件」の背景には、テレビの制作体制に大きな根本的な問題がありながら、当事者たちがその問題に気がついていないことがありそうだ。

根本的問題とは「いきすぎた分業制」にある。その結果、テレビとは、誰も周到な下調べも勉強もせず、責任も取ることなく、問題を起こしても改めることのできない困った集団に成り果ててしまった。再発防止を願うからこそ、あえて厳しめに断言する。
(テレビプロデューサー・鎮目博道)

◼「テレビは依頼先への雑な扱いをやめて」作家の告発

作家のカルロス矢吹さんが「拡散希望」としたツイートやnoteによると、「グッド!モーニング」からTwitter経由で企画の協力依頼をうけたことから、ギャラの確認などをしたところ、相手の返信が途絶えたという。それだけでなく、番組は矢吹さんの仕事仲間にはギャラを明記したうえで同じ企画の依頼を寄越したというのだ。矢吹さんは「雑な扱いを、テレビ業界のみなさんはいい加減にやめていただきたい」と訴えて注意喚起している。

こうした問題は何度も繰り返されてきた。このテレビ業界の「欠陥」とも言える事態の理由は、番組を効率的かつ安価に、しかも継続的に制作するため「あまりにも分業制が進みすぎた」ことにある。

タイムリーな話題を扱うニュースやワイドショーは特集などを除き、通常で半日、長くても1~2日の準備で番組を作っている。制作現場は時間との闘いのため、外部の専門家などに取材協力を依頼する場合には、「お願いしてからOKをもらって取材完了までの時間」をとにかく縮めるのがキモになる。


◼識者選定~依頼~取材完了までの「丸投げタイムアタック」

そこで行われがちなのが「取材協力依頼作業の丸投げ」だ。番組企画は通常、プロデューサーやチーフディレクターなどが考え、ディレクターが制作を担当する。取材の依頼作業は別の人間に「丸投げ」する。引き受けるのは、AD(アシスタントディレクター)やリサーチャーの場合が多い。

だいたいの分業の流れはこうだ。

企画を考える人(チーフ)→ 構成を立てて「こういう人を探せ」と丸投げする人(ディレクター)→ ネット検索で候補者を探し、片っ端から電話やメールで依頼する人(ADやリサーチャー)

今回、矢吹さんに直接依頼したのはADたちかもしれない。

時間に追われながら協力OKの人物を何名か確保するのが役目となるが、彼らは指示を受けて作業しているだけなので、肝心の「企画内容の詳しい内容や必要とされている協力者の条件」を深く理解していないことが多い。

テレビではない媒体に目をむけると、私が雑誌・新聞・Webメディアから依頼される際には、主に「編集者」から問い合わせを受ける。そして、通常は謝礼などの条件と期限も提示されて、「協力をお願いします」と確定的な依頼となる。これは編集者が事前に「鎮目とはどういう人物でどのような意見をこれまでに表明しているか」を調べているからこそできることだ。

しかし、テレビはこうはいかない。依頼を担当するADやリサーチャーが企画の内容や相手のことを理解しないまま声をかけてしまうので、「まだ採用されるかわかりません。謝礼も払えるかわかりません。でも、どういうことをご存知か詳しく教えてください」という失礼な依頼になるわけだ。

全文はこちら
https://www.bengo4.com/c_18/n_15985/

 

続きを読む

72件のコメント

60代女性記者が書いたアキバ系叩きの記事、あっさりと嘘描写がバレてSNSで批判が殺到中

1:名無しさん


60代女性記者が見た秋葉原のリアル 安ホテルに吸い込まれる制服女子たち、ファミレスでの擦り切れたジャンパー男性との会話

 日本有数の電気街として知られ、観光地としても人気の東京・秋葉原。その裏通り“裏アキバ”には、また違った光景があるという。体験取材を得意とする『女性セブン』の名物ライター“オバ記者”こと野原広子氏が、秋葉原のリアルを綴る。<中略>

