1:名無しさん


「泳げないミドリムシ」開発で生産コスト減に期待。理研、ユーグレナがゲノム編集で実現

単細胞生物である、微細藻類の「ミドリムシ」。

多くの栄養素を含んでいることから健康食品へ応用されたり、はたまたバイオ燃料の原料として活用されたりと、私たちの生活に浸透し始めている生物だ。

その特徴の一つが、ミドリムシの体の端からするりと伸びた一本の糸「べん毛」と呼ばれる器官だ。ミドリムシはこのべん毛を左右に振ることで、水中を移動する。

9月9日、理化学研究所と、ミドリムシを原料に健康食品やバイオ燃料などを製造するバイオベンチャーのユーグレナは、ゲノム編集技術によってべん毛を失わせたミドリムシ、つまり「泳げないミドリムシ」を開発したことを発表した。

この成果は、ミドリムシの生産効率向上に貢献すると期待できるとしている。<中略>

ミドリムシを原料にさまざまな製品を作るには、ミドリムシを大量に培養した上でそれを回収し、必要な物質を抽出する必要がある。ただ、ミドリムシは培養液の中を自由に移動するため、まとめて回収するには手間がかかる。実際、今は遠心分離機を使って回収している状況だという。

実は、この回収にかかるコスト(遠心分離機の備品代や電気代など)が、生産コスト全体の2〜3割を占めており、回収効率の改善が生産コスト低減に向けた課題となっていたのだ。

全文はこちら
https://www.businessinsider.jp/post-259131

 

4:名無しさん


買ってくれる人が多いから進展もしていってるね

 

5:名無しさん


また毛の話してる

 

7:名無しさん


一線を越えたか・・・

 

8:名無しさん


泳がせなくした人間達「コイツ泳げないから増殖させやすいんすよwコスパ良いわ」

 

9:名無しさん


最後の1本までも毟り取るとは・・・

 

24:名無しさん

>>9
波平なら気絶するレベル

10:名無しさん


人工衛星で暮らす人間の話で
無重力下では脚は不要って言って切断してパフォーマンス上げるようなのがSFであったな

 

14:名無しさん


遠心分離だけでそんなにコストかかるのか…

 

15:名無しさん


>>1
ユーグレナ(ミドリムシ)とは何か
植物でした、クロレラ、昆布などど同じらしい??

 

16:名無しさん


ユーグレナって会社ずいぶん前からあると思うけど
ベンチャーっていつまで言われるんやろ

 

17:名無しさん


なんて可哀想なミドリムシ。

 

18:名無しさん


ロバス島に筋肉だけ育つ肉牛がいたな

 

22:名無しさん


誤って外界に漏出させてしまって予期せぬ悪影響及ぼしそうで怖いな