1:名無しさん


冬はスタッドレス、日本だけ? 住友ゴムがタイヤ集約

住友ゴム工業は、省資源化を目的として、現在「サマー」や「スタッドレス」など性能別に販売しているタイヤを、将来的に全天候に対応する「オールシーズン」タイヤにカテゴリーを集約していく方針を打ち出した。タイヤの性能や耐久性を高めた上で製造本数を減らす。同社取締役常務執行役員の村岡清繁氏は「1種類のタイヤで年間通して走りきれるようにする」と説明した。

実現の鍵を握るのは、路面環境に応じてタイヤの性能を変…

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC218WY0R21C23A1000000/

 

2:名無しさん


(別ソース)
「スタッドレス売れるのは日本だけ」、住友ゴムがタイヤ種類集約で省資源化図る

 住友ゴム工業は、省資源化を目的として、現在「サマー」や「スタッドレス」など性能別に販売しているタイヤを、将来的に全天候に対応する「オールシーズン」タイヤにカテゴリーを集約していく方針を打ち出した。タイヤの性能や耐久性を高めた上で製造本数を減らす。同社取締役常務執行役員の村岡清繁氏は「1種類のタイヤで年間通して走りきれるようにする」と説明した。

 実現の鍵を握るのは、路面環境に応じてタイヤの性能を変化させる新技術「アクティブトレッド」だ(図1)。同社はアクティブトレッド技術を搭載したコンセプトタイヤを2023年10~11月に開催されたJAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー、JMS 2023)」(東京ビッグサイト)で初披露。同年11月16日には同技術に関する説明会を開催した。

 アクティブトレッド技術の市場投入は、まずは日本からスタートする。ただし、「主なターゲットは欧米市場となるだろう」(同氏)とみている。日本と欧米では、オールシーズンタイヤに対する認知度や普及率が大きく異なる。例えば、北米地域ではオールシーズンタイヤの普及率が「6~7割程度」(同氏)に対して、日本のそれは数%程度とみられ、「少なすぎる」(同氏)と嘆いた。

 村岡氏は続けて、「日本は毎年冬季にスタッドレスタイヤへ履き替えるユーザーが多いが、スタッドレスタイヤが売れている地域は世界的に見て日本だけ。これを否定するつもりはない。ただ、1年に数日しか雪が降らない地域では、アクティブトレッド技術を搭載したタイヤの方が、顧客にとってメリットが大きくなるだろう」と主張した(図2)。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00994/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00994/ph01.jpg
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00994/ph02.jpg

 

3:名無しさん


オールシーズンタイヤで雪道走れるの?

 

6:名無しさん

>>3
凍結が駄目なんでそ


25:名無しさん

>>3
雪道は行けるらしいけど
本当に怖いのは雪の下に隠れてる凍結だろ
ガチ北国では無理でね?


4:名無しさん


年間通して走れる変わりに走行距離短くなるんだろ…

 

7:名無しさん


東北と北海道は儲からないから捨てるんだろ

 

8:名無しさん


外国の雪国はどうしてんの?
スパイク?

 

16:名無しさん

>>8
EU北欧なんかは11月ぐらいから3月下旬ぐらいまではスタッドタイヤ・スパイクタイヤを履いている
国によっては自治体にスパイクタイヤ使用料を払わないといけなかったりする

まあスタッド”レス”タイヤを履いているのは日本ぐらいというのは嘘じゃないけど
諸外国がオールシーズン1種類で済ましているというのは間違い


9:名無しさん


オールシーズンタイヤって性能が中途半端で一番ダメなヤツだろ
てかあれ実質的に夏タイヤだろ

布チェーンは緊急脱出ならありだけど、走行用に良いとは思えない

それなら夏タイヤとチェーンの方が良い

 

10:名無しさん


どうせ滅多に使わないんだ
脱着しやすい樹脂チェーンが一番いいと思うわ

 

11:名無しさん


雪国はどうだか知らんが都内住みならオールシーズンで充分じゃね

 

12:名無しさん


雪道ラリーのメッカのフィンランドとかどうしてん??

 

17:名無しさん

>>12
スパイクタイヤが現役だったりするはず
https://ameblo.jp/fineroad-k/entry-12559361813.html


13:名無しさん


売れないから辞めるんだろ
冬タイヤは石橋か横浜じゃねえと

 

14:名無しさん


「1種類のタイヤで年間通して走りきれるようにする」
こんな会社のタイヤなんか使いたくないや
バイクのタイヤも今後は他のにしよっと

 

15:名無しさん


交通法の施行規則か国土交通省かわからないけど
大型車は冬タイヤとしては適正じゃないって書いてる

 

18:名無しさん


凍結性能が一番必用なんじゃないのかなぁ

 

20:名無しさん


オールシーズンタイヤは中途半端なんだよな

 

21:名無しさん


オールシーズン()草
普段の燃費も乗り心地もグリップも悪くなるだけ
わざわざ低性能タイヤを買う面倒くさがり情弱養分層

 

23:名無しさん


スタッドレス過大評価して圧雪路面、シャーベットや凍結路面でぶっ飛ばして走ってるアホは事故起こす前に病気かなにかで死んでくれよ

 

24:名無しさん


山道の後戻り出来ない一本道で途中から季節外れの雪になった時は死ぬかと思ったわ
標高上がっていってるのもあって僅かの間に積雪量が上がって、ノロノロ運転でも盛大に滑った
カーブが逆だったら崖に落ちて死んでただろうな

 

26:名無しさん


北海道でそれを宣伝するのか?

 

30:名無しさん

>>26
北海道のシェアはブリヂストンに負けてるから捨てるんでね?


28:名無しさん


日本は世界屈指の豪雪国なんだからスタッドレス履くのは当たり前なんだが

 

33:名無しさん


オールシーズンタイヤは氷上性能が無いから使えねえw

 

39:名無しさん


北海道みたいなガチな地域は雪上氷上性能で命を分ける事もあるから
値段が高くてもBLIZZAK一強なのかね?w

 

48:名無しさん

>>39
スタッドレス比較動画を見る限りヨコハマのが最優って感じやったな


40:名無しさん


凍結路走れるようになったら普及するんじゃない?

 

42:名無しさん


オールシーズンでいけるなら初めからやっておけよw
もう雪国の人も交換しなくていいから楽になるね

 

44:名無しさん


凍った道路はしれない、夏は乗り心地悪いじゃ売れなくね?

 

45:名無しさん


年に一回しか雪が降らないのに冬になるとスタッドレス履く奴

 

61:名無しさん

>>45
仕事で車必須だからな
何月何日に降りますって1ヶ月以上前にわかってれば調整きくけど


50:名無しさん


凍結したらどうしようもないのか

 

49:名無しさん


全てのタイヤメーカーがスタッドレス販売中止したら雪国の人は強制的にチェーンになるの?

 

52:名無しさん

>>49
スタッドタイヤ復活させよう


54:名無しさん

>>52
今でも売ってるよ


53:名無しさん


これただの敗北宣言だろ
俺はなに言われてもトーヨーでいい安いし

 

56:名無しさん


ぶっちゃけ
太平洋側の雪も年に1度積もるか積もらない地域はオールシーズンタイヤで充分。

 

57:名無しさん


スタッドレス、鰤と横浜以外は性能も耐久性もなあ…

 

62:名無しさん

>>57
比較動画見る限り東洋の評価も高いな


58:名無しさん


飛ばさない人なら一年中スタッドレスの方がよくね?

 

59:名無しさん


寒すぎる所では夏タイヤでも滑らんらしい

 

35:名無しさん


日本ほど雪が降る先進国なんて他に無いだろうからな
順当っちゃ順当やな