人気ページ

スポンサードリンク

検索

17件のコメント

「被災した熊本城の復旧が技術的に困難だと判明、工事完了が当初の計画より15年遅れる見通しに」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:NDEwMTIzN

    創建当初なら土台から崩壊しても数年で元通り以上に再建造できたよ
    石垣を含む城の建造自体がロストテクノロジだからねぇ
    サグダラモードになるのも仕方ない

  • 2 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:ODUxMzAxO

    この手の修復って、異常なほど「復元」にこだわるもんな
    ただ石垣を組めばいいって訳じゃなく、隙間に入ってた石ころ一つまで可能な限り元の状態に戻そうとする
    そういう執念は城好きとしては頼もしい限り

  • 3 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:MjMyODUxN

    崩れた石垣置いてあるの見たけどパズル状態だもんな
    ありゃ時間かかるわ

  • 4 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:MjMyMDc2M

    >>1
    そりゃ創建当時は歴史的価値が無く必要性があって建築されたんだから当たり前、入手困難な部材でもない限り同じ物をわざわざ使う必要がないし色々改善されることで細部は同じ姿にならない
    今回の復元に必要な時間は大半はロストテクノロジーとは無関係だと思う

  • 5 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:NDg5NDA5N

    熊本市民としてお願いしたい。前回の地震ではたまたま路上に降ってきた石垣の下に乗用車がいなかった。観光客がいなかった(地震発生の時刻に恵まれた)。
    もうあんな大きな切り出し石の石垣は諦めろ。鉄筋を生コンクリートの一枚壁で継ぎ目なく包んで固めて。表面だけ石垣に見える様に、美術で模様を再現すればいい。要は防波堤のお城版だ。
    次にくる熊本地震の断層は、前回酷かった益城よりも西に寄ると言われている。昼間の観光客で満載の観光地を直下型地震が襲えば、救助は後回しになるぞ(火事になってもたかが知れてるからだ。観光資源が燃え落ちるだけだ)。

  • 6 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:NDExMzU4N

    石垣は難物だぞ。

    名古屋城なんて本丸搦手馬出の石垣が孕んじゃって、解体を始めたのが確か2003年だ。途中から本丸御殿の再建が始まって、石垣の積み直しが止まったままになってる。解体した石垣の石は内堀や城内の一部に並んでるわ。

    今は天守閣の木造再建でごたごたしてるから、石垣の再建が何時になるのか、それどころか本当に元に戻るのかすら分らん。解体の際に番号降ったりして記録は取ってるだろうけど、最初に手をつけた業者の職人とか、もう引退しちゃってるのも居るだろうし。

  • 7 名前:名無しさん 2022/11/23(水) ID:MjM1NzI5N

    熊本いったらそこら中にくまモンとワンピースが飾りまくられてたわ
    バスが3時間に1本くらいの田舎でもワンピ像がある
    熊本はもっとそこをPRしろよ
    飯は美味いし、ねーちゃんは綺麗だ
    AKBレベルの女子高生や女子アナみてーなお姉さんがゴロゴロおるし
    TSMC誘致するポテンシャルあるんだから
    もう少し頑張れよ

  • 8 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:MjMyODQzO

    熊本城に去年行った時、城でボランティアしてた現地のおじいさんに
    話聞いたけど、最初の修復計画は無理だ、おそらく10年以上は余分にかかるだろうと言ってた
    理由は
    ・熊本城の石垣の崩落個所があまりにも多過ぎる
    ・そもそも石垣を治せる職人が少ない
    ・日本各地で城や石垣にガタがきている
    ・だから日本中で石垣職人が取り合いになっている
    ・新しい職人を育成しようにも、とても長い年月が必要
    とのこと

  • 9 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:NDg5MTM0O

    ※5
    歴史的な観光資源が熊本城しか無いのにそれを捨てるとか正気か?

    ただでさえ魅力に乏しい県なのに

  • 10 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:NTkyNDYwM

    割れた石もあって
    それをくっつけて完全復元するとか尋常な作業じゃねーって
    新しい似たような代わりの石では無理なんか?

  • 11 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:NTc5Mjg0M

    > 石垣の復旧方法の検討に時間がかかるなどとして

    おい009岸田、奥歯に仕込んだ「検討を加速」装置で解決してやれやw

  • 12 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:NDg4NDc5M

    石垣って同じ形の石がないんだよな
    新しく作るにしても以前と同様の強度のものを作れるか怪しいものだと思う

  • 13 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:ODUyNjUxM

    ロステク問題は割と日常的にもあるあるだからなあ
    頑張って欲しい所ではある、職人(ジャンル全然違うけど)としては

    と言うか職人育成って純粋にコストなんよ
    んで今の企業と事業方針だとコスト=悪だから削る
    削ると今いる職人がいなくなった時にロストする、と言う綺麗な流れが出来ちゃってる
    (大体平成に入るぐらいにはもうこの流れになってた)

  • 14 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:NDYyNjY3O

    スレ2
    倒れる寸前までいったジェンガを、解体(~再構築)なしに『倒壊させずに初期状態に戻す』のを考えるといいよ。
    前者(解体~再構築)が『再建』で、後者が『復元』な感じ。

  • 15 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:NDg4NDU2M

    エジプトのピラミッドみたいだな。

  • 16 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:NDYyODcwM

    >石垣には全部番号記号がふられてあって
    >それを全部元通りに戻す必要があるの
    それ聞いて「本気か?」と思った。

  • 17 名前:匿名 2022/11/23(水) ID:NDcxMjMzM

    万里の長城みたいにコンクリートべったりで「直しましたー」と言われても困るからな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク