ところが、この商品が驚くべき事態に。
今後、「みそ」と名乗れなくなるかもしれないという。
地元の人「(これから、みそって名乗れなくなるらしいんですよ?)…はい?」
一体、何が起きているのだろうか。
この商品を作っているのは、創業64年の老舗みそメーカー。
2022年の夏に突如、地元の保健所から、「お宅のみそはみそを名乗ってはいけない」と通告を受けたという。
こちらで作られる麦みそは、麦と塩だけで作られていて、大豆が含まれていないことが理由だという。
井伊商店 3代目・井伊友博さん「昔から何も変えずにやっているので、まあ納得がいかないので」
保健所がなぜ今、この通告をしたのかは、明らかではないという。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f611b0eb6f8d3dfae57be00e710e9b99db130ae3
甘酒も問題だろ
味噌をコメに乗せて食ってる
>>4
それ完全栄養食
マジで
>>4
美味しいよね
赤みそ 白みそ 麦みそエリアではあり得ないらしいけど
>>4
三島由紀夫の『水音』って短編でパンに味噌塗って水飲みながら食べる生活保護世帯の親子の描写出て来てびっくりした思い出。
そら消費者の錯誤をまねく表示はアウトやろ
麦みそでええやん(´・ω・`)
名前変えても売れるだろ
>>12
商品名:麦みそ
ならOKらしい
そんなに美味しいものなら売れるだろうし
いきさつをラベルに書いてしまえばいい
宣伝になるかもしれない
がんばれ
商品名にみそって記載できるなら問題ないじゃん
何を喚いているのやら
そもそも大豆で作らないと味噌ではないろいう理屈はなんなの?
穀物(米、麦、大豆等)を発酵させて作れば全て味噌だろ
>>47
基本的に豆を麹で醗酵させたものが味噌で、米・麦も加えて甘くしても構わないだけ。
米だけを麹で醗酵させたものは甘酒で、味噌ではない。
>>47
大豆と塩が必須
日本の食い物もせめて味噌くらいはそういうこだわりがあっていい
フランスのレベルまで行くと行きすぎだろと思うが
スーパーに売ってる安いくず餅も、くずなんて入ってないけどくず餅ってなってるぞ。
味噌風調味料でも気にしないで使われるだろ
ただパッケージ変えるだけやん?
麦だけでも味噌と名乗って良いなら、麦芽の少ない発泡酒もビールだし植物性脂肪でもアイスクリームだ。
要するにそういう話でしよ?
何か唐突に弱いものイジメされた様な記事だけど。
ところで最近Kiriもクリームチーズじゃ無くなったな。
裏の食品欄に味噌風調味料と記載するだけだろ
印刷済みのパッケージを捨てたく無いだけだろね
商品名にみそは可能らしいから、商品名を麦みそにすればいいじゃん
裏の商品内容表示は麦発酵食品
大豆が全くない味噌とか存在するのか
知らんかったわ