実家で光回線を切り替えられてしまった
— TakumiDevices (@takumidevices) January 19, 2025
ヤ◯ダ電機でプリンターが無料で貰えて、携帯を買い替えて携帯割賦料金のセット割も今がチャンスだと言われて、2回線も光契約してしまったらしい…
自動更新の2年契約で解約金が合計88000円、携帯の違約金は別計算だ
プリンターも無料ではなくレンタル
消費者保護ルールが適用されます
光回線などの電気通信サービスについては電話勧誘販売や訪問販売であっても、特定商取引法に定めるクーリング・オフが適用されません。
光回線などの電気通信サービス契約は、電気通信事業法で定められた消費者保護ルールが適用されることになります。
令和4年2月22日に電気通信事業法施行規則が改正され、消費者保護ルールが見直されました。新しいルールは令和4年7月1から施行されました。
初期契約解除制度
初期契約解除制度とは、契約書面受領日などから8日が経過するまでの間は、契約解除を行う旨のはがきなどの書面を発することにより、利用者の都合のみで契約を解除することができます。
https://www.city.gotsu.lg.jp/soshiki/4/12322.html
