投稿者: U1

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

44件のコメント

韓国の戒厳令騒動で男は全員ライフルに触れない中で、女は容赦なくガッツリ銃掴みに行ってるの……

1:名無しさん

 

 

続きを読む

19件のコメント

三菱UFJ銀行で役員会が紛糾している模様、野村證券の記者会見が引火誘爆して大変な情勢に

1:名無しさん

 

三菱UFJ銀行で役員会が紛糾中。
理由は昨日の野村証券の会見。三菱も役員報酬を自主返納するのか、その額はどうするのか?
金融機関の貸金庫の信頼を損なった点では社会的影響のある事件だけに、野村証券を習って自主返納をしないと世間が許さない。しかし、その額が野村を下回れば、世間から叩かれるし、さらに記者会見の設定も大慌てだ。


 

続きを読む

89件のコメント

戒厳令報道の件を国内メディア関係者が解説、「日本のメディアはろくに取材しなかった」というロジックは誤りだと主張

1:名無しさん


 

続きを読む

19件のコメント

医学生が人体解剖をやって最初に驚くのは『脂肪』、人体模型と違って実際の腸なんて……

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

電力不足で通信障害に陥ったボイジャー1号、47年前の老朽化した機器をど根性で再起動させた模様

1:名無しさん


ボイジャー1号の通信回復 相次ぐトラブル、地球から249億キロ先の復旧で克服

米航空宇宙局(NASA)のエンジニアが、老朽化が進む探査機「ボイジャー1号」の通信を復旧させることに成功した。ボイジャーは電力供給が減って数週間にわたる停電に見舞われていたが、現在は正常に稼働している。

問題発生は10月。地球との通信に使用するボイジャーの無線通信機が、それまで使っていた「Xバンド」から、信号の弱い「Sバンド」に切り替わった。地球から最も遠い宇宙空間を飛行するボイジャーは現在、およそ249億キロ離れた未知の領域を探査している。

通信機が自動的に切り替わったのは、ヒーターを作動させるコマンドを地球から送ったところ、電力が残り少なくなったとボイジャーの搭載コンピューターが判断したためだった。

この影響でボイジャーの状態に関する情報や、ボイジャーの計器で収集された科学データなどの情報が、1カ月近くにわたって受信できなくなった。

運用チームが解決を試みた結果、無線通信機を再びXバンドに切り替えることに成功。11月半ばからは再び毎日データを受信できるようになった。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27692809/

 

続きを読む

59件のコメント

トランプ発言によってUSスチールが大爆死の危機に直面中、これは本当にあかんのではないか?

1:名無しさん


 

続きを読む

67件のコメント

「ふてほど」が年間大賞に選ばれた経緯を選考委員が暴露、思った以上にあれな経緯すぎて……

1:名無しさん


「現代用語の基礎知識選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」で選考委員を務める漫画家のやくみつる氏(65)が、3日に放送されたニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」(月~木曜前8・00)に出演。阿部サダヲ主演のTBSドラマ「不適切にもほどがある!」(1~3月放送)の略称「ふてほど」が年間大賞に選ばれた経緯について語った。

 ニッポン放送の熊谷実帆アナウンサーが前日の流行語大賞の発表会場でやく氏に取材。満場一致だったかとの問いに、やく氏は「ちょっとびっくりしたんですよ。一通りトップ10を選んだ後、さあ大賞どうしましょうっていう話になって、自分が“裏金問題”が強いかもしれないという思いがあって、まず機先を制する意味で“ふてほどがいいんじゃないですか?”っていうことを申し上げたんです」と説明した。

 すると他の選考委員からも「それがいい、それがいい」と賛同されたそうで、やく氏は「ということで、結果満場一致に」と選考過程を明かした。

全文はこちら
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/03/kiji/20241203s00041000079000c.html

 

続きを読む

37件のコメント

ソニーの技術者が「会社の経費勝手に使ってステルスプロジェクトやりまくってた」と告白、みんなそれがやりたいから本業を死に物狂いで終わらせて……

1:名無しさん


 

続きを読む

22件のコメント

何を話しても口論になるから連絡取るのやめようと伝えた母親、激怒して「家と車を破壊する」凄まじすぎる展開に突入

1:名無しさん


 

続きを読む

22件のコメント

母親の間違いを糺す小2の長女、「誰も傷つけない完璧な言い方」を駆使しており父親を完敗させてしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

25件のコメント

「ダメだよぉ…この通り歩いていったら、また昼飯王将になっちゃうじゃん…」とサラリーマン、すると部下が「別のとこ行けばいいじゃないですか」と返すも……

1:名無しさん


 

続きを読む

89件のコメント

韓国のクーデターが失敗した件、野党陣営に反撃によって戒厳令の首謀者たちが窮地に陥っている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

69件のコメント

「日本はクーデター防止機構がガチガチだから似たようなクーデターは無理」と識者が指摘、首相がとち狂って自衛隊と警察を使おうにも……

1:名無しさん


 

続きを読む

88件のコメント

韓国戒厳令の件で海外メディアと国内メデイアの違いが話題に、BBCは超詳しく報じているけれど……

1:名無しさん


 

続きを読む

27件のコメント

「俺らのボートピアがこんな有様に…..」とバブル期の開発計画の結果にファンが泣き、建物が頑丈すぎて20年たっても……

1:名無しさん


 

ボートピア釧路
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%94%E3%82%A2%E9%87%A7%E8%B7%AF

 

続きを読む

38件のコメント

戦費確保のために国債の大量発行を目論んだロシア、だがロシア国民の反応はあまりにも冷たく……

1:名無しさん


 

続きを読む

16件のコメント

スマホを紛失して落ち込んだ学生、「帰りに朝乗ったところと同じ場所見たらあったんだけど!?」と衝撃的な体験を告白

1:名無しさん


 

続きを読む

31件のコメント

「こういう人が運転上手いって言うんだろうな」と運転手の状況把握能力の高さに視聴者絶句、あまりにも見事なルート確保だ……

1:名無しさん


 

続きを読む

62件のコメント

尹大統領が「戒厳令解除」を公式的に議決すると宣言、戒厳令騒動は大統領陣営の完全敗北で決着

1:名無しさん


 

続きを読む

19件のコメント

韓国大統領府が戒厳令解除要求に応じない姿勢を表明中、再度の戒厳令に備えて議員は本会議場に待機

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク