昼の高速バス事故りました。良かった訳じゃないですが、まぁとりあえず…って感じです。 pic.twitter.com/HxFoAxCFZp
— 蒼鷹(あおたか) (@bisargento) November 24, 2024
昼の高速バス事故りました。良かった訳じゃないですが、まぁとりあえず…って感じです。 pic.twitter.com/HxFoAxCFZp
— 蒼鷹(あおたか) (@bisargento) November 24, 2024
あれだけ騒ぎになっても朝からもはや無法地帯の築城基地航空祭✈︎#築城基地 pic.twitter.com/O3XR2Nh34N
— 爆釣会会長 BAKUCHOU ROCKIN’BLUES! (@carp240s) November 23, 2024
よく「素人質問で恐縮ですが…」という言い回しがネタされるけど「その分野専門にしてます」とド直球で言ってきたガチ専門家(ガイドライン作成委員長)に襲われて瀕死になったことがあります
— きんむいーにゃ (@NTR66802653) November 23, 2024
なお四国銀行は、取引に不正があった場合は私財で弁償したうえで切腹することを誓っています。https://t.co/f66uID1Z25
— 安酒 (@cheap_sake) November 22, 2024
2年くらい前に買った、DAISOに売ってる火の色が変わるやつ、やっと出来た。めちゃ綺麗 pic.twitter.com/1BvhtZCjCC
— そめごろう (@goro357) November 23, 2024
母親が「小麦粉体に悪いから全部やめて米粉に変える」とか言い始めてこれ pic.twitter.com/ccIhMy1YPa
— ゆら (@yurayura__main) November 23, 2024
弟に笑いながらこれ見ろって言われて見てみたら、進研ゼミくんさぁ…
— ヌゴン プラパニンフ信者 (@NUGON150) November 23, 2024
パルワールドもビックリだよ pic.twitter.com/RMmnBSMvXQ
東京にやって来た米記者が日本の飲み物を称賛「格別だ」 1980年販売の逸品「喉が渇いている時…」
野球の国際大会「ラグザス presents 第3回 WBSC プレミア12」は21日に東京ドームでスーパーラウンドが開幕。
昨春のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で来日し、日本の食や文化を積極的に発信して話題になった米記者も再び東京入りしているが、今回は日本の飲み物に感激しており、「格別だ」と称賛している。
青いラベルが目立った。プレミア12のスーパーラウンドを取材するために東京入りしたのはMLB公式のマイケル・クレア記者。
昨春のWBCで来日した際には、日本のスナック菓子やコンビニスイーツなどを自身のXに発信し、瞬く間に注目を集める存在になった。今回、注目したのはポカリスエットだった。
1980年から大塚製薬が製造・販売するスポーツドリンクのポカリ。
クレア記者は自身のXにポカリの写真とともに「今日の目標は水分補給だ。喉が渇いている時のポカリスエットは格別だ」と記し、ポカリを称えている。忙しい取材の中で疲労回復に役立ったようだ。
クレア記者はプレミア12で来日しており、取材の合間に日本の食べ物に挑戦している。
セブンイレブンのたまごサンドを「恐らく地球上最高の食べ物」と絶賛したり、犬の絵がパッケージに置かれたお菓子を動物用と見間違えて困惑したりする様子も投稿している。
プレミア12は18日までオープニングラウンドが行われ、グループAからベネズエラと米国、グループBからは日本と台湾がスーパーラウンドに進出。21日から3日間、東京ドームで4チームによる総当たり戦が行われ、上位2チームが24日に同球場で行われる決勝に進む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e62dc78cf94a9b8afedefabf612568236944752b
「歯食いしばり信頼回復を」 岸田氏が石破首相にハッパ
自民党の岸田文雄前首相は23日、甲府市内で講演し、衆院選での敗北について「政治とカネの問題で国民の厳しい目が引き続きわれわれに注がれているということだ」と指摘した。その上で「石破茂首相には一つ一つ取り組みを積み重ね、歯を食いしばって信頼回復に努めてもらわなければならない」とハッパを掛けた。
岸田氏は「何をやっても厳しい批判を浴び続ける。総理総裁は批判を受け続ける立場にある。信頼回復は甘いものではない」と強調した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024112300407&g=pol
京都御苑でドローンを飛ばしたバカ者がいたら…こうなる。
— Go to Kyoto & Nara (@GoToKyotoNara) November 23, 2024
京都府警の登場 pic.twitter.com/Mf3MwFmhAu
96歳の祖母にイレウスの手術をされました。それまで歩いていたのが寝たきりになり、半年後に亡くなりました。
— 菊本ノンノ (@maple6819) November 22, 2024
ラリージャパン終わったかもな。https://t.co/9qKeAm0Al4 pic.twitter.com/UR27gvB0uq
— ryo (@rokuichi_ryo) November 23, 2024
圏央道外回り
— 豆しばトラック旅2 (@KQrGzA1tX5QGvCC) November 22, 2024
酷い事故でした
只今午前2時この後鶴ヶ島ジャンクションから坂戸インター間通行止めになると思われます pic.twitter.com/LPx30bTTyp
いや普通に今のコンコースも他所や首都圏の再開発と比べてもめちゃめちゃ凝ってて、今の規制や使える素材の範囲内で出せる奥行き感とか経年変化でええ感じ出るようになってる色使いは阪急さんのセンスにまだまだ度肝抜かれるで。
— (@anqushtari) November 21, 2024
地下に埋まった東急渋谷なんて見る影もないから。 https://t.co/w8ePsY1V6X pic.twitter.com/LBAsCFFojA
今朝いましがたの東名事故。横浜町田ICのすぐ先。稀少なR-34 GT-Rが!
— SOARISTO@車検不適合 (@SOARISTO) November 22, 2024
しかも、ボディーカラーやエアロ形状からすると、V spec II Nürだったりする?@coolcars_kirei pic.twitter.com/3ApwFVoPAk