 それから数日後のこと。

 駅上のサイゼリヤにご飯を食べに行ったら、隣の席に40代とおぼしき男と女子高生が無言でスパゲティを食べていたの。ところどころ擦り切れているジャンパーを着て、もっと古びた黒いリュックをソファに投げ出している男は、どう見ても彼女の父親ではない。

「ケーキ、食べようかな」。女の子は顔に似合わない低い声で言うと、男は聞こえないフリ。それで女の子は「ケーキ」とだけ言って、注文用のタブレットを取ろうとしたら、男は「その分は自分で払えよ」だって。

 2人はお金だけの関係を何度か続けてきて、だから男は女の子をサイゼリヤに誘ったと私は見たね。お互いに納得ずく。私がどうこう口をはさむことじゃない。わかっているけど、この切なさはなんなんだろう。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d63e2cc8d691182230d0d6af3e34a94aef2b823f

 

続きを読む

10件のコメント

市川猿之助の「家族関係の謎」は深まる一方、両親の死因が判明してもどうもはっきりしないことが多い

1:名無しさん


 歌舞伎俳優の市川猿之助(47)に一体何があったのか──。東京・目黒区の自宅で猿之助と両親が倒れているのが見つかり、両親の死亡が確認。19日、遺体を司法解剖した結果、両親は向精神薬中毒で亡くなった疑いがあることが分かった。<中略> 

 ただ、いずれも臆測の域を出ず、19日配信の「FRIDAYデジタル」は「以前は(家族3人で)一緒に住んでいましたが、最近は猿之助さんと両親は別々に暮らしていました」と報じている。どうもはっきりしないことが多いのだ。

「猿之助さんの父親の4代目市川段四郎さんは2013年の公演の最中に倒れ、それ以降は療養に努めていました。その夫を母親の延子さんが懸命に看病し、猿之助さんは延子さんを支えてきました。延子さんは溺愛と言っていいくらい息子を可愛がっていましたから、彼がそんな母親を手にかけるとはにわかに思えないのです。もしかしたら、女性セブンの報道を事前に知った延子さんが猿之助さんを呼び出し、詳しい話を聞くうちに息子の将来を悲観して……ということはあるかもしれません」(梨園に詳しい芸能関係者)

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c47e8d25221e29269394a13650c20ac638d9d4a3

 

続きを読む

24件のコメント

市川猿之助が身内から裏切りを受けていた疑惑が浮上、なぜか被害者扱いする報道に違和感を訴える声が多数

1:名無しさん


歌舞伎界の革命児に何があったのか。18日、自宅で自殺を図ったとみられる歌舞伎俳優、市川猿之助(47)。役者として命をかけてきた舞台を捨ててしまいかねない暴走に及ぶほど、心が壊れてしまったのだろうか。そこには歌舞伎界にひそむ闇までも浮かび上がってくる。<中略>

猿之助を知る舞台関係者は「澤瀉屋(おもだかや)を支える自負に加え、強烈な役者魂で芸に厳しい一面があるのはもちろんです。一方、気遣いのできる人で、かつ繊細で打たれ弱いところもある。そしてトップであるがゆえの孤独も抱えていた。だからこそ仲間を大切にしていたのですが。今回はメンタルの弱い部分が出てしまったのかもしれない」と指摘する。

一方で、別の舞台関係者はこうも語る。

「今回の女性誌の記事について、猿之助さんと親しい人間しか知り得ないことが多く書かれていたこともあり、猿之助さんの周辺にいる人物がリークしたとささやかれていました。猿之助さんもリーク元に心当たりがあったようです。記事が出たショックもあったでしょうが、それ以上に親しい人間が情報を漏らしたというつらい現実を突きつけられたことが、心に影を落としていたのです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1424c8fbf1c4b6494b07c3964563699230463a83

 

