ダイソーで商品の有無を聞いたら売り場まで案内してくれて、
— 鬼谷 (@boccose) June 13, 2025
店員「あるとしたらここなんですが無いですね……。お調べしましょうか?」
自分「ここに無ければ大丈夫です」
という逆の会話をした
店員さん時給以上に働いてそうでこわい
— だみぽ (@damipoppo) June 14, 2025
なんかカタログなかったっけ。店頭にはおかないけど大元の倉庫にはストックがある的な通販のやつ
— ☔︎片喰ユウキ (@Tc4EeinhhH93j5F) June 14, 2025
西友「ここになければないですね。」
— ぬこのしもべLAW@シャドバンちゅう。 (@nekoteck2011) June 14, 2025
(12月30日から倉庫前の段ボール箱の中にあって1月3日に開けたら出て来た
12月31日発売のレゴ。)
私は「在庫確認は店員の方では致しませんので、ダイソーのアプリをDLしてご自分で在庫確認して下さい」とQRコードの書いたチラシを見させられて自分で探させられましたꉂ
— rinko (@rin__rin1215) June 14, 2025
ちなみに私は在庫じゃなくて商品の場所が聞きたかったんや。。。。
— rinko (@rin__rin1215) June 14, 2025
無いとか見つからないなら、お忙しい中お手間とらせてしまってすみません、で諦めます。
在庫有りになってても無い場合あるんですけどね
— きな (@kusopuri_555) June 14, 2025
前日の在庫の表示なんでしたっけダイソーって
せめて4時間くらいにはしてほしい
横ですが、ダイソーで風呂場に置く石鹸トレーを探してて、衛生用品売場とか風呂用品売場とか散々探してどうしても見つからなくて、仕方なく店員に訊いたらメガネ売場の横ですって言われた事があります。
— ギンコ (@noisemanontweet) June 14, 2025
あったけどこんなん分かるかァ!(ズコー
てなりました。
これ何と何が逆なんですか?だれか教えてください
— まる (@xT1LkKsBdac10iv) June 14, 2025
ダイソー店員「ここになければ無いですね」が元です
— (@koume_girl) June 14, 2025
わかるわー
— 棒太郎 (@10btc_) June 14, 2025
俺もダイソーでキッチン道具探してて
店員さんに売り場案内されて
「お料理とかされるんですか?」って聞かれて、今度何か作りますよ(笑)って言って
打ち解けて、何回かデートするようになって、結果的に結婚したよ
てか全部嘘
キャンドゥに行ったのだけはホント
売り場まで案内して所望のものが無かった場合に無いと割り切ってくれる引用元のような客は半分くらいのもので
— am8810 (@am88103) June 14, 2025
もう半分は「他の店にはあったのに」「裏に取ってあるだろ」などと言って有りもしない商品を延々と店員に探させる
昔バイトしてた時、自分が朝に品出ししたからそこになかったらないのはホントなのにうるさい客多いから探してきますーって裏に行ってサボってから申し訳なさそうに謝って報告してました
— まめ (@prmshssbr) June 14, 2025
ダイソーなんてネットで在庫確認できるのに
— DagaDugDune (@DagaDugDune) June 14, 2025
在庫が分かったとしても売り場を探してどこか分からないから聞いてるんじゃ?
— めろ (@mami_melody2527) June 14, 2025
たまに棚の側面の下とかにあって こんなところに!?みたいなのあるじゃん
できるといっても前日21時の情報ですし、柄が2種類ある商品は、片方でもあれば在庫ありの表示になるなど、ネットの情報が確実だとは言えません。
— ほの (@Hono_yoshino) June 14, 2025
店頭に出ていないこともありますしね。
まだ在庫確認できるアプリが出る前は本社倉庫に在庫ないか自店で発注してるかまで調べて伝えたよ……
— (@M_melody_O) June 14, 2025
仮にアプリでこっちが調べられるとしても、聞かれた時に次の入荷があるなしぐらいは見てほしい https://t.co/Avs45PEpcu
欲しい商品が明らかにありそうな場所にないけど、ダイソーのアプリでは『有り』になっている状態で、店員さんに尋ねたら「なかったらないに決まってるでしょ。てか午前中に売り切れたし」って吐き捨てるように言われたから、アプリは信用ならない。反映する気ないもんアレ https://t.co/KSqEBKPyK2
— 部下T (@Kuhaku_0666) June 14, 2025
これと同じことあったけど、
— ルシ・ア・マニーちゃん (@maney2525) June 14, 2025
「奥見て来ます!」って颯爽と消えた店員が「ありました!」ってブツ持ってきてくれた奇跡があったから、調べてくれる時は一応調べてもらった方がいいぞ。 https://t.co/627xj0ZbFP