1:名無しさん


無印良品を展開する良品計画は、1月13日と2月3日に無印良品とIDEE(イデー)の一部商品の価格を改定する。2023年春夏商品全体のうち約2割が値上げとなり、対象商品の価格は平均で約25%上がる。例えば、人気商品の「素材を生かしたカレー バターチキン」は、350円から390円(税込み)に、「ポリプロピレンファイルボックス(スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー)」は、390円から590円に値上げされる。

今回の価格改定について良品計画は、〈加速する原材料の価格高騰と円安の中、コストを吸収することが限界に達し〉たことが理由だと発表している。とはいえ、値上げ幅の大きさに衝撃を受ける無印良品ファンも多く、「もはや高級品」という声すらあがっているようだ。

約400円はもうレトルトカレーの価格じゃない

「値上げしないって言ってたのに……」と嘆くのは、20代男性・Aさん(メーカー勤務)だ。大好きだった「素材を生かしたカレー」からの“卒業”も検討しているという。

「8月には『できる限り現在の価格で』と価格を据え置きする方針が報じられていたので、一安心していたのですが、“できる限り”の限度を超えてしまったのでしょうね……。いきなりいろいろなものが値上げって驚きましたが、せめて段階的にやってほしかったです。個人的には、『素材を生かしたカレー』のバターチキンはヘビロテしていたので、ショックは大きい。僕にとってはもともと少し量が控えめで、あれで350円なら“まあまあするな”と思っていたので、390円になったら買わなくなる気がします」(Aさん)

いくらお気に入りのレトルトカレーといえども、約400円という価格なら他の食べ物も視野に入るというAさん。

「例えば、松屋の牛めし並盛は380円ですし、近所のインドカレー屋のナン付きのお弁当は500円。今回の値上げはバターチキンだけみたいですが、ほかのカレーにも値上げが広がるかもしれませんよね。その前に、食べたいものは食べておくのがいいかなあと思っています」(Aさん)

値上げ前に「不揃いバウム」を爆買いする予定

 食品では「不揃いバウム」シリーズも、150円から180円に値上げされる。30代女性・Bさん(IT企業勤務)が嘆息する。

「小腹がすいた時にちょうどいいので、重宝していました。家には常時ストックしている状態なので、値上げ前に爆買いする予定です。価格維持が無理というのなら仕方ないですよね。ただ、150円という価格がちょうど手が出しやすかったのは事実。180円になると、これまで900円あれば6個買えていたものが5個しか買えなくなるということ。新価格に慣れるまでは気軽な気持ちで手に取れないかもしれません。

といっても、今まで何も考えず、“バウムを買うなら無印良品”と勝手に決めていただけな気もしています。どうせならこの機会に、無印良品以外の商品も“新規開拓”してみようかなと思っています」(Bさん)

Cさんは値上げ以前から、最近“無印良品らしさ”が薄れているとも感じていただけに、今回の値上げのショックは大きかったという。

「無印良品は、もともと低価格ながらシンプルで良いものというイメージがあったものですが、もはやそれはないですね。むしろニトリでいいやとか、100円均一でいいやと思うことも増えて、無印良品は“少し価格が高いおしゃれなもの”というイメージになりつつありました。さらに今回の値上げで無印良品は“高級品”に近づいたように感じます」(Cさん)

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f988415e19095683774ed89df2c3375fdefb771

 

2:名無しさん


海外のインフレが落ち着いたら
日本はどうするんだろ

 

3:名無しさん


「不味いバウム」シリーズに見えた

 

90:名無しさん

>>3
現物もそう見える印字なんで毎回ギョッとするよ

256:名無しさん

>>3
それな!
私も不味いバウムに見間違えるよ

259:名無しさん

>>3
毎回そう空目するわ
小僧寿しは小憎たらしってみえる

4:名無しさん


確かにご当地カレーのレトルト買った方が満足出来そう

 

9:名無しさん


3月に無印週間あるだろうからそこで買い占めろ

 

