広大な敷地を埋め尽くすように、ずらりと並んだ白い車。
車の屋根にまで雑草が生い茂り、埋もれている車もある。
【画像】雑草に埋もれるEV、電気自転車は色ごとにズラリ…大量放置の様子
https://www.fnn.jp/articles/gallery/591718?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink&image=2
これらはすべて、電気自動車。中国東部、浙江省の杭州市で、8月に投稿された映像。
電気自動車(EV)が大量に打ち捨てられた状態から、“EV墓場”と呼ばれ、その様子が中国のSNSに相次いで投稿される事態となっている。
別の動画では、屋根が水色で統一されたEVが敷地を埋め尽くし、中には、ボンネットが開いたままの車もある。
ドアには、カーシェア会社のパンダのマークがあった。
こうしたEV墓場が、なぜ拡大しているのか。背景にあるとされるのは、中国の特殊な交通事情。
敷地に設置されている車のナンバーは、EVがつけるグリーンナンバー。
ガソリン車の場合はブルーナンバーがつけられ、それぞれ色によって区別されている。
中国の大都市では、渋滞緩和などのため、ナンバープレートの数が制限されていて、ガソリン車の場合は、車を購入する前にナンバープレートを高額で落札する必要がある。
しかし、EVなどのグリーンナンバーはこの制限を受けないため、購入しやすく、普及が進んだ。
専門家が指摘するのは、カーシェア会社の急増。
経済産業研究所 コンサルティングフェロー・藤和彦さん「電気自動車の貸し出しから始めているリース会社が、最初はシェアを伸ばせて売り上げが良かったが、途中で過当競争になってしまった。競争に負けた企業が、電気自動車を持て余して、勝手に放置してしまった」
中国ではカーシェアの競争が激化し、2023年4月までに2,400社近くが廃業。
そのため、使われなくなった車がEV墓場行きとなり、大量放置が相次ぐ事態に陥ったとみられる。
全文・動画はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7e5256a567902a7d1f79545cfd8f0e5de3b0cf2
>EVがつけるグリーンナンバー。
>ガソリン車の場合はブルーナンバーがつけられ
(=゚ω゚)ノ ちなみに蒸気機関車もナンバーの色で調子を区分してたという地域が
怪獣墓場
>>4
科学特捜隊が自分らが倒した怪獣たちを神道で弔って供養するシーンが実に日本らしい価値観。
西洋人の発想にはないだろうなぁ
自転車でもやってたが、変わらんなぁ
自由市場の需要と供給を無視した計画経済をバカがやるとこうなります
廃棄されたEVの環境負荷ってどれ位なんだろね
>>12
製造段階も加味すれば環境負荷エグそう
鉄でもセメントでも無計画に作るからこうなる。
売れたらそれ作れはもう通用しないって解れよ
廃棄EVとか放置してたらたまに爆発炎上とかせんの?
>>14
失活したら爆発はしないけど中身はでるわな
>シェアサイクルが爆発的に
違う意味かと思った
ノルウェーだかは廃棄EVはどうやってるの
>>15
桁が違うから比較に成らないだろう
ノルウェーの新車需要は年間で最高でも15万台弱
日本では450~500万台規模
中国は日本の4~5倍、ノルウェーの十数倍に成るんだよww
仮に今、ノルウェーで売れてる車の半分がEVだとしても7万台にも届かないし
実際にはもっと少ないだろ
問題に成るとしても、まだまだこれからの話
>>30
電気代20万円超で根をあげてるわw
レンタル上がりじゃバッテリーがヘタってるから中古車としても売れないんだろうな
かと言ってバッテリーを載せ替えしてリフレッシュ車とするのもバカ高くつくからやる意味がない
結局BEVについては使い捨てにせざる得ないって事なんだろうな
EV車って解体してリサイクルって難しいの?
>>25
車体そのものは簡単だけどバッテリーがね
爆弾解体やる感じだしバラしても今度は有害物質の処理に困る
>>25
広大な土地、大規模施設が必要で補助金など入れても採算が合うか
厳格な手順で工程管理しないと再生素材としても使えない
埋めるが早いアルネ
>>25
リチウムイオンバッテリーのリサイクルは確立されてないんだな、まだw
今のところ高温炉で焼却して残滓を集めて分別するしかなくて
歩留まりも悪いし高温炉にも金がかかるので儲けが出ないw
中古バッテリーを使うリユースは既にあちこちで事業化されてる
日産は初代リーフの発売前からリユースを含めた事業計画を立ててたし
テスラもやってるし、プリウスの廃バッテリーも産業用蓄電池に使われてた
ユニット丸ごとではなく、セル単位までばらして状態をチェックしてから
自動車用・家庭用・産業用に分類してモジュールを組みユニットにパッケージして製品化する
この循環で20年くらいは捨てずに再利用が可能
その間に採算の取れるリサイクル技術を作れないと、あまりエコじゃないねw
補助金で製品サイクル早めてエコもクソもないわ
(=゚ω゚)ノ EVで西部警察やったら60分枠に収まらないぞー!
シェアサイクルはメディアや評論家が
「中国のは先進的で素晴らしい日本のは旧態依然でクソ」
って出羽守を嬉々としてやっていたけど聞かなくなったな
これは地球に優しいエコなクルマですね
不動産パブルや地方政府のインフラ過剰投資で膨らんだ鉄鋼生産7億トンが今や3億トンの過剰生産になり、製鉄所が過剰設備で溢れ、従業員の大量リストラが始まるとさw
競争過多になっても、普通に使えるなら中古車として買手もあるだろうに、余程のポンコツなんかね。
>>59
バッテリーは劣化するからね
捨てるしかない
リサイクルすればいいだけの話しじゃないですか
できるから普及させたんでしょう中国政府は
バッテリーにものすごく有害物質含まれてるから無造作に放置するの危険じゃねえの?
EVが実は環境にやさしくない理由の一つだよね
とあるPC周辺機器のコア部品を作っている会社で働いていた頃、
その周辺は年50万台しか売れないのに、周辺を作っている会社からの
部品の注文を合計すると100万台分という計算になったことがあった。
(各社うちのは去年の倍売れるともくろむため)
勤め先ではそのあたりをうまく裁きながら50万+ちょっと台分しか作らないのだが、
景気ってのはこういう思考の集大成で実態はないんだな。
中国に限らずEVはバッテリーが劣化したら廃車になる使い捨て自動車
非常に環境に悪いシロモノ