続きを読む

54件のコメント

ジャニーズの冠番組が一斉に打ち切りになる可能性を民放幹部が指摘、スポンサーは”様子見”の状況な模様

1:名無しさん


「ジャニー氏の性加害疑惑で’99年に『週刊文春』を提訴しているのだから、ジュリー氏が『知らなかった』と言うのはムリがあります。それでも、これまでジャニーズの威光を恐れて沈黙していた国内メディアがこの問題を相次いで報じ始めたことで、動かざるを得なくなったのでしょう」(スポーツ紙芸能デスク)

5月14日夜、ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長(56)が公式サイトに公開した「謝罪動画」が波紋を呼んでいる。件(くだん)の動画は、’19年に逝去した創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)の、所属タレントへの性加害疑惑に言及。英BBCのドキュメンタリー番組、そして元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏(26)らの顔出しでの告発を受けてのことだ。

大手芸能事務所の社長が謝罪動画を公開するのは、前代未聞。これを受けて、ジャニーズが長年グリップしてきたメディア、広告界が動揺している。

キー局プロデューサーは「ジャニーさんのエピソードは二度とテレビで話せなくなった」と言う。

「日本のテレビ局がすぐにどうこうすることはないでしょう。ただ、これまでのように若い子がメディアを巻き込んで華々しくデビューするのは難しくなった」

民放幹部が続ける。

「早ければ秋の改編期に大きな動きがあるかもしれません。7月期のジャニーズタレント出演番組が高視聴率でなければ、無理して起用する必要もなくなる。ジャニーズの冠番組が、一斉に打ち切りになる可能性も否定できない。毎年ジャニーズタレントを起用してきた『24時間テレビ』(日テレ)も、大きく編成を変える可能性はある」

広告代理店幹部はこう明かす。

「スポンサーは”様子見”です。ジャニーさんが故人なのが大きかった。ただ、ジャニーズタレントを起用しづらくなったのは確か。イメージ悪化を避けるために退所するタレントも出てくるはず」

性被害を受けた元所属タレントたちが、ジャニーズ事務所に対して集団訴訟を起こす可能性もある。民事訴訟に詳しい岡本総合法律事務所の岡本光樹弁護士は言う。

「会社の代表者が業務に関連して行った不法行為は、会社も連帯責任を負います。事務所は『再発防止や実態の究明を徹底する』としていますが、それが尽くされなかった場合、真実を明らかにするために元タレントが訴訟まで持ち込む可能性はゼロではありません」

全文はこちら
https://friday.kodansha.co.jp/article/311824

 

続きを読む

23件のコメント

「死んで生まれ変わろうと家族で話し合い、両親が睡眠薬を飲んだ」と市川猿之助さんが明らかに、既に歩ける状態まで回復している

1:名無しさん


18日、東京・目黒区で、歌舞伎俳優の市川猿之助さんが意識がもうろうとした状態で見つかり、両親は死亡しましたが、猿之助さんが「死んで生まれ変わろうと家族で話し合い、両親が睡眠薬を飲んだ」という趣旨の話をしていたことが分かりました。

18日、目黒区の自宅で歌舞伎俳優の市川猿之助さんが意識がもうろうとした状態で見つかり、別の部屋で見つかった両親は死亡しました。

猿之助さんは病院に搬送され、一時は入院していましたが、歩ける状態まで回復し、19日に退院しています。

司法解剖の結果、両親の死因は向精神薬を服用したことによる中毒死とみられることが分かっていますが、その後の捜査関係者への取材で、猿之助さんが「死んで生まれ変わろうと家族で話し合い、両親が睡眠薬を飲んだ」という趣旨の話をしていたことが分かりました。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec68e9de87ebf97e16d66ae21a0bccdbfe0c4fb8

 

続きを読む

33件のコメント

歌舞伎座裏の老舗和菓子店がマスコミの取材を一蹴、仮に常連さんだったとしてもベラベラ話すほど無粋ではありません

1:名無しさん


「猿之助さんは来店したことはありません」 歌舞伎座裏の老舗和菓子店が声明…その中身に反響「心意気すばらしい」

東京・東銀座の老舗和菓子屋「木挽町よしや」が2023年5月19日、救急搬送された歌舞伎俳優の市川猿之助さんについて、メディアからの問い合わせがあったと公式ツイッターで明かした。

