人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

スポンサードリンク

28件のコメント

新発売された世田谷区の新築マンション、煉獄のような立地すぎて目撃者を戦慄させまくっている模様

1:名無しさん




 

続きを読む

27件のコメント

店舗を閉鎖しまくった「東京チカラめし」が皮肉すぎる状況に陥った模様、日本国内からの完全撤退も時間の問題か?

1:名無しさん


「東京チカラめし」関東最後1店舗の新鎌ヶ谷店が11月4日に閉店 国内は大阪店のみに

「東京チカラめし」を運営するSANKO MARKETING FOODSは14日、関東で唯一の店舗だった新鎌ヶ谷店(千葉)を11月4日で閉店することを発表した。

2011年に1号店がオープンし、「焼き牛丼」で大ブームを巻き起こし、かつては首都圏を中心に130店以上を展開していたが、ブームが下火となってからは大量閉店を余儀なくされ、関東では新鎌ヶ谷店が最後の1店舗となっていた。これで国内に残る「東京チカラめし」は大阪店の1店舗のみとなる。

全文はこちら
https://www.sanspo.com/article/20231014-6CNBYSQT25KXXFXVLNNWBXU7IY/

 

続きを読む

42件のコメント

エスコンFの営業利益が札幌D時代とは段違いすぎて唖然とする人が続出、どんだけ搾取しまくってたんだ……

1:名無しさん


日本ハムの新球場・エスコンフィールド北海道と周辺エリアのFビレッジを運営するファイターズスポーツ&エンターテイメント(FSE)が13日、開業6か月間の総括として事業報告を行った。来場者数は9月30日時点で303万人を記録。FSEの予想営業利益はコロナ禍前の2019年(当時は札幌D)から242%増の約26億円と発表され、チーム強化費の捻出などを積極的に行う方針だ。

開業から半年。エスコンを中核とするFビレッジには、3月12日のプレオープンから203日間で303万人が来場した。自前球場の保有によって札幌Dに支払っていた使用料がなくなり、収益構造も根本的に改善。今季の予想営業利益は26億円と算出され、FSEの前沢賢取締役事業統轄本部長は「手応えは想像以上にあった。プロジェクトを承認された18年から26億円の営業利益をコミットメント(約束)してやっていた。(点数は)80点かな」と笑顔で総括した。

1日平均で1万4942人が来場。全体の33%は野球観戦以外の目的で球場を訪れた。バックスクリーン内部にクラフトビール醸造所を設置するなど球場グルメも人気を集め、道外からの来場者が28%と新たな行楽地としても選ばれた。前沢氏とプロジェクトをけん引してきた三谷仁志副本部長は「必ずしもチーム成績(最下位)と動員数が連動するわけではない。オンリーワンの価値を提供できた」と、うなずいた。

分散退場や混雑緩和のために試合後は連日イベントを実施。駐車場は約1000台分拡充するなど、公式アプリやX(旧ツイッター)、試合後アンケートを積極活用して早急に課題解決を図り不満を減らした。最終戦時には「悪いところがない」という回答が全体の約半数を締め、顧客のリピート意欲も平均4・3ポイント上昇したことが発表された。

増益分はチーム強化費と球場などハード面の新設・改修に充てられる。勝負の2年目へ「まだまだやらなければいけないことがある」と前沢氏。Fビレッジは、進化を止めない。

https://hochi.news/articles/20231014-OHT1T51010.html

 

続きを読む

54件のコメント

中国製タブレットを大量導入した徳島県、交付金にアホな条件があったせいで大爆死を遂げた模様

1:名無しさん


「1人1台端末」として県立高校などに配備されているタブレット端末に多数の故障が発生している問題で、後藤田知事は13日、再発防止に向け発注の経緯を検証するよう指示したことを明らかにした。保証期限は既に切れており、3000台近い端末の修理や入れ替えにかかる費用は公費で負担することになるという。

