1:名無しさん


ファミリーレストランの2大巨頭、すかいらーくホールディンス(以下、すかいらーく)とサイゼリヤ。両社の業績に明暗が分かれている。順調な回復を見せている「明」のサイゼリヤ。それに対して、すかいらーくは「暗」。今期の決算は赤字に転落する見通しだ。

 すかいらーくの2022年12月期第2四半期決算は、売上高にあたる売上収益が1416億円(前年同期比11.8%増)、税引前損失38億円
(前年同期は19億円の損失)となっており、顧客は徐々に戻って来ているが、赤字が拡大している。

 同社第2四半期決算書によれば、赤字の理由には、原材料価格や光熱費の上昇などインフレの進行、閉店に伴う減損損失及び給与計算に関する臨時損失計上などが挙げられている。その結果、通期の予測では売り上げは3120億円と1.2倍に回復するものの、20億円の赤字に転落する見通しだ。約100店の大量閉店を予定している。

 一方、サイゼリヤの22年8月期決算は、売上高1443億円(前年同期比14.0%増)とコロナ前の水準に近づいてきた。経常利益は108億円(同211.8%増)で、コロナ前の19年を上回っている。利益率はコロナ前よりも高まっており、V字回復したと表現して良いだろう。

 すかいらーくは、ガストをはじめ、ジョナサン、バーミヤン、しゃぶ葉、夢庵など、多種多様な業態の集合体。それに対して、サイゼリヤはほぼサイゼリヤという1業態を経営していて、単純比較は難しい。しかし、すかいらーくの不振にはガストの不調が大きく影響している。

顧客がなかなか戻ってこない

 同じような低価格のファミレスである。なぜ、サイゼリヤが順調なのに、ガストは顧客がなかなか戻って来ないのだろうか。19~22年における売上高の推移と、22年1~10月の既存店売上高(前年同月比)の推移を見てみよう。

 22年に入ってからの、既存店売上高の月次推移を見ていくと、全ての月でサイゼリヤの対前年比の伸び率が、すかいらーくのそれを上回っている。しかも、10月こそ、両社の対前年比の伸び率は近接しているが、1~9月ではサイゼリヤが上回り続けている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/759a134875479e529eee9cdd7d661179d6751af3

 

2:名無しさん


不味いから

 

172:名無しさん

>>2
元々がすかいらーく劣化版で下に見られていたからね


3:名無しさん


定番にコスパいいやつがない

 

7:名無しさん


バーミヤンと同列に見てたけどサイゼリヤの方が人気あるのか?

 

8:名無しさん


看板メニューあるなしとサイゼリアはうまくドリンク(酒)飲むイメージつけた

 

13:名無しさん


ガストには行くけどサイゼリアには行かない
ニンニク苦手なのでサイゼリアだと、かなり絞られるから

 

12:名無しさん


十年ぐらい前によく食べてたガストバーガーはバーガー界の頂点だった

 

19:名無しさん


今日はわざわざガストに行こうと思うことがない
一方でもう今日はサイゼでええかなと思うことはある

 

22:名無しさん


サイゼは中間業者入れずに直接買い付けをしている
安く仕入れる為の努力を惜しまない
そこで働く社員の給与よりも中間マージンのほうが遥かに高いとちゃんと計算してデータを出している

サイゼは全てデータで動いている

 

27:名無しさん


サイゼリヤといえばミラノ風ドリアみたいに記号化した定番メニューがガストにはない

 

33:名無しさん


サイゼリヤはうまいがガストはまあまあだろ
ガストでもいいかって消極的な選択肢にしか入らん

 

39:名無しさん


単純に高くて不味いからだろw

 

47:名無しさん


安かろうイメージのガストが値上げをしたら客は離れるわな

 

48:名無しさん


ついでにサイゼは酒呑みに優しすぎる

 

58:名無しさん


ガストはもともとコスパ重視のコンセプトだったのに最近コスパ良くない
一方でサイゼは今も昔もコスパが良い
最近だとちょい飲みの方向性も認知されてるしな
あの価格帯での提供は若干感動すら覚えるレベル

 

96:名無しさん


この間数年ぶりにいったら山盛りポテトフライが高い上量も減ってたしなぁ
あと全体的にサイゼのが美味いわ

 

98:名無しさん


今あるのか知らんけど、サイゼに対抗したのか100円でグラスワイン提供してたよね
でも同じ100円ワインでも味はサイゼの方が断然良かった

 

97:名無しさん


ガストはもう安くもないし劣化すかいらーくだよ

 

106:名無しさん


ここは原点に戻って、ガストはすかいらーくにしてメニューもあの頃に戻すべきだな。
ポパイエッグとかチキンもろみとかジュージュービーフとか普通に美味かったやん。
スカイラークガーデンズのサラダピザも美味かった。
今はQSC全て落ちて値段も以前に比べて高いからな。
ガストは価格で繁盛した業態だから、価格上げたら落ちるのは仕方ない。

 

119:名無しさん


サイゼリヤはトマクリとパエリアが無くなった時点でもう終わりだよ リゾットすらない
全部貧乏臭くなった 食器までも そして新メニューも何もかも全然美味しくない
値上げしても十年前のメニューのままでいれなかったのはもうダメだ

 

133:名無しさん


ある時期かハンバーグが不味くなって行かなくなったけど
久しぶりにいったら未だに不味くてしかも高い

 

134:名無しさん


最近行くのはジョイフルとサイゼリヤばかり。ランチとお手頃モーニングはジョイフルが最高に良いと思う。すき焼き鍋定食も気に入ってる。ヒカル考案は高いので食べない。
ガストはすかいらーく時代から愛用してたけど高くなって不味いからもうポイント利用でも行かない。
dポイント貯まったらばんどう太郎、楽天ポイントでココスへ行く。

 

147:名無しさん


全体的に高い
サイゼリヤが安いのもあるが、ガストは値段と商品がつりあっていないのもある
サイゼが全商品100円値上げしてもガストにまだまだ余裕で勝てるとおもう

 

151:名無しさん


ジョナサンのホリデーモーニングのハンバーグがジューシーで旨かったんだが
最近パッサパサでコンビニレトルトの方がマシになっちまってから行ってない。

意味のないロボットといい、なんだかなあって感じになり果てた。

 

152:名無しさん


ガスとは高い。あのロボットも意味不明
ロボットが持ってきてお姉さんがテーブルに移動させるならロボットいらんやんって感じ

 

158:名無しさん

>>152
あまりにも意味不明だよなw
あれはバカなことしたとマジで思った。


195:名無しさん


なんでこんななったんだろう?と、ここ数年思ってたが
株主達が創業者兄弟追い出してたと知って凄い納得した
ちょっと失敗の時期が続いたからって、ジャンルそのものの開拓者以上の経営眼なんか易々といるわけないじゃんて

 

214:名無しさん


とんでんが鳥丼蕎麦ランチセットなくなって辛い
あんな旨いメニューをなんで無くしてしまったのか

 

221:名無しさん


ガストは株主優待持ってるからたまに行くけどなければ行かないな。