■「猿之助丈の一日も早いご回復をお祈り申し上げます」

 18日、自宅で倒れている猿之助さんと両親が発見された。母親は現場で死亡が確認され、歌舞伎俳優で父親の市川段四郎さんは病院へ搬送されたのちに死亡が確認された。市川さんは命に別状はない。各メディアが報じている。

 「木挽町よしや」は、半月形のどら焼きで知られる老舗和菓子屋。歌舞伎座の裏路地にあることから、歌舞伎俳優をはじめ著名人が差し入れに選ぶ品としても有名だ。

 19日、「各社メディアの皆様へ」としてツイッターを更新した。

 「昨日から市川猿之助さんの件で、当店に問い合わせがございますが、猿之助さんはよしやに来店したことはありません」と否定。そのうえで、

「仮に常連さんだったとしてもベラベラ話すほど無粋ではありません。それが木挽町の粋ってもんなんです。猿之助丈の一日も早いご回復をお祈り申し上げます」

とツイートしている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e3f004bc2fe50f2cf91f514935a0ee5d910de13

 

続きを読む

6件のコメント

市川猿之助の代役問題が凄まじい力技で解決された模様、さすがにこれは無理がありすぎるのでは?

1:名無しさん


18日に救急搬送された歌舞伎俳優市川猿之助(47)による「市川猿之助奮闘歌舞伎公演」について、明治座は19日、市川團子(19)が20日以降の昼の部「不死鳥よ 波濤を越えて-平家物語異聞-」で主演の平知盛を務めると発表した。

團子は市川中車(香川照之)の長男で、祖父は3代目猿之助(現在の猿翁)。1979年(昭54)に初演された同作は、3代目猿之助が宝塚歌劇団の演出家植田紳爾氏に依頼して上演されたもの。

平家の武将・平知盛が、壇ノ浦の戦いを生き延び大陸に渡ったという物語。歌舞伎にレビューが融合し、歌や宙乗りの演出もある。

團子はわずか1日の稽古で大役に挑むことになりそうだ。夜の部「御贔屓繋馬」では女形を務めており、昼夜の出演となった。團子は、公演に際し「大好きな先輩方と同じ舞台に出演させていただけるのでうれしい。猿之助さんのお役を間近で見られることが楽しみ。先輩方に負けないよう、必死で食らいついていきたい」などと話していた。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202305190000508.html
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202305190000508-w500_0.jpg
https://i.imgur.com/zSt7zil.jpg

 

続きを読む

8件のコメント

市川猿之助さんの両親の不可解すぎる死因を警視庁が発表、物理的に困難な死に方にありえない!と指摘殺到

1:名無しさん


警視庁はきょう(19日)午前8時半ごろから歌舞伎俳優の市川猿之助さんの両親の遺体の司法解剖を都内の病院で行っていましたが、さきほど、その結果を発表しました。

警視庁によりますと両親の死因はともに「向精神薬中毒の疑い」だったということで、今後、死亡に至ったいきさつをさらに詳しく調べる方針です。

さらに捜査関係者によりますと、猿之助さんは入院していた病院から退院したということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4db12b582555b7e1a54265f68b94fa0a8ed4cc1

 

続きを読む

10件のコメント

「猿之助さんは逮捕される可能性が高い」と弁護士は指摘、家の中に第三者が侵入した形跡はない

1:名無しさん


 歌舞伎俳優の市川猿之助(47)と父親の市川段四郎さん(76)、母親(75)が自宅で倒れている状態で見つかり、緊急搬送されたのは18日午前のことだった。東京・目黒区の現場周辺には黄色い「立ち入り禁止」のテープが張り巡らされ、物々しい雰囲気に包まれた。<中略> 

