1:名無しさん


東北電力と東京ガスが共同出資する新電力のシナジアパワー(東京)が東京地裁から1日付で破産手続きの開始決定を受けたことが5日、分かった。ロシアによるウクライナ侵攻などの影響による燃料価格高騰で収支が悪化し、11月末で事業から撤退していた。

シナジアパワーは2015年に東北電と東ガスが設立。企業向けに電力を販売していたが、燃料高騰を背景に卸電力市場からの調達コストが負担となり、20年度から債務超過に転落。今年8月に撤退を発表した。

https://www.sankei.com/article/20221205-TR7TSCIXRJOI3DJKKIHIX4QAP4/

 

2:名無しさん


余計な事をしない方が良かったのでは?

 

4:名無しさん


新電力なんてまやかしだからね

 

70:名無しさん

>>4
自前の発電施設を持ってないとこがほとんどなんだぜ😚

77:名無しさん

>>70
余剰分を買い叩いて他の人に売るみたいなビジネスモデルは環境変わればあっという間に死ぬからねぇ。

7:名無しさん


これのせいで値上げかな

 

9:名無しさん


東京ガス電力にしたうちはヤバイのか( ;´・ω・`)
東京ガスは自前の発電所を持ってるから安全な方のはずだが

 

28:名無しさん

>>9
燃料調達費が来春に今夏の1.5倍になるからヨロシコ♫

ってお手紙きてたろ?(´・ω・`)

11:名無しさん


インフラ会社が新電力やるとかバカだろ…

 

13:名無しさん


所詮は電力の転売ヤーだからな

 

25:名無しさん


値段はともかく電力逼迫すると詰む時点で問題あるわな。

 

26:名無しさん


新電力で儲けたやつが見切りつけてもう撤退してるの草

 

34:名無しさん


市場に常に余剰電力が売に出てるの前提にしてたからな。
1kwが200円位まで跳ねてた時争奪戦して地獄になってたが
太陽光に邪魔されて火力リプレースされないのに
いつまでも電気余りは続かないと気がつかなかったのか?

 

35:名無しさん


それで東北電力は来年度から33%も値上げするんだね

 

41:名無しさん


一番やばいのは、新エネが倒産するからいついつ迄に新しい電力会社と契約しておいてくれと連絡が来たのに、大手が軒並み新規受付停止していたとき

 

42:名無しさん


余計なことしねえでとっとと女川再稼働しろや

 

44:名無しさん


ドコモ電気は大丈夫かな
心配になってきた

 

45:名無しさん


自由化するなら、利用者に停電か高額料金を甘受させないと意味ないわな。

 

56:名無しさん


新電力とか言ってるくせに、自分のところで発電もしなければ送電線も自前でないんだよな。そんなのでビジネスになるわけないのに、なんでこんなのに参入するんだろうな。しょせんは政府に踊らされた馬鹿の集まりということだな。

 

65:名無しさん


ドコモ電気とかの仲間?

 

66:名無しさん


関西に住むなら関西電力北陸に住むなら北陸電力というふうに昔ながらのとこが無難だよな

 

74:名無しさん


ここは倒産したら従来の東北電力価格で東北電力が受け入れるんでしょ?
もしかして新規受付で高い価格なの?

 

79:名無しさん

>>74
ここは東電エリアに殴り込みをかけた会社
どこぞのカルテルとは違うよ

89:名無しさん

>>74
平時ならそのエリアの電力会社が通常料金で受け入れるだろうけど、
燃料費>電気料金の異常な状況で新規客を通常料金でなんか受け入れられないよ。

83:名無しさん


社員が自転車で発電すりゃよかっただけやで

 

85:名無しさん


中抜き増やして安くなるってロジックがどうやっても理解できないんだが官僚様の考えを解説してくれよ

 

88:名無しさん

>>85
新エネってのは電力大手が余った電気を取引市場に流して
その余った電力を調達して消費者に売る
余った電気なので安く提供できた
ところがウクライナの件で市場取引価格が爆上がり
当然消費者の契約価格よりも調達価格が上回り売れば売るほど赤字で撤退しまぁすってこと

117:名無しさん


電力のような生活インフラをポッと出の会社に任せるとかリスクしかない