1:名無しさん


いまだ低賃金にあえぐ日本を、急速な円安が襲っている。このジリ貧状態から脱するべく我々取材班は、海外の求人事情を追った。

海外で一定期間生活ができるビザ、ワーキングホリデーを使い、英語力がほぼゼロの状態で海外に飛び出した男性もいる。オーストラリアに渡った吉田優司氏の英語力は中学生レベルだった。

「とりあえず、行けばなんとかなるだろうと。知り合いがいなくても、求人や賃貸情報を得られるサイトも豊富なので心強いです」

友人からバナナ農園を紹介された吉田氏。英語ができないことも、事前に正直にオーナーに伝えた。

「ひとりでできる仕事をくれましたよ。倒れそうなバナナの木をひたすらヒモで補強するっていう(笑)。週休3日で、一日9時間働き、月給3200豪ドル(約30万円)。

住む場所もファームが用意してくれて、家賃は1か月で約3万7500円くらい。WiFiは無料。1か月の食費は約2万円で、月に20万円は貯金できました」

全文はこちら
https://nikkan-spa.jp/1865016

 

10:名無しさん


税金とか保険は抜きの計算か?

 

11:名無しさん


同じく英語ダメで行けばなんとかなるとアメリカ行った芸人は苦戦してるらしいが

 

12:名無しさん


中学生レベルの英語ができるってそれ、英語力ゼロじゃないんだがw

 

43:名無しさん

>>12
> 中学生レベルの英語ができるってそれ、英語力ゼロじゃないんだがw

そもそも論として「現地で普通に暮らしてる友人からの紹介」という特別ケースだからなぁ。
そりゃ、堪能じゃなくてもある程度暮らせるだろうに。

13:名無しさん


それで10年生活できるのかな?

 

14:名無しさん


そりゃ資源国でアホみたいに貿易黒字国だし

 

18:名無しさん


俺が学生のころ、20年前はワーホリなんて時給700円くらいだったぞ

 

30:名無しさん


ど田舎すぎて長期はむりだろ

 

31:名無しさん


こういう海外で働いてた人たちの年金ってどうなるの?

 

57:名無しさん

>>31
国による
働いてた国が、日本と年金協定のある国なら、まあ国民年金みたいなもんらしい

56:名無しさん

>>31
帰国後納めれば貰えるけど少ない
相当貯めておかないと結果歳食ってから貧乏生活

32:名無しさん


バナナの木の管理で良いなら良いんだろうけど

 

39:名無しさん


海外で稼げます
まずはガイダンスで資料代30万円

みたいなのもあるんだろか

 

59:名無しさん


この人は農園だからだろ
都市部住んでたら物価高いだろ

 

78:名無しさん


英語なんて現地で暮らしてれば日常会話くらいはできるようになる

 

110:名無しさん

>>78
この人がそのうち日本に帰ってきた時に向こうの人とコミュニケーション取れる能力と現地の情報や経験があるだけで、給与の高い職に就ける可能性は何十倍にもなってるしな
成功する人は行動力からして違うわ

155:名無しさん

>>110
ないない
ワーホリ語学留学と同じただのお遊びだってもう知れ渡ってるから
ちょっと英語慣れしてれば良い仕事にありつけるならフィリピン人はもっと豊かになってるぞ

107:名無しさん


海外でインターンしたことあるけど本当に楽しかったし、仕事はホワイトだった
ただ、自分が行った国は治安が悪すぎて帰ってきた

 

108:名無しさん


一年限定で日本に戻ってもブランク扱いだろ

人生経験としてアリだがそれなら金貯めずに現地で使ったほうがいい
そのためのワーホリ

 

129:名無しさん


こういう収入って納税関係どうなってんの?

 

131:名無しさん


日本に戻ってくるつもりなら年金の支払いはどうなるんだろ

 

148:名無しさん

>>131
一定期間1年間の間にいない場合は住民票抜いて行くから払わなくてもいいはずだよ

152:名無しさん


年240万か
普通に貯金してるな

 

170:名無しさん


物価のクソ高い国行っても生活水準が上がるわけじゃないだろうに
電気代3万だしてラーメンに2000円以上出す国に行きたければいけよ

 

218:名無しさん


海外で暮らすくらいなら日本で貧乏暮らしした方がマシ 言語の壁は貧乏よりでかいわ

 

233:名無しさん


日本でも住み込みで、畑の手伝いしたら、
オーナーの指示通り動けば30万くらい
もらえそう。食費も宿もかからんし。