 19日にも両親の遺体の司法解剖が実施されるが、「猿之助さんは逮捕される可能性が高い」というのはアトム市川船橋法律事務所の髙橋裕樹弁護士だ。

「無理心中や自殺幇助の可能性があり、再度の自殺企図のための逃亡の可能性や、責任能力があったかどうかの鑑定の必要性もあるからです。現在のところ両親は自殺したのかどうか分かりませんが、両親には布団がかけられていたという報道もありました。もし猿之助さんが何らかの形で自殺に関与していたのであれば、自殺幇助罪にはなると思います。あくまで被疑事実ですから本格的な捜査はこれからです」

■女性セブンがパワハラ、セクハラ報道

 自宅玄関のカギは開いた状態だったものの、家の中を物色された形跡はなく、第三者が侵入した形跡はないため、一家無理心中か、殺人か、また別の何かが起きたのか。だとしたら、その理由は何かーー。点と線を結ぶものとして、取り沙汰されているのがセクハラ、パワハラ疑惑だ。猿之助は澤瀉屋の弟子たちに「おまえらは家畜だよ」と怒鳴り散らしたりしたほか、同性の年下俳優やスタッフらに性加害に及んでいたと発売中の女性セブンは伝えた。

 旧態依然とした上下関係のなか、圧倒的優位な立場からのハラスメント行為で、それを拒否した俳優は公演などから排除されるといった証言が報じられた。搬送された18日はその記事を掲載した女性セブンの発売日であった。

「梨園は閉じられた世界ですから、内部でそういうことがあってもおかしくはない。とはいえ、今回の報道が一家心中に即つながるとも思えない」と歌舞伎界に詳しいマスコミ関係者は言い、こう続けた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6a8e30031a3b7e5a0b1ffa8dae3a56eb9658cac

 

続きを読む

10件のコメント

「最近は市川猿之助と両親は別居していた」と関係者が明らかに、猿之助の父親・段四郎は寝たきりの要介護状態だった

1:名無しさん


18日午前10時すぎ、歌舞伎俳優の市川猿之助(47)が東京・目黒区の住宅で、猿之助の両親とともに倒れているのが見つかった。猿之助は病院に搬送時、意識があったが母親はその場で死亡が確認された。父親の四代目市川段四郎は意識不明の状態で病院に搬送され、その後死亡が確認されている。

猿之助は一人息子で独身のため3人家族だった。詳細はまだ不明な点が多いが、この家族に一体何が起きたのだろう。母親と懇意にしていたという関係者は次のように語った。

「家族の仲は本当に良かったんです。特に母親は亀ちゃん(猿之助襲名前の『市川亀治郎』時代の愛称)のことを溺愛していて、亀ちゃんの舞台の時にはいつも懇切丁寧に挨拶回りをしていました。段四郎さんはずいぶん前から寝たきりの状態でした。夫の看病をする母親を亀ちゃんが支えているような関係でしたね

猿之助が四代目市川猿之助を継承したのは’12年のことだ。本来であれば、三代目猿之助の長男である香川照之(57)が四代目を継ぐ立場にあったが、香川が歌舞伎の道に進まなかったことにより、四代目を継ぐのは、長年三代目の部屋子として修行を積んできた市川右近(現三代目市川右團次・59)だと思われていた。四代目を亀次郎が襲名したことは、当時関係者にとっては青天の霹靂だったという。

「三代目は’03年に脳梗塞で倒れて以来、車椅子生活を余儀なくされていました。その三代目の面倒を見てきたのが亀ちゃんのお母さんだったんです。それも亀ちゃんに猿之助を襲名させたい、その一心だったんです。三代目に『なんとか息子をお願いします』と何度もお願いしている姿を見ました。それくらい息子のことを愛していたんです。今回『無理心中の可能性もある』なんて言われていますが、亀ちゃんがそんなお母さんを手にかけるなんてありえないと思います」(同前)

