1:名無しさん


三陸ホタテ、止まらぬ浜値の下落 放出前に始まった処理水の「被害」

 宮城・牡鹿(おしか)半島の中ほどにある五部浦湾。

 女川町のホタテ養殖漁師、木村義秋さん(71)は6月末になると毎日午前3時、40代の息子と小型船で漁に出る。海中からホタテがついたロープを機械で巻き上げてかごに入れ、甲板上に積み上げていく。

 漁期に入るおよそ1カ月前、木村さんは宮城県漁協の担当者から1本の電話を受けていた。

 「6月4日から1キロ530円になる」。月2回あるホタテの浜値の報告。それまでの550円から20円下落したが、この時はあまり気に留めなかった。

 だが、電話を受けるたびに浜値は下落。無視できないものになっていく。

 「7月16日から、450円」

 「8月2日から、420円」

 「8月20日から、400円」

 さらに、浜値の下落に呼応するように、業者が買い取る量も減っていった。7月に1日約1・3トンあった注文は、8月に入ると約800キロまで落ち込んだ。

 1日1トン水揚げしないと、シーズンが終わる10月までに、売り切ることができない。このままでは、売り上げが稚貝の仕入れ値を下回る「採算割れ」の可能性も出てきた。

 ホタテの浜値が落ちている理由について、木村さんは卸業者から、ある話を聞いた。「処理水の影響で、中国向けの北海道産ホタテが余っているらしい」

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASR8L63XGR8KUNHB00H.html

 

3:名無しさん


で、小売はいくらになったのよ

 

4:名無しさん


風評加害者がなにか言ってる

 

5:名無しさん


リスクのある相手と商売していることを忘れているのかな?

 

8:名無しさん


震災の後に菅直人を持ち上げまくって福島県に1番風評被害をもたらした朝日新聞
除染作業に工作員まで送り込んでた報道ステーション

 

13:名無しさん


この記事すごい

浜値が落ちてる理由について
・漁師の木村さん(71歳)が
・他人から聞いた話として
・「~らしい」
・(という話を記者が聞いただけ)

この文脈で記事書くマスコミあるか

 

19:名無しさん

>>13
ブレないねえw


23:名無しさん

>>13
普段はバカにしている『落書き』と変わらないで草


318:名無しさん

>>13
今はこんなんばっかだよな
関係者談、友人知人談、~らしい
ついでに海外の情報だと翻訳めちゃくちゃでネガキャン部分しか記事にしない
動画だと全然違う意味で言ってるなどなど


57:名無しさん

>>13
卸業者に取材行けよって話だわな


25:名無しさん


BBQやる予定あるからホタテ安なら嬉しい

 

27:名無しさん


俺のおかんが安いから魚貝類ばっか買ってくるようになるんだが

 

61:名無しさん


ホタテ高杉

 

133:名無しさん


うれしいホタテ安く買える