1:名無しさん


24日だけで、11万円以上の損失。この2カ月ほどこうした損失を重ね、その総額はついに、なんと1000万円を超えたというのです。なぜ、男性は、繰り返し投資に失敗し続けたのでしょうか。

FX投資で約1000万円損をした男性:
いわゆる“逆張り”っていって、ずっと円安が進んでいるにもかかわらず、円を買うっていうポジションで2回とも負けてるんですね。なので単純に考えて、上がってるんだから円安の方にポジションを取っていれば、逆に1000万円ぐらいもうけたって話なので。まあ情けないなっていう気持ちでいっぱいです

ーーここまで負けてしまった要因は?

FX投資で約1000万円損をした男性:
これはすごく簡単で、そのマイナスを取り返そうとするっていう。トレードの世界、投資の世界でよくありがちなんですけど、100万円を失ったから100万円を取り戻そうとして、そのトレードでまた100万円を失うっていう悪循環があるんですよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9830042ed4893f53194ad42cf357e9676c20fc9

 

2:名無しさん


得してたら何も言わないくせに

 

159:名無しさん

>>2
得してたら大抵の奴は口に出す


3:名無しさん


まぁギャンブルだし仕方ない
自分で選んで負けたのなら諦めも佃煮

 

5:名無しさん


1000万くらいでガタガタ言うな
そういう世界だろ

 

6:名無しさん


20年前に働いてたパチンコ屋なんて4号機絶頂期に
社長が商品先物取引に手を出して一夜にして潰れたぞ。

 

7:名無しさん


僕は35万円損して退場しました

 

10:名無しさん


はっきり言ってFXは投資ではないギャンブル
株は投資だがFXはハンチョウばくち

 

11:名無しさん


安くなってたら乗っかってさらに売らなきゃいけないのよ
でも人間心理は逆バリしちゃう
でみんなが耐えきれなくなったところが底

 

23:名無しさん


ちょうど見てたけど、この番組(めざまし8)は円安で苦しんでる人がいるって特集だったんだよな。
コメンテーターの人が「投資は損する事もありますので」とフォローはしてたけどさw

 

25:名無しさん


> いわゆる“逆張り”っていって、ずっと円安が進んでいるにもかかわらず、円を買うっていうポジションで2回とも負けてるんですね。

完全な養分で草w

 

35:名無しさん


身の丈以上の丁半博打をやればふれ幅で必ず負ける
そんな事も分からなかった馬鹿じゃん

 

42:名無しさん


映像をみたけど、1,000万失ってるってだけで、追証をくらってるわけじゃない。
けっこうな人が勘違いというかネタにしちゃってるけど

日本国内のFXは規制がだいぶ厳しく敷かれて何年も経っていて、
レバレッジは20~25倍まで、証拠金維持率も厳しくなった、サーバーなどインフラ品質の大幅な向上で注文が捌ききれないことは減ったこともあって、
ロスカットを食らうことはあっても、追証まで食らうことは本当に減ったんだよ

むかしみたいに200~400倍とか頭おかcことやってる業者はなくて、そーゆーのは海外業者をつかってる。
海外はゼロカットシステムというので追証は存在しないけれども。

 

51:名無しさん


投資っていうならレバレッジ1倍以下でやらないとな
投資と投機の違いすらわかってないカモなだけだべ

 

52:名無しさん


俺もビットコイン高値で買ってそのままだわ… ま、いずれ上がるでしょ
700万円代で買ってしまって馬鹿だった

 

62:名無しさん


FXはまず勝てないよ
やはり株が堅実
俺は株やって500万を250万にして塩漬け中
まだ決済してないから負けてない

 

71:名無しさん


FXは簡単そうですごく難しいらしいな。大口が上下に振って嫌がらせするらしいな。

 

78:名無しさん

>>71
当たり前だな

株板でも見てりゃわかる
手は出せない

大量の資金ある組織が
為替と株は支配してる

個人は参加しちゃいかん


69:名無しさん


145円でドルを買って150円でドルを売るだけの簡単なお仕事。

 

83:名無しさん


短い期間でみればただの少数派が勝ちゲームなんだから
自分が思ってる逆張りで小幅で利確してればまず負けないのにな

 

113:名無しさん


ここから120円まで戻ったら儲かるだろ?
まだまだ逆張りし続けよ

 

127:名無しさん


波に乗らせてもらってる立場で
なにが「まさか」なのか・・・

 

139:名無しさん


妹の旦那が同じパターンで700万溶かした
子供の教育費に貯めてた金がパーで妹ブチキレw

 

145:名無しさん

>>139
あるあるだな、


146:名無しさん


金利差でどうかんがえても円安に行くだろって時に
なんで逆にはるのかわからん