今回の事件について、当日の朝に「女性セブン」で報じられた市川猿之助の性加害疑惑の記事が引き金になったのでは?という憶測が広がっているが、この件に関して別の梨園関係者は、こう語る。

「以前は一緒に住んでいましたが、最近は猿之助さんと両親は別々に暮らしていました。この記事を事前に知った母親が猿之助さんを自宅に呼び出して事情を聞いた可能性はあるかもしれません。そこで今後を悲観した結果、このようなことになったのかもしれない…」

今後、事実は明らかになるだろうが、歌舞伎界に大きな影を落としたことは間違いない。

https://friday.kodansha.co.jp/article/311929

 

続きを読む

29件のコメント

勘違いしたフジテレビが実在しない地名を報道、当然ながら視聴者からツッコミを受けまくってしまう

1:名無しさん


バイデン大統領、G7サミットへ出席のため大統領専用機「エアフォースワン」で山口県岩国市に到着後、広島へ(5/18)

【日本18日】日本時間5月19~21日の3日間の開催期間で広島で行われるG7サミット(主要7カ国首脳会議)に出席するため、バイデン大統領が日本時間18日午後広島に到着した。

バイデン大統領は、大統領専用機「エアフォースワン」で山口県岩国市の米軍岩国基地に到着。開催地の広島市には、大統領専用のヘリコプター「マリーンワン」で向かった。

https://lalalausa.com/archives/37671

 

2:名無しさん




広島・岩国市

 

続きを読む

13件のコメント

市川猿之助の両親の死因が捜査で特定された模様、事件の謎が更に深まってしまった

1:名無しさん


東京都目黒区の歌舞伎俳優、市川猿之助さん(47)宅で倒れているのが見つかった猿之助さんと両親の3人は、何らかの薬物を服用した可能性があることが19日、捜査関係者への取材で分かった。検視では死因は不詳とされた。警視庁は同日、猿之助さん宅の現場検証を実施。また、両親の司法解剖を行うなどして死因の特定を急ぐ。

捜査関係者によると、両親と猿之助さんは18日午前10時すぎ、訪ねてきたマネジャーらに倒れているところを発見された。両親は2階のリビングで、並んだ状態だった。いずれもパジャマ姿で、首から下には布団が掛けられていたという。

発見された際に、母親(75)は死後硬直が始まっていたといい、死後一定の時間が経過していたとみられる。父親の市川段四郎さん(76)は搬送先の病院で死亡。いずれも吐いたような痕が確認されたほか、口の中の状況から何らかの薬物を服用した可能性があるという。

猿之助さんは半地下の自室で意識がもうろうとした状態で見つかった。猿之助さんも薬物を口にしたとみられる状況があったという。命に別条はない。室内からはスケッチ用のキャンバスに手書きした遺書のようなものが見つかったほか、近くには別の書き置きがあったことも判明した。

警視庁は、猿之助さんの回復を待って事情を聴く方針。猿之助さんをめぐっては、18日発売の週刊誌「女性セブン」が共演者やスタッフに対するハラスメント疑惑を報じていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/18b4444e795f32c9b9b4be11711c0ef30ae41365

 

続きを読む

7件のコメント

検視の結果、市川猿之助の両親は死因不詳だと判明。死因を含めてミステリーな状況が強まる

1:名無しさん


18日午前、歌舞伎俳優の市川猿之助さんが、東京・目黒区の自宅で意識がもうろうとした状態で見つかり、病院に搬送されました。また、自宅で猿之助さんの両親が倒れているのも見つかり、2人は死亡が確認されました。目黒警察署の前から中継です。<中略>

また、2階のリビングからは、猿之助さんの父・市川段四郎さんと母親が布団をかけられた状態で、あおむけに倒れているのも見つかり、2人とも死亡が確認されました。2人に目立った外傷はなく、検死の結果、死因は不詳だったということです。

警視庁は死亡した経緯を詳しく調べる方針です。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/93aeac9df154c75358842745b4ca00005e6e4a83

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク