1:名無しさん



https://i.imgur.com/92KXSaB.jpg

天才やろこいつ


3:名無しさん


70万の家…?

 

4:名無しさん


桶川市って田舎なん?
めちゃ安いやん

 

13:名無しさん

>>4
位置的には埼玉の真ん中に近いんやけど交通の便が悪くて陸の孤島みたいになってるとこや

5:名無しさん


学校帰りのクソガキに穴開けられるリスクもない

 

7:名無しさん


あたまええなぁ

 

8:名無しさん


事故物件とか使えそう

 

11:名無しさん


地方だと1円の空き家とかあるしな
住む目的だとつらすぎてもこういう使い方ならありかも

 

12:名無しさん


頭良いな

 

14:名無しさん


ビニールハウスってそんなに高いんか

 

19:名無しさん


ホンマにワイの実家ならタダでもあげてもいいのに
めちゃくちゃ広いぞ

 

25:名無しさん

>>19
ま?
場所は?

56:名無しさん

>>25
三重県志摩市や
海まで徒歩5分


18:名無しさん


桶川で70万の家なんてあるん?

 

26:名無しさん


ビニールハウスみたいに日光は浴びなくてもええんか?

 

32:名無しさん

>>26
キノコやぞ

29:名無しさん


キノコならなおさらそうやな

 

31:名無しさん


キノコなら確かにビニールハウスじゃなくてええからな
これはよう考えた

 

33:名無しさん


空き家の断熱性とかカスだと思うけどそれでいいんだな
ビニールハウスぼったくりやん

 

69:名無しさん

>>33
比較対象がビニールハウスやし

208:名無しさん

>>33
ビニール一枚で覆っただけで床なんかない地面むき出しハウスやし空き家のほうが上やないか

213:名無しさん

>>208
地面に直接植えるタイプの作物だビニールハウスしかないんや

37:名無しさん


昔の住宅の断熱性なんて全然なくないか

 

54:名無しさん


これ賢すぎやろ

 

58:名無しさん


こういうのでいいんだよ

 

59:名無しさん


今資材価格が高騰してるからビニールハウス高いで
自分で建てたらまだマシやけど

 

61:名無しさん


撤去する時の費用含めたら空き家の方が高くつきそうだけどどうなんやろ?

 

70:名無しさん

>>61
撤去する時の費用は不動産価値から引かれて売ってるしなあ

68:名無しさん


LED照明で野菜作るのってかなりお高くなるんか

 

71:名無しさん


70万のボロ屋でキノコ栽培して湿気ジメジメとか倒壊するリスクヤバそうだけど大丈夫なんか

 

79:名無しさん

>>71
空き家は余ってるし壊れたら次に行けばいいやろ

87:名無しさん

>>79
次って借りてるなら直さなあかんし
買ったのなら税金かかるやろ

125:名無しさん

>>87
田舎の固定資産税なんてクッソ安いで

ワイの家100坪やが年20000円やし

91:名無しさん


日光浴が大事な野菜なら同じ手は使えないな

 

104:名無しさん


きのこ工場もビニールハウスではないぞ空欄埋めるために適当な文字入れたのかな?

 

106:名無しさん


これ記事書いたやつが無知なだけなんだよ
ビニールハウスじゃなくて断熱テント倉庫だろ

 

142:名無しさん


資材もクソ高くなってるからなあ
今からそこそこの大きさのビニールハウス建てようと思ったら数千万やしビニールとか肥料とかも値上げ値上げや
作物自体はそんな高く売れるようになってる訳でもねえししんどいで

 

157:名無しさん


キノコ類は元々ビニールハウスより屋内栽培の方が多くね?

 

175:名無しさん

>>157
これ

168:名無しさん


国内産のキクラゲはほとんど流通してなくて需要があるしトラックの中古コンテナにエアコン付けるだけで栽培が簡単に出来て生と乾燥と加工品とか手軽に広げれるから今がチャンスなんよな

 

169:名無しさん


閉めた鉄工所の工場内でしいたけ作ってるとこあるわ

 

197:名無しさん


結局今の空き家で100万円以下で売られてるの理由って更地にしたらもう家建てられない物件だからやろ
ほんまもったいないよなアホみたいな法律

 

219:名無しさん


参考価格

パイプハウス 500万円/10アール

https://i.imgur.com/UMYRZiN.jpg

丸型ハウス 1000万円/10アール

https://i.imgur.com/h2iMcbt.jpg

屋根型ハウス 1900万円/10アール

https://i.imgur.com/Bhwm1Rg.jpg

 

228:名無しさん

>>219
台風でめちゃめちゃになったニュースとかよう見るけど結構大変やな

388:名無しさん

>>219
単純に面積の問題が大きいな

234:名無しさん

>>219
10アールって100m×10mだよな?
メンテ考えたら家買うより普通に良くない??

396:名無しさん

>>234
本腰入れてガチで農業で生計立てるんなら田舎にビニールハウスかも知れんが、このおっちゃん多分副業やろ?せやったら休みとかにふらっと行ける都市部の廃屋のがメンテの負担も少なくて良かったんちゃうか

242:名無しさん


廃屋の面積で成立する作物なんてくっそ限られるからむずいやろな

 

253:名無しさん


ちなみにハウスは大抵国や県の事業で補助金貰うから
満額払う農家は少ないよ

 

255:名無しさん


水で大変なことにならんか

 

265:名無しさん

>>255
キノコやしたぶん湿気でえらいことになる
まあ70万やし5年も持てばいいやろ

278:名無しさん


果樹農家やが50m×25mビニール張替えだけで100万なんか楽に超えるぞ

 

305:名無しさん


ビニールハウスも物によるんちゃう
鉄パイプにビニールかけただけの奴はそこまでしないけど
外界との遮断とかちゃんとしたのやと1000万ぐらいするとか
きのこはそこら辺シビアそうやし

 

315:名無しさん


農家増えない理由は資材の高さやもんな
補助金があってもなかなかキツイ

 

326:名無しさん

>>315
トラクターみたいな農機具って冗談みたいな値段するもんな

322:名無しさん


頭ええな

家解体したら面倒なことになるけど