「1日1件以上」転落事故が発生
2020年3月に岡山県がまとめた「用水路等転落事故対策ガイドライン」には、2013(平成25)~2016年の消防本部の統計が掲載されている。
これによれば、この期間の用水路への転落による出動件数は1562件だ。年平均では391件となり「1日1件以上」の転落事故が発生している計算だ。
悲惨な事故になる事例も多い。事故に遭った人のうち中等症以上(死亡・重症・中等症)のけがを負ったのは全体の47%にあたる736人、そのうち「108人」は死亡している。
このほか統計によると、年齢別の事故被害者は65歳の高齢者が全体の54%であることや、転落の際に使っていた交通手段は徒歩が53%、自転車が27%となっていることも記されている。毎日のように誰かが転落するゆえに、岡山の用水路は、誰が呼んだか
「殺人用水路」
「人食い用水路」
と呼ばれるようにもなっている。<中略>
しかしここで気になるのが、柵を設置するなどの対策強化が始まってから、「10年にも満たない」ということだ。これまでも長い年月にわたって用水路に転落する人は絶えなかったはずなのに、なぜ放置されてきたのだろうか。
2023年度の予算案で、新たに100か所の追加対策を実施することを決めた岡山市の道路港湾管理課に尋ねると、まず「危険ですが、用水路が“かみつく”わけじゃないですからねぇ」というユーモアのある回答が返ってきた。<中略>
さらに担当者と話しているなかで、岡山出身の筆者は、近年まで問題化されなかった背景に岡山人の“気質”があると感じた。どういうことかといえば「用水路に落ちた」と人に知られるのは「ふうがわるい(みっともない)」のである。
ほかの地域では心配されそうだが、岡山では「あの人は用水路に落ちたんで」と、少なくとも1か月は笑い者にされる可能性は高い。親戚であれば法事で顔を会わす度にいわれそうだ。
だから、岡山では用水路に落ちても多少のけがなら自力ではいあがって、救急車を呼ぶこともなかった。ところが、近年は高齢者の転落が増えたため多少のけがではすまず、救急車を呼ぶことも増えた。このことで問題が可視化され、岡山人も笑い者にしている場合ではないとようやく気づいたわけだ。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af5f6a96e474630b01abc6e53a6edc3939c80e4
4年で108人って本当なん?
>>5
クッソやべぇ地域だw
>>5
県でな
ただし事例としては突き抜けて多い
普通は事故があったり危ないとこは防御策とるし都会ほどそういうことはうるさい
柵をつけないなら侵入禁止にしないと
岡山 用水路 車 画像検索
綺麗に半分埋まってる
>>13
ホントに車が食われててワロタ
想像より死んでるんだな
ニュースになるのは一部か
柵の無い用水路近辺での生活方法が
義務教育のカリキュラムにあるもんね
>>33
これ川なのか
道路にしか見えないよなぁw
>>33
せめて道路側に線とか引けないもんなのか?
>>33
初見殺しじゃんと思ったが地元の人もうっかり落ちるよねこんなん
>>33
なんだこれ
俺の想像してた用水路と違うぞ(笑)
大多数が徒歩・自転車の転落。
ただ、県内の交通死亡事故の1割が水路転落によるってのは
確かに多いだろうね。
言われてみれば岡山に柵やガードル無かったか少ないな
そんな理由だったか(笑)
多分人口も少なくて産業も少ないから税収少なくて苦労してるとは思う
死亡したのは108人だけど落ちたのは1562人やて
落ちすぎ
https://i.imgur.com/lQexVja.png
>>76
しかもこれほんの数年間の統計やないか
>>76
4年この数は多い 転落多発で対策事案の筈だけど何で岡山腰が重いの?
4年で108人は凄いな
下らない団体に税金ちゅーちゅーさせるくらいならこういうところに柵を設置してほしいよなあ
圧倒的に自然災害が少ない県だから用水路で人口調整している説
一回岡山に行ったとき見たけど、なんでこれ放置できんの?!
ってレベルで危ない感じだった
少しずつでも付けようぜー
どこの地域だろうと用水路に落ちたら恥じると思うがな。
そもそも道路を地元民しか使わないっていう発想がおかしいんだよな
他の地域のやつは初見殺しにひっかかるだろ
普通は1人死んだら柵くらい作るだろ
>>178
北海道のとある地域だけど子供が道路に飛び出して亡くなった事故で歩道に柵設置されたよ
岡山ヤバくて草
岡山市内だけで4000kmもあるから無理だもん
って他にも水路多い地域はあるだろうにここまで何もしないのは岡山だけだろw
フェンスを付けるという概念自体がないのでは?
>>221
そもそもの土地が低いから下手に潰すと街が沈んでしまうんや
内水を処理する地下水路やポンプ場も、地質の悪さや予算、地元民の反対で無理という
柵とかじゃなくて暗渠にしろよwww
岡山選出の国会議員は誰?国の金を引っ張ってインフラ整えるのか議員の努めなのに
岡山は城があるしいいとこだと思うけど
これがあるから住みたいと思わない
記事を読んだけど、これは答えになってないよ
おそらく、「やりたいけどお金がない」とか「行政の危機感が乏しい」とか、問題の本質があるはずだろう
出張で何度か岡山に行ったけど、晴れの日は何にも問題ないんだよ。
地元の支社の人とも話したけど、余所者は雨の日の岡山を歩かなければ良いだけ。
岡山の用水路ってカルバートの既製品じゃなくてコンクリで固めた地域スペシャルでな
そもそも潮抜き堤防だから当たり前なんだけど
大きいから中途半端なフタじゃ割れて車が落ちるし、頑丈にすればメンテできなくて土砂が溜まり流量が減って冠水という