 後藤田知事はこの日の記者会見で、志田敏郎副知事をトップとするチームに検証作業を指示したとし、「発注やメンテナンスのあり方を検証し、事実関係を明らかにしてもらいたい」と述べた。

 国が「GIGAスクール構想」を打ち出したことを受け、県教委は2020年度に県立高校など29校に1万6500台のタブレット端末を配備した。21年度から使用を始めたが、今年度は9月までに、過去2年のおよそ4倍にのぼる2859台に故障が発生。多くはバッテリーの膨張が原因という。

 県教委によると、調達には国の交付金約8億円を用いたが、交付金の活用条件から複数年の保証は付けられず、リース契約もできなかったという。20年9月に実施した入札に参加したのは四電工徳島支店のみで、全て中国の電子機器メーカー・ツーウェイ社製のタブレット端末が納入された。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/20231013-OYTNT50071/

 

続きを読む

36件のコメント

札幌五輪の招致計画がIOCの裏切りで爆発四散、地球温暖化を色々と口実にしてしまった模様

1:名無しさん


IOCは13日、インドのムンバイで理事会を開き、冬季五輪の開催地選定で2030年大会と34年大会の同時決定案を15日からの総会に提案することを決めた。年内にも候補地を絞り込む見通し。30年招致を断念した札幌市にとって、34年大会の開催も極めて困難な状況となった。

 30年はスウェーデンやフランスなどが候補で、34年は米ソルトレークシティーが有力視される。地球温暖化の影響を懸念するIOCは、各都市の計画を評価する「将来開催地委員会」で同時決定や持ち回り開催といった対応策を協議してきた。

 夏季五輪ではIOCが24年パリ、28年ロサンゼルス両五輪を同時決定で17年に選んでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9ffe6694baab165dc1973db6bce4b3d5a7bd2f7

 

続きを読む

9件のコメント

国交省によるBM店舗調査で「思わず目を疑うような数字」が出てきて関係者騒然、文字通りの意味で桁違いのやらかしだった

1:名無しさん


違反行為の点数が合計360点以上積み上がると民間車検場としての指定が取り消しとなるが、中古車販売大手ビッグモーターのある店舗は「異例」の1万3584点に上った――。

ビッグモーターによる保険金の水増し請求問題で、国土交通省は13日、同社の全国12店舗の整備工場に対し、整備記録簿の虚偽記載など悪質な不正車検が確認されたとして、民間車検場の指定取り消し処分を出す方針を示した。

道路運送車両法に基づき、違反行為に伴う点数の合計が360点以上になると、民間車検場としての指定が取り消される。国交省によると、違反点数が最も多い浜松南店では、1万3584点に上った。点検整備の一部を実施せず、620台の乗用車の車検を合格にしていたという。

斉藤鉄夫国交相は同日の会見で「指定工場に対する最も重い処分である指定取り消しに相当する法令違反が認められたことは極めて遺憾だ」と述べた。

 国交省は7月、不適切な修理などの疑いを指摘された全国34店舗の整備工場に、抜き打ちでの一斉立ち入り検査をしていた。この結果、わざと車を傷つけるなどして過剰な整備をしていたことがわかったため、民間車検場の指定取り消しとは別に、いずれの工場でも10~90日間の事業停止処分をする方針だ。

 今後は同社からの言い分を聞く「聴聞」を経て、今月中にも正式に処分を決める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98aeb2e827fbdb3187882f44c7a3b3c168a363ed

 

続きを読む

55件のコメント

ドイツ企業が開発した超高級EVが「トンデモデザイン」すぎて日本側騒然、これで定価2130万円もする模様

1:名無しさん

続きを読む

30件のコメント

イスラエルが圧倒的なマネーパワーを全世界に見せつける、総動員に必要な費用をアメリカ企業に負担させてしまう

1:名無しさん


イスラエルのフラッグキャリアは、ニューヨークから1回、バンコクから2回、マドリードから1回運航し、軍事招集命令を受けた予備役兵や治安部隊や医療救助チームの他のメンバーを集めると述べた。

