1:名無しさん


「日本の無人島を購入しました」

 山東省に住む中国人女性がTikTokに動画を上げた騒動は、ワイドショーなどで大々的に報じられ、一種の「国際問題」に発展した。沖縄本島の北にある人口1300人の伊是名村にある74万平米の屋那覇島が、問題の現場だ。<中略>

 ところが都内にある中国人女性の親族の会社が購入したのは、無人島の51%であることが判明。「無人島を購入した」は誇大表現で「無人島の半分を所有しています」が正確だったことになる。しかも海岸線部分は村が所有しているため、海岸沿いに建物を建てることはできず、飲料水や電気などのインフラも整備されていないことが分かってきた。これでは単に無人島の土地を購入したにすぎない。

「現在、リゾート開発計画を進めている」

 と親族の会社は明らかにしているが、まず無理だとみられている。

「この無人島を巡っては何度もリゾート計画が打ち出されたのですが、地権者が900もあって、複雑に絡んでいる。まとめることは非常に難しいのです。詐欺師が蠢く、いわくつきの島として有名ですから」(全国紙社会部記者)

 この土地にはさるスポーツ競技団体の元理事が絡んでいた、と証言する者もいるが、元理事は取材から逃げ回っていて、連絡が取れない状態だ。

全文はこちら
https://www.asagei.com/excerpt/248847

 

2:名無しさん


お買い上げありがとうございます

 

6:名無しさん


そう言う問題じゃないのでは?

 

54:名無しさん

>>6
そう
外人が日本の土地を買うことに何の規制もないのが最大の問題
今回のケースではたまたま脅威にならないってだけなんだから
これをきっかけに法整備すりゃいいのに議論すらしない馬鹿政府


111:名無しさん

>>54
一軒家とマンション買うのと変わらない。無人島買おうが日本である事に変わりがなく、日本の法律が適用されるのでなにが悪いかわからない。どの土地も日本である以上、日本の領土である


8:名無しさん


リゾート無理なのに、逆に何で買ったのかって話だろ

 

9:名無しさん


>地権者が900もあって、複雑に絡んでいる。

じゃあ売ったやつは何者なんだ

 

30:名無しさん

>>9
他の49%の権利者が多数いるってはなしじゃね?


172:名無しさん

>>9
地面師


80:名無しさん

>>9
登記もされてない場所が沢山あるって記事にあるやろ?
普通に原野商法の鷺だわな


15:名無しさん


漁業権の問題なんじゃなかった?

 

29:名無しさん


中国人が騙されて土地買わされたって話?

 

42:名無しさん

>>29
この島は不動産投資で色んな人が買っては売って案件


44:名無しさん


表向き民間人が買った→
あんな所何もできんだろとバカにする→
こっそり中国が海底トンネルを掘り続け、島の内陸から地上に出る→
物資運んで軍事拠点の完成
迄計画立ててるんジャマイカ?

 

49:名無しさん


地権者900とか意味が分からんのだが

 

145:名無しさん

>>49
おそらく、元々の所有者は死んでいる。
相続が発生して配偶者や子供に法定相続、その後に子供も死んで孫に法定相続。
となると…。
現在の地権者から土地を買い取ろうとすると、一つの土地だけで権利者が沢山、全員の住所所在地を探すのも困難、存命中かどうかもわからない、全員の売買意思確認を取るのが難しい。
それが一つの土地だけでなく複数の土地も同様となると、全部買い取ってしまうのが無理。
たまにあるんだよ、そういう不動産がね。
地権者が所在不明だから無断で使用するパターンもある。


149:名無しさん

>>145
ところがな
2024年4月1日から相続登記が義務化されるんだよ

2021年4月21日、所有者不明の土地問題の解決に向け、民法や不動産登記法の改正法な
どが成立し、4月28日に公布された


2024年問題 土地 でググるといいよ


155:名無しさん

>>149
登記の義務化は知っているよ
確か罰金があるんだよな
しかし、解決にはならないな
権利者が登記所に(登記出来ない理由がある等
)届出すれば登記義務を果たしたと見なされる
所在不明、生存不明で届出がない土地は、おそらく、国の所有になるか、あるいは共有者に按分されるのだろう。
しかし、法が施行されて直ぐにそうなるかと言えばそうならないと思う。
時間がかなりかかると思う。


95:名無しさん


半分以上あるならリゾート開発はできるだろ
無人島なんだからインフラ整備ないのは当たり前

 

118:名無しさん


沖縄は台風の通り道だから、がっちりした堤防を作らないとリゾート施設なんか建てられないぞ。
個人で堤防を作るほどの金があるとは思えんし。

 

128:名無しさん


海老養殖業者が頑張って一坪地主から買い集めて所有地広げたんだろうが地主が見つからないとか売る気がないとかで所有地が虫食い状態になってる。

 

163:名無しさん


「権利は複雑」?
買えたところは権利がはっきりしてるから買えたのよね
事業をするときにその範囲でやるなら「複雑な権利」は関係ないのでは?

 

170:名無しさん

>>163
何度もリゾート計画が頓挫しているから買い取ったところだけではどうにもならないという事になるかと思う。
開発するには隣接する土地が無視出来ないって事やね
開発許可すら出るのか知らない
あるいは隣接する土地が開発許可に必要なのか


181:名無しさん


不法投棄の島になるリスクはそのままじゃん。

 

168:名無しさん


無駄に払う固定資産税は幾らになるのかな

 

119:名無しさん


51%てたまたまなんかな?
株式買収みたいな数字やん。