三重県伊勢市にあるVHSがメインの絶滅危惧種なレンタルビデオショップ! #ビデオの日 pic.twitter.com/QCZ6hSPqvo
— 吐きだめビデオ (@hakidamevideo) November 3, 2024
三重県伊勢市にあるVHSがメインの絶滅危惧種なレンタルビデオショップ! #ビデオの日 pic.twitter.com/QCZ6hSPqvo
— 吐きだめビデオ (@hakidamevideo) November 3, 2024
求人への応募で、「全てのHTMLタグを理解している」という表現が複数の応募者から見られて、とても不思議なのですが、どこかにそういうテンプレでもあるのでしょうか…?
— さとうあまみ👾CTO@necco (@PentaPROgram) November 1, 2024
私は「全てのHTMLタグを理解している」とはとても恐ろしくて言えないです。
耕作放棄された田んぼ、小作料(賃料)タダの条件で借りる
— でびあん@木馬 (@DebianOoM) November 1, 2024
⇒3~4年かけてようやくまともに採れるようになる
⇒「小作料払え(相場の2倍)」
⇒やってられないから返す
⇒地主、自分じゃ作れないから誰か作って!
⇒噂が広まってて誰も手を上げない
⇒耕作放棄地に戻る
ってところを知ってる https://t.co/nt6akKMv6c
国内衣料品各社は脱・中国を進めている。ただ柳井氏はこうした動きに対して「ダメですよ、それ。そう簡単に大規模工場ができるわけない。何年間も失敗の歴史があって、簡単には中国工場のようにはできない」ときっぱり。10月下旬の日本経済新聞の取材に答えた。<中略>
柳井氏は「中国の成長と一緒に我々も成長した。二人三脚で中国の繊維産業も成長してきた」と語る。00年からは匠(たくみ)と呼ぶ日本の繊維業の熟練の職人を現地に送り込み、技術力と製品の品質を高めてきた。現地の経営者とも面会し、中国での供給網を固めてきた。
「脱・中国はダメ」ファストリ柳井正氏が語る真意と覚悟
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC24ALA0U4A021C2000000/
わりと大きなJTCの社長から以下の言葉が出たらしい。知り合いが社長とお友達でそこで聞いたらしい。
— 野良研究者T (@taka_pe) November 3, 2024
「R&Dは効率が悪いから、買ってくりゃいい。研究費を減らして儲かる事業を買うことを考える。」
全部の会社がそうではないと思いますがそんな流れもあるかもね。R&D民は成果あげないと厳しいね。
環境に優しい開発なんてものは無い。
— 石川和男(政策アナリスト) (@kazuo_ishikawa) November 1, 2024
ほんとに無い。
https://t.co/mOcDyhMsqo
突然の破産、出資者怒り
多額の資金を集めて経営破綻した会社の対応に太陽光パネルの購入者らは怒り。
「環境にも優しいし、子どもの将来や自分の老後のためにも夢が持てる話だと思っていた」…
「環境にも良いと信じていたのに…」 突然の破産、出資者怒り
国が原則禁じた「販売預託商法」を行ったとして、再生エネルギー業「チェンジ・ザ・ワールド」(山形県酒田市、破産手続き中)の幹部らが30日、預託法違反の容疑で大阪府警に逮捕された。「環境にも良い事業だと思って信じていたのに……」。多額の資金を集めて経営破綻した会社の対応に、太陽光パネルの購入者らは怒りを募らせている。
「環境にも優しいし、子どもの将来や自分の老後のためにも夢が持てる話だと思っていた」。関西に住む50代の女性は、これまで1600万円以上をチェンジ社の発電・売電事業に投じた。仕事と子育てを両立しながらコツコツとためた、将来のための資金だった。売電収入としてチェンジ社から得られたのは数十万円程度といい、「全額を返してほしい」と訴える。
全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20241029/k00/00m/040/400000c
なごやか亭の注文用タブレットにiPad Pro M4のセルラー使ってるんだけどwww
— ぺるあん!! (@XPERIAAAAAAAA) November 2, 2024
254,800円×16席=4,076,800円
えぇ… (困惑) pic.twitter.com/Mz0VffEUX3
展示会初心者の弊社、頼まないと壁すら付いてこないことを知らずに更地をプレゼントされる(見えてるのは隣のブース用 pic.twitter.com/pj498xEX5P
— 見通し甘太郎@JIMTOF_南1AM125 (@AkibaSanngy) November 2, 2024
午前中に指定された荷物を11時ごろに持っていったら洋服も化粧もバッチリきめて今にもパーティーにお出かけしそうな格好をしたお姉さんから「10時までに持ってきてくださいと備考欄に書いたのに何時だと思ってるんですか💢時間指定した意味が全然ないんですけど💢」と怒られました。のちほど確認してみ…
— ひろい@宅配業者 (@hiroyzero) November 2, 2024
生産技術室の新入社員がメンタルをやられて休職したとのこと。
— 電炉 (@keshikasu_denro) November 1, 2024
軌跡を共有します。
配属早々、業務過多で22時まで毎日残業。21時30分からハードワークの上司から叱責を受ける。
↓
寝不足と疲労で、現場朝会に遅刻し始める。現場の管理監督者が不真面目な奴と糾弾。現場から無能扱いとなる。
↓
嫁、東京ドームシティに行きたい
— エンジニアの猫 (@neco_engineer) November 2, 2024
↓
娘達、賛同
↓
嫁、「東京 遊園地」で検索
↓
よみうりランドが検索上位に
↓
元野球ファン嫁脳内
(東京ドーム⇨巨人⇨よみうり)
↓
嫁、よみうりランドのサイトを見せる
↓
私、了承
↓
私、引率
↓
よみうりランドに到着
↓
嫁、東京ドームが見当たらず激おこ
モノレールも途中で放置 地方政府の借金深刻化…中国「幽霊駅」の実態
https://news.ntv.co.jp/category/international/ec3ed477e37b4dd6a8c3639cbf41ecf3
吉野家のレスポンスタイム、入店と同時に大盛!と叫べば店員がスライディングしながら出てきて着席と同時に牛丼を置いていくレベルから、ついに注文がタイムアウトするところまで劣化した。悲しい。 pic.twitter.com/x8m36qE9Wn
— 魔法少女くにゅくにゅ a.k.a. 椚座 淳介 (@kunukunu) November 1, 2024
ウチも長らく耕作放棄されてた田んぼを借りて米作ったことがあったんですが、笹の根っこがストローの役割を果たして粘土層にまで水を流してしまい、ちっとも水が溜まらなかった。信じられないぐらい水が溜まらなかった。
— すぽんちゅ@仏教は最高の教え (@Iwatekko6969) October 30, 2024
耕作放棄地は「元農地」ではなく「原野」であり、回復には数年かかるんですな。 https://t.co/LEgNbDwdQQ
ドンキ凄まじいな。100万人商圏ごとに支社長を作って、権限を完全委譲して好き勝手やらせて競わせて、毎年下位20%は陥落するのか。そら業績上がるわ。業績上げられる人しか残れないんだもん。 pic.twitter.com/7rbd6ArbtX
— お侍さん (@ZanEngineer) October 31, 2024
2030年代に予想される太陽光パネルの大量廃棄に備え、国や自治体がリサイクル体制の構築を急いでいる。再資源化コストの高さがネックとなるが、膨大な使用済みパネルがごみとして捨てられないよう、リサイクルの義務化など様々な方法が検討されている。(田中洋一郎)
1枚3000円
東京電力の子会社「東京パワーテクノロジー」の川崎市内の施設では年間3000枚の使用済み太陽光パネルをリサイクルしている。
パネルの素材は6割がガラスで、ほかはフレームに使われるアルミやプラスチックなど。パネルを処理装置に投入すると各素材に分解され、砕かれた粒状のガラスがはき出される。
回収したガラスには不純物が多く、アスファルト舗装などに使用される土木資材としてしか販売できない。収入はわずかなため、リサイクルの依頼主にパネル1枚につき3000円の処理費用を請求している。ただ廃棄した場合より2倍もコストがかかり、リサイクルの依頼が来ないという悪循環に陥っている。
年間3万枚のリサイクルを目標としているが、パネル不足で稼働しない日もある。担当者の長島智広さん(46)は「高品質のガラスを回収し、付加価値の高いガラス製品に再資源化しなければ、ビジネスとして成り立たない」と語る。
全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241101-OYT1T50050/
鹿せんべいの自販機、なぜかGoogleでの評価が異様に低かったので試しに買ってみたら…なるほど。
— 茸本 朗(たけもとあきら) 「野食ハンター茸本朗ch」公開中!! (@tetsuto_w) November 1, 2024
露店で200円で売っているものを自販機で500円で売るのはぜんぜん構わない(観光地はかくあるべき)のだけど、せめて200円の値札はお取りになって、どうぞ pic.twitter.com/gEj1iqeaph
【悲報】
— Amazing World news (@world_news2025) October 31, 2024
ロシア最大のLNGプロジェクトから
全ての外国タンカーが撤退
→全て終わったね。 https://t.co/BRybjZlzLz