10:名無しさん


>>1
無印に低価格のイメージはなかったけどな
安いのが欲しければ業務スーパーにでも行けよ

 

170:名無しさん

>>10
元々は素っ気ないパッケージだったり商品そのものが素っ気なくして価格は抑えるけど質は悪くないっていう、PB専門店みたいなノリから入ってるから

268:名無しさん

>>10
当初は西友のPBだったからな
不揃いのも入れてお安くしてます、パッケージを簡素化しましたみたいな

12:名無しさん


むいん良品て読んでたw

 

11:名無しさん


無印の食べ物はみんな高級品だろ
昔から小さな袋のレトルトがすごい値段高くてビックリしたわ

 

156:名無しさん

>>11
まあ中堅ブランドだよね

780:名無しさん

>>11
出来た当初から高級路線だったよな
高級路線だけど無駄な装飾しないので高級品よりは気持ち安いですみたいな
これも無駄にパッケージに金かけたりしたら500円とかするんだろうしな

789:名無しさん

>>780
出来た当初は西友のプライベートブランドだから安かったぞ
路線変更して意識高い系狙いになったけど

15:名無しさん


ハンガーの時みたいに改悪されて価格維持なら、
多少の値上げは容認するので、良いものを売り続けて欲しい。

 

17:名無しさん


ここって、どっかのハイブランドに下ろしてる商品をノーブランドにする代わりに安く売ってる店と、勘違いしてるよねおまえたち(・ω・`)

 

483:名無しさん

>>17
昔は普通にお手頃価格の店だった

513:名無しさん

>>17
かつては、だったね…

16:名無しさん


無印良品は低価格じゃないだろ

 

19:名無しさん


高かろう悪かろうのプランドなのに
いまさらってしか思わないよなw

 

24:名無しさん


高級レトルト色々あるからそっち買えば良いのに

 

25:名無しさん


値段は売る側が好きに付けたらいいと思う
高ければ買わなきゃ良いだけ
これで店を叩くってのがわからん

 

26:名無しさん


業務用スーパーでいいじゃん

 

28:名無しさん


レトルトで390円ってふつう有名店のコラボ商品でもそこまで高くないぞw
マンダラのバターチキンカレー好きでよく買うけどあれだって定価で300ちょっとだったはず

 

654:名無しさん

>>28
いやまぢてそれ
このシリーズ2個で500円で売ってるからな
よく買ってるわ

967:名無しさん

>>31
円安の影響が価格に反映されるまでに半年近くの時間差があるって
1ドル150円で騒いでたときに言われてたぞ
1ドル150円の影響は2、3月がピークだって

でもそのあとは今の為替に合わせて
半年後に値段が下がることはないだろうが

38:名無しさん


元の350円でも結構高いと思うが
そんな高級なカレーなの?

 

39:名無しさん


こんな高級品買うのに些細な値上げで文句言うなよ

 

46:名無しさん


もともと値段高めだったからなぁ、無印良品愛用してる私って
ちょっとおしゃれと勘違いしている層が打撃を食らう感じかな

 

54:名無しさん


無印は無駄なデザインが多くて買わない
ニトリのシンプルでお安いのが良い

 

55:名無しさん


安さを求めるなら自分で作るのが一番だが、いよいよ最近はゆで卵さえ面倒で
高い温玉を買うようになってしまった レトルトは確かに便利で肉系とかも買う

 

59:名無しさん


無印のレトルトカレーってそもそも350円もしたのな
よく買うわ
高級スーパーにあるカレーの銘店シリーズとかでも318円とかだぞ
もはや信者商売だったんだな

 

64:名無しさん


無印も当初は無駄な物を省いてお客様に安く提供をから始まったのに
今や勘違いお高い系になっちゃったからなあ

 

77:名無しさん


普段は咖喱屋カレーでいい

 

78:名無しさん


どこもかしこも便乗値上げやめろバカ
10円上げれば済むところを50円上げてるだろ

 

