1:名無しさん


ロシアのウクライナ侵略作戦に露軍側で参戦している東部ドネツク州の部隊幹部は5日、今年5月中旬以降の戦死者の多くが同士打ちが原因との見方をSNSで示した。露軍部隊は様々な勢力で構成されており、米政策研究機関「戦争研究所」は5日、相互の連携不足と司令官の相次ぐ交代に伴う指揮命令系統の混乱が、同士打ちを頻発させているとの分析を明らかにした。

 この幹部はロシアが9月末にドネツク州を一方的に併合する前から露軍と共闘してきた。幹部は、移動ルートに別の部隊が埋設した地雷を踏んで複数の戦死者が出た例を挙げた。9月中旬には東部ルハンスク州で、露軍部隊同士が銃撃戦となり21人が死亡し、50人超が負傷したと伝えられている。

 米CBSニュースによると、米軍の第2次世界大戦とベトナム戦争での同士打ちによる戦死者数は全体の最大約14%とされ、戦場での同士打ちは珍しくない。ただ、この幹部は、ウクライナ侵略での露軍側の同士打ちは「全体の60%と言う人もいる」とし、はるかに高い可能性を指摘した。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221107-OYT1T50189/

 

2:名無しさん


同士討ちっていうか督戦では?

 

27:名無しさん

>>2で終わり

42:名無しさん

>>2
現代の先進国の戦争で見ようとは思わなかった

5:名無しさん


本当ならダサすぎだろw

 

8:名無しさん


×同士討ち
○使い捨ての囮ごと攻撃

 

12:名無しさん


まともに考えたら「そんな数字おかしいだろアホか」
だが……ここ数年はまともに考えるだけ無駄だしなあ……

 

15:名無しさん


塹壕を素手で掘るとか無理すぎる
砂場での穴堀でさえ素手では厳しい

 

23:名無しさん


話半分でも隣国で何してんだ彼らは的な。

 

24:名無しさん


ロシアに限らず戦争って元々同士討ちが多い
フレンドリーファイアなんて言葉もあるし

 

28:名無しさん


ベトナム戦争で同士討ちが多かったってのはイメージ的には分かる
密林でゲリラ戦だし

 

35:名無しさん


帰っても駐車場係の仕事も無いんですね

 

37:名無しさん


>大隊はほぼ全滅したものの将校は砲撃開始後に後方に退却した。

全米が泣いた

 

51:名無しさん


60%はウソだろ。
最初の方は多かっただろうが砲兵戦でこんな数字はありえない。

 

69:名無しさん

>>51
ロシアは偵察能力が異常にひくい
偵察衛星2機しかつかえな航空優勢取れないから空中偵察不調
衛星測位システムグロナス使えないから位置データの正確な観測指示ができない
精密爆撃砲撃できない

54:名無しさん


fpsなんかやってると誤射なんてしょっちゅうだから
実際も結構あると思う

 

73:名無しさん


アメリカもよく自軍に空爆して、誤爆した飛行機がアメリカの地上部隊から本気の仕返しをくらっていたらしい。
桜田門の変でも水戸藩士同士が斬り合ってるし、昔からあるようだ

 

86:名無しさん


民間軍事会社などは利益追求だからな
実質的に軍の指揮系統に入ってない部隊が多そう

 

126:名無しさん


侵攻初期に精鋭部隊全滅させられてるんだろ
ロクな訓練もさせてもらえない囚人や一般人動員したところで、犠牲者数増やすだけのような

 

173:名無しさん


無理矢理戦場に駆り出され仲間に撃たれた殺されるとか地獄だな