熊本地震で被災した熊本城の復旧工事が15年遅れる見込みとなりました。
熊本城をめぐって、熊本市は2018年に復旧基本計画を策定し、2037年度まで20年間のスケジュールで工事を進めてきました。しかし、石垣の復旧方法の検討に時間がかかるなどとして、工事完了が当初の計画より15年遅れる見通しだと発表しました。
熊本県民
「生きているかどうか、分わからないね」
「残念ですね。でも、子どもたちが大きくなっていく時に、ゆっくりと復旧していく姿を見せて、大人になった時に完成する姿を見せられるのはいい」
新たな計画では、2032年度に「宇土櫓(うとやぐら)」と「本丸御殿」の復旧を完了し、2042年度に本丸エリア、飯田丸エリアなど主要区域の復旧を終えた後、2052年度に、すべての工事が完了する予定です。
https://news.ntv.co.jp/category/society/d0bfcac22297476b83efa6bbaf6df053
そんなにかかるんか・・・
昔の人はどえらいもん作ったのー
>>2
上物を崩さずに基礎をやり直してるようなものだから
むしろ、昔のひとにはできない最新ハイテク建設をやってるんだぜ
>>2
ゼロから基礎作ったほうが楽
今は上に物が乗ってるから難しい
更地にしてから再建した方が早そう
いやー、復元は難しいでしょ
技術職の端くれとして応援に行きたいけどジャンルが微妙に違うんだよなぁ
ロストテクノロジー過ぎるんかねえ
>石垣の復旧方法の検討に時間がかかる
検討から始めるのかよ
震災前と同じ配置したいとか言っても石が破壊されているのもあるから
現実的にはどこかで妥協するしかないんじゃねえの
>>30
それをお構いなしにやると歴史が途絶えてしまうからね
だから慎重にやらざるをえないなんだよ
もう中に入れなくていいんじゃないか?ガワだけ完成したらもういいよ 沖縄の首里城なんか映画の書割り程度だしアレに比べたらマシじゃねえの?
2016年の時点で、見積634億円って記事が出て来たわ。
これが+15年だろ?
余裕で1000億円超えるな。
>>36
あんたところの大阪城が震災で崩壊したら
たぶんその倍の予算が投入されるぞ
思ったよりも大変な工事になってるんだな
マジでなんでそんなにかかってんの?
そこまで巨大な建物でもないし
>>43
石垣がガチで崩れたから
それを元通り戻すのが本当に大変なの
石垣には全部番号記号がふられてあって
それを全部元通りに戻す必要があるの
>>45
石垣もそうだけど上の櫓が根こそぎやられちゃってるものね
あまりに綺麗になくなってるので逆に元の写真みないとあったことに気づかなかった
築城当時から唯一残ってる宇土櫓は慎重に復元してほしいな
何らかの製造業や職人業に関わったことあるやつは分かるけど
壊れたものを直すのは新しいものを作る寄り遥かに難しいんだよな