航空会社によると、フライトは兵士には無料で、エル・アルと米国の大手金融機関によって支払われるという。

全文はこちら
https://www.reuters.com/world/middle-east/israels-el-al-fly-jewish-sabbath-bring-back-army-reservists-2023-10-12/

 

続きを読む

18件のコメント

高級外車を借りたまま行方不明になった男、乗り逃げされた車は「変わり果てた姿」で発見された模様

1:名無しさん




黄色のオープンカーの後ろで店員の説明を聞く男。このあと、レンタカー店で借りた高級外車を乗り逃げしたという。車は数日後、見るも無残な姿で発見された。「イット!」は総移動距離およそ1300kmに及んだ“乗り逃げ男”の足取りを追った。

「母親が倒れた」レンタルを延長

9月17日午後3時ごろ、黒い服装の男が長野・諏訪市にあるレンタカー店に現れた。20歳の男が借りた車は、およそ500万円するという派手な黄色のオープンカーだった。

被害に遭ったレンタカー店:
お化粧をしている感じもあったので、逆に印象に残ってしまう。

返却時間が近づいた午後8時。突然、男から店に「母親が倒れたから、すぐに向かいたいので、車のレンタルを延長したい」と電話が入った。

店は、3日間のレンタル期間の延長を了承した。

その翌日の18日、オープンカーに取り付けていたGPS(衛星利用測位システム)で位置情報を確認したところ、車があったのは長野からおよそ280km離れた大阪駅付近の駐車場だった。さらにその後、滋賀県の琵琶湖周辺へと移動した。

被害に遭ったレンタカー店:
琵琶湖のあたりで遊んでいるのかなという動きから、そのまま大阪の方に戻っていきました。この動きは、うそをつかれているなと確信になった部分でもありました。

移動の際、大阪城や温泉にも立ち寄っていたという男。車の返却期限を迎えた9月20日、男からショートメールで「さらに3日間の延長してほしい」と連絡が入った。

そして、3日後の9月23日、車は大分県にあったのだ。その場所は、事故車をレッカー移動する会社だった。

レッカー会社でも高級外車を借りる
右側のバンパー付近が激しく大破した黄色のオープンカー。男が乗った車は、大型トラックと衝突し、事故を起こしレッカーされたという。

男はこの会社でも高級外車を借りると、「レッカー代のお金を取りに行く」と話し、その場を離れたという。

代車を貸したレッカー会社:
(高級外車は)ウインカーが左右逆についているんです。日本車と違って…(男は)それがわかっていなくて、大丈夫? え、大丈夫? って…。

男が逃走した直後、この会社にレンタカー店から連絡が入り、車の乗り逃げ被害が発覚した。

そして、逃走した車に付けられたGPSにより、男がいる場所が福岡県内のコンビニであることがわかった。関係者によると、男は警察に事情を聴かれたという。

レンタカー店は今も男が代金の11万円を支払っておらず、連絡もつかなくなっていると話す。

被害に遭ったレンタカー店:
せめてこちらが連絡する電話に応じてくれと…。

長野県警は、業務上横領容疑で捜査を進めている。

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/780mw/img_3e0c86b4fb256ed002a134ae12f23a70288971.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/4/f/780mw/img_4f858f71cd6ef135880c456e8b53543d252113.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/9/9/780mw/img_993542a7092d5cf1782e7cdd6bd7ac7c236192.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/5/6/780mw/img_560f8b39edba610d7b40c8578bb60482702831.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/780mw/img_b58e2b53a637f054afee21ad8bc5ccb0257638.jpg
https://www.fnn.jp/articles/-/599639

■参考ソース
諏訪レンタカー@sekimo11960
https://twitter.com/sekimo11960/status/1712021879043801159

 

続きを読む

15件のコメント

BMが冠水車を騙して売りつけた事件、斜め上すぎる申し出が連発されまくって呆れる人が続出中

1:名無しさん


ビッグモーターで買ったクルマが実は冠水車だった!? ひどい対応に前橋地裁が下した判決とは
 
 ビッグモーターが「冠水車ということを説明せずに販売した」として、2023年9月20日にクルマの販売代金の返還を求めた裁判が行われました。
 
 判決はビッグモーター側がクルマの販売代金を支払うよう命じられましたが、どのような経緯があったのでしょうか。<中略>

 そうした中で、2019年にビッグモーター館林店でホンダ「シャトル」を購入し、その後、冠水車であることが判明。

 購入代金などの返金を求めて裁判を起こした群馬県内の男性Aさんの場合は、上記の3.に該当します。

 契約時、冠水車であることの説明は全くありませんでした。どの様にして冠水車とわかり、そして裁判を起こすことになったのでしょうか。

 Aさんがシャトルを購入したのは2019年1月のこと。

 走行距離わずか1500kmで初度登録から半年しか経過しておらずほぼ新車同様の状態でした。

 その後、約1年8か月は問題なく乗っていましたが、ある時もらい事故で損傷してしまい、Aさんは修理のためにシャトルを板金工場に入庫します。

 修理後、板金工場から「バックができなくなっている」と指摘を受けたAさんは原因究明のためにホンダのディーラーで見てもらったところ、冠水車であることがわかりました。

 驚いたAさんでしたが、契約時に「最長10年間か10万kmの保証」を付けていたことから、当然保証がされると考えて冠水車であることを店に申し出ました。
 
 しかし、ビックモーター館林店の対応は意外なものでした。

■驚きの対応!? ビックモーターに対して裁判も! 果たしてその結果は?

 Aさんの申し出に対してビックモーター館林店は「購入から1年8か月も経過しているので誰が冠水させたかわからない」としてまったく対応なし。

 その後の調査で前オーナーの男性が冠水した道路に突っ込んで水没させたことが判明しましたが、ビッグモーター側は最終案としてこんな提示をしてきたと言います。

 「冠水車として30万円で(相場より高く)下取りするから新しいクルマを買ってください」

 前所有者が水没させたのであれば、ビッグモーターはそのクルマを買い取るときに冠水車であることを知っていたはずです。

 プロの買取業者であるビッグモーターが「冠水車であるとは気づかなかった」では済まされないでしょう。

 全く解決になっていない提案であったため、Aさんが店で無償修理するか契約解除を訴えたところ、ビックモーター館林店は「うちで修理をする」といってシャトルを引き上げていきました。

 しかし、その後長い間、修理をすることなく店の駐車場に放置。

 そのためAさんは2021年9月にビッグモーターを提訴しており、その判決が2023年9月20日に出ることになります。

 なお、事前に裁判官から「和解」の提案もされましたが、ビッグモーター側が提示した和解金額は10万円。

 内訳は3年間の保管料と代車代金を差し引いた残りの金額ということでした。

 ビックモーター館林店側は「修理をする」と言って持ち帰ったのに修理をすることなく3年近く放置した分の保管料まで請求してきたのです。

 そして2023年9月20日に群馬県前橋地裁太田支部で開かれた裁判ではAさんの主張を全面的に認め、ビッグモーター側に約320万円の賠償を命じました。

 ちなみにビッグモーターではこのようなトラブルがあると、担当した営業社員がペナルティとして自腹で支払うという風習があります。

 この件について、ビッグモーター広報部は「裁判で出された賠償命令に関して、従業員が自腹で支払うことはありません」と回答しています。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/015978b7380fab1306d050410c90b77e1a9d1d77

 

続きを読む

18件のコメント

1兆2千億円を寄付してほぼ全財産を失った億万長者、SFの小型マンションで死去したと関係者が明らかに

1:名無しさん


80億ドル(約1兆2000億円)を超える財産を社会に還元した米国の億万長者、チャールズ・フランシス・チャック・フィーニー氏が92歳で死去した。

 大西洋慈善財団は10日(現地時間)、世界的な免税店運営企業であるDFSの共同創立者であるフィーニー氏が前日、米国サンフランシスコで死去したと明らかにした。大西洋慈善財団はフィーニー氏が設立した財団。財団はウェブサイトに「生涯の全財産をグローバルな慈善活動に捧げた設立者のフィーニー氏の死を悼む」と記した。フィーニー氏は亡くなるまでの数年間、サンフランシスコの2部屋の小型マンションを借りて、夫人とともに老後を過ごしていたことが分かった。