89:名無しさん


レトルトカレーの一番安いカテゴリーの奴は¥100以下で買えるが、正にレトルトって感じ
¥300円以上のは具もしっかりしてて旨いが、この値段だと他の選択肢も多い
¥200円前後の奴もそれなりに良いので、この辺を常備してる

 

94:名無しさん


>無印良品は“少し価格が高いおしゃれなもの”というイメージになりつつありました。

いや前からそうやろw

 

96:名無しさん


西友のたんなるPB部門だっただけの会社がよーここまで大きくなったな
その元になった西友なんてウォルマートに買われたかと思ったら
ウォルマートがロクに儲からないから手放そうとして楽天が食指を動かそうとしてくらいピンチなのにな

 

126:名無しさん

>>96
西友の子会社だった良品計画(無印)は独立して
ファミリーマートは伊藤忠商事に売却か

139:名無しさん

>>126
かつてのダイエーも、ローソンやらいろんな子会社もってたけど目の付け所は間違ってなかった
PB最初にやったのもダイエーだしな。あの銀行の借りてくれ地獄+儲からない店大量に出すというアホがなければ
今のイオンやセブブンより巨大グループになってたな

98:名無しさん


俺は咖喱屋カレーのポークカレーで十分

 

109:名無しさん


無印は価格通りの品質で、安くも高くもなく良くも悪くもないイメージ
値上げするなら他で良いかもね

 

115:名無しさん


無印は富裕層向け

 

116:名無しさん


全体的に地味なのにここは無駄に高い

 

131:名無しさん

>>116
無地の最初のコンセプトはPBの広告しないしパッケも質素にするから安くできるがトレードマークだったけど
なぜかここは調子こいて質素なパッケだけど無地ブランドだから高いけど買えにすり替わって
意識高い系がなぜか食いついてガンガン買うからなw

124:名無しさん


CoCo壱
ルーのみ持ち帰り

ポークソース/1人前258円(税込)
ビーフソース/1人前329円(税込)

 

133:名無しさん


高級なのが4、500円するのはわかるが無印のレベルなら200円台前半だろう

 

148:名無しさん


意識高い系の独身OLがボッタ価格覚悟で買うのが無印ブランドだろ?
一袋1000円でも買うだろうからもういくらでも上げていいよ。どうせ俺は買わないし。

 

149:名無しさん


何で不味いバウムに見えるんだろうな
正月無印チラッと寄った時も連れが先に発見して
「不味いバウムに見える!」って笑ってたし確かにそうだった

 

163:名無しさん


ここで値上げしなかったらただの馬鹿だろ

 

197:名無しさん


レトルトカレーに200円以上出すの抵抗あるから安いのしか買わないな
いつもは4食入りのホテルシェフ
たまに気分変えたいときは銀座カリー、LEE、明治まるごと野菜カレー、いなば深煮込カレー食べてる

 

201:名無しさん


無印はもともと高めの値付けだっのでは
揃えてる小物のデザイン変わらないからその点は重宝してた

 

194:名無しさん


お前らがどんなに叩こうと株価は絶好調
無印ブランド舐めんなよ

https://i.imgur.com/586FH9H.png

 

233:名無しさん


無印は主婦の意識高い系だからな
付加価値と思った方がいい
西友の皆さんのお墨付きがオススメ

 

235:名無しさん


元々、無印良品なんて貧乏人が行く場所じゃないからな

 

264:名無しさん

>>235
金持ちも行かないけどな
真ん中よりちょい下のやつが行く

237:名無しさん


不揃いバウムとか高カロリーなのに何本も食うのか

 

260:名無しさん


メーカーが特定の商品を値上げしてるだけならともかく、全メーカーが揃って値上げしてるからな。
メーカーが考えてる以上に蓄積した値上げが消費者にのしかかってきてるんだわ。
大分キツくなってきたわ。

まあ、財政界の上層なんて分かりもしないんだろうが。

 

267:名無しさん

>>260
一斉に上げないと一人負けするからな
昔からそうだからアキラメロン

269:名無しさん


無印カレーはいくつか食べたけど余り美味しくなかった