1:名無しさん


速度無制限が特徴の「アウトバーン」に速度制限の声

 ドイツの「アウトバーン」には、世界的に見てもめずらしい速度無制限区間が設けられています。
 
 ドイツの自動車文化とは切っても切れない関係にある「アウトバーン」の速度無制限ですが、現在見直しを求める声が上がっているといいます。

 自動車業界には「道がクルマをつくる」という有名な格言があります。

 その土地の道路状況や風土、国民性などがクルマづくりに色濃く反映されるという意味合いの言葉ですが、ドイツ車にもそれは当てはまります。

 一般的に、ドイツ車は高速走行時の安定性やハンドリングに優れるといわれていますが、そうしたドイツ車全体の特徴を形作ってきたもののひとつはアウトバーンにあります。

 アウトバーンはドイツを中心に、一部はスイスやオーストリアにもつながる高速道路です。

 その大きな特徴は速度無制限区間が存在することでありアウトバーンがそのほかの国の高速道路と決定的に異なる部分として知られています。

 実際には、アウトバーンのすべての区間が速度無制限というわけではなく、また速度無制限区間であっても130km/hでの走行が推奨されているため、200km/hを超えるような速度で走るクルマはそれほど多くはありません。

 ただ、ドイツで販売されるクルマのほとんどはアウトバーンでの超高速走行に対応できるように設計されており、それが結果として前述したようなドイツ車の特徴を決定づけています。

 日本と同様に、ドイツにとって自動車産業は国の生命線ともいえる基幹産業のひとつとなっていますが、そうなるまでの背景にアウトバーンの存在が挙げられます。

 一方、アウトバーンの速度無制限区間に対して、現在世界的に進められている脱炭素化の観点から、見直しを求める動きが出ています。

 ほとんどのクルマは100km/h以下での走行時にもっとも燃費が良くなるように設計されているため、200km/hを超えるような速度で走行することは、必要以上に燃料を消費することになります。

 また、実際には100km/h以下での走行がほとんどであったとしてもアウトバーンの速度無制限区間を走行する可能性がある以上、高速走行にも対応できるだけの強力なエンジンを搭載し、それ以外の各種部品の強度や耐久性も強化しなければなりません。

 つまり、速度無制限の「アウトバーン」が存在することにより、脱炭素化を阻害しているのではという指摘がなされているわけです。

全文はこちら
https://kuruma-news.jp/post/578984/2

 

2:名無しさん


絶対に捕まらないようにします。

 

4:名無しさん


外車の速度計はマックス280キロくらいだからなw

 

7:名無しさん


EVで200km/h出せばいいだろ
相変わらず頭悪いな

 

11:名無しさん

>>7
バッテリーがあっという間にカラになるわ
BEVが主流になったらアウトバーンでも嫌でも100km/h走行がデフォになる

12:名無しさん

>>11
だったら欧州でEV普及する訳ないわ
アウトバーンなんて160km/h以上がデフォだし

10:名無しさん


2,30年前から同じこと言ってる

 

14:名無しさん


ハイパワー競争になってるのはどうかと思うけどAMGも直4使い始めてるしそのままでも良いと思うわ。

 

15:名無しさん


シュツットガルト→スイスへ南下で200km/h出したなぁ
通常は普通車で140〜160km/h、トラックが80km/h
トラックは追越車線に滅多に出て来ない

 

17:名無しさん


メルセデスベンツが今年から高性能モーターをベルリン工場で内製しているはずだけど
車両の要求性能が下がればこういう内製化の動きも鈍化するよな

 

21:名無しさん

>>17
安く買えるものをわざわざ内製化するのは
エンジンミッション車削減で首切りするのを避けるためだよ

でもドイツは流動性のないマイスター制度だから
役立たず増やすだけだね、

22:名無しさん


30kmくらいの直線コース作ったれば

 

34:名無しさん


空気抵抗は速度の自乗に比例するので速度を抑制したほうが燃費はいい。
これはEVでも同じだけど空気抵抗がかなり小さい速度域で走行距離を表示してるので速く走るほど極端に電費がおちる。

 

46:名無しさん


1.6リッターぐらいのターボディーゼル車でメーター読み230km/hはあるけど、5分が限界、集中力が続かなくなる
そんで走行車線に戻って流れに乗るのだがそれでも160km/h
これで東名を95km/hでまったり流してる感覚

 

47:名無しさん


昔同僚がドイツに出張に行ってGOLFのタクシーに乗ったら
アウトバーンで180キロで走ってたって喜んでたわw

 

60:名無しさん


無制限区間でも300キロ超えて走ってるのが発見されたら場合によっては後日警察から「常識的な速度で走れ」と警告書が届くらしい

 

62:名無しさん


昔新婚旅行中に反対車線で横転してる車あってビックリしたわ

 

67:名無しさん

>>62
「赤ちゃんが乗ってます」ステッカーはドイツ発祥という話
アウトバーンの事故で原型を留めずにグシャグシャになった車から、乳幼児を見落としなく確実に救出してもらうためのもの

68:名無しさん


既に制限速度だらけって聞いたけどな
市街地付近は何キロ以下とか
それに最近EUで速度制限装置が義務化されて更に年度ごとに警告装置だけから
実際に速度抑制装置搭載へとにどんどん嚴しくなっていくそうだから
速度無制限自体この先生きのこれない🍄

 

69:名無しさん


そんなにスピード出せるような綺麗な道路だった記憶がないけど、ドライバーの78歳の爺に180キロ出された時は、私はドイツで死ぬんだと思いました。