【解説】製作費120億円のDC映画『バットガール』お蔵入り、撮影済みにも関わらず
異例のニュースだ。DCの新作映画として進行していた『バットガール(原題:Batgirl)』が、既に撮影を完了させていたにも関わらず、リリースを中止してお蔵入りとなることがわかった。米The Wrapなど複数が伝えている。
本作は、ゴッサム・シティのジェームズ・ゴードン警察長官の娘、バーバラ・ゴードン/バットガールを描く単独作品で、当初は米HBO Max配信作品として、その後は劇場公開が検討されていたものだった。
このニュースは、既に大規模な製作費をかけて撮影していた企画をキャンセルしたという点で前代未聞。撮影は2022年3月末ですでに完了していた。製作予算は7,000万ドルとされていたが、コロナ禍による撮影中断に見舞われ、最終的には9,000万ドルに膨らんだという。つまり米ワーナーは、約120億円(1ドル134円)のプロジェクトを、日の目も浴びさせることなく“損切り”に踏み切ったことになる。
報じられるところによると、度重なる再撮影や予算増の結果、作品が「うまくいかなかった」ためとされる。とはいえ、背景には現在ワーナーが推進する社内企画の抜本的改革があると見られる。米ワーナーメディア事業統合による新会社のCEOにして“仕分け人”デヴィッド・ザスラフ率いる幹部らは、これまでのDC作品は一貫性に欠けブランド戦略に乏しいと見ており、企画を続々見直した。その影響か、ドラマ「レジェンド・オブ・トゥモロー」「BATWOMAN/バットウーマン」を打ち切ったほか、DC以外の作品にもメスを入れていた。
全文はこちら
https://theriver.jp/batgirl-canceled/