 フィーニー氏は、2020年9月に財団を解散するまで、米国、アイルランド共和国、英国、北アイルランド、オーストラリア、南アフリカ共和国、ベトナム、バミューダ、キューバに80億ドルを越える寄付金を送った。夫人との老後生活のための200万ドル(約3億円)と5人の子どもに残した遺産を除く全財産だった。2011年2月、マイクロソフトの創立者ビル・ゲイツ氏やバークシャー・ハサウェイのウォーレン・バフェット会長らとともに、生前には必ずしも寄付しないとしても、財産の大部分を慈善団体に寄付することにした誓約を守ったのだ。フィーニー氏は彼の伝記『生きている間に寄付すること』で、「(生きている間に寄付を)一度してみれば、あなたも好きになるだろう」として、「死ぬときに寄付するよりも生きている間に寄付するほうが、はるかに楽しい」と述べた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/95cf421a8738d4a7eb238c9739d75696b78e2416

 

続きを読む

8件のコメント

「うまい棒」工場から溢れ出した”謎の泡”が線路を封鎖する珍事が発生、水郡線が運転を一時見合わせる事態に

1:名無しさん




12日朝、茨城県大子町にあるスナック菓子の「うまい棒」などを生産する工場から大量の泡があふれて隣接する線路をふさぎ、列車が一時運転を見合わせました。

JR東日本水戸支社によりますと12日午前5時50分ごろ、水郡線の普通列車が大子町を走行中、線路に大量の泡があるのに運転士が気づき、列車を非常停止させて消防に通報しました。

泡は線路に隣接するスナック菓子の「うまい棒」などを生産する菓子メーカー「リスカ」の工場の排水設備からあふれ出たもので、消防隊員と工場の従業員が線路上から取り除きました。

菓子メーカーによりますと、泡は人体や環境に影響はないとみられ、あふれ出た原因は調査中だということです。

この影響でJR水郡線は一部の区間でおよそ50分間運転を見合わせ、JRによりますと上下線あわせて2本に最大54分の遅れが生じ乗客140人に影響が出たということです。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20231012/1000098103.html

 

続きを読む

19件のコメント

元AKBが経営していた人気ラーメン店、実質的経営者が逮捕されたことで色々な意味でやばいことに

1:名無しさん


ラーメン店から放たれる強烈な臭い。元アイドルが経営する店に対し、近隣住民からは「9月中旬くらいから…うわっくさ~みたいな」と苦情の声が上がっている。

行列絶えなかった店 「臭い」との苦情相次ぐ

北海道と信州の味噌を合わせた、香り豊かで濃厚な味噌ラーメン。「麺匠 八雲」の看板メニューのひとつだ。

この店は、AKB48の派生ユニット「バイトAKB」のメンバーとしても活躍した梅澤愛優香さんが経営していることでも知られ、人気を博してきた。

10月9日、店舗の一つがある神奈川・大和市を取材班が訪れると、入り口前の看板には「本日臨時休業」と書かれ、再開日については空白となっていた。

店のSNSには9月1日、「店舗前道路が水道管工事の為、当面の間店休とさせて頂きます」との投稿があったが、この工事はすでに終了。それでも店は休業のままだ。 次第に、店から異臭がするようになったという。

近隣住民は「油が腐ったみたいな臭い」「生臭い臭い。あっ今も(臭い)してる」と話す。

異臭の原因は何なのか?臭いをたどると、屋外に意外なものがあった。

店の外に放置された冷蔵庫 駐車場は9月末で“解約”

取材班が「こちらですね。ちょっと異臭がします」と言う店の横には、いくつもの冷蔵庫が置かれていた(敷地内の許可を得て撮影)。

電気は止まっているため、中の食材が傷んでいるものとみられる。この状況について専門家は次のように話す。

弁護士法人 橋下綜合法律事務所 松隈貴史弁護士:
たとえ自身の所有する敷地内であっても、一般廃棄物的なものを放置しておかれると、不法投棄とみなされる可能性はあります

ラーメン店側に異臭の対処の予定はないのだろうか。関係者に電話をしたが、繋がらなかった。

このまま閉店するのか…。店に駐車場を貸していた不動産会社によると、9月末で解約の申し出があったということだ。
(「イット!」10月10日放送)

画像などはこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/598432

 

続きを読む

43件のコメント

深刻化する教員不足に対して財務省が口出し、余計すぎる横槍に対して有権者から批判が殺到中

1:名無しさん


 

続きを読む

29件のコメント

高級車を海水に漬からされた宮古島エアレンタカー、絶対に泣き寝入りしない方針を明らかにした模様

1:名無しさん


宮古島市伊良部島の佐和田の浜で9月26日、男女数人のグループがレンタカーの高級外車で海の中に入り、タイヤの半分まで海水に漬かった状態で車の屋根に上って記念撮影する迷惑行為があった。通りかかった同市在住の男性がその様子を動画で撮影し、会員制交流サイト(SNS)を通じて車両を保有する宮古島エアレンタカー(同市上野野原)が確認。同社は今後、洗浄や点検などにかかった費用を請求する方針だ。

同社によると、海中に漬かったレンタカーは新車で、車種はジープのラングラー。担当者は「現段階ではさびやルーフのへこみなどは確認できていないが、今後腐食が早まることも考えられる」と説明。当時利用していた客に何度電話しても連絡が付かないため、弁護士を通じて損害賠償を求めるという。

【動画】海に乗り入れた車の上でポーズを取る利用客



全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/550efe59f9567861c09cbbb42828a62dbfba0a93

 

続きを読む

42件のコメント

「TVer」の大躍進を民放関係者が受け入れられない裏事情を関係者が暴露、テレビマンの焦りが現実しつつある模様

1:名無しさん


民放の本業である放送収入の減少が顕著である。その収益改善策として、キー局は番組制作費を削減してきた。しかし、番組のクオリティー低下を招き、巡り巡って放送収入減少につながりかねない。負のスパイラルに陥るということだ。今夏のドラマ『VIVANT』のヒットは、裏を返せば良質な番組が減っている現状を示しているのではないか。コスト削減に終始するのではなく、視聴者の期待にこたえ、テレビの存在意義、媒体価値を高める必要がある。

(岡部 隆明:就職コンサルタント、元テレビ朝日人事部長)

■ TVerの成長を歓迎できない放送局

 民放による広告付き無料動画配信サービス「TVer」が右肩上がりで伸びています。8月の月間ユニークブラウザ数が3000万を突破し、過去最高を更新したそうです。ユニークブラウザとは、一定の期間内に、Webサイトに訪れた重複しないユーザー数で、1人のユーザーが何度も同じWebサイトを訪れても1人と数えられます(ただし別のブラウザから訪問した場合は別ユーザーとしてカウントされます)。

 TVerのアプリをパソコンやスマートフォンなどにインストールすれば、番組を見たい時に好きな場所で見られます。今夏の一番人気のドラマだったTBSの『VIVANT』を「TVerで見た」という人が私の周りに何人もいました。放送業界では、存在感を示し始めたTVerの可能性に期待する機運が高まっているように感じます。

 TVerは、民放キー局が主要株主で、大阪の民放、広告代理店も出資しています。出資先企業の成長は本来、喜ばしいはずですが、放送局の中にはTVerの成長をそれほど歓迎しない人もいます。

 地上波のCMセールスに励んでいる、ある営業マンは、動画配信が地上波放送を侵食していく現実を冷静に受け止めつつも、「このままではリアルタイムで見るのはスポーツくらいになってしまう」と焦燥感をあらわにしていました。

 彼のように民放関係者がリアルタイム視聴にこだわるのは、広告主(スポンサー)がCMを飛ばされるのを嫌うからです。視聴者にはリアルタイムで番組を見てもらい、CMを目にする機会を増やして欲しいのです。

TVerは2022年からテレビとの同時配信も始めており、それまでの見逃し視聴に加えて、リアルタイム視聴も可能になりました。それでも、動画配信は時間や場所を選ばず視聴できる利便性が強みなので、テレビの前で番組を見てもらう機会が減るのは避けられません。以前から録画によるCM飛ばしは民放の悩みの種でしたが、TVerのような動画配信サービスの広がりは、その悩みを助長し、「地上波セールスのダメージになる」と営業マンはため息をつきます。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/050fa904e12dbaa81b3ac79504241b15fd4f8074

 

続きを読む

25件のコメント

ガザ地区の発電所が力尽きて運転を停止、全域が停電状態に突入したと外国メディアが報じる

1:名無しさん


 

続きを読む

28件のコメント

宿泊予約サイト「Booking.com」が日本国内の債務を踏み倒しまくっている模様、激怒したオーナーらが集団訴訟を起こすことに

1:名無しさん


世界最大級の宿泊予約サイト「ブッキングドットコム」で宿泊施設への未払いが相次いでいる問題で、施設のオーナーらが近く、損害賠償を求める訴えを起こす方針であることがわかりました。

訴えを起こす方針を固めたのは、都内や西日本などで宿泊施設を経営するオーナーの男性らです。

男性らによりますと、宿泊施設では客がブッキングドットコムを通し、予約と支払いを行うシステムを利用していますが、ブッキング側から7月から9月分の宿泊費およそ300万円から1000万円が支払われない状態が続いているということです。

原告予定 松尾政彦さん
「丸々1か月も2か月も売り上げを全て吸収されたまま、返答も説明もないままですと、これはきついです」

男性らは、未払いにより従業員への支払いが出来ないなど損害が発生しているとして、近く、ブッキングドットコムの日本法人とオランダにある本社を相手取り、損害賠償を求める裁判を東京地裁に起こすということです。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec8681f202cefab532042a4973b53a225d50cca4

 

続きを読む

12件のコメント

瀕死状態だった「日高屋」が奇跡の復活を遂げる、低迷していた売上高が凄いことになっている模様

1:名無しさん


ラーメン店「日高屋」などを展開する外食チェーン大手のハイデイ日高(埼玉県さいたま市大宮区)は6日、2023年3~8月期単体の営業損益が24億200万円の黒字となり、前年同期(1億9500万円の赤字)から大幅に回復したと発表した。

 売上高は前年同期比35・2%増の237億9600万円。各月の月間売上高が過去最高となり、累計でも過去最高額を記録した。

 ポイントサービスの拡充や各種キャンペーンを実施するとともにタッチパネル式オーダーシステム、配膳ロボットなどデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進で店舗オペレーションや生産性が向上。3月の料金改定後も客数が伸び、客単価、売上高ともに上昇。食材費や人件費、光熱費などの上昇分は増収分で吸収した。

 24年2月期の単体業績予想は、売上高470億円(前年同期比23・1%増)、営業利益41億5千万円(同574・0%増)、経常利益43億円(同74・0%増)、純利益29億円(同90・9%増)を見込んでおり、従来予想を据え置いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/372f8f9e59a6eb94fe55b3f582391f6b932e665d

 

続きを読む

39件のコメント

札幌ドームの赤字が批判される件に札幌市議が猛反論、問題はそこじゃない!とツッコミ殺到

1:名無しさん


最近、札幌ドームが赤字という叩き記事ばかり出るけど、2002年日韓W杯に使った他競技場はず〜っと赤字なんだけど、そちらを記事にしないのは何故なんだろうね…🤔

公共施設に黒字化を求めるなら、全部建設出来なくなる。皆さんの街のスタジアムや体育館、全部黒字で運営していると思っているのかな… pic.twitter.com/vgsAmvJAO8

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク