1:名無しさん


「家にテレビがない」という子は国語力が低い…塾講師が「子供にはテレビをどんどん見せて」と訴えるワケ

子供にテレビを見せてもいいのだろうか。塾講師の久松由理さんは「どんどん見せたほうがいい。米スタンフォード大学の調査でも、テレビを見ている子のほうが偏差値が高いことがわかっている。私の経験では、テレビを見ていない子は語彙力や理解力が乏しく、国語が苦手なことが多い」という――。

■国語が苦手な子の共通点は「テレビを見ていないこと」

教室で、この子は語彙(ごい)力がないな、ちょっと理解力に欠けるな~と感じる子に、「テレビを見ていますか?」と聞くと、返ってくる答えは大抵、「家にテレビがありません」「ほとんど見せてもらえません」のどちらかです。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a2c503983588af6a6e7884cf4983376ea0492a7

 

2:名無しさん


新聞でも同じ事言ってたなw

 

218:名無しさん

>>2
言ってた言ってたw


410:名無しさん

>>2
同じ事思ったw


525:名無しさん

>>2
そうだろうなあと思って開いた


8:名無しさん


ソース共同じゃなかった
プレジデント

 

11:名無しさん


こんな記事出してまでテレビを見させたいのか
だったらみんなが見たくなるような番組作れよ

 

18:名無しさん


じゃあ本読めば国語力()上がるからテレビなんて投げ捨ててそっちにした方がいいですよ

 

26:名無しさん


>>1
こども新聞やら児童書を読まない子供が増えたからじゃないの
子供もスマホやらネットを沢山やってそうだし

 

27:名無しさん


なんでオックスフォード?
日本の調査結果はないの?

 

35:名無しさん


いつもの希望観測データ

 

44:名無しさん


天声人語は受験で引用されるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

136:名無しさん

>>44
あれ、今の子も言われてるんだろうか?


637:名無しさん

>>44
天声人語ってすごいよな。

・段落分けがグダグダ
・接続詞が1つもない (接続したら著者は死ぬのか?)
・前と次の文での論理的な構造がない

こんな散文形式を読んでも何も身につかんやろ。


54:名無しさん


具体的な数値出さないと信用しない

 

65:名無しさん


たしかに老若男女いろんな地域の言葉やスラングがごちゃごちゃ降り注いでくるからね
自分もチビの頃テレビと本で育って国語の成績は良かったね

 

76:名無しさん


YouTubeじゃなくて活字読めよ活字

 

99:名無しさん


これは嘘くさい
テレビはバラエティしか観ない奴多いから国語の成績悪い奴ばっかだった
推理物とか歴史物読んでる奴が成績良い
実際俺は小学生から読んでたから国語のテスト成績は良かった

 

102:名無しさん


字幕で無駄にひらがな使うとか、カタカナ英語をやたらと使うとか
止めてからにしてくれるかな

 

160:名無しさん


塾ってテレビの敵だろ
16~22時のうち1、2時間が子供のテレビタイムだけど
それ奪うような形で通学させるんだ

ここ20年でも塾のせいで話合わない同級生が増えて
youtubeなら時間関係なく共有できるからどんどん奪われてるよな

 

185:名無しさん


>>1の記事によると、偏差値の差は0.02だってよ。
こんなの統計的誤差の範囲だ。これテレビ業界のつまらんプロパガンダだろ。

 

194:名無しさん

>>185
ほんと効果ねえな
結論ありきかよ

テレビ見ていると馬鹿になるって側の統計だと誤差って呼べないほど数字出てるんだろうけどな


191:名無しさん


テレビを買う金がない底辺は頭が悪いし、教育にも力を入れていないという話では?

テレビごときで語学力が向上するとは思えん

 

200:名無しさん


もう余暇時間のど真ん中にテレビはないしなぁ・・・