サイレントヒルfというゲームが発売される記事を読んだところ、シナリオ担当の竜騎士07さんが「このゲームは岐阜県金山町が舞台」と仰って驚く。なにしろ岐阜県金山町というのは、わしの祖母の実家なのだ。ゲーム画面を見たら、自分のいつもの退屈な散歩コースが不穏で奇怪な景色に変わっていた。 pic.twitter.com/T1qJtsDFJu
— 井守 (@sinonomeimori) March 14, 2025
KONAMIは3月14日、サイコロジカルホラー「サイレントヒルf」のストアページを公開した。プラットフォームはプレイステーション 5、Xbox Series X|S、Steam、Epic Games Store、Microsoft Store。レーティングはCERO Z。発売時期、価格は未定。
本作の舞台のモデルとなっているのは、岐阜県下呂市金山町。実際の場所がゲーム内で再現されており、ゲームの時代設定である1960年代の時代考証と合わせて落とし込んでいるという。
また、特に「サイレントヒル」シリーズにおける精神世界の要素をテーマとして引き継いでいるほか、最初のエンディングの終えた時点では「多くの謎が残される」つくりになっているとされた。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1670218.html
