1:名無しさん


◆『SKハイニックス』なら耐えられても……

例えば、『SKハイニックス』は10月19日に1年満期の社債を発行したのですが、利率は「5.34%」でした。

2021年04月に発行した社債の利率がいくらだったかというと「1.50%」でした。つまり、『SKハイニックス』は利子負担が3.56倍に増える社債を発行したわけです。

営業利益率が高い半導体産業の雄、『SKハイニックス』であれば「5.34%」の利払いに耐えられるでしょうが、他の産業種で同様のことができるのかはいささか疑問です。<中略>

実際、『SKレンタカー』が10月13日、1.5年満期の社債300億ウォン分の募集をかけたのですが、100億ウォンしか集まらず、しかも利率は「6.11%」と限度いっぱいいっぱいになったのです。さらに、集めたいお金に達しないので、残り分を短期資金市場で調達したのですが、この金利が「7.50%」でした。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/91869

 

8:名無しさん


徳政令に期待するしかない。(・ω・)

 

10:名無しさん


まだ上がるんだろ?

 

11:名無しさん


大韓航空のサムライ債も結局流れたけど、買い手が付かなかったのかな?

 

16:名無しさん

>>11
だろうね

52:名無しさん

>>11
大韓航空の、韓国内の社債の利率:4.5%

今年1月、日本で発行予定だったサムライ債300億円の額面利率:0.45%

舐めてるなんてレベルじゃないw 「日本は低金利だから、自国の1/10の額面利率でも十分資金調達出来る筈」

とか本気で考えてた様だw そもそも韓国企業の社債なんざ日本の市場ではジャンク債扱いなんだから、

本来なら本国の発行社債の額面利率より高めに設定しなきゃ売れる訳ねーだろw

14:名無しさん


こころ暖まるニュースだなあ。

 

29:名無しさん


しかし、財閥に属する銀行が無いのか?
運転資金の手当に債権擦りまくってどうなってるんや?よう知らんが、例えば、三菱自動車なら、三菱銀行的なものが下朝鮮には無いのかな?

 

31:名無しさん

>>29
ないよ、金融は一行除いて全部外資系

33:名無しさん


一年債でこの金利か
短期的に金が無くて売出し出るけど集まってないんじゃないの
近いうちにどこか飛びそうだな

 

36:名無しさん


利息すら払えるか疑問

 

45:名無しさん


利上げしたのに為替効果皆無なんだから
逆に利下げしてマイナス金利にしたら?
すぐ日本の真似するのにしないの?

 

47:名無しさん


この金利はさすがにヤバいと思うけど
そもそも韓国で資金調達しようとするからこうなる

日本でサムライ債出せばいいのに、1年で3%なら売れるだろ
親日派として罵倒されるだろうけどw

 

50:名無しさん


>>1
経済アナリストがアメリカの金利引き下げは早くとも来年後半とか言ってたなw
その間どれだけ持つのか見ものだなw

 

60:名無しさん


SKハイニックスの社債っていくら発行したんだろ?
営業利益率が高いって言っても、社債発行しないといけないくらい手元の現金が少ないってことじゃないの?

 

132:名無しさん


テック産業が金利が上がれば一気に厳しくなるなんて昔から言われてたろうに

 

164:名無しさん


変動金利で借りていたりすると大変。

利上げの影響って、あちらこちらに出るのよ。
週一で食べてる、3年前に改装した、定食屋のチャーハンが値